青山 博之 | 東京大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
青山 博之
東京大学工学部
-
小谷 俊介
東京大学工学系研究科
-
小谷 俊介
東京大学工学部建築学科
-
青山 博之
東大
-
青山 博之
東京大学
-
細川 洋治
東京大学工学部
-
細川 洋治
前田建設工業(株)プロジェクト推進室
-
塩原 等
東京大学大学院工学系研究科
-
田才 晃
東京大学工学部
-
塩原 等
建設省建築研究所
-
Shiohara Hitoshi
Department Of Architecture Graduate School Of Engineering The University Of Tokyo
-
中村 哲也
東京大学大学院
-
境 有紀
東京大学大学院
-
塩原 等
東京大学大学院
-
境 有紀
東京大学地震研究所
-
加藤 大介
東京大学大学院
-
伊藤 勝
東京大学
-
伊藤 勝
東京大学工学部
-
中村 哲也
建設省住宅局
-
境 有紀
東京大学大学院工学研究科建築学専攻
-
Oscar Lopez
東京大学大学院
-
日比 純一
鹿島
-
久保 哲夫
名古屋工業大学工学部
-
李 康寧
東京大学大学院
-
遠藤 芳雄
清水建設(株)構造設計部
-
日比 純一
東京大学大学院
-
遠藤 芳雄
東京大学大学院
-
辰巳 佳裕
東京大学大学院
-
小西 輝彦
大日本土木(株)技術研究所
-
田中 義成
大日本土木技術研究所
-
田中 義成
大日本土木(株)技術研究所
-
細川 洋治
東京大学
-
壁谷沢 寿海
横浜国立大学工学部
-
熊田 誠謙
大日本土木(株)工務技術本部
-
李 康寧
Cannyコンサルタント
-
跡部 義久
大日本土木(株)
-
前田 匡樹
東京大学大学院
-
小西 輝彦
大日本土木技術研究所
-
密川 栄志
東京大学大学院
-
熊田 誠謙
東大受託
-
小西 輝彦
大日本土木(株)
-
勝俣 英雄
大林組技術研究所
-
久保 哲夫
東京大学工学部
-
楠 浩一
東京大学大学院
-
梅村 魁
東京大学工学部
-
熊田 誠譲
東大工学部
-
嘉村 武浩
日建設計
-
密川 栄志
東京大学工学部
-
鈴木 紀雄
東京大学大学院
-
李 祥浩
東京大学大学院
-
嘉村 武浩
東京大学大学院
-
李 祥浩
東京都立大学 工学部建築学科
-
全 大翰
東西大学校建設工学部
-
梅村 魁
東京大学
-
久保 哲夫
名古屋工業大学
-
勝俣 英雄
(株)大林組技術研究所
-
坂本 成弘
大成建設技術センター
-
加藤 大介
東京大学工学部
-
石川 裕次
竹中工務店技術研究所
-
南 忠夫
東京大学地震研究所
-
田中 清
フジタ工業(株)技術研究所
-
北山 和宏
東京都立大学工学部
-
美原 義徳
鹿島建設
-
小倉 健一
大日本土木(株)技術室
-
李 康寧
横浜国立大学工学部
-
北山 和宏
首都大学東京都市環境科学研究科建築学域
-
熊田 誠譲
大日本土木(株)技術室
-
跡部 義久
東大工学部
-
木村 晋一郎
東京大学大学院
-
山本 泰稔
芝浦工業大学
-
美原 義徳
東京大学大学院
-
佐藤 直昭
ショーボンド建設(株)
-
勝俣 英雄
(株)大林組
-
熊田 誠譲
大日本土木(株)工務技術本部
-
清田 清司
芝浦工大
-
田中 清
(株)フジタ技術センター
-
永井 覚
鹿島建設技術研究所
-
勝俣 英雄
東京大学大学院
-
甲斐 芳郎
東京大学工学部
-
遠藤 芳雄
清水建設(株)設計本部
