金田 吉弘 | 秋田県立大学生物資源科学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
金田 吉弘
秋田県立大学生物資源科学部
-
金田 吉弘
秋田県立大学
-
金田 吉弘
秋田県立大学 生物資源科学部
-
佐藤 孝
秋田県立大学 生物資源科学部
-
佐藤 孝
秋田県立大学生物資源科学部
-
金田 吉弘
秋田県農業試験場
-
佐藤 孝
秋田県立大生物資源
-
佐藤 敦
秋田県立大生物資源
-
高階 史章
秋田県立大学
-
高階 史章
秋田県立大学生物資源科学部
-
佐藤 敦
秋田県立大学生物資源科学部
-
佐藤 敦
秋田県立大
-
児玉 徹
秋田県農業試験場
-
児玉 徹
秋川県農業試験場
-
児玉 徹
秋田農試
-
佐藤 敦
秋田県大生物資源
-
高階 史章
北海道大学大学院農学研究院:(現)秋田県立大学生物資源科学部
-
金 和裕
秋田農試大潟農場
-
三浦 恒子
秋田県農林水産技術センター農業試験場
-
金 和裕
秋田県農林水産技術セ 農試
-
金田 吉弘
秋田県立大生物資源
-
長野間 宏
農業研究センター
-
佐藤 恵美子
秋田県立大生物資源
-
三浦 恒子
秋田県農業試験場
-
金田 吉弘
秋田農試大潟農場
-
金田 吉弘
秋田県農業試験場大潟農場
-
鎌田 易尾
秋田県農業試験場
-
金田 吉弘
秋田農試
-
渋谷 岳
秋田農技セ
-
善本 さゆり
秋田県立大生物資源
-
高橋 大悟
秋田県立大生物資源
-
三浦 昌司
秋田県農業試験場大潟支場
-
三浦 昌司
秋田農試大潟支場:(現)国際協力事業団
-
土屋 一成
現九州農試
-
佐藤 馨
秋田県農林水産技術センター農業試験場
-
柴田 智
秋田県農林水産技術センター農業試験場
-
金 和裕
秋田県農業試験場
-
田代 卓
秋田県立大学 生物資源科学部
-
土屋 一成
(現)東北農研
-
児玉 徹
秋田農試大潟支場
-
金田 吉弘
秋田県農業試験場:秋田県農業試験場大潟農場・農水省土壌肥料指定試験地
-
竹田 雅人
秋田県立大生物資源
-
金 和裕
秋田農技セ
-
佐々木 景司
秋田農技セ
-
高橋 尚
東北大農
-
柴田 智
秋田県農業試験場
-
佐藤 馨
秋田県農業試験場
-
佐藤 敦
秋田農短大
-
高橋 正
秋田農短大
-
片平 光彦
秋田県農業試験場
-
横山 正
東京農工大学大学院共生科学技術研究院
-
横山 正
赤穂市民病院消化器科
-
松田 英樹
秋田県立大学
-
小林 ひとみ
秋田農技セ
-
小林 ひとみ
秋田農試
-
田代 卓
秋田県立大学短期大学部
-
中村 結
秋田県立大生物資源
-
渡邉 俊一
秋田県立大生物資源
-
松橋 秀男
秋田県農業試験場
-
横山 正
大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻
-
三浦 昌司
秋田農試大潟支場
-
片野 登
秋田県立大生物資源科学部
-
横山 正
東京農工大農
-
粟崎 弘利
北海道農試
-
岡田 綾
秋田県立大学
-
横山 正
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻
-
中川 進平
秋田農技セ
-
関口 一樹
秋田農技セ
-
横山 正
東京農工大
-
村井 茜
秋田県立大
-
菅原 茂幸
秋田県立大学生物資源科学部
-
三浦 恒子
秋田農試
-
長野間 宏
秋田県農業試験場
-
若松 一幸
秋田県農業試験場
-
鎌田 易尾
秋田農試
-
佐藤 福男
秋田農試
-
若松 一幸
元秋田県農林水産技術センター
-
渡邉 俊一
秋田県立大学生物資源科学部
-
長野間 宏
秋田農試大潟支場
-
進藤 勇人
秋田県農林水産技術センター農業試験場大潟農場:(現)秋田県農林水産技術センター
-
片野 登
秋田県環境技術センター
-
粟崎 弘利
(現)北海道農試
-
土屋 一成
秋田農試大潟農場
-
片野 登
秋田県環技センター
-
久米川 孝治
秋田県農業試験場
-
板垣 千絵
秋田県立大学生物資源科学部
-
伊藤 千春
秋田農技セ農試
-
井上 一博
秋田農技セ農業試験場
-
高橋 利則
秋田農技セ
-
金 和裕
秋田県農林水産技術センター農業試験場
-
進藤 勇人
秋田県農業試験場 大潟農場
-
横山 正
東京大学
-
草〓 咲菜
秋田県立大
-
佐々木 景司
秋田県農業試験場
