浜津 良輔 | 都立大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
浜津 良輔
都立大理
-
広瀬 立成
都立大理
-
千葉 雅美
都立大理
-
汲田 哲郎
都立大理
-
五十子 満大
都立大理
-
飯島 北斗
都立大理
-
浜津 良輔
首都大
-
N.C Mazumdar
都立大理
-
山形 武虎
都立大
-
高橋 香
農工大工
-
金子 順一
駒沢大
-
金子 順一
都立大理
-
MONDAL N.N.
都立大理
-
Mazumdar N.C.
都立大理
-
喜多 勲
農工大
-
喜多村 章一
首都大
-
喜多 勲
農工大工
-
江村 恒夫
農工大工
-
飯島 北斗
広大先端研
-
山形 武虎
都立大理
-
Potylitsin A.P.
トムスク工科大
-
伊倉 良幸
都立大理
-
伊倉 良行
都立大理
-
吉田 勝英
佐賀シンクロトロン
-
奥野 英城
Kek素核研
-
福島 学
都立大理
-
Vnukov I.
トムスク工科大
-
西村 拓郎
都立大理
-
喜多村 章一
都立大理
-
藤田 貴弘
広大院先端
-
松本 茂郎
中央大理工
-
大森 恒彦
高エネ研機構
-
広瀬 雅文
住友重機械工業株式会社
-
鷲尾 方一
住友重機械工業株式会社
-
穴見 昌三
高エ研
-
江村 恒夫
東京農工大
-
大澤 哲
高エネルギー加速器研究機構
-
河野 宏文
中央大理工
-
鷲尾 方一
住友重機械工業(株)
-
大森 恒彦
高エ研
-
梅森 健成
東大理
-
高嶋 圭史
名大工
-
栗原 良将
高エネ研機構
-
楊 金峰
都立大理
-
高橋 香
東京農大
-
奥野 英城
Kek田無
-
小林 克行
Sumitomo Heavy Industries (usa) Inc.
-
小島 秀基
都立大理
-
増山 充彦
都立大理
-
大越 隆夫
高エネルギー加速器研究機構
-
柿原 和久
高エネルギー加速器研究機構
-
吉田 勝英
広大放射光
-
小林 克行
FESTA研
-
萬 雅史
住友重機械(株)
-
千葉 雅美
首都大理工
-
松澤 邦裕
都立大理
-
遠藤 彰
住友重機械
-
千葉 保男
広島大
-
中川 洋
広大理
-
広瀬 雅文
住友重機(株)
-
鷲尾 方一
住友重機(株)
-
遠藤 彰
フェムト秒テクノロジー研究機構
-
伊賀 昌久
職業大
-
山形 武虎
都立大・理
-
金子 伸一
広島大理
-
新井 康夫
高エ研
-
武藤 俊哉
都立大理
-
武藤 俊哉
高エ研
-
高橋 香
農工大 工
-
佐藤 政則
KEK加速器
-
鶴貝 達政
明治学院大
-
徳宿 克夫
KEK
-
佐藤 健治
都立大・理
-
松本 利広
東京都立大学理学部
-
間宮 敏雄
都立大理
-
佐藤 健治
都立大理
-
宇賀村 直紀
農工大工
-
栗原 耕一
農工大工
-
府川 峰夫
上智大理工
-
千葉 保男
広島大理
-
鶴貝 達政
明治学院大理
-
徳宿 克夫
高エ研
-
中條 晃伸
住友重機械(株)
-
木村 誠
日大理工
-
喜多村 章一
都立大・理
-
景谷 恒雄
都立大
-
赤羽根 茂
農工大工
-
大島 信明
都立大理
-
飛松 敬二郎
都立大理
-
高仲 政雄
都立大理
-
木村 誠
都立大理
-
河野 孝二
都立大理
-
棚橋 一成
農工大工
-
河内 敏彦
都立大理
-
MONDAL N.N
都立大理
-
高橋 徹
広島大院先端物質
-
栗原 良将
高エネ機構
-
大杉 節
広島大理
-
荒木 栄
高エ研
-
広瀬 立成
早大理工研
-
高橋 徹
広島大先端研
-
房安 貴弘
長総大
-
伊藤 倫太郎
グリー株式会社
-
福永 力
首都大理工
-
池野 正弘
高エ研
-
福永 力
都立大理
-
久世 正弘
東工大理
-
阿部 哲郎
東大理
-
伊賀 昌久
能開大
-
大塚 将英
都立大理
-
喜多村 章一
都保健大
-
河野 能知
東大理
-
徳宿 克夫
都立大理
-
房安 貴弘
東大理
-
山下 太郎
東大理
-
設楽 哲夫
高エ研PF
-
房安 貴弘
長崎総合科学大
-
マツムダー N.C.