-
山本 徹也
日本電信電話
-
跡部 義久
大日本土木(株)技術研究所
-
犬飼 瑞郎
建設省建築研究所
-
北山 和宏
千葉大学工学部建築学科
-
清田 清司
芝浦工業大学
-
永井 覚
東京大学大学院
-
跡部 義久
大日本土木 技術研究所
-
溜 正俊
東京大学大学院
-
石川 裕次
竹中工務店
-
山元 徹也
日本電信電話(株)
-
芳村 学
建設省建築研究所第3研究部
-
熊田 誠謙
東大工学部
-
北山 和宏
宇都宮大学
-
甲斐 芳郎
東京大学大学院
-
香田 伸次
清水建設 技術研究所
-
全 大翰
東京大学大学院
-
余 辛
東京大学大学院
-
犬飼 瑞郎
東京大学大学院
-
芳村 学
東京大学工学部
-
山上 敬
東京大学大学院
-
香田 伸次
東京大学大学院
-
浜本 学
住友商事
-
江村 勝
東京大学大学院
-
定本 照正
竹中工務店設計部
-
柳川 悟
ショーボンド建設(株)中央技術研究所
-
遠藤 芳雄
清水建設(株)構造設計本部
-
小林 裕
大成建設(株)技術センター
-
梅村 魁
芝浦工大
-
岡田 恒男
東京大学
-
佐藤 和彦
フジタ工業(株)技術研究所
-
中田 慎介
建設省建築研究所
-
中田 慎介
東京大学大学院
-
永井 義規
(株)神戸製鋼所
-
大沢 胖
東京大学地震研究所
-
野口 博
千葉大学工学部
-
本多 健裕
東京大学工学部
-
森田 司郎
京都大学工学部建築学第二教室
-
狩野 芳一
明治大学工学部
-
唐津 敏一
神戸製鋼所
-
唐津 敏一
(株)神戸製鋼所
-
河村 克彦
東京大学大学院
-
楠 浩一
東京大学
-
佐藤 和彦
(株)フジタ建築本部
-
石原 益夫
日本ドライブィット(株)
-
小杉 一正
東京大学工学部
-
永井 義規
(株)神戸製鋼所技術室
-
唐津 敏一
神戸製鋼所スラグ建材都
-
唐津 敏一
(株)神戸製鋼所スラグ建材部建材技術課
-
北山 和宏
東京大学大学院
-
大沢 胖
東京大学
-
石川 裕次
東京大学大学院
-
辰巳 佳裕
清水建設設計本部
-
香田 伸次
清水建設技術研究所
-
小林 裕
大成建設(株)
-
岡田 恒男
東京大学工学部
-
山田 絋
(株)神戸製鋼所スラグ・建材部
-
蔡江 洋
東京大学工学部
-
小林 裕
東京大学工学部
-
甲斐 芳郎
清水 建設
-
小林 裕
東京大学大学院
-
平山 浩史
芝浦工業大学大学院
-
森田 司郎
京都大学工学部建築学科
-
全 大翰
日建設計
-
山田 哲弥
東京大学大学院
-
平山 浩史
大成建設(株)設計本部
-
佐々木 一人
ショーボンド建設株式会社
-
佐藤 和彦
フジタ工業 技研
-
北山 和宏
東京大学工学部大学院
-
LOPEZ Oscar
東京大学大学院
-
ロペス オスカル
東京大学大学院
-
李 康寧
東京大学工学部建築学科大学院博士課程
-
平山 浩史
芝浦工業大学大学院工学研究科建設工学専攻
-
今村 晃
東京電力原子力建設部
-
KHALIM Joshie
.東京大学大学院
-
犬飼 瑞郎
建設省
-
李 声抑
東京大学研究生
-
森田 司郎
京都大学工学部
-
永井 義規
神戸製鋼所スラグ・建材部
-
佐々木 一人
ショーボンド建設中央技術研究所
-
小林 裕
大成建設原子力部
-
小谷 俊介
東京大学工学部
-
BATIZ Oscar
東京大学大学院
-
全 大翰
日建設計研修生
-
清田 清司
芝浦工業大学工学部
-
朝倉 英博
東京大学大学院
-
今川 俊文
日建設計
-
山本 泰稔
芝浦工業大学工学部
-
