鷺山 健一郎 | 鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科:鹿児島大大学院社会・行動医学講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鷺山 健一郎
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科:鹿児島大大学院社会・行動医学講座
-
成尾 鉄朗
野上病院心療内科
-
鷺山 健一郎
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科
-
野添 新一
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科社会・行動医学講座
-
野添 新一
鹿児島大学医学部心身医療科
-
野添 新一
鹿児島大学
-
成尾 鉄朗
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科
-
胸元 孝夫
鹿児島大循環器・呼吸器・代謝内科学
-
長井 信篤
医療法人司会野上病院
-
野添 新一
志學館大:松下病院
-
成尾 鉄朗
鹿児島大学医学部心身医療科
-
中山 孝史
医療法大慈圭会八反丸病院
-
成尾 鉄朗
鹿児島大学医学部第一内科
-
出口 大輔
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科
-
胸元 孝夫
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科
-
野添 新一
鹿大内科
-
穂満 直子
鹿児島大学病院心身医療科
-
安原 大輔
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科社会行動医学講座心身内科学分野
-
鷺山 健一郎
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
穂満 直子
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科
-
村永 鉄郎
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院心身医療科
-
中原 敏博
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科心身内科学講座:鹿児島大学病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科:ヘルスアートクリニックくまもと:ファミリーhp薩摩
-
野添 新一
志學館大学大学院
-
増田 彰則
鹿児島大学医学部第1内科
-
長井 信篤
鹿児島大病院心身医療科
-
中山 孝史
鹿児島大学医学部附属病院 心身医療科
-
中山 孝史
鹿児島大学 神経精神科
-
村永 鉄郎
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科
-
村永 鉄郎
鹿児島大病院心身医療科
-
前村 和俊
加治木記念病院
-
鷺山 健一郎
鹿児島大心身医療科
-
中條 政敬
鹿児島大学医学部放射線科
-
中原 敏博
鹿児島大大学院社会・行動医学講座
-
中村 竹男
鹿児島大病院心身医療科
-
前村 和俊
鹿児島大病院心身医療科
-
中別府 良昭
鹿児島大大学院放射線治療学講座
-
野添 新一
鹿児島大心身医療科
-
中別府 良昭
鹿児島大学 放
-
中別府 良明
鹿児島大放射線科
-
中條 政敬
鹿児島大学 放射線診断治療学
-
中條 政敬
鹿児島県立薩南病院 放
-
中野 完
谷山病院
-
八反丸 健二
八反丸病院
-
中條 政敬
鹿児島大学医学部放射線医学講座
-
中條 政敬
鹿児島大学 医歯学総合研究科先進治療学専攻腫瘍学講座放射線診断治療学教室
-
中條 政敬
鹿児島大 医 病院 放射線科
-
中別府 良昭
鹿児島大学放射線科
-
中別府 良昭
鹿児島大学医学部放射線科
-
安原 大輔
鹿児島大大学院社会・行動医学講座
-
成尾 鉄朗
鹿児島大大学院社会・行動医学講座,鹿児島大病院心身医療科
-
松本 聰子
鹿児島大学医学部附属病院臨床心理室
-
野添 新一
鹿児島大学 心身医療科
-
中別府 良昭
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科精神機能病学分野
-
松本 聰子
吉村病院 心療内科
-
松本 聰子
吉村病院心理室
-
中條 政敬
鹿児島大学放射線診断治療医学
-
中條 政敬
鹿児島大学 医歯学総合研究科 放射線診断治療学教室
-
成尾 鉄朗
鹿児島大大学院社会・行動医学
-
兒島 真哉
鹿児島大大学院医歯学総合研究科社会・行動医学講座
-
胸元 孝夫
鹿児島大心身医療科
-
添嶋 裕嗣
鹿児島大学医学部心身医療科
-
増田 彰則
増田クリニック
-
乾 明夫
鹿児島大学大学院心身内科学:鹿児島大学病院心身医療科
-
中條 政敬
藤元早鈴病院 放
-
兒島 信哉
鹿児島大大学院医歯学総合研究科社会・行動医学講座:鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
兒島 真哉
鹿児島大大学院医歯学総合研究科社会・行動医学講座:鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
Nakajo Masayuki
