千葉 雅美 | 首都大学東京
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
千葉 雅美
首都大学東京
-
千葉 雅美
都立大理学部
-
千葉 雅美
首都大理工
-
近 匡
成蹊大理工
-
清水 裕
成蹊大理工
-
清水 裕
成蹊大学理工学研究科
-
安田 修
首都大理工
-
藤井 政俊
島根大医
-
上條 敏生
首都大理工
-
近重 悠一
成蹊大理工
-
内海 倫明
東海大
-
矢吹 文昭
首都大理工
-
千葉 雅美
都立大理
-
五十子 満大
都立大理
-
荒川 葉子
首都大理工
-
浜津 良輔
都立大理
-
広瀬 立成
都立大理
-
汲田 哲郎
都立大理
-
二宮 壮介
成蹊大理工
-
千葉 雅美
Tokyo Metropolitan University
-
中村 俊介
広島大院先端物質
-
天野 晶夫
成蹊大理工
-
伊部 圭介
成蹊大理工
-
中村 俊介
首都大理工
-
竹岡 義人
成蹊大理工
-
飯島 北斗
広大先端研
-
飯島 北斗
都立大理
-
谷内 康
島根大医
-
西村 拓郎
東京都立大理
-
金子 順一
駒沢大
-
金子 順一
都立大理
-
秋山 英俊
成蹊大理工
-
柴崎 祐治
首都大理工
-
高山 泰弘
首都大院理工
-
西村 拓郎
都立大理
-
高山 泰弘
首都大理工
-
MONDAL N.N.
都立大理
-
N.C Mazumdar
都立大理
-
内海 倫明
東海大工
-
谷内 康
東海大
-
藤井 政俊
首都大理工
-
N.n Mondal
都立大理
-
片岡 裕美
成蹊大理工
-
伊倉 良幸
都立大理
-
伊倉 良行
都立大理
-
Mazumdar N.C.
都立大理
-
千葉 雅美
首都大学東京大学院理工学研究科
-
渡邉 勇介
都立大理
-
尾形 亮介
都立大理
-
尾形 亮助
都立大理
-
浜津 良輔
首都大
-
福島 学
都立大理
-
荒川 葉子
都立大理
-
松尾 真弥
都立大理
-
谷川 孝浩
首都大理工
-
林 理沙
成蹊大理工
-
渡辺 大輔
首都大理工
-
近 匡
成蹊大工
-
松澤 邦裕
都立大理
-
広瀬 雅文
住友重機械工業株式会社
-
大森 恒彦
高エネ研機構
-
竹内 富士雄
京都産業大学コンピュータ理工学部
-
広瀬 立成
都立大学理学部物理
-
近重 悠一
成蹊大工
-
天野 晶夫
成蹊大工
-
竹岡 義人
成蹊大工
-
森 聡史
成蹊大工
-
森 聡史
成けい大
-
広瀬 雅文
住友重機械(株)
-
津川 天祐
都立大理
-
中 清彦
都立大理
-
渡辺 大輔
都立大理
-
竹内 富士雄
京都産業大
-
武藤 俊哉
都立大理
-
岡田 憲志
京都産業大学理学部
-
竹内 富士雄
京都産業大学理学部
-
武藤 俊哉
高エ研
-
河内 敏彦
都立大理
-
MONDAL N.N
都立大理
-
千葉 雅美
都立大学理
-
広瀬 立成
都立大学理
-
沼沢 栄佑
都立大理
-
平 勝良
東海大工
-
清水 裕
成蹊大工
-
二宮 壮介
成蹊大工
-
上條 敏生
首都大学東京・都市教養学部・理工学系
-
尾形 亮助
都立大学
-
西村 拓郎
都立大学
-
浜津 良輔
都立大学
-
五十子 満大
都立大学
-
汲田 哲郎
都立大学
-
中川 純
東京都立大理
-
津川 天佑
東京都立大理
-
中矢 聖華
成蹊大理工
-
岡田 憲志
京都産業大学コンピュータ理工学部
-
栗原 良将
高エネ機構
-
千葉 雅美
成蹊大理工
-
上條 敏生
成蹊大理工
-
安田 修
成蹊大理工
-
矢吹 文昭
成蹊大理工
-
秋山 英俊
首都大理工
-
片岡 裕美
首都大理工
-
近 匡
首都大理工
-
清水 裕
首都大理工
-
近重 悠一
首都大理工
-
林 理沙
首都大理工
-
大森 恒彦
高エ研
-
吉岡 瑞樹
KEK
-
能町 正治
大阪大学理学研究科物理学専攻
-
宮島 光弘
早大理工総研
-
常見 俊直
京大
-
中野 貴志
阪大RCNP
-
村松 憲仁
阪大RCNP
-
千葉 雅美
東京都立大学理学部
-
鷲尾 方一
住友重機械工業株式会社
-
能町 正治
阪大理
-
池田 博一
ISAS JAXA
-
小林 正明
高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所
