坂口 治隆 | Univ. Of Tokyo
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
施 赫シ
東大理
-
坂口 治隆
阪大RCNP
-
Zmeskal J.
SMI
-
Curceanu C.
INFN-LNF
-
Widmann E.
SMI
-
佐久間 史典
理研
-
山崎 敏光
理研
-
関本 美知子
KEK
-
佐藤 将春
東大理
-
鈴木 隆敏
東大理
-
竜野 秀行
東大理
-
橋本 直
東大理
-
藤原 裕也
東大理
-
松田 恭幸
東大教養
-
平岩 聡彦
京大理
-
藤岡 宏之
京大理
-
榎本 瞬
阪大RCNP
-
野海 博之
阪大RCNP
-
Bhang H.
ソウル国立大
-
関本 美知子
KEK J-PARC
-
康 寛史
東工大理工
-
佐藤 美沙子
東北大理
-
岩崎 雅彦
理研
-
板橋 健太
理研
-
應田 治彦
理研
-
大西 宏明
理研
-
友野 大
理研
-
Sirghi D.
INFN-LNF
-
Sirghi F.
INFN-LNF
-
石渡 智一
SMI
-
Marton J.
SMI
-
Choi S.
ソウル国立大
-
豊田 晃久
KEK
-
石元 茂
KEK
-
佐田 優太
京大理
-
Guaraldo C.
INFN-LNF
-
Iliescu M.
INFN-LNF
-
Beer G.
Victoria大
-
岩井 正明
KEK
-
鈴木 祥仁
KEK
-
石川 隆
東大理
-
永江 知文
京大理
-
味村 周平
阪大RCNP
-
阪口 篤志
阪大理
-
溝井 浩
大阪電通大
-
Morra O.
INFN-Torino
-
Bragadireanu M.
INFN-LNF
-
Cargnelli M.
SMI
-
鈴木 謙
SMI
-
塚田 暁
東北大理
-
坂口 篤志
阪大理
-
Faso D.
INFN-Torino
-
Pietreanu D.
INFN-LNF
-
早野 龍五
東京大学大学院理学系研究科
-
福田 共和
大阪電通大
-
岡田 信二
INFN-LNF
-
Busso L.
Torino大
-
飯尾 雅実
理研
-
井上 謙太郎
阪大RCNP
-
民井 淳
阪大RCNP
-
Yim H.
ソウル国立大
-
野海 博之
KEK
-
塚田 暁
理研
-
Behler P.
SMI
-
豊田 晃久
高エ研
-
Choi Seonho
ソウル国立大
-
川畑 貴裕
京大理
-
吉田 幸太郎
阪大理
-
徳田 真
東工大理工
-
Wunschek B.
SMI
-
Buehler P.
SMI
-
鈴木 智和
阪大RCNP
-
谷田 聖
ソウル国立大
-
Kienle P.
ミュンヘン工大;SMI
-
谷田 聖
京大理
-
Kienle P.
SMI
-
Doce O.
INFN-LNF
-
Vidal A.
INFN-LNF
-
味村 周平
大阪大学理学研究科物理学専攻
-
前田 幸重
宮崎大工
-
谷畑 勇夫
理研
-
谷田 聖
東大
-
Faso D.
大阪電通大
-
Morra O.
大阪電通大
-
谷畑 勇夫
阪大RCNP
-
王 惠仁
阪大RCNP
-
松多 健策
Kek
-
早野 龍五
東大理中間
-
三原 基嗣
阪大理
-
武智 麻耶
理研
-
長江 大輔
筑波大理
-
福田 光順
阪大理
-
西村 太樹
阪大理
-
松多 健策
阪大理
-
山口 貴之
埼玉大理
-
百田 佐多生
高知工大
-
大田 晋輔
東大CNS
-
小沢 顕
筑波大理
-
鈴木 宏
筑波大理
-
畑中 吉治
阪大RCNP
-
小沢 顕
筑波大物理
-
谷口 愛実
奈良女大理
-
廣田 航介
阪大RCNP
-
内藤 卓真
阪大RCNP
-
横山 和幸
筑波大理
-
百田 佐多生
高知工大工
-
福田 光順
阪大院理
-
石元 茂
高エ研
-
時枝 紘史
東大CNS
-
伊藤 正俊
東北大理
-
鈴木 宏
東大理
-
畑中 吉治
RCNP
-
西村 大樹
阪大院理
-
伊藤 洋介
Univ. of Wisconsin
-
近藤 洋介
東工大
-
小林 信之
東工大
-
小林 俊雄
東北大
-
炭竈 聡之
理科大
-
宮下 雄樹
理科大
-
吉永 健太
理科大
-
山口 杏子
阪大理
-
西村 俊二
理研
-
小田原 厚子
阪大理
-
渡邉 寛
理研仁科センター
-
久保野 茂
東大CNS
-
山口 英斉
東大CNS
-
早川 勢也
東大CNS
-
西村 美月
理研
-
千葉 順成
東理大理工
-
新原 佳弘
新潟大理
-
橋本 尚志
東大CNS
-
川瀬 頌一郎
東大CNS
-
磯部 忠昭
理研
-
井手口 栄治
東大CNS
-
Carter J.