-
佐々木 景司
秋田農試
-
石田 頼子
秋田農技セ農試
-
長野間 宏
秋田農試
-
井上 一博
秋田県農業試験場
-
井上 一博
秋田県農林水産技術センター農業試験場
-
井上 一博
秋田農技セ
-
中川 進平
秋田県農林水産技術センター農業試験場生産環境部
-
伊藤 千春
秋田県農林水産技術センター農業試験場大潟農場
-
永田 修
北海道農業研究センター
-
蒔田 明史
秋田県立大学生物資源科学部
-
馬 建鋒
岡山大学資源植物科学研究所
-
西田 端彦
東北農研
-
安藤 豊
山形大学農学部
-
和田 覚
秋田県農林水産技術センター森林技術センター
-
茅野 充男
秋田県立大学生物資源科学部
-
佐藤 敦
秋田県立農業短大
-
土屋 一成
秋田農試
-
高橋 正
秋田県立農業短大
-
粟崎 弘利
秋田農短大
-
金田 吉弘
秋田県農試
-
山谷 正治
秋田県農試
-
山谷 正治
秋田農試
-
永西 修
畜産草地研究所
-
牧野 周
東北大院農
-
永田 修
北農研
-
杉山 俊博
秋田大学医学部生化学第一
-
佐々木 佳明
秋田県立大・生物資源
-
大山 卓爾
新潟大学農学部
-
杉山 俊博
秋田大学生化学
-
林 浩昭
東大院農学生命科学研究科
-
牧野 周
東北大学大学院農学研究科
-
早川 俊彦
東北大学大学院農学研究科
-
近藤 始彦
農業・生物系特定産業技術研究機構作物研究所
-
寺尾 富夫
農業・生物系特定産業技術研究機構中央農業総合研究センター北陸地域基盤研究部
-
眞崎 聡
秋田農業試験場
-
前 忠彦
東北大学大学院農学研究科
-
佐藤 了
秋田県立大学生物資源科学部
-
早川 俊彦
東北大学院農
-
三田 瞬一
秋田県立大学生物資源科学部
-
星崎 和彦
秋田県立大学生物資源科学部
-
小林 一三
秋田県立大学生物資源科学部
-
原田 久富美
秋田農試
-
佐々木 佳明
秋田県立大学生物資源科学部
-
MATSUO Ayumi
東北大学大学院農学研究科
-
横山 正
東農工大農
-
永田 修
北海道農研
-
伊藤 千春
秋田農試
-
古田 規敏
秋田県立大生物資源
-
牧野 周
東北大院・農
-
西田 瑞彦
東北農業研究センター
-
永西 修
独立行政法人農業技術研究機構畜産草地研究所
-
前 忠彦
東北大学
-
原田 久富美
秋田県農林水産技術センター農業試験場大潟農場:(現)農林水産省農林水産技術会議事務局
-
佐藤 孝
秋田県大 生物資源科学
-
土屋 一成
東北農研
-
長谷川 敦子
秋田県循環型農業システム推進チーム
-
齋藤 秀樹
秋田県循環型農業システム推進チーム
-
小川 孝行
十文字町役場
-
進藤 勇人
秋田県農試
-
菅原 まり子
秋田県食の国あきた推進チーム
-
杉山 俊博
秋田大医・生化学一
-
佐藤 孝
秋田県大生物資源
-
金田 吉弘
秋田県大生物資源
-
勝野 美江
農林水産省消費・安全局
-
谷口 吉光
秋田県立大学
-
高橋 眞輝
秋田県立大生物資源
-
佐々木 美紀
秋田県立大学生物資源科学部
-
加藤 雅也
鹿角地域農業改良普及センター
-
佐藤 福男
秋田県農業試験場
-
太田 宏
秋田県立大生物資源
-
和泉 征仁
(株)日水コン
-
塚原 純哉
(株)日水コン
-
嶋 国吉
(株)日水コン
-
本庄 求
秋田農技セ農試
-
金子 晴太
秋田県立大生物資源
-
西方 一明
JA大潟村
-
池田 正樹
大潟村五星会
-
永田 修
農業・生物系特定産業技術研究機構 北海道農研セ
-
河内 沙織
秋田県立大生物資源
-
蒔田 明史
秋田県立大学森林科学講座
-
土屋 一成
秋田農試・大潟農場
-
金田 吉弘
(現)秋田農試・本場
-
松橋 秀男
秋田農試
-
片平 光彦
秋田農試
-
児玉 徹
秋田県農試
-
加藤 雅也
平鹿地域振興局
-
村井 隆
秋田農試
-
西田 瑞彦
東北農研センター
-
西田 瑞彦
九州農試
-
牧野 周
東北大学農学部
-
佐藤 寛子
秋田県畜産試験場
-
永田 修
北農研センター
-
佐藤 恵美子
秋田県大生資
-
眞崎 聡
秋由農技セ農試
-
真崎 聡
秋田農試
-
吉田 光二
名古屋大学農学部:(現)東北農業試験場
-
坂口 春菜
秋田県立大学生物資源科学部
-
吉田 光二
東北農研
-
杉山 俊博
秋田大・医・生化1
-
杉山 俊博
秋田大学医学部
-
杉山 俊博
秋田大・医・生化学一
-