Department Of Radiology Prefectual Satsunan Hospital
-
増田 彰則
鹿児島大病院心身医療科
-
中山 孝史
鹿児島大心身医療科
-
長井 信篤
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科
-
長井 信篤
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 心身医療科
-
増田 彰則
鹿児島大心身医療科
-
添嶋 裕嗣
鹿屋体育大学体育学部スポーツライフスタイル・マネジメント系
-
成尾 鉄朗
鹿児島大病院心身医療科
-
八反丸 真人
医療法大慈圭会八反丸病院
-
中山 孝史
鹿児島大学病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
松本 聰子
鹿児島大学医学部付属病院臨床心理室
-
網谷 東方
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科社会・行動医学講座行動医学分野
-
中原 敏博
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
鷺山 健一郎
鹿児島大大学院社会・行動医学講座
-
乾 明夫
鹿児島大大学院社会・行動医学講座
-
武井 美智子
武井内科クリニック:こころのサポートアミ
-
八反丸 健二
慈圭会八反丸病院
-
乾 明夫
鹿児島大大学院・心身医療科
-
乾 明夫
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
中原 和彦
ヘルスアートクリニックくまもと
-
網谷 東方
鹿児島大大学院社会・行動医学講座
-
佐藤 祐美
鹿児島大病院心身医療科
-
野添 新一
鹿児島大附属病院心身医療科
-
中山 孝史
鹿児島大附属病院心身医療科
-
出口 大輔
鹿児島大心身医療科
-
成尾 鉄朗
鹿児島大心身医療科
-
筒井 順子
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科
-
鷺山 健一郎
鹿児島大附属病院心身医療科
-
安原 大輔
吉村病院
-
筒井 順子
鹿児島大病院臨床心理室
-
筒井 順子
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科精神機能病学分野
-
佐藤 祐美
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科健康科学専攻社会・行動医学講座行動医学分野
-
原田 敏郎
鹿児島大大学院社会行動医学講座心身内科学分野:鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
野添 新一
鹿児島大病院心身医療科
-
中野 完
鹿児島大病院心身医療科
-
野添 新一
鹿児島大大学院社会・行動医学講座
-
樋渡 三保子
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科小児発達機能病理病態学講座
-
八反丸 真人
慈圭会八反丸病院
-
濱田 聡史
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科:鹿児島大大学院社会・行動医学講座
-
山元 ゆかり
鹿児島大病院8階西病棟心身医療内科
-
小倉 敏子
鹿児島大病院8階西病棟心身医療内科
-
原田 敏郎
鹿児島大大学院社会行動医学講座心身内科学分野
-
武井 美智子
武井内科クリニック
-
瀧井 正人
九州大学大学院医学研究院心身医学
-
島田 展裕
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
網谷 東方
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
原田 敏郎
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
濱田 聡史
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
安原 大輔
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
浅川 明弘
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科
-
猜山 真由美
鹿児島大病院8階西病棟
-
上野 和美
鹿児島大病院8階西病棟
-
有川 理恵
鹿児島大病院8階西病棟
-
高岡 俊夫
高岡病院
-
前村 和俊
鹿児島大大学院社会・行動医学講座,鹿児島大病院心身医療科
-
村永 鉄郎
鹿児島大大学院社会・行動医学講座,鹿児島大病院心身医療科
-
長井 信篤
鹿児島大大学院社会・行動医学講座,鹿児島大病院心身医療科
-
増田 彰則
鹿児島大大学院社会・行動医学講座,鹿児島大病院心身医療科
-
田中 宗毅
鹿児島大病院心身医療科
-
安原 大輔
鹿児島大附属病院心身医療科
-
成尾 鉄朗
鹿児島大附属病院心身医療科
-
建部 佳記
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科
-
出口 大輔
鹿児島大附属病院心身医療科
-
穂満 直子
鹿児島大附属病院心身医療科
-
松本 聰子
鹿児島大附属病院臨床心理室
-
田中 宗毅
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科