-
野村 正
京大理
-
玉川 洋一
福井大学工学部
-
藤原 庸博
京大理
-
新川 孝男
防衛大
-
杉本 章二郎
高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所
-
玉川 洋一
福井大工
-
小林 正明
KEK
-
杉本 章二郎
KEK
-
関口 哲郎
KEK
-
小松原 健
KEK
-
小俣 和夫
KEK
-
吉村 喜男
KEK素核研
-
開口 哲郎
KEK素核研
-
常見 俊直
KEK素核研
-
池田 博一
KEK素核研
-
村松 憲仁
原研先端研
-
河辺 征次
KEK
-
下山 哲矢
福井大
-
西出 純一郎
福井大
-
宮島 光弘
福井大
-
椎野 二男
KEK
-
佐藤 任弘
KEK
-
下山 哲矢
福井大工
-
藤原 康博
京大理
-
近 匡
成蹊大学理工学部
-
藤田 義明
都立大理
-
藤田 義明
東京都立大理
-
栗原 良将
高エネ研機構
-
中條 晃伸
住友重機械(株)
-
CORIN Alexander
IHEP, Protvino
-
RYAZANTSEV Andrey
IHEP, Protvino
-
小林 克行
Sumitomo Heavy Industries (usa) Inc.
-
福田 将史
高エ研
-
下山 哲也
福井大工
-
池田 博一
(独)宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
阿曽沼 孝仁
都立大理
-
梶田 雅稔
通総研
-
小林 克行
FESTA研
-
萬 雅史
住友重機械(株)
-
鷲尾 方一
住友重機械工業(株)
-
佐藤 任弘
高エネルギー研
-
萬 雅史
住友重機械工業(株)技術開発センター
-
萬 雅史
住友重機械
-
玉川 洋一
福井大・工
-
宮島 光弘
福井大・工
-
千葉 雅美
東京都立大学
-
安田 修
都立大理
-
白石 文夫
立教大原研
-
白川 利昭
大妻女子大社情
-
福田 将史
都立大理
-
藤井 政俊
都立大理
-
伊藤 理恵子
東海大工
-
石井 達也
東海大工
-
清水 裕
成蹊大学理工学部
-
内海 倫明
東海工大
-
谷内 康
東海工大
-
谷内 康行
東海大
-
近重 悠一
成蹊大学理工学部
-
天野 晶夫
成蹊大学・理工学部
-
竹岡 義人
成蹊大学・理工学部
-
近 匡
成蹊大学・理工学部
-
近重 悠一
成蹊大学・理工学部
-
清水 裕
成蹊大学・理工学部
-
竹岡 義人
成蹊大学理工学部
-
天野 晶夫
成蹊大学理工学部
-
渡邉 勇介
首都大学東京・都市教養学部・理工学系
-
上條 敏生
都立大工
-
汲田 哲郎
首都大学東京大学院 理工学研究科物理学専攻
-
松尾 真弥
都立大学
-
玉川 洋一
福井大工、福井県大生物資源、情報化
-
Corin Alexander
Ihep Protvino
-
Ryazantsev Andrey
Ihep Protvino
-
白川 利昭
大妻女子大学社会情報学部
-
中川 純
都立大理
-
松尾 真夜
都立大理
-
福田 将史
高エネ研
-
坂下 嘉徳
首都大理工
-
梶田 雅稔
情報通信研究機構
-
Sato Takahiro
Kek National Laboratory For High Energy Physics
-
青垣 総一郎
Kyoto Sangyo University
-
岡田 憲志
Kyoto Sangyo University
-
竹内 富士雄
Kyoto Sangyo University
著作論文
- 20pBE-3 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のための単パルス電源によるダイポールアンテナの励起効率(20pBE ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 20pBE-2 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のための電子ビーム照射した岩塩充填導波管の電波反射測定(20pBE ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 