Witwatersrand大
-
藤田 浩彦
阪大RCNP
-
藤田 佳孝
阪大理
-
松原 礼明
阪大RCNP
-
中西 康介
東大CNS
-
von Neumann-Cosel
Darmstadt工大
-
Neveling R.
iThembaLABS
-
Poltoratska I.
Darmstadt工大
-
Richter A.
Darmstadt工大
-
Rubio B.
Valencia大
-
酒見 泰寛
東北大理
-
笹本 良子
東大CNS
-
新原 佳弘
新潟大自然
-
Smit F.
iThembaLABS
-
為重 雄司
放医研
-
與曽井 優
阪大RCNP
-
嶋 達志
阪大RCNP
-
伊藤 正俊
東北大CYRIC
-
若狭 智嗣
九大院理
-
吉永 健太
東理大理工
-
炭竃 聡之
東理大理工
-
渡邉 寛
理研・仁科センター
-
小林 信之
東工大理
-
宮下 雄樹
東理大理工
-
渡辺 寛
理研
-
寺西 高
九大理
-
王 恵仁
東大理
-
寺西 高
九大院理
-
久保 野茂
東大CNS
-
輿曽井 優
京大
-
與曽 井優
京大
-
與曽井 優
京大
-
若狭 智嗣
九大理
-
與曽井 優
RCNP
-
寺嶋 知
理研
-
中村 隆司
東工大
-
河田 鷹介
東工大
-
櫻井 博儀
理研仁科セ
-
大津 秀暁
理研仁科セ
-
青井 考
理研仁科セ
-
下田 正
阪大理
-
若林 泰生
東大CNS
-
石橋 直哉
阪大理
-
金澤 光隆
放医研
-
大関 和貴
理研仁科セ
-
上坂 友洋
東大CNS
-
足立 達也
KVI
-
堂園 昌伯
九大理
-
Heilmann A.
Darmstadt工大
-
Ponomarev V.
Darmstadt工大
-
清水 陽平
東大CNS
-
銭広 十三
阪大RCNP
-
Zimmer K.
Darmstadt工大
-
黒板 翔
九大院理
-
馬場 秀忠
理研仁科センター
-
酒見 泰寛
東北大CYRIC
-
橋本 尚信
阪大RCNP
-
中村 隆司
東工大理
-
石元 茂
KEK J-PARC
-
豊田 晃久
KEK J-PARC
-
Widmann J.
SMI
-
岡村 弘之
阪大RCNP
-
竹田 浩之
理研
-
石川 大貴
阪大院理
-
山田 亮太
新潟大自然
-
百田 佐多生
高知工科大
著作論文
- 21aBS-5 K中間子^3He原子のX線精密分光実験に用いるシリコンドリフト検出器の性能評価(21aBS 検出器I,実験核物理領域)
- 21pBH-5 ^PbのM1,E1励起強度(21pBH 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 11pSK-2 不安定核の運動量測定用シンチレーションファイバー検出器の開発(11pSK 検出器I,実験核物理領域)
- 13aSB-9 β-γ核分光法を用いた質量数110近傍のZr同位体の構造研究(13aSB実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核II(合同),実験核物理領域)
- 12aSK-6 K中間子^3He原子のX線精密分光実験に用いるシリコンドリフト検出器の性能評価(II)(12aSK 検出器II,実験核物理領域)
- 12pSK-9 J-PARC K1.8BRビームラインにおけるKビーム調整(3)(12pSK 検出器III,実験核物理領域)
- 13pSB-7 荷電変化断面積の測定によるBe同位体の陽子分布半径の研究(13pSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核III(合同),理論核物理領域)
- 11aSK-2 パラ固体水素標的の開発(11aSK イオン源・ターゲット,実験核物理領域)
- 11pSF-7 Precision spectroscopy of kaonic hydrogen x rays with silicon drift detectors in SIDDHARTA (V)
- 26aGK-7 sd殻領域のN=Z偶々核におけるM1遷移強度分布と強度に関するクエンチング(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 26pGH-5 J-PARC K1.8BRビームラインにおけるKビーム調整(3)(26pGH 理論核物理領域,実験核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネスII(合同),理論核物理領域)
