永井 義規 | (株)神戸製鋼所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
永井 義規
(株)神戸製鋼所
-
永井 義規
(株)神戸製鋼所条鋼開発部
-
唐津 敏一
神戸製鋼所
-
唐津 敏一
(株)神戸製鋼所
-
唐津 敏一
神戸製鋼所スラグ建材都
-
唐津 敏一
(株)神戸製鋼所スラグ建材部建材技術課
-
榊原 英雄
(株)神戸製鋼所・構造研究所
-
榊原 英雄
(株)神戸製鋼所構造研究所
-
永井 義規
(株)神戸製鋼所技術室
-
森脇 良一
(株)神戸製鋼所構造研究所
-
永井 義規
神戸製鋼所スラグ・建材部
-
坂本 哲郎
関西電力(株)
-
小垣 善一
(株)新日本技術コンサルタント
-
高田 周三
(株)神戸製鋼所鉄構エンジニアリング本部・技術部
-
高田 周三
(株)神戸製鋼所鉄構エンジニアリング本部
-
森田 司郎
京都大学工学部建築学第二教室
-
山形 雪雄
(株)神戸製鋼所建材開発室
-
山田 紘
(株)神戸製鋼所
-
井阪 敏文
(株)神戸製鋼所構造研究所
-
中野 博一
(株)神戸製鋼所構造研究所
-
森田 司郎
京都大学工学部建築学科
-
山田 紘
(株)神戸製鋼所スラグ・建材部
-
山形 雪雄
(株)神戸製鋼所条鋼開発部
-
森田 司郎
京都大学工学部
-
山本 尚
住友金属工業(株)
-
山本 尚
住友金属工業建設エンジニアリング事業本部
-
小山 清一
住友金属工業(株)
-
小山 清一
住友金属工業(株)建設技術部
-
小山 清一
住友金属工業
-
南 宏一
大阪工業大学工学部
-
森田 司郎
日本建築総合試験所
-
高木 和明
(株)神戸製鋼所鉄構エンジニアリング本部・技術部
-
小倉 弘一郎
明治大学理工学部
-
小倉 弘一郎
明治大学工学部
-
三好 博嗣
住友金属工業(株)
-
伊藤 富士男
(株)神戸製鋼所条鋼開発部
-
武田 寿一
(株)大林組技術研究所
-
吉田 晴彦
関西電力(株)地域共生本部中之島開発プロジェクトチーム
-
吉田 晴彦
関西電力(株)
-
小堀 隆治
日本住宅公団関西支社
-
若林 實
京都大学防災研究所
-
青山 博之
東京大学工学部
-
佐藤 一雄
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
山田 絋
(株)神戸製鋼所スラグ・建材部
-
佐藤 一雄
(株)神戸製鋼所条鋼開発部条鋼開発室
-
伊藤 富士男
(株)神戸製鋼所構建材開発室
-
坂巻 健男
(株)神戸製鋼所構造研究所
-
坂本 哲郎
関西電力
著作論文
- 21053 高強度鉄筋SD50の実用化に関する研究 : (その1) 研究計画と成果のまとめ
- ダブルスパイラルフープを用いた組立鉄筋コンクリート構造に関する実験的研究 : その12. 高圧筋比の梁の曲げせん断挙動 : 構造系
- ダブルスパイラルフープを用いた組立鉄筋コンクリート構造に関する実験的研究 その5 RC造柱 : 梁接合部(十字形)に関する実験 : 構造系
- ダブルスパイラルフープを用いた組立鉄筋コンクリート構造に関する実験的研究 その4・RC造柱 : 梁接合部(ト字形)に関する実験 : 構造系
- 21055 高強度鉄筋SD50の実用化に関する研究 : (その3) 付着特性試験(2)
- 21054 高強度鉄筋SD50の実用化に関する研究 : (その2) 付着特性試験(1)
- 2943 極太径ネジフシ異形鉄筋(D64)を用いたRC梁の実験的研究 : その3 D64の重ね継手を有するRC梁の曲げせん断試験
- 21058 高強度鉄筋SD50の実用化に関する研究 : (その6) 機械的継手を有するRCはりの曲げ試験
- 2772 極太径ネジフシ異形鉄筋(D64)を用いたRC梁の実験的研究 : その2 D64のかぶり部に鉄筋格子を配置したRC梁のひびわれ性状
- 21031 ネジフシ鉄筋の機械的定着法に関する実験的研究 : その3.引抜試験(2)
- 2876 極太径ネジフシ異形鉄筋(D64)を用いたRC梁の実験的研究
- ネジフシ鉄筋の機械的定着法に関する実験的研究 : その2.柱脚-フーチング接合部におけるD51材の定着性状 : 構造
- 耐塩性鉄筋の耐食性について : 材料・施工
- ネジフシ鉄筋の桟械的定着法に関する実験的研究 : その1. 引抜き試験
- ダブルスパイラルフープを用いた組立鉄筋コンクリート構造に関する実験的研究 : その15・SRC柱-RC梁 : ダブルスパイラルフープ組立鉄筋梁十字型接合部実験II
- ダブルスパイラルフープを用いた組立鉄筋コンクリート構造に関する実験的研究 : その10・柱-梁十字型接合部実験-梁曲げ降伏先行型
- ダブルスパイラルフープを用いた組立鉄筋コンクリート構造に関する実験的研究 : その9・梁継手部のせん断補強実験
- 21057 高強度鉄筋SD50の実用化に関する研究 : (その5) RCはりの曲げ試験
- 21056 高強度鉄筋SD50の実用化に関する研究 : (その4) 折り曲げ直径に関する試験
- ダブルスパイラルフープを用いた組立鉄筋コンクリート構造に関する実験的研究 : その14・SRC柱-RC梁 : ダブルスパイラルフープ組立鉄筋梁十字型接合部実験I
- ダブルスパイラルフープを用いた組立鉄筋コンクリート構造に関する実験的研究 : その8・柱の曲げ耐力
- ダブルスパイラルフープを用いた組立鉄筋コンクリート構造に関する実験的研究 その2 : 柱のせん断耐力 : 帯筋の降伏点が同一の場合 : 構造系
- L字型仕口部の耐力について : ナット定着法と折り曲げ定着法の比較 : 構造系
- スラブ下ば筋定着に関する実験的研究
- 異形線溶接金網の適用性に関する実験的研究 : その11・一方向床版の長期変形性状一3
- 2528 異形線溶接金網の適用性に関する実験的研究(その10) : 一方向床版の長期変形性状-2
- 2527 異形線溶接金網の適用性に関する実験的研究(その9) : 一方向床版の長期変形性状-1
- 「異形線溶接金網の適用性に関する研究」 : その5 RC梁貫通孔の溶接金網補強に関する研究