-
中野 完
八反丸病院
-
宮田 晃一郎
鹿児島大学医学部小児科
-
中條 政敬
鹿児島大放射線科
-
建部 佳記
鹿児島大附属病院心身医療科
-
胸元 孝夫
吉村病院 心療内科
-
峯 周二
鹿児島大第一内科
-
松本 聰子
鹿児島大臨床心理室
-
今和泉 利恵
鹿児島大心身医療科
-
武井 美智子
鹿児島大学第一内科
-
峯 周二
第一内科
-
長井 信篤
第一内科
-
成尾 鉄朗
第一内科
-
添島 裕嗣
鹿児島大学医学部第一内科
-
添嶋 裕嗣
鹿屋体育大学
-
島田 展裕
鹿児島大病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科:鹿児島大大学院社会・行動医学講座
-
野添 新一
志學館大大学院
-
豊倉 怜奈
志學館大大学院
-
垂野 由佳
志學館大大学院
-
武井 美智子
鹿児島大心身医療科
-
長井 信篤
鹿児島大第一内科
-
成尾 鉄朗
鹿児島大第1内科
-
長井 信篤
野上病院心療内科
-
冨永 小百合
冨永内科
-
宮田 晃一郎
鹿児島大学 医学部 小児科 学講座
-
冨永 小百合
鹿児島大学病院 呼吸器・ストレスケアセンター 心身医療科
-
豊倉 怜奈
武井内科クリニックこころのサポートアミ
-
安原 大輔
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科心身内科学講座:鹿児島大学病院呼吸器・ストレスケアセンター心身医療科:ファミリーhp薩摩
-
樋渡 三保子
鹿児島大小児科
-
中別府 良昭
鹿児島大放射線科
-
中野 完
鹿児島大附属病院心身医療科
-
福迫 博
鹿児島大精神科
-
瀧川 守国
鹿児島大精神科
-
福迫 博
鹿児島大神経精神科
-
田中 宗毅
杏渓会吉村病院心療内科
-
浅川 明弘
鹿児島大学大学院心身内科学:鹿児島大学病院心身医療科
-
浅川 明弘
京都大学 院 農 食品生物
-
中野 完
鹿児島大心身医療科
-
八反丸 真人
八反丸病院
-
中野 完
滋圭会八反丸病院
-
八反丸 健二
滋圭会八反丸病院
-
増田 彰則
鹿児島大附属病院心身医療科
-
胸元 孝夫
鹿児島大附属病院心身医療科
-
佐藤 祐美
慈圭会八反丸病院
-
黒木 延隆
慈圭会八反丸病院
-
増田 彰則
慈圭会八反丸病院
-
川俣 仲秋
鹿児島大第一内科
-
宮田 晃一郎
鹿児島大小児科
-
濱田 聡史
鹿児島大心身医療科
-
添島 裕嗣
鹿児島大学大学院循環器・呼吸器・代謝内科学
-
八反丸 健二
鹿児島大学第1外科
-
黒木 延隆
医療法大慈圭会八反丸病院
-
中野 完
鹿児島大学医学部心身医療科、八反丸病院
-
八反丸 真人
鹿児島大学医学部心身医療科、八反丸病院
-
上野 和美
鹿児島大医学部・歯学部附属病院8階西病棟
-
有川 理恵
鹿児島大医学部・歯学部附属病院8階西病棟
-
猜山 真由美
鹿児島大医学部・歯学部附属病院8階西病棟
-
野添 新一
志學館大学:吉村病院
-
武井 美智子
鹿児島大学医学部
-
安原 大輔
鹿児島大学医学部心身医療科
-
野添 新一
鹿児島大学医学部附属病院心身医療科1日吉町立病院
-
野添 新一
志學館大学
著作論文
- 28.側腹部圧迫による自己誘発嘔吐を長年行ってきた摂食障害の1例(一般演題,第47回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 21.摂食障害患者の入院治療としての新しい試み : お手玉効果,アロマ・足浴効果(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 14.不眠を呈したうつ病患者の睡眠時無呼吸症候群に対するCPAP療法導入によりうつ症状も改善した1例(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 54.ヘルスアートとしてのお手玉効果(第45回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2),地方会抄録)
- 16. CEA, CA 19-9の著明高値を認めた摂食障害の1症例(一般演題,第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 15.心身医学的治療を同時期に行った神経性過食症の姉妹例(一般演題,第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 14.骨折を契機に治療への動機づけがなされた摂食障害患者の1例(一般演題,第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 神経性食欲不振症患者における入院適応を規定するための重症度スコア作成の試み
- 59.摂食障害のサブタイプと治療経過における認知・行動面の変化(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- IID-20 摂食障害患者のサブタイプと治療経過における認知・行動面の変化の検討(摂食障害(VIII))
- IID-14 生命危機的状態で入院となった摂食障害患者の特徴(摂食障害(VII))
- ID-24 摂食障害患者における脳脊髄液内 CRHと臨床病型の比較研究(摂食障害IV)
- 9. 若年性(14歳以下)神経性食欲不振症(入院例)の抱える問題と対応策(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 55. 慢性の頭頸部痛を訴える高齢者の2症例(第43回 日本心身医学会九州地方会演題抄録 (2))