20pBE-1 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のための岩塩電波減衰長測定(20pBE ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 27aSG-14 岩塩ニュートリノ検出器の為の超高エネルギーニュートリノと核子の反応断面積におけるBoson-gluon fusion効果(27aSG 中性子の物理,ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 27aSG-13 岩塩ニュートリノ検出器の為のV・UHF帯における岩塩電波減衰長の精密測定(27aSG 中性子の物理,ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 21pSJ-4 岩塩ニュートリノ検出器の為のV・UHF帯における岩塩滅衰長の測定(21pSJ ニュートリノ検出器,光検出器,素粒子実験領域)
- 21pSJ-3 岩塩ニュートリノ検出器の為の超高エネルギーニュートリノと核子の反応断面積(21pSJ ニュートリノ検出器,光検出器,素粒子実験領域)
- 26aZJ-1 岩塩ニュートリノ検出器の為のUHEニュートリノ核子散乱計算(その他の測定器,トリガーシステム,GRID,素粒子実験領域)
- 26aZJ-2 岩塩ニュートリノ検出器の為の300MHz共振器の改良とUHF帯における岩塩減衰長の測定(その他の測定器,トリガーシステム,GRID,素粒子実験領域)
- 26aZJ-3 岩塩ニュートリノ検出器の為のX線照射による岩塩からのマイクロ波反射実験(その他の測定器,トリガーシステム,GRID,素粒子実験領域)
- 26aZJ-4 岩塩ニュートリノ検出器の為のγ線照射による岩塩からの電波反射実験(その他の測定器,トリガーシステム,GRID,素粒子実験領域)
- 26aZJ-5 平面アンテナの特性と岩塩鉱での応用(その他の測定器,トリガーシステム,GRID,素粒子実験領域)
- 25pXA-8 K中間子稀崩壊実験に用いる粒子識別用シリコンストリップ検出器の開発
- 30a-YC-5 静磁場を利用した陽電子蓄積型パルス化装置の開発
- 30a-YC-4 高品質偏極陽電子ビームラインの構築X : 磁気クエンチによる偏極度測定実験
- 30a-YC-3 高品質偏極陽電子ビームラインの構築IX : Wienfilterの設計と製作
- 30a-YC-1 高品質偏極陽電子ビームラインの構築VII : 全体概要とパルス化装置
- Detection of a strange meson and its life-time measurement: test of QCD in the non-perturbative region: test and tuning of the newSFD detectors at T11 beam line: progress report of the DIRAC-Japan group of fiscal year 2006 (平成18年度共同研究プロジェクト研究成果報告)
- 低エネルギー領域におけるQCD検証 : Π^+Π^-原子の寿命・散乱長測定実験DIRAC (平成18年度共同研究プロジェクト研究成果報告)
- 28a-XJ-7 陽電子偏極度測定におけるピックオフ効果の影響
- 28a-XJ-6 静磁場を利用した陽電子蓄積型パルス化装置の開発III
- 28a-K-8 ポジトロニウムのレーザー冷却VI : TOFを用いたポジトロニウムの速度分布の測定
- 28a-K-7 陽電子偏極度測定法の精密化
- 29a-XK-7 地下に於ける自然中性子量の測定
- 21pZB-6 超高エネルギーニュートリノ検出のための岩塩中電磁シャワーからの電波反射の研究(21pZB 光検出器・v検出器・ビームライン,素粒子実験領域)
- 28aSK-6 超高エネルギーニュートリノ検出のためのUHF帯における天然岩塩試料の複素誘電率測定(28aSK 読み出し,HEν,素粒子実験領域)
- 28aSK-7 超高エネルギーニュートリノ検出のための岩塩中電磁シャワーからの電波検出シミュレーション(28aSK 読み出し,HEν,素粒子実験領域)