坂本 成弘
大成建設技術研究所
-
江村 勝
大林組設計部
-
小嶋 千洋
東海興業
著作論文
- 歴史的SRC建物(旧建築会館)の耐震性に関する調査 : その3. 耐震診断
- 増設RC耐震壁の強度と変形能の評価に関する実験的研究 : その3 開口の影響および打継接合法の改良
- 増設RC耐震壁の耐力と変形能の評価に関する実験的研究 : その2 実験結果
- 増設RC耐震壁の耐力と変形能の評価に関する実験的研究 : その1 実験概要
- 鉄筋コンクリート造学校建築物の耐震性に関する検討 : その2・地震応答解析による検討 : 構造系
- 鉄筋コンクリート造学校建築物の耐震性に関する検討 : その1・耐震診断による検討 : 構造系
- 21165 高層鉄筋コンクリート造建築物の耐震設計に関する調査研究
- 2222 シングルTスラブの曲げ試験(その2)(構造)
- 2643 既存鉄筋コンクリート建物の耐震補強工法に関する研究 : その3.アンカーの埋め込み長さについて
- 2641 既存鉄筋コンクリート建物の耐震補強工法に関する研究 : その1.鉄筋コンクリート後打ち耐震壁の実験
- 29 鉄筋コンクリート後打ち耐震補強壁の打継部施工法の改良 : その1 実験結果(構造)
- 鉄筋コンクリート耐造震壁の骨組み壁板境界面の直接せん断抵抗機構 : その5 すべりせん断破壊モードの耐力の略算 : 構造
- 鉄筋コンクリート耐震壁の骨組壁板境界面の直接せん断抵抗機構 : その4、実験結果の考察 : 構造
- 鉄筋コンクリート耐震壁の骨組壁板境界面の直接せん断抵抗機構 : その3 直接せん断抵抗機構 : 構造
- 鉄筋コンクリート耐震壁の骨組壁板境界面の直接せん断抵抗機構 : その2 実験結果 : 構造
- 鉄筋コンクリート耐震壁の骨組壁板境界面の直接せん断抵抗機構 : その1 直接せん断加力実験の概要 : 構造
- 48 鉄筋コンクリート骨組壁板境界面の直接せん断抵抗機構 : その2 直接せん断抵抗機構の考察(構造)
- 47 鉄筋コンクリート骨組壁板境界面の直接せん断抵抗機構 : その1 試験体、加力法、および実験結果(構造)
- 2878 連層耐震壁を有する中高層RC造建物の耐震設計と地震応答解析 : その2. 耐震性能および動的増幅率の検討
- 21075 柱コアに形鋼を用いたRC造の柱・梁接合部の耐震性に関する研究 : その5 部材剛性の検討
- 21074 柱コアに形鋼を用いたRC造の柱・梁接合部の耐震性に関する研究 : その4 接合部耐力の検討
- 2712 柱コアに形鋼を用いたRC造の柱・梁接合部の耐震性に関する研究 : その3 実験結果 : 梁主筋の定着性能
- 2711 柱コアに形鋼を用いたRC造の柱・梁接合部の耐震性に関する研究 : その2 実験結果 : 耐力と変形
- 2710 柱コアに形鋼を用いたRC造の柱・梁接合部の耐震性に関する研究 : その1 実験概要
- RC骨組の立体的地震応答解析
- 26 RC骨組の立体的地震応答解析(その6)(構造)
- RC骨組の立体的地震応答解析(その5) : 構造系
- 模擬地震波に閤する二・三の考察 : その2・模擬波の応答
- 模擬地震波に関する二・三の考察 : その1・模擬波の作成
- 51 地震応答解析のための模擬波形の作成法に関する研究 : その2 模擬作成波を用いた応答計算(構造)
- 50 地震応答解析のための模擬波形の作成法に関する研究 : その1 模擬波形の作成法(構造)
- 八戸工業高等専門学校の振動および破壊実験 : その 1・実験の目的および方法