東京都立大学理学部
-
山内 一夫
高エ研
-
金子 伸一
広島大
-
力久 正憲
早大理工
-
堀口 仁史
早大理工
-
河野 宏文
中央大理
-
紺野 宏
名大理
-
村田 洋次郎
広島大理
-
河野 宏文
広島大理
-
岡村 有人
広島大理
-
藤崎 正和
広島大理
-
喜多村 章一
広島大理
-
二宮 重史
広島大理
-
穴見 昌二
広島大理
-
力久 正憲
早稲大
-
小川 雄二郎
高エ研
-
小松 正人
農工大工
-
山下 太郎
東北大金研
-
設楽 哲夫
高エ研
-
蔵重 久弥
神戸大理
-
山崎 祐司
神戸大理
-
原 順一
都立大理
-
奥野 英城
高エ研
-
早野 仁司
高エネ研
-
伊賀 昌久
都立大理 他
-
藏重 久弥
神戸大学理学研究科
-
宮川 卓也
農工大工
-
江村 恒夫
東農工大工
-
遠藤 一太
広島大学大学院先端物質科学研究科
-
遠藤 一太
広島大学理学部
-
二宮 重史
高エネルギー研
-
藤田 義明
都立大理
-
藤田 義明
東京都立大理
-
尾高 茂
高エネルギー加速器研究機構
-
浅井 慎
広島工大工
-
広瀬 立成
早大理工総研
-
河野 能知
CERN
-
伊藤 倫
東京農工大
-
中村 友昭
京都大
-
蔵重 久弥
京都大
-
尾高 茂
高エ研
-
遠藤 一太
広島大院先端物質
-
遠藤 一太
Graduate School Of Advanced Sciences Of Matter Hiroshima University
-
村田 洋次郎
核研
-
井上 正樹
九大理
-
飯沼 昌隆
広島大院先端物質
-
岡崎 良子
広島大理
-
飯沼 昌隆
広島大先端研
-
遠藤 一太
広島大先端研
-
大西 健広
広島大先端研
-
高嶋 圭史
名古屋大工
-
中川 誠太
広島大理
-
長谷川 優子
広島大理
-
Andreyashkin M.
広島大放射光
-
Chouffani K.
広島大VBL
-
Kunashenko YU.P.
トムスク工大
-
Pivovarov Yu.L.
トムスク工大
-
福永 力
都立大・理
-
服部 行也
都立大・理
-
小豆畑 正一
農工大・工
-
古川 和朗
高エ研
-
喜多村 彰一
都立大
-
鶴見 達政
都立大理
-
浅井 慎
広島大理
-
鶴貝 達政
都立大理
-
伊賀 昌久
農工大
-
矢部 啓司
広島大
-
江村 恒夫
農工大 工
-
野沢 隆
都立大理
-
服部 行也
都立大理
-
福永 力
農工大工
-
小豆畑 正一
農工大工
-
喜多 勲
東農工大
-
高橋 香
東農工大
-
〓野 宏
都立大理
-
江村 恒夫
都立大理
-
糸白野 宏
都立大理
-
山崎 昭
農工大工
-
浜田 真一
都立大理
-
長野 邦浩
KEK
-
福田 誠
農工大工
-
阿曽沼 孝仁
都立大理
-
梶田 雅稔
通総研
著作論文
- 30aSK-7 HERAにおけるZ^0生成の観測
- 2p-E-9 0.7Gev/c反陽子-陽子=重弾性散乱によるpolarizationの測定
- 18a-A-3 P^^-P scattering at 232MeV (I) P^^-P→n^^-n
- 30a-YC-5 静磁場を利用した陽電子蓄積型パルス化装置の開発
- 30a-YC-4 高品質偏極陽電子ビームラインの構築X : 磁気クエンチによる偏極度測定実験
- 30a-YC-3 高品質偏極陽電子ビームラインの構築IX : Wienfilterの設計と製作
- 30a-YC-1 高品質偏極陽電子ビームラインの構築VII : 全体概要とパルス化装置
- 20p-G-7 高品質偏極低速陽電子ビームラインの構築VI : ビームラインの性能評価
- 29p-YS-5 高品質偏極陽電子ビームラインの構築IV : チョッパー・バンチャーの製作
- 29p-YS-4 高品質偏極陽電子ビームラインの構築III : Wienfilterの設計と製作
- 6p-B-2 高品質偏極陽電子ビームラインの構築II
- 6p-B-1 高品質偏極陽電子ビームラインの構築I
- 31a-D-6 GEANT4によるATLASミューオントリガーチェンバーのシミュレーションI
- 29a-XK-4 シリコン単結晶の軸方向γ線による電子陽電子対コヒーレント生成
- 5p-D1-10 400 GeV/c pp反応(NOBC)におけるπ中間子のBose-Einstein効果
