6aPS-121 パイロクロア化合物Cd2Re2O7の低温構造(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
21pGE-10 共鳴X線散乱を用いたパイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7における相転移と磁気構造に関する研究(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
21pGE-1 β-パイロクロア化合物の^Os核共鳴非弾性散乱(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
21pGE-5 β型パイロクロア酸化物CsOs_2O_6の高圧下低温比熱(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
21pGE-4 β型パイロクロア酸化物RbOs_2O_6の上部臨界磁場の圧力依存性(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
21pGE-2 β型パイロクロア酸化物における構造相転移の研究(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
20aWB-7 新規擬一次元ハロゲン架橋Ni-Pd混合金属錯体Ni_Pd_x(R,R-bn)_2Br_3の合成とその電子構造(導電性高分子,金属鎖(ポリマー,MX,MMX),領域7(分子性固体・有機導体))
-
28aQJ-9 S=1/2カゴメ格子反強磁性体の低周波ESR測定(実験技術開発・磁気共鳴一般・磁性一般,領域3,磁性,磁気共鳴)
-
20aWB-11 MMX錯体Pt_2(dtp)_4l(dtp=C_2H_5CS^-_2)の高圧力下における電気伝導性と電子状態(導電性高分子,金属鎖(ポリマー,MX,MMX),領域7(分子性固体・有機導体))
-
28pTF-1 S=1/2擬カゴメ格子反強磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oの磁化ステップ(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
22aQH-10 S=1/2疑カゴメ格子磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oの基底状態における磁場誘起相転移(22aQH フラストレーション系(遷移金属酸化物・化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
23aPS-19 2次元三角格子Ag_2NiO_2、Ag_2MnO_2の共鳴光電子分光(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
-
23pWG-10 光誘起金属-絶縁体スイッチング可能なPr_(Ca_Sr_y)_MnO_3薄膜の構造と物性(Mn酸化物,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
19aWG-11 R_Ba_MnO_3エピタキシャル薄膜における光学異方性(19aWG Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
20pPSB-31 鉄系超伝導体母物質CeFeAsOの圧力効果II(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28aXF-10 光照射されたYBa_2Cu_3O_y薄膜の光電子分光(光誘起相転移)(領域5)
-
27pRK-1 Cd_2Os_2O_7の合成と物性(パイロクロア,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
25pRE-5 S=1/2擬カゴメ格子磁性体volborthiteおよびvesignieiteのNMR(フラストレーション系・スピングラス(カゴメ格子・スピングラス),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
29pVL-1 β型パイロクロア酸化物KOs_2O_6におけるラットリング転移の起源(29pVL パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27pRK-2 パイロクロア酸化物Cd_2Os_2O_7及びCd_2Re_2O_7の光電子分光(パイロクロア,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
21pYG-4 NdNiO_3薄膜のin-situ軟X線光電子分光
-
21aGJ-6 S=1/2カゴメ格子反強磁性体の強磁場ESRによる研究(21aGJ 若手奨励賞記念講演・カゴメ格子など,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
21aGJ-5 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体の銅鉱物の強磁場磁化過程(21aGJ 若手奨励賞記念講演・カゴメ格子など,領域3(磁性,磁気共鳴))
-
25pRH-4 非弾性X線散乱で見たβパイロクロア超伝導体の低温での局在モード(25pRH 領域8,領域10合同招待講演,パイロクロア・ダイヤモンド超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
24aPS-49 Na_xCoO_2のNa不定比性と電子物性の相関(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pWH-12 Na_xCoO_2におけるNa不定比性の精密制御II(Co超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