- スタッドのせん断ずれを考慮した合成ばりの弾塑性解析(その2・連続体置換による弾性解析)
- 21104 靱性型鉄筋コンクリート造建築物の耐震設計 : その2 骨組の耐震設計
- 21103 靱性型鉄筋コンクリート造建築物の耐震設計 : その1 : 概要および耐震設計の考え方
- -日米協同研究-鉄筋コンクリート造実大7層試験体の耐震性に関する研究 : (その18)凝似動的応答解析
- 鉄筋コンクリート造梁降伏型骨組接合部のせん断耐力 : 構造
- 21031 ネジフシ鉄筋の機械的定着法に関する実験的研究 : その3.引抜試験(2)
- 36 はり主筋付着劣化に関する鉄筋コンクリート造柱はり接合部の研究(構造)
- 腰壁を切断した鉄筋コンクリート造梁柱接合部の実験的研究 (その4)
- 45 鉄筋コンクリート造学校建築物の耐震性に関する検討 : その2.そで壁を多用した中学校の場合(構造)
- 44 鉄筋コンクリート造学校建築物の耐震性に関する検討 : (その1)比較的壁の少ない小学校の場合(構造)
- 17 高強度材料を用いたRC造内柱梁接合部の実験的研究(構造)
- 21105 高強度材料を用いた柱・梁接合部の付着性状に関する実験的研究
- 21409 プレキャスト鉄筋コンクリート柱部材の設計式の検討 : 鉛直接合部を持つ場合
- 2894 高強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリート造柱の曲げ降伏後のせん断変形態に関する実験的研究 : その2 : 変形性状の考察
- 2893 高強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリート造柱の曲げ降伏後のせん断変形態に関する実験的研究 : その1 : 曲げせん断実験とその結果の概要
- 21322 プレキャスト鉄筋コンクリート梁部材の中央接合部に関する実験的研究 : その2 : 実験結果の検討
- 21321 プレキャスト鉄筋コンクリート梁部材の中央接合部に関する実験的研究 : その1 : 曲げせん断実験とその結果の概要
- 21053 鉄筋コンクリート造有開口耐震壁の終局強度に関する基礎的研究
- 21009 鉄筋コンクリート造開口耐震壁の補強方法
- 2966 鉄筋コンクリート造開口耐震壁の非線形有限要素解析
- 21320 プレキャスト鉄筋コンクリート梁部材の端部接合部に関する実験的研究
- 18 プレキャスト鉄筋コンクリート造の部材要素の接合部に関する実験的研究 : 中央で接合した梁の曲げせん断実験(構造)
- 21 高強度コンクリートを用いたRC梁部材の復元力特性に関する研究(構造)
- 17 RC造純フレーム構造物の弾塑性解析に関する研究(構造)
- 2889 丸鋼を用いた鉄筋コンクリート柱の復旧に関する研究 : その2. 補修方法の検討
- 21205 高強度コンクリートを用いたRC柱部材の復元特性に関する研究 : 既往の復元力特性算定方法の検討
- 2898 曲げ圧縮破壊する高強度コンクリートを用いたRC柱の変形性能 : (その3)圧縮コンクリートの構成則のモデル化および柱の限界変形の推定
- 2896 曲げ圧縮破壊する高強度コンクリートを用いたRC柱の変形性能 : (その1)曲げ圧縮破壊するRC柱の限界変形
- 21250 高強度コンクリートを用いたRC柱に関する実験的研究 : (その3) 中心圧縮実験
- 21249 高強度コンクリートを用いたRC柱に関する実験的研究 : (その2) 帯筋と曲げ変形性能の関係