佐藤 善政
秋田農林水技セ果試
-
星崎 和彦
秋田県立大学生物環境科学科
-
渋谷 岳
秋田農試
-
三田 瞬一
秋田県立大学生物資源科学部:(現)住友林業フォレストサービス(株)
-
茅野 充男
秋田県立大
著作論文
- 2004年台風15号による塩風害が秋田県の樹木に与えた影響 : 樹種,地域による変動及び海岸マツ林の防風効果
- 2004年台風15号による潮風害と水稲根活性との関係(収量予測・情報処理・環境)
- 重粘土水田における亀裂生成が水稲の水分吸収および収量・品質に及ぼす影響
- 23-3 農耕法の相違による低湿重粘土水田の汚濁負荷量収支 : 八郎潟干拓地における環境保全型農法の確立に関する研究(第3報)(23.地域環境)
- 23-2 農耕法の相違による低湿重粘土水田の単位用水量 : 八郎潟干拓地における環境保全型農法の確立に関する研究(第2報)(23.地域環境)
- 23-1 八郎潟残存湖における水質汚濁の現状とその負荷源 : 八郎潟干拓地における環境保全型農法の確立に関する研究(第1表)(23.地域環境)
- 育苗箱全量施肥栽培による水稲あきたこまちの分げつ発生の特徴と高品質・良食味米安定生産の実証(栽培)
- 6 秋田県における有機性資源マップの作成(東北支部講演会)
- 24 未熟堆肥施用田における飼料イネ「べこあおば」によるメタン発生量の抑制(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- 23-14 メタン発生量が少ない飼料イネ「べこあおば」の根圏特性(23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 寒冷地における有機栽培および減化学肥料栽培水稲の生育栄養診断基準(II 論文編)
- イネの生産性・品質と栄養生理(2005年島根大会シンポジウムの概要)
- 15-20 重粘土水田における無代かき栽培が土壌水分特性と水稲の水吸収に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 22-34 大規模水田群における代かきが水環境に与える影響 : 排水路の底泥堆積と窒素溶出(22.環境保全,2008年度愛知大会)
- 重粘土不耕起水田の土壌環境が水稲根活性と高温条件下における水稲収量に及ぼす影響
- P15-3 ヘアリーベッチ植栽がアーバスキュラー菌根菌密度とダイズ生育に及ぼす影響(ポスター紹介,15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 15-4 灰色低地土における地下水位がダイズの根粒形成・窒素固定に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 15-2 転換畑におけるダイズ連作が土壌窒素無機化量に及ぼす影響 : ポット試験による土壌タイプの違い(15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 15-1 有機物施用歴の異なる灰色低地土転換ダイズ畑における窒素収支(15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 耕作放棄地復元水田における水稲生育・収量の特徴
- 15 リン酸含有緩効性肥料の局所施肥がダイズの生育に及ぼす影響(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- 3 田畑輪換が窒素肥沃度に及ぼす影響 : 第1報 土壌タイプと栽培来歴による違い(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- 秋田の食と健康と土を考える
- 11 重粘土水田転換畑におけるヘアリーベッチ根粒菌の接種効果(東北支部講演会,2006年度各支部会)
- 10 重粘土転換畑におけるヘアリーベッチ鋤き込み土壌の窒素無機化特性(東北支部講演会,2006年度各支部会)
- 9 登熟期の高温条件下における水稲養分吸収に及ぼす下層根の役割(東北支部講演会,2006年度各支部会)
- 22-45 大規模水田群からの汚濁負荷に及ぼす農耕法の影響(22.環境保全,2007年度東京大会)