22pWH-5 μSRで見たパイロクロア酸化物超伝導体KOs_2O_6の異方的超伝導IV(パイロクロア・その他超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
19aPS-84 μSR法によるパイロクロア酸化物超伝導体AOs_2O_6(A=K,Rb,Cs)の異方的準粒子励起の研究 III(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28aXL-7 一次元量子スピン鎖化合物BaCu_2(Si_Ge_x)_2O_7(x=0.65)の極低温磁気励起II(28aXL 量子スピン系(一次元)(領域3)
-
21aTC-7 一次元量子スピン鎖化合物 BaCu_2(Si_Ge_x)_2O_7(x=0.65) の極低温磁気励起
-
29pXG-9 一次元量子スピン鎖化合物 BaCu_2(Si_Ge_x)_2O_7 の強磁場 ESR 測定
-
27aRK-3 β型パイロクロア酸化物超伝導体の高圧下における低温比熱(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
27pPSA-22 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体BaCu_3V_2O_8(OH)_2の磁性II(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
28pTF-10 2次元3角格子系Ag_2MnO_2の中性子回折(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
19aPS-100 中性子回折およびμSR測定によるAg_2NiO_2の結晶構造と磁性(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
24aPS-58 ニッケル酸化物のμSR:Ag_2NiO_2多結晶(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25pRE-6 カゴメ格子磁性体BaCu_3V_2O_8(OH)_2のサブミリ波ESR II(フラストレーション系・スピングラス(カゴメ格子・スピングラス),領域3,磁性,磁気共鳴)
-
25aRE-3 強磁場ESRから見たカゴメ格子反強磁性体のスピンダイナミクス(領域3,領域8,領域11合同シンポジウム:フラストレーションとスピン液体,領域3,磁性,磁気共鳴)
-
25aRE-3 強磁場ESRから見たカゴメ格子反強磁性体のスピンダイナミクス(領域3,領域8,領域11合同シンポジウム:フラストレーションとスピン液体,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
-
28pTF-5 カゴメ格子磁性体BaCu_3V_2O_8(OH)_2のサブミリ波ESR(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
28pTF-3 カゴメ格子磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oのサブミリ波ESR II(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
-
Precise Control of Band Filling in Na_xCoO_2(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
-
Photocarrier Injection to Transition Metal Oxides
-
Correlations and Semimetallic Behaviors in Pyrochlore Oxide Cd_2Re_2O_7(Condensed Matter : Electric Structure, Electical, Magnetic and Optical Properties)
-
Second Phase Transition in Pyrochlore Oxide Cd_2Re_2O_7
-
19pWA-1 一次元量子スピン鎖化合物BaCu_2Si_2O_7の強磁場ESR
-
28aXB-3 一次元量子スピン鎖化合物BaCU_2(Si_Ge_x)_2O_7の強磁場ESR
-
23pZJ-7 高濃度鉛置換したBi2212単結晶の磁束状態におけるマッチング効果
-
25aJ-9 辺共有型CuO_2鎖化合物(Ca_Sr_y)_CuO_2のサブミリ波ESR
-
22aPS-68 パイロクロア型酸化物Lu_2Cr_2O_7の合成と磁性
-
スピンギャップ化合物(VO)_2P_2O_7高圧相の磁性と単結晶作製
-
24aPS-78 (Cr_Ge_x)O_2の合成と磁性
-
24aYQ-8 辺共有CuO_2鎖化合物Ca_CuO_2のサブミリ波ESRII
-
29a-F-8 辺共有CuO_2鎖化合物Ca_CuO_2のサブミリ波ESR
-
辺共有一次元鎖化合物Cu_2GeO_4の合成と磁性
-
27a-PS-19 Pb-Doped Bi_2Sr_2CaCu_2O_劈開表面のSTM観察II
-
25p-YB-6 Pb置換Bi2212単結晶の超伝導異方性
-
26p-PSA-66 一次元辺共有鎖銅酸化物Cu_2GeO_4の物性
-
26p-PSA-65 強磁性銅酸化物CaCu_3Ge_4O_の合成と磁性
-
19aPS-102 銀を含む化合物Ag_2NiO_2の低温構造解析と新規銀化合物の探索 2(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pZQ-10 SrTiO_3(011)基板に作製したNd_Sr_MnO_3薄膜中の軌道秩序の磁場応答(23pZQ Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
23pZQ-11 (011)基板ハーフドープMn酸化物薄膜の軌道秩序状態(23pZQ Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25aZB-2 MX-Ladder錯体における構造制御と電子状態の研究(25aZB 金属(架橋)鎖体/配位高分子,中性-陽性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
