三橋 功一 | 北海道教育大学 札幌校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
三橋 功一
北海道教育大学 札幌校
-
三橋 功一
北海道教育大学
-
山崎 正吉
北海道教育大学
-
山崎 正吉
北海道教育大学函館校
-
山崎 正吉
北海道教育大学函館分校
-
梅澤 実
鳴門教育大学地域連携センター
-
中村 紘司
北海道教育大学函館分校
-
山口 好和
北海道教育大学函館校教育方法学教室
-
山口 好和
北海道教育大学函館校
-
梅澤 実
帝京科学大学
-
梅澤 実
鳴門教育大学
-
加藤 直樹
岐阜大学医学部附属嫌気性菌実験施設
-
鈴木 淳
登別市立幌別東小学校
-
林 徳治
山口大学教育学部
-
林 徳治
山口大学
-
加藤 直樹
岐阜大学
-
姫野 完治
北海道教育大学函館校
-
伊藤 勝志
北海道教育大学函館校
-
金 富允
釜山市大学校師範大学
-
羽根田 秀実
北海道教育大学函館校
-
羽根田 秀実
北海道教育大学函館校教育学教室
-
金 富允
釜山大学校 師範大学
-
姫野 完二
北海道教育大学函館校
-
松田 歩
北海道教育大学 札幌校
-
田中 里佳
北海道教育大学 札幌校
-
清野 真代
北海道教育大学函館分校
-
三橋 功一
北海道教育大学札幌校
-
伊藤 勝志
北海道教育大学
著作論文
- 教育実習生と指導教官が焦点をあてる教育実践の活動を構成する因子の比較
- 授業における支援行動の類型化
- 教員である受講者の活動を取り入れた遠隔講義に関する評価
- 算数・数学におけるつまずきとそれに対する方策について
- 算数 ・ 数学の授業設計を支援する教材情報システムについて
- 授業設計の手がかりにおける無回答項目の分析 (学校の情報化と学習リソースの活用)
- 授業設計の手がかりに関する教師と実習生の比較
- 授業設計を進めるための手がかりの因子分析
- 授業設計を支援するためのシステムの構築と方策
- 北海道教育大学における専修免許状取得のための公開講座 (多様な遠隔教育の実践と評価)
- 教員採用受験者の段階型教育実習における教育実践活動の認知
- 免許法認定公開講座の質問紙調査による評価の分析
- 学習指導案作成に際した教員の行動について
- 授業設計における教師・実習生の手続き系列の特徴
- 授業記録の時系列・連鎖的な過程の構造化・視覚化のデザインの検討
- 自己学習及び相互啓発に基づく小集団による課題解決活動を基盤とした教育実習事前指導の学習プログラムの開発 (多様な遠隔教育の実践と評価)
- 段階型教育実習における実習生の教育実践活動に関する認知の変容
- 段階型教育実習における実習生の経験による教育実践活動の認知比較
- 教育実習生が実習前と実習中に焦点をあてる教育実践の活動を構成する因子
- 授業設計の手がかりに関する因子分析による教師と実習生の特徴 (教育実践研究における研究方法論)
- 教育実践の活動を構成する因子に関する実習生と指導教師の比較分析
- 教育実習において焦点となる教育実践の活動を構成する因子
- 数学科教育法における先行実践の記録を活用した授業研究 (教員養成教育の探究)
- 〈資料1 開発プロジェクト報告〉ファイルの変換による教育実習生への情報提供サービスの改善
- 船戸咲子の「想像説明」の授業の検討
- 算数・数学におけるつまずきとそれに対する方策について
- 自律学習を基盤としピア・ラーニングとピア・レビューを組み込んだ教科教育科目の構想
- 授業設計手続きのモデル化に向けて
- 4. 実践的能力の向上をめざした初等算数教育法の授業プロダラムの開発 (その3)
- LOGOによる教材の開発 : 問題解決における思考実験を支援する知的ツールとしての算数苦境材の開発
- 教師をめざす学生の教育実習経験による授業記録を読む手がかりの特徴 (ICTを活用したFD/一般)
- 教師の授業記録を読む手がかり
- 先行実践のメッセージをいかに読むか
- 先行実践のメッセージをいかに読むか
- 教科教育学における学生の授業研究能力の向上をめざした授業観察・記録の方法 (教員養成教育の課題)
- 算数授業における教師の教授方略
- 学生の授業観察と授業認知について(3)
- 教材研究・授業設計に集点をあてた教科教育プログラムの開発
- 学生の授業観察と授業認知について
- 教材研究・授業設計に焦点をあてた初等算数教育法のプログラムの開発
- 教材研究・授業設計課程に焦点をあてた教科教育プログラムの開発
- 数学専攻学生の教育実習終了後における教育実践に関する意識
- 「教育の方法及び技術」の授業プログラムの開発
- 「教育の方法及び技術」のプログラムとその教材の開発(その3)
- 実践的能力の向上をめざした初等算数教育法の授業プログラムの開発 : 教材研究とマイクロティーチングを組み込んだプログラム
- 「教育の方法及び技術」のプログラムとその教材の開発(その2)
- 私立短期大学教職課程における「教育の方法及び技術」のプログラムの開発
- 教師をめざす学生の授業記録を読む手がかり
- 教師をめざす学生の教育実習経験による授業記録を読む手がかりの特徴
- 授業研究と授業づくり
- 教師の教職経験による授業記録を読む手がかりの特徴
- 授業記録の時系列・連鎖的な過程の構造化・視覚化のデザイン検討