- 若年化,遷延化する摂食障害患者の問題と支援(変革期の社会周題への取り組み : 精神発達と適応支援)(第45回日本心身医学会学術総会)
- 41.心身医学的治療介入で改善した腰椎椎間板ヘルニアの1症例(一般演題,第46回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2))
- 13.心身医学的治療とリハビリテーションにより改善した両下肢CRPS(type I)の1症例(第45回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2),地方会抄録)
- 13.高次脳機能障害を伴い治療困難と思われた神経性食欲不振症(むちゃぐい・排出型)の1症例(一般演題,第44回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 6.神経性食欲不振症(制限型)の治療過程で有棘赤血球が出現・消失した1症例(第43回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 3.過食時採血結果のフィードバックが有効であった過食症難治例(第43回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- 脳血流イメージから見た摂食障害の病態と治療戦略(摂食障害 : 医療と研究の現状とこれからの展望)
- わが国における摂食異常症患者の実態調査について : 1997年の全国6県の調査から
- IID-23 神経性食欲不振症の制限型と無茶食い/排出型の病態に関する比較検討(摂食障害(VIII))
- IID-21 摂食障害患者の認知面に対する過食とPurgingの関与の比較(摂食障害(VIII))
- シVII-3 脳血流イメージングから見た摂食障害の病態と治療戦略(摂食障害 : 医療と研究の現状とこれからの展望)
- シVI-1 二次医療施設整形外科におけるリエゾン・コンサルテーション心身医学の現状と問題点(リエゾン・コンサルテーション精神医学・心身医学-救急, 整形外科, 外科)
- IC-21 摂食障害患者と正常者における認知・行動および環境要因の比較(摂食障害IV)
- IC-20 摂食障害の疫学調査 : 全国6県の調査から(摂食障害IV)
- IF-28 神経性食欲不振症の治療経過と局所脳血流量の変化に関する研究(免疫, 画像)
- IF-29 摂食障害患者の食物イメージに対する高次脳機能の研究(免疫, 画像)
- 4.慢性疼痛に対する心身医学的治療 : 絶食療法を中心に(第43回日本心身医学会九州地方会演題抄録(1))
- IC-26 前思春期発症の神経性食欲不振症患者の検討 : 予後良好例と不良例との比較(摂食障害V)
- 12.神経性過食症患者2例において観察された治療前後の脳血流量変化の比較検討(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- ID-3 神経性食欲不振症の治療経過におけるSPECT脳血流画像上の変化 : 臨床像との関連性についての検討(摂食障害(III))
- 7.尿蛋白強陽性にて腎生検まで行ったが食行動改善のみで陰性化した摂食障害の1症例(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 呼吸器疾患を合併した神経性食欲不振症症例とその治療について(対応困難な問題をもつ摂食障害の治療)
- 50.絶食療法が奏効したアルコール性肝障害の2例(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- 26.絶食療法を併用した単純性肥満症の3症例(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- 12.重症肺炎になるも一命をとりとめた難治性神経性食欲不振症の1例(第39回 日本心身医学会九州地方会)
- ID-24 多元的治療が奏功した単純性肥満症の二症例(内分泌・代謝)
- 35.多面的アプローチにより改善した難治性気管支喘息の1例(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 26.徹底した回避行動の遮断が奏効した前思春期発症の神経性食欲不振症の1例(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 22.環境調整法とオペラント操作法にて遷延化を阻止し得た心因性嘔吐症の1例(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- IC-32 神経性食欲不振症 : 制限型におけるSPECT脳血流画像上の特徴と治療経過(摂食障害VII)
- IC-25 摂食障害患者の姉妹例(5組)、双生児例(2組)の7組の検討 : 心理・社会的背景を中心に(摂食障害V)
- IF-14 CRH負荷試験による絶食療法の奏効機序に関する内分泌学的検討(絶食療法)
- IIE-8 24時間血圧計を用いた本態性高血圧症(15名)の心身医学的治療の有用性と問題(循環器系)
- I-7 摂食障害の若年発症例をもつ問題点の検討(小児科における心身医学)
- パVI-3 慢性の顔面頚部痛を訴える患者の問題点と共通点 : 心身医学の立場から(各科における頭頸部領域の慢性疼痛に関する問題点と共通点)