-
24aPS-62 銀を含む化合物Ag_2NiO_2の低温構造解析と新規銀化合物の探索(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28aRA-5 β型パイロクロア酸化物KOs_2O_6における熱伝導率測定(28aRA フラストレーション1(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
26aYB-12 μSR測定によるAg_2MnO_2の磁気秩序状態(26aYB Mn系,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27aRK-4 β型パイロクロア酸化物AOs_2O_6における高圧効果(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
-
27aTA-4 β型パイロクロア酸化物AOs_2O_6(A=K,Rb)の圧力下NMR(フラストレーション系(パイロクロア・スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
13pRB-5 超伝導物質 AOs_2O_6 (A=K, Rb) の NMR-II(フラストレーション系 : パイロクロア・スピネル, 領域 8)
-
30aXC-3 新奇超伝導物質AOs_2O_6(A=K,Rb)のNMR(30aXC パイロクロア酸化物)(領域8)
-
28aTD-2 CeB_6の磁場中共鳴X線回折II(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
28aTD-1 CeB_6の磁場中共鳴X線回折I(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
21pQC-7 SrTiO_3基板上のLaAlO_3薄膜の界面構造(21pQC 領域8,領域7合同 電界効果・Ti酸化物,領域7(分子性固体・有機導体))
-
21pQC-7 SrTiO_3基板上のLaAlO_3薄膜の界面構造(21pQC 領域8,領域7合同 電界効果・Ti酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
25aSD-2 NaV_2O_5の「悪魔の階段」的相転移
-
25aPS-82 DyB_2C_2反強四極子秩序相における共鳴X線散乱の多極子テンソルによる解析(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
12aRC-7 TbB_2C_2 における磁場誘起反強四極子秩序と磁気秩序の共鳴 X 線散乱による観測(四極子, 領域 8)
-
20aRA-7 共鳴 X 線散乱による PrFe_4P_ の異常秩序相の研究
-
21pWB-4 有機不整合格子系伝導体(MDT-TS)(I_3)_の構造と輸送特性(陽ラジカル塩,単一成分系,領域7(分子性固体・有機導体))
-
25pG-12 NaV_2O_5のおけるX線異常散乱
-
19aWG-7 La_Sr_MnO_4表面における軌道秩序状態の観測(19aWG Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
-
27pYK-3 ラダー型MX錯体中の価数配列(金属鎖(MMX, MXなど),領域7(分子性固体・有機導体))
-
13aRB-6 放射光単結晶 X 線回折で見たα'-NaV_2O_5 の電荷密度分布(V, Ti 系, 領域 8)
-
13pWF-8 ハロゲン架橋一次元複核金属錯体 Pt_2(C_2H_5CS_2)_4I における散漫散乱の圧力依存性(分子磁性体, ハロゲン架橋錯体, 領域 7)
-
13pWF-7 放射光 X 線散乱で見た MMX 錯体 [Pt_2(dtp)_4]I の電荷密度波状態(分子磁性体, ハロゲン架橋錯体, 領域 7)
-
30aWL-9 X線散漫散乱法による電荷密度波相,電荷分極相の観測(M(M)X鎖・プロトン伝導)(領域7)
-
23pXE-5 擬一次元 MMX 錯体 [Pt_2(dta, dtp)_4]I の鎖内原子配列
-
20pPSA-23 零磁場における TbB_2C_2 の磁気秩序に伴う四極子秩序
-
30pZA-4 X 線散漫散乱法による MMX 錯体の価数配列の観測
-
28pWH-12 共鳴 X 線散乱による Nd_Sr_MnO_4 (x=0.67,0.75) の電荷・軌道秩序の観測
-
27aYM-3 X線・中性子散乱でみたLa_Sr_xMnO_3(x≥0.14)の軌道秩序
-
25pYD-5 らせん磁性体β-MnO_2の臨界現象
-
22pZF-6 共鳴X線散乱によるDyB_2C_2における反強四重極子秩序の観測 (I)
-
27aYQ-2 低温高圧力下におけるNaV_2O_5の新たな2つの相
-
30p-F-3 NaV_2O_5の圧力効果
-
25p-YH-9 NaV_2O_5の圧力効果
-
6aPS-121 パイロクロア化合物Cd2Re2O7の低温構造(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
-
6aPS-98 Pr0.65Ca0.35MnO3およびNd0.5Sr0.5MnO3の低温高圧単結晶X線回折(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
-
8pSC-10 ハロゲン架橋混合配位子複核金属錯体の構造と物性(金属錯体(MX系・MMX系など),領域7)
-
6aXD-2 共鳴X線散乱に対する軌道の影響II : Mn酸化物薄膜の歪みの測定(Mn系(軌道・電荷秩序,物性),領域8)
-
8aSE-11 放射光共鳴散乱による分子性伝導体DCNQI2Cuにおける電荷秩序の観測(dmit系・DCNQI系,領域7)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク