中野 啓史 | 早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中野 啓史
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
笠原 博徳
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工学専攻
-
笠原 博徳
早稲田大学
-
木村 啓二
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工学専攻
-
木村 啓二
早稲田大学
-
木村 啓二
早稲田大学基幹理工学部情報理工学科
-
白子 準
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
間瀬 正啓
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
間瀬 正啓
早稲田大学基幹理工学部情報理工学科
-
白子 準
早稲田大学理工学術院
-
白子 準
早稲田大学
-
間瀬 正啓
早稲田大学
-
宮本 孝道
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
和田 康孝
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
宮本 孝道
早稲田大学基幹理工学部情報理工学科
-
宮本 孝道
早稲田大学
-
和田 康孝
早稲田大学
-
小高 剛
早稲田大学コンピュータ・ネットワーク工学科:(現)株式会社東芝
-
小高 剛
早稲田大学理工学部電気電子情報工学科
-
小幡 元樹
日立製作所システム開発研究所
-
石坂 一久
早稲田大学
-
林 明宏
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
益浦 健
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
林 明宏
早稲田大学
-
益浦 健
早稲田大学理工学術院情報理工学科
-
林 明宏
早稲田大学理工学術院情報理工学科
-
中川 正洋
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
内藤 陽介
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
石坂 一久
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
鹿野 裕明
早稲田大学基幹理工学部情報理工学科:株式会社日立製作所中央研究所
-
仁藤 拓実
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
小幡 元樹
早稲田大学理工学総合研究センター
-
鹿野 裕明
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
鹿野 裕明
早稲田大学
-
桃園 拓
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
田川 友博
早稲田大学理工学部 コンピュータ・ネットワーク工学科
-
田川 友博
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
吉田 明正
東邦大学理学部情報科学科
-
神山 輝壮
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
渡辺 岳志
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
浅野 尚一郎
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
三浦 剛
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
押山 直人
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
押山 直人
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
田野 裕秋
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
馬場 大介
早稲田大学情報理工学科
-
長山 晴美
早稲田大学情報理工学科
-
鎌倉 信仁
早稲田大学理工学術院コンピュータ・ネットワーク工学科
-
山内 宏真
早稲田大学理工学術院コンピュータ・ネットワーク工学科
-
田野 裕秋
早稲田大学情報理工学科
-
渡辺 岳志
早稲田大学
-
八木 哲志
早稲田大学
-
佐藤 真琴
株式会社日立製作所 システム開発研究所
-
亀井 達也
(株)ルネサステクノロジ
-
佐藤 真琴
日立製作所システム開発研究所
-
伊藤 雅樹
株式会社日立製作所中央研究所
-
長谷川 淳
株式会社ルネサステクノロジ
-
伊能 健人
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
鈴木 裕貴
早稲田大学基幹理工学部情報理工学科:(現)株式会社nttデータ
-
小高 俊彦
株式会社日立製作所
-
服部 俊洋
株式会社ルネサステクノロジ
-
浅香 沙織
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
亀井 達也
株式会社ルネサステクノロジ
-
内山 邦男
株式会社日立製作所
-
伊藤 雅樹
株式会社日立製作所
-
伊藤 雅樹
(株)日立製作所中央研究所
-
浅香 沙織
早稲田大学理工学術院コンピュータ・ネットワーク工学科
-
伊藤 雅之
ルネサスエレクトロニクス株式会社
-
内山 邦男
(株)日立製作所研究開発本部
-
服部 俊洋
ルネサステクノロジ
-
板垣 裕樹
早稲田大学理工学部電気電子情報工学科
-
石坂 一久
アドバンスト並列化コンパイラ研究体
-
小幡 元樹
アドバンスト並列化コンパイラ研究体
-
吉田 明正
アドバンスト並列化コンパイラ研究体
-
笠原 博徳
アドバンスト並列化コンパイラ研究体
-
村松 裕介
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
池見 明紀
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
浅香 沙織
早稲田大学 現在 株式会社東芝
-
内山 邦男
株式会社日立製作所中央研究所
-
佐藤 真琴
株式会社日立製作所
-
服部 俊洋
ルネサスモバイル株式会社
-
鈴木 貴久
順天堂大学医学部外科学教室第二外科学講座
-
鈴木 貴久
富士通研究所
-
吉田 宗弘
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
鹿野 裕明
アドバンストチップマルチプロセッサ研究所
-
中川 亮
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
松本 繁
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