- 21248 高強度コンクリートを用いたRC柱に関する実験的研究 : (その1) 曲げせん断実験とその結果の概要
- 21117 高強度コンクリートを用いたRC部材の耐力と軸力算定式 : (その2)せん断耐力
- 21116 高強度コンクリートを用いたRC部材の耐力と軸力算定式 : (その1)曲げ耐力
- 2219 地震動の破壊力に関する研究
- 面外曲げを受けるR.C.耐震壁に関する実験的研究 : その4 2軸曲げモデルを用いた実験結果の解析 : 構造系
- 34 面外曲げを受けるR.C.耐震壁に関する実験的研究 : その3 引張力又は圧縮力を受けるR.C.耐震壁の実験(構造)
- 55 溶接金網を使用する鉄筋コンクリート部材の力学的性状に関する研究 : その5 溶接強度に関する統計的研究(第1部 構造)
- 2907 付着割裂する矩形断面鉄筋コンクリート梁に関する実験的研究 : (その2) せん断抵抗機構の検討
- 2906 付着割裂する矩形断面鉄筋コンクリート梁に関する実験的研究 : (その1) 実験概要および結果
- 21039 後施工アンカーの引き抜き耐力の試験方法に関する実験的研究 : その2.メカニカルアンカーの引き抜き抵抗に関する一考察
- 2866 サーボ弁を在来型油圧ジャッキに用いた自動制御加力装置の開発
- 21107 耐震壁を有する鉄筋コンクリート造建物の耐震設計と応力再配分
- 2984 鉄筋コンクリート造T形梁の曲げ耐力と降伏点剛性
- 21375 鉄筋コンクリート部材の付着割裂破壊に関する研究 : その2 部材の設計法
- 21374 鉄筋コンクリート部材の付着割裂破壊に関する研究 : その1 付着割裂強度
- 21283 鉄筋コンクリート梁部材の変形能に関する実験的研究 : その2 実験結果の検討
- 21282 鉄筋コンクリート梁部材の変形能に関する実験的研究 : その1 実験概要
- 21200 高強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリート造柱の曲げ降伏後の変形性能に関する研究 : その2 : 縦ひび割れを伴う破壊の検討
- 21199 高強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリート造柱の曲げ降伏後の変形性能に関する研究 : その1 : 曲げせん断実験とその結果の概要
- 21115 せん断系モデルとフレームモデルの弾塑性応答解析の比較
- 21029 鉄筋コンクリート造内柱・梁接合部のせん断強度
- 鉄筋コンクリート造立体柱はり接合部のエポキシ樹脂補修後の挙動 : (その1)
- 2955 日米RC実大7層建物の補修後の挙動
- 2873 軸力-曲げモーメントの相互作用を考慮した鉄筋コンクリート構造物の弾塑性地震応答 : その2、平面フレームの解析結果
- 2872 軸力-曲げモーメントの相互作用を考慮した鉄筋コンクリート構造物の弾塑性地震応答 : その1、解析プログラム
- 鉄筋コンクリート建物の耐力設計法による耐震設計 : その3:8層建物の設計 : 構造
- 45 純ラーメン構造物の耐力設計法による耐震設計 : その2 8層建物の設計(構造)
- 鉄筋コンクリートはり曲げ試験における支点の摩擦力 : 浴接金網スラブの曲げ試験に関する検討
- 53 鉄筋コンクリートはりの曲げ試験における支点の摩擦力 : 溶接金網スラブの曲げ試験に関する検討(第1部 構造)