- 30p-D-7 360GeV/C PP反応におけるπ中間子のBose-Einstein効果
- 12a-KD-1 EHS実験VI(Inclusive Study in pp Interaction at 360 GeV/c) NA23 Collaboration
- 2p-C-4 高分解能泡箱(HOLEBC)とEHSによるチャーム粒子の寿命測定
- 3a-KD-4 0.75GeV/cにおける反中性子-陽子反応の解析
- 3a-AD-3 SWEEPNIKによる泡箱写真解析
- 4p-B-4 反中性子-陽子消滅反応の解析 (Bombay-Cern-Neuchatel-Tokyo collaboration)
- 30a-B-9 低エネルギー陽子反陽子前方弾性散乱振幅の実部の測定と複素ポテンシャル模型による解析
- 4a-E-10 a7Gev/c PP前方弾性散乱振幅の実部の測定
- 6p-B-3 720Mev/c 反陽子-陽子荷電交換散乱
- 28a-XJ-7 陽電子偏極度測定におけるピックオフ効果の影響
- 28a-XJ-6 静磁場を利用した陽電子蓄積型パルス化装置の開発III
- 28a-K-8 ポジトロニウムのレーザー冷却VI : TOFを用いたポジトロニウムの速度分布の測定
- 28a-K-7 陽電子偏極度測定法の精密化
- 1a-D-6 透過型ホトマルの磁場中での特性
- 20p-G-4 ポジトロニウムのレーザー冷却IV : 熱脱離低速ポジトロニウムの測定
- 20p-G-3 ポジトロニウムのレーザー冷却III : 陽電子のトラッピング
- 20p-G-2 ポジトロニウムのレーザー冷却II : 水素原子の1s→2s励起とポジトロニウムの1s→2p励起
- 20p-G-1 ポジトロニウムのレーザー冷却I : 高密度ポジトロニウム生成と短時間レーザー冷却
- 31p-YB-7 GEANT4によるATLASミューオントリガーのシミュレーション
- 28aSH-7 単結晶標的を用いた陽電子源の開発
- 22pSF-6 タングステン単結晶を用いた陽電子生成実験のシミュレーションによる解析
- 27aSM-6 タングステン単結晶を用いた陽電子源の開発
- 27aSM-6 タングステン単結晶を用いた陽電子源の開発
- 28a-YA-1 単結晶を標的とした1-GeV電子による陽電子生成I : チャネリング放射に伴った特性X線による結晶の方位決め
- 30aRG-1 KEK-B Linac陽電子生成用単結晶標的の開発(30aRG ビームダイナミクス・ビームモニタ,ビーム物理領域)
- 28a-XJ-8 Time-of-Flight法による各種物質のポジトロニウムに対する仕事関数の測定
- 25aSL-1 単結晶を標的とした陽電子生成の入射電子エネルギー依存性
- 27aB-9 0.6〜1GeV電子ビームによる陽電子及びチャネリング放射光のスペクトル測定
- 27aB-8 高エネルギー電子ビームによるチャネリング放射に伴った特性X線の観測
- 28pSH-7 Nonlinear Compton scattering of linearly polarized laser photons
- 28pSH-1 ビーム診断のための回折輻射の研究
- 25aYA-10 タングステン単結晶を利用した高強度陽電子源の可能性
- 8p-A-4 KEK-PF低速陽電子ビームを用いたポジトロニウムの稀崩壊予備実験
- 4p-G-3 SDCストローチェンバー用Level 2 Processorの開発
- 22p-H-7 ATLAS実験用LSIの耐放射線性測定
- 28p-W-12 TMC LSI γ線照射テスト
- 31a-YA-1 オルソポジトロニウムの寿命精密測定
- 26a-L-1 SiO2パウダーにおけるオルソポジトロニウムの2光子同時検出によるビックオフ率の測定
- 3p-A-3 永久磁石を用いた陽電子ビームラインによるポジトロニウムの稀消滅実験
- 1p-B-8 オルソポジトロニウム寿命測定装置の建設
- 20p-G-6 オルソポジトロニウム寿命測定計画
- 20p-G-5 ポジトロニウム多光子崩壊実験の為の陽電子ビームライン
- 31p-YS-2 GSOシンチレーターを用いたポジトロニウムの多重γ線検出器の設計
- 30a-YC-6 超冷ポジトロニウムの測定実験
- 28a-K-1 静磁場を利用した陽電子蓄積型パルス化装置の開発II