- 28aSK-8 超高エネルギーニュートリノ検出のための岩塩中電磁シャワーからの電波反射の研究(28aSK 読み出し,HEν,素粒子実験領域)
- 28aSK-9 岩塩超高エネルギーニュートリノ検出のためのダイポールアンテナでのファインマン公式を用いた新しい放射電場計算法(28aSK 読み出し,HEν,素粒子実験領域)
- 30aWL-9 超高エネルギーニュートリノ検出のための電磁シャワー構造関数を用いた電波発生と検出(30aWL ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 30aWL-8 超高エネルギーニュートリノ検出のための岩塩中ダイポールアンテナによる電波検出(30aWL ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- C-2-44 UHF帯における試料挿入孔封鎖型摂動共振器を用いた複素誘電率測定法(C-2. マイクロ波B(受動デバイス), エレクトロニクス1)
- 14pSB-9 超高エネルギーニュートリノ検出のための天然岩塩試料の電磁減衰長データの解析(14pSB 奨励賞受賞講演・ニュートリノ,素粒子実験領域)
- 14pSB-8 超高エネルギーニュートリノ検出のための電磁シャワーからの電波発生(14pSB 奨励賞受賞講演・ニュートリノ,素粒子実験領域)
- 28aSB-9 電波によるニュートリノ検出のための岩塩中電子シャワーの過剰電子シミュレーション(飛跡検出器・ニュートリノ検出器, 素粒子実験)
- 24aSL-10 円筒永久磁石を用いた陽電子輸送系の研究
- 29a-PS-132 円筒永久磁石を用いた発散収束交替ビーム輸送系の研究
- 24aSF-4 永久磁石陽電子輸送系を用いた電子・陽電子4光子消滅予備実験
- 24aSF-3 ボジトロニウムの4、5光子消滅反応の測定器の大立体角化
- 27aSM-7 電子・陽電子多重光子消滅実験用 : 永久磁石陽電子輸送におけるトリガーカウンターシステム
- 27aSM-7 電子・陽電子多重光子消滅実験用永久磁石陽電子輸送におけるトリガーカウンターシステム
- 31a-YA-1 オルソポジトロニウムの寿命精密測定
- 26a-L-1 SiO2パウダーにおけるオルソポジトロニウムの2光子同時検出によるビックオフ率の測定
- 3p-A-3 永久磁石を用いた陽電子ビームラインによるポジトロニウムの稀消滅実験
- 26aGF-4 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のためのVHF-UHF空洞共振器による電波減衰長測定(26aGF ミューオン・ニュートリノ検出器・ビームライン,素粒子実験領域)
- 30a-YC-6 超冷ポジトロニウムの測定実験
- 26aGF-5 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のためのパルス電子ビームの照射による岩塩温度上昇と電波反射測定(26aGF ミューオン・ニュートリノ検出器・ビームライン,素粒子実験領域)
- 27pGB-15 ポジトロニウムの5光子消滅反応の測定(27pGB シミュレーション・ILC・ポジトロニウム,素粒子実験領域)
- 28a-K-1 静磁場を利用した陽電子蓄積型パルス化装置の開発II
- 19pSH-2 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のためのレーダー法の電波反射効率(19pSH ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 19pSH-1 超高エネルギーニュートリノ検出器のためのパルス電子ビームの照射による誘電体温度上昇と電波反射測定(19pSH ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- DIRAC 実験ビームコースを使ったnew dE/dx 検出器の性能試験
- 20aSD-5 ポジトロニウムの5光子消滅反応の測定結果とQED計算との比較(QED,素粒子実験領域)