- 50 溶接金網を使用する鉄筋コンクリート部材の力学的性状に関する研究 : その1 溶接金網の強度(第1部 構造)
- 2331 大型構造物実験における支承に関する研究(その2)(構造)
- 110 大型構造物実験における支承に関する研究(その1)(第1部 構造力学・構造法)
- 21 東京海上ビル旧館の振動および破壊実験 : その1 実験の概要(第1部 構造力学・構造法)
- 21099 軽量コンクリートを用いたRC内柱・梁接合部の実験的研究 : (その4)梁主筋の接合部内付着性状と接合部のせん断性状の検討
- 21098 軽量コンクリートを用いたRC内柱・梁接合部の実験的研究 : (その3)実験概要と結果
- 33 2方向水平力と大きな変動軸力を受ける鉄筋コンクリート柱に関する実験的研究 : その2:実験結果の検討(構造)
- 32 2方向水平力と大きな変動軸力を受ける鉄筋コンクリート柱に関する実験的研究 : その1:実験概要及び実験結果(構造)
- 21014 2方向水平力と大きな変動軸力を受ける鉄筋コンクリート柱に関する実験的研究
- 21275 付着割裂破壊を対象としたエポキシ樹脂注入補修後の付着性状
- 21060 鉄筋コンクリート構造の必要水平降伏耐力に関する検討
- 2972 RC部材の付着割裂強度に及ぼす部材寸法の影響
- 2923 高強度材料を用いた鉄筋コンクリート断面の復元力特性
- 20 鉄筋コンクリート構造の必要保有水平耐力に関する研究(構造)
- 浦河小学校管理棟の応答解析によるRC杭の地震被害の検討 : 構造
- 53 純曲げを受ける鉄筋コンクリート梁のエポキシ樹脂による補修効果 : その1 樹脂充填補修の効果(構造)
- 30 鉄筋コンクリート造建物の終局強度型耐震設計指針(案)の設計例2(12階建物)の地震応答解析(構造)
- 62 鉄筋コンクリート耐震壁の耐力と復元力特性に関する実験的研究(その3)(構造)
- 13 鉄筋コンクリート構造物の衝撃振動 : その1 立体ラーメンの弾塑性応答解析(構造)
- 21018 軽量コンクリートを用いたRC内柱・梁接合部の実験的研究 : (その2) 梁主筋付着指標の検討
- 21017 軽量コンクリートを用いたRC内柱・梁接合部の実験的研究 : (その1) 実験概要と結果
- 21198 鉄筋コンクリート造の必要保有水平耐力
- 56 立体柱はり接合部のエポキシ樹脂注入補修後の挙動(構造)
- RC部材の補修に関する実験的研究 : 腰壁付きはり柱接合部の場合
- 21087 鉄筋コンクリート造建物の終局強度型耐震設計指針(案)の設計例2建物のフレーム地震応答解析
- 2216 地振動の強さの評価方法 : 八戸工業高等専門学校南棟を例として
- 45 鉄筋のすべりを考慮したR.C.部材の弾塑性解析(構造)
- 鉄筋のすべりを考慮したRC部材の解析
- 3軸変動力を受ける鉄筋コンクリート柱の解析モデル
- [123] 変動軸力と水平2方向地震力を受ける鉄筋コンクリート柱の挙動(曲げI)
- 耐震補強用の枠付き鉄骨耐震壁に関する研究
- [165] 鉄筋コンクリート造立体柱・梁接合部の挙動に関する実験的研究(接合部)
- 2034 終局強度型鉄筋コンクリート造立体骨組の柱の設計用応力(耐震)
- 2018 高強度コンクリートを用いたRC部材の耐力と耐力算定式(はり)
- 2041 高層壁式ラーメン構造における壁梁の靱性確保に関する研究(靱性・疲労)
- 中高層RC純フレームの終局強度型耐震設計
- 12 鉄筋コンクリート造建築物の耐震設計の現状について(招待報告)