- 15-18 気象変化に対応した水稲安定生産技術の確立 : 第3報 根活性とケイ酸施用が高温条件下における水稲のケイ酸吸収に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2007年度東京大会)
- 15-6 重粘土水田転換畑におけるヘアリーベッチ植栽がダイズの生育・収量に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2007年度東京大会)
- 重粘土水田転換畑におけるヘアリーベッチ植栽が土壌物理性とダイズの初期生育に及ぼす影響
- 生育初期における根域や土壌溶液中アンモニア態窒素濃度の違いが次位・節位別分げつの発生に及ぼす影響
- ライシメータ水田における基肥施肥法の違いが水田雑草の生育と養分吸収に及ぼす影響
- 19 水稲への接触施肥による水田雑草の抑制(東北支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- ペレット堆肥と化学肥料が水稲の生育・収量に及ぼす影響
- 28 ヘアリーベッチ植栽が重粘土田畑輪換圃場の土壌窒素無機化に及ぼす影響(東北支部講演会,2008年度各支部会)
- 22-30 大規模水田群における落水受けの設置が排水路水質に及ぼす影響(22.環境保全,2009年度京都大会)
- P16-5 堆肥の主原料の違いによるエダマメ生育および根粒活性への影響(ポスター紹介,16.畑地土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 15-10 重粘土水田転換畑におけるヘアリーベッチ播種時期の違いがダイズ生産に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
- 冷温・寡照年における農耕法の違いが水稲の根活力に及ぼす影響(15. 水田土壌肥よく度, 2004年度大会講演要旨集)
- 15-10 気象変動に対応した水稲安定生産技術の確立 : 第1報 遮光条件における農耕法の違いが水稲根活性と収量に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 18 八郎潟干拓地水田における窒素、リン酸およびカリの流入、流出負荷量 : 八郎潟干拓地における環境保全型農法の確立に関する研究(第4報)(東北支部講演会)
- 水稲群落における次位・節位別分げつの1穂精玄米重と葉面積および葉面積あたりの葉身窒素量の垂直分布との関係(作物生理・細胞工学)
- 中苗あきたこまちの高品質・良食味米安定生産に適した分げつの次位・節位(品質・加工)
- 水稲群落における次位・節位別分げつの葉面積及び葉身窒素の垂直分布
- 中苗あきたこまちの節位別分げつの発生時期,発生数および穂への有効化割合
- 中苗あきたこまちの節位別分げつ着生粒の整粒歩合と蛋白質含有率
- 大区画圃場整備が水稲の窒素吸収と玄米窒素濃度の分布に及ぼす影響
- 株形成に対応した水稲乾田直播用点播機の開発
- 肥効調節型肥料の接触施肥による乾田土中早期湛水直播水稲の全量基肥施肥法
- 株形成に対応した乾田直播用多粒点播機の動作特性と収量性
- 8 施肥同時点播機による基肥1回施肥水稲乾田土中早期湛水直播栽培の実証(東北支部講演会)
- 乾田土中早期湛水直播導入による重粘土の畑地化促進と後作エダマメの増収効果
- 16-19 乾田土中早期湛水直播(折衷直播)を導入した田畑輪換 : (第2報)水稲折衷直播後輪換畑でのエダマメの生育と収量(16.水田土壌肥よく度)
- 16-18 乾田土中早期湛水直播(折衷直播)を導入した田畑輪換 : (第1報)水稲折衷直播後輪換畑土壌の特徴(16.水田土壌肥よく度)
- 6 低湿重粘土における小麦の栄養診断と効率的施肥(東北支部講演会講演要旨)
- 輪換水田における水稲の下層土からの窒素吸収量の評価と無機化窒素量の推定
- 八郎潟干拓地の輪換水田における側条施肥の効果
- 八郎潟干拓地の輪換水田における窒素吸収パターンの特徴
- 8 八郎潟干拓地土壌の特性解明と土壌管理技術の改善 : 第1報 八郎潟干拓地土壌中の貝の含有量と土壌pHへの影響(東北支部講演会要旨)
- 14 八郎潟干拓地における転換畑の土壌管理技術の改善 : 第1報 耕起方法による大豆の生育収量の違い(東北支部講演会要旨)
- 7 八新潟干拓地の土壌養分と作物生育(第5報) : 輪換水田における土壌窒素無機化量の推定(東北支部講演会要旨)