山田 海斗
早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科
-
鈴木 裕貴
早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科
-
中川 亮
早稲田大学基幹理工学部情報理工学科
-
深津 幸二
早稲田大学理工学部 コンピュータ・ネットワーク工学科
-
神長 浩気
早稲田大学理工学部電気電子情報工学科
-
木幡 元樹
早稲田大学理工学部電気電子情報工学科
-
小高 剛
株式会社東芝
-
鈴木 貴久
(株)富士通研究所システムLSI開発研究所プロセッサソリューション開発部
-
吉田 明正
東邦大学 理学部 情報科学科
-
仁藤 拓実
株式会社 日立製作所
-
丸山 貴紀
松下電器産業株式会社
-
鈴木 裕貴
株式会社NTTデータ
-
内藤 陽介
株式会社野村総合研究所
-
鈴木 貴久
大阪赤十字病院外科
-
神長 浩気
早稲田大学
-
山田 海斗
早稲田大学理工学術院:(株)日立製作所
-
鈴木 貴久
(株)富士通研究所
著作論文
- メディアアプリケーションを用いた並列化コンパイラ協調型ヘテロジニアスマルチコアアーキテクチャのシミュレーション評価(組込みシステムプラットフォーム)
- メディアアプリケーションを用いた並列化コンパイラ協調型ヘテロジニアスマルチコアアーキテクチャのシミュレーション評価(組込みシステムプラットフォーム)
- メディアアプリケーションを用いた並列化コンパイラ協調型ヘテロジニアスマルチコアアーキテクチャのシミュレーション評価(組込みシステムプラットフォーム)
- マルチコアプロセッサ上での粗粒度タスク並列処理におけるデータ転送オーバラップ(通信と同期,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2006))
- マルチコアプロセッサ上での粗粒度タスク並列処理におけるデータ転送オーバラップ(通信と同期, 「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2006))
- マルチコアプロセッサにおけるコンパイラ制御低消費電力化手法(プロセッサアーキテクチャ)
- マルチコアのためのコンパイラにおけるローカルメモリ管理手法(組込みシステムプラットフォーム)
- ヘテロジニアスマルチコア上でのコンパイラによる低消費電力制御(ARC-6 : ソフトウェア最適化,2007年並列/分散/協調処理に関する『旭川』サマー・ワークショップ(SWoPP旭川2007))
- ヘテロジニアスチップマルチプロセッサにおける粗粒度タスクスタティックスケジューリング手法(並列処理手法, SHINING 2006 「アーキテクチャとコンパイラの協調および一般」)
- ヘテロジニアスマルチコア上での階層的粗粒度タスクスタティックスケジューリング手法(ARC-6 : ソフトウェア最適化,2007年並列/分散/協調処理に関する『旭川』サマー・ワークショップ(SWoPP旭川2007))
- 情報家電用マルチコアSMP実行モードにおけるマルチグレイン並列処理(集積回路とアーキテクチャの協創-プロセッサ,メモリ,システムLSI及び一般-)
- 情報家電用マルチコアSMP実行モードにおけるマルチグレイン並列処理(マルチコア,集積回路とアーキテクチャの協創-プロセッサ,メモリ,システムLSI及び一般-)
- マルチコア上でのマルチメディアアプリケーションの自動並列化(マルチコア)
- マルチコア上でのマルチメディアアプリケーションの自動並列化
- OSCARコンパイラにおける制約付きCプログラムの自動並列化(並列化コンパイラ)
- マルチコアのためのコンパイラにおけるローカルメモリ管理手法(組込みシステムプラットフォーム)
- マルチコアのためのコンパイラにおけるローカルメモリ管理手法(組込みシステムプラットフォーム)
- SMPサーバ及び組込み用マルチコア上でのOSCARマルチグレイン自動並列化コンパイラの性能(並列化コンパイラ)
- ヘテロジニアスマルチコアプロセッサ上でのスタティックスケジューリングを用いたMP3エンコーダの並列化
- マルチコアプロセッサ上での粗粒度タスク並列処理のためのコンパイラによるローカルメモリ管理手法
- ラインコンフリクトミスを考慮した粗粒度タスク間キャッシュ最適化
- SMPマシン上での粗粒度タスク並列処理オーバーヘッドの解析
- 共有メモリマルチプロセッサ上でのキャッシュ最適化を考慮した粗粒度タスク並列処理(並列処理)
- 共有メモリマルチプロセッサ上でのデータローカライゼーション対象マクロタスク決定手法
- 共有メモリマルチプロセッサ上でのデータローカライゼーション対象マクロタスク決定手法
- 商用SMP上での粗粒度タスク並列処理
- キャッシュ最適化を考慮したマルチプロセッサシステム上での粗粒度タスクスタティックスケジューリング手法
- マルチコア上でのマルチメディアアプリケーションの自動並列化(マルチコア)
- OSCARチップマルチプロセッサ上でのMPEG2エンコーディングの並列処理(ARC-4:並列処理応用と実装技術)(2003年並列/分散/協調処理に関する『松江』サマー・ワークショップ(SWoPP松江2003))
- マルチコアプロセッサ上でのデータローカライゼーション(一般セッションD 並列化と並列環境)
- チップマルチプロセッサ上でのMPEG2エンコードの並列処理(アーキテクチャとソフトウェアの協調技術)
- OSCARチップマルチプロセッサ上でのMPEG2エンコードの並列処理(チップマルチプロセッサ)(デザインガイア2004-VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
- OSCARチップマルチプロセッサ上でのデータ転送ユニットを用いたデータローカライゼーション(ARC-7 : キャッシュシステム)(2004年並列/分散/協調処理に関する『青森』サマー・ワークショップ(SWoPP青森2004) : 研究会・連続同時開催)
- データローカライゼーションを伴うMPEG2エンコーディングの並列処理(コンパイラ技術)
- OSCAR CMP上でのスタティックスケジューリングを用いたデータローカライゼーション手法(ARC-5:コンパイラ)(2003年並列/分散/協調処理に関する『松江』サマー・ワークショップ(SWoPP松江2003))
- チップマルチプロセッサ上での粗粒度タスク並列処理によるデータローカライゼーション
- マルチグレイン並列化コンパイラにおけるローカルメモリ管理手法(コンパイラ及びツール,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2007))
- マルチグレイン並列化コンパイラにおけるローカルメモリ管理手法(コンパイラ及びツール,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2007))
- OSCARマルチコア上でのローカルメモリ管理手法(ARC-9:メモリ管理,2006年並列/分散/強調処理に関する『高知』サマー・ワークショップ(SWoPP 高知2006))