- 2078 靱性に依存する鉄筋コンクリート造骨組の耐震設計と応力再配分(連層耐震壁に関する実験的研究)
- 2077 靱性に依存する鉄筋コンクリート造建築物の耐震設計法(連層耐震壁に関する実験的研究)
- [98] 鉄筋コンクリート後打ち耐震補強壁内のせん断力分布(壁I)
- 2017 骨組の非線形応答に及ぼす部材履歴形状の影響(耐震)
- 2081 鉄筋コンクリート梁の付着破壊強度(付着・継手)
- 鉄筋コンクリート部材の付着割裂強度式の提案
- [103] 既存鉄筋コンクリート建築物の枠付鉄板耐震壁による耐震補強に関する実験(鉄筋の継手・定着,アンカーボルト・ファスナーの耐力III)
- [157] エポキシ樹脂で補修された鉄筋コンクリート梁の曲げ性状(軸力・曲げII)
- [164] 鉄筋コンクリート造曲げ部材の補修後の耐力に関する研究(曲げ・変形)
- 2045 震害を受けた鉄筋コンクリート造部材のエポキシ樹脂による補修に関する実験的研究(補修・補強)
- 2010 主筋に丸鋼を用いたRC柱の補修に関する研究(補修・補強)
- [164] 鉄筋コンクリート造柱一梁接合部の実験的研究(接合部)
- 2031 付着割裂する矩形断面鉄筋コンクリート梁のせん断抵抗機構(付着)
- 2074 高強度コンクリートを用いたRC柱の曲げ変形性能に関する実験的研究(柱)
- [133] 鉄筋コンクリート造壁・骨組境界面の直接せん断伝達機構(せん断II・ねじり)
- 2111 軽量コンクリートを用いたRC柱・梁接合部の実験的研究(柱はり接合部)
- 2080 2方向水平力と大きな変動軸力を受ける鉄筋コンクリート柱の解析モデルに関する研究(柱)
- 2084 変動軸力の効果を考慮したRC平面骨組の弾塑性地震応答(耐震)
- [107] 耐震壁を含む鉄筋コンクリート造建物の耐震設計に関する研究(壁II)
- 2089 高せん断力を受ける鉄筋コンクリート造内柱・梁接合部の挙動(柱および柱はり接合部)
- 2088 鉄筋コンクリート造骨組における内柱・梁接合部の耐震設計法(耐震)
- 2041 打込み式樹脂アンカーの付着性能に関する研究(耐震)
- 2097 鉄筋コンクリート造有開ロ耐震壁の終局強度に関する基礎的研究(耐震壁)
- 2078 連層耐震壁を有するRC造建物の耐震設計と地震応答解析(SRC・耐震壁)
- 2083 靱性に依存する鉄筋コンクリート造純フレームの設計用地震力スペクトル(耐震)
- 2075 鉄筋コンクリート造開口耐震壁の補強方法と靱性(SRC・耐震壁)
- 2082 靱性に依存する鉄筋コンクリート造純フレームの設計用柱応力の割増率(耐震)
- [104] 既存鉄筋コンクリート建築物の鉄骨補強法におけるモルタル接合部の実験(鉄筋の継手・定着,アンカーボルト・ファスナーの耐力III)
- 2019 軸カー曲げモーメントの相互作用を考慮したRC造立体骨組の弾塑性地震応答(耐震)
- 2012 耐震補強金属系アンカーの引抜き抵抗機構(補修・補強)
- [54] 耐震壁を有する鉄筋コンクリート構造物の非線形地震応答解析(耐震・振動)
- [66] 腰壁付き梁柱接合部のエポキシ樹脂注入補修に関する実験的研究(コンクリート構造物の補修)
- [188] 八戸工業高等専門学校南棟の地震被害に関する考察(耐震II・衝撃)
- 31 RC部材の補修に関する実験的研究 : 腰壁付きはり柱接合部の場合(構造)
- 2035 柱の変動軸力による非線形性を考慮したRC立体骨組の弾塑性地震応答(耐震)