- 6 八郎潟干拓地における畑土壌の窒素無機化量の推定(東北支部講演会要旨)
- 3 八郎潟干拓地の土壌養分と作物生育(第4報) : 輪換水田における水稲の窒素吸収について(東北支部講演会要旨)
- 八郎潟干拓地の輪換水田における土壌変化と,水稲に対する窒素施用法
- 8 八郎潟干拓他の土壌養分と作物生育(第3報) : 八郎潟干拓地土壌中の加里含量と水稲,秋播小麦の加里吸収について(東北支部講演会要旨)
- 3 八郎潟干拓地の土壌養分と水稲生育(第2報) : 転換水田における土壌養分と水稲生育ならびに窒素吸収(東北支部講演会要旨)
- 8.八郎潟干拓地における秋播小麦の安定多収栽培(第1報) : 窒素施用法試験(東北支部講演会講演要旨)
- 5.八郎潟干拓地土壌のカリ供給能特性 : 秋田県内の他の3土壌との比較(東北支部講演会講演要旨)
- 日本海中部地震による津波被害
- 3 八郎潟干拓地の土壌養分と水稲生育(第1報) : 土壌窒素と水稲の窒素吸収について(東北支部講演会講演要旨)
- ケイ酸質肥料が登熟期の高温処理水稲の葉温・気孔コンダクタンスおよびケイ酸吸収に及ぼす影響
- 5 圃場前歴と代かき作業内容の違いが代かき移植直前の田面水質に及ぼす影響(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- P19-3 重窒素標識された有機質資材の寒冷地水田における窒素動態 : (第1報)異なる土壌条件における3種の有機質資材の施用 1(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
- 15-18 転換ダイズ畑における窒素収支の評価 : 有機物施用履歴と転換後年数の影響について(15.水田土壌肥よく度,2010年度北海道大会)
- 19 緑肥へアリーベッチすき込みがダイズの根粒形成・窒素固定活性に及ぼす影響 : 土壌タイプによる効果の違い(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 4 転換初年目の灰色低地土ダイズ畑からのN_2O放出(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 3 重粘土水田における無代かき栽培が温室効果ガスの放出に及ぼす影響(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 水田からの稲わらの持ち出しがイネの生育およびメタン放出に及ぼす影響 : 持ち出し1年目の結果
- 重粘土水田転換畑におけるマメ科緑肥植物ヘアリーベッチ植栽が後作ダイズの生育・収量に及ぼす影響
- 重粘土圃場における田畑輪換履歴がダイズ根粒菌の多様性に及ぼす影響(2011年度大会一般講演要旨)
- 19-7 秋田県で製造されている堆肥の肥料代替量の推定(19.肥料および施肥法)
- 15-25 水田転換畑でのダイズ連作に伴う窒素収支の年次変動 : 堆肥施用来歴の違いが窒素肥沃度と収量に及ぼす影響(15.水田土壌肥沃度)
- 13 重粘土転換ダイズ畑における緑肥植物ヘアリーベッチの導入が温室効果ガス収支に及ぼす影響(東北支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 8-16 田畑輪換体系におけるヘアリーベッチ根粒菌の水田流し込み接種法(8.共生)
- 15-17 重粘土水田における無代かき栽培は高温登熟による水稲の品質低下を軽減する(15.水田土壌肥沃度)
- 12 灰色低地土転換畑における堆肥施用歴がダイズの根粒形成・窒素固定に及ぼす影響(東北支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 15-24 重粘土転換畑におけるヘアリーベッチによる土壌改良効果 : 土壌物理性と後作ダイズへの影響(15.水田土壌肥沃度)
- 重粘土不耕起水田の土壌環境が水稲根活性と高温条件下における水稲収量に及ぼす影響
- 重粘土転換畑におけるヘアリーベッチ根粒菌Rhizobium leguminosarum bv. viciaeの窒素固定活性の多様性(2010年度大会一般講演要旨)
- 緑肥ヘアリーベッチと小畦立播種の組み合わせが転換畑大豆の苗立と収量に及ぼす影響