- 27pGJ-4 Be同位体の荷電変化断面積の測定による陽子分布半径の研究(27pGJ 不安定核III,実験核物理領域)
- 27pGJ-2 荷電変化断面積の測定による^C、^C、^C同位体の荷電半径の研究(27pGJ 不安定核III,実験核物理領域)
- 26pGH-1 Precision spectroscopy of kaonic hydrogen x rays with silicon drift detectors in SIDDHARTA (V)
- 26aGK-5 ^2H(p^^→,n)分解反応測定を用いた170MeVにおける三体力効果の考察(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 18aSL-6 中性子過剰^Zr周辺の核構造変化(18aSL 理論核物理領域,実験核物理領域合同,不安定核(I),理論核物理領域)
- 18pSK-9 荷電変化断面積測定によるB同位体の荷電半径の研究(18pSK 不安定核(II),実験核物理領域)
- 16pSK-6 J-PARCにおけるd(K-,n)反応を用いたA(1405)の分光実験(E31)のための陽子飛跡検出器の性能評価(16pSK 加速器・測定器(II),実験核物理領域)
- 16pSK-5 J-PARCにおけるK中間子深束縛核探索実験(E15実験)のためのTGEM-TPCの開発III(16pSK 加速器・測定器(II),実験核物理領域)
- 16pSK-4 K中間子He原子のX線精密分光実験に用いるシリコンドリフト検出器の性能評価(IV)(16pSK 加速器・測定器(II),実験核物理領域)
- 18aSE-14 J-PARC E15実験における中性子検出器に対するビーム起因BG低減のための遮蔽体の設計(18aSE 素粒子実験領域,実験核物理領域合同素粒子実験核物理測定器合同セッション(半導体・GEM・中性子検出器),素粒子実験領域)
- 18pSG-8 Precision spectroscopy of kaonic hydrogen x-rays with silicon drift detectors in SIDDHARTA (VI)
- 27aXC-5 K中間子^3He原子のX線分光実験におけるNd箔を用いた2p幅精密測定(27aXC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 エキゾチック系・ハドロン構造(合同),実験核物理領域)
- 25aGC-3 d(K^-,n)反応による∧(1405)粒子の精密分光実験のための液体重水素標的開発(25aGC 測定器II・ターゲット,実験核物理領域)
- 24aGC-14 J-PARC E15実験に用いる円筒形検出器群のコミッショニング(4)(24aGC 測定器I,実験核物理領域)
- 24aGC-13 J-PARCにおけるK中間子深束縛核探索実験(E15実験)のためのTGEM-TPCの開発IV(24aGC 測定器I,実験核物理領域)
- 24aGC-6 J-PARCにおけるd(K^-,n)反応を用いた∧(1405)の質量測定実験(E31)のための陽子飛跡検出器の性能評価(2)(24aGC 測定器I,実験核物理領域)
- 24aGC-5 d(K^-,n)反応を用いた∧(1405)分光実験のための陽子検出器の開発(4)(24aGC 測定器I,実験核物理領域)
- 14aSA-10 d(K-,n)反応によるΛ(1405)粒子の精密分光実験のための液体重水素標的開発(14aSA 測定器(III),実験核物理領域)
- 11pSC-3 J-PARC K1.8BRで用いる前方中性子検出器の性能評価(11pSC 測定器(I),実験核物理領域)
- 11pSC-1 J-PARC K1.8BRビームラインスペクトロメータの性能評価(11pSC 測定器(I),実験核物理領域)
- 11pSC-4 J-PARC E31実験で用いる後方散乱検出器の性能評価(11pSC 測定器(I),実験核物理領域)
- 11pSC-2 J-`ARC E15実験に用いる円筒形検出器群のコミッショニング(5)(11pSC 測定器(I),実験核物理領域)
- 26aHA-1 N≒Z核に於ける300MeV陽子弾性散乱の光学ポテンシャルと媒質効果(26aHA 軽イオン反応・核融合・核モーメント,実験核物理領域)
- 26aHA-5 170MeVにおける錫同位体からの(p,n)IAS反応(26aHA 軽イオン反応・核融合・核モーメント,実験核物理領域)
- 26aHA-6 ^4He(p,dp)測定を通した原子核内テンソル相関の研究(26aHA 軽イオン反応・核融合・核モーメント,実験核物理領域)