安部 哲也 | 名古屋大学 大学院医学系研究科腫瘍外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
安部 哲也
名古屋大学
-
小田 高司
名古屋大学大学院医学系研究科腫瘍外科
-
小田 高司
名古屋大学 大学院医学系研究科腫瘍外科学
-
西尾 秀樹
名古屋大学大学院医学系研究科腫瘍外科
-
江畑 智希
名古屋大学大学院医学系研究科腫瘍外科
-
小田 高司
安城更生病院
-
梛野 正人
名古屋大学大学院医学系研究科腫瘍外科
-
伊神 剛
名古屋大学腫瘍外科
-
横山 幸浩
名古屋大学医学部腫瘍外科
-
横山 幸浩
名古屋大学大学院医学系研究科腫瘍外科
-
西尾 秀樹
名古屋大学 大学院 器官調節外科
-
梛野 正人
名古屋大学腫瘍外科
-
二村 雄次
名古屋大学 器官調節外科
-
小田 高司
安城更生病院外科
-
二村 雄次
名古屋大学大学院病態外科学
-
江畑 智希
名古屋大学大学院器官調節外科
-
佐野 力
愛知県がんセンター中央病院消化器外科
-
金光 幸秀
愛知県がんセンター・外科
-
佐野 武
癌研究会有明病院消化器外科
-
千田 嘉毅
社会保険中京病院外科
-
金光 幸秀
愛知県がんセンター中央病院消化器外科
-
清水 泰博
愛知県がんセンター中央病院
-
柴田 佳久
豊橋市民病院外科
-
千木良 晴ひこ
豊橋市民病院外科
-
小森 康司
愛知県がんセンター中央病院 消化器外科
-
伊藤 友一
山形県立保健医療大学
-
安部 哲也
豊橋市民病院外科
-
加藤 岳人
豊橋市民病院一般外科
-
加藤 岳人
豊橋市民病院外科
-
杢野 泰司
豊橋市民病院外科
-
吉田 克嗣
豊橋市民病院外科
-
杢野 泰司
東海市民病院外科
-
杢野 泰司
東海市民病院 外科
-
植村 則久
国立がんセンター研究所病理部
-
二村 雄次
名古屋大学器官調節外科
-
西尾 秀樹
静岡県立静岡がんセンター 肝胆膵外科
-
上原 圭介
名古屋大学腫瘍外科
-
二村 雄次
愛知県がんセンター中央病院消化器外科
-
平松 聖史
豊橋市民病院外科
-
二村 雄次
名古屋第一赤十字病院 血管外科
-
湯浅 典博
名古屋大学 大学院医学研究科器官調節外科
-
江崎 稔
豊橋市民病院外科
-
湯浅 典博
名古屋大学第1外科
-
江畑 智希
名古屋大学腫瘍外科
-
尾上 重巳
豊橋市民病院外科
-
深谷 昌秀
名古屋大学腫瘍外科
-
尾上 重巳
稲沢市民病院 外科
-
松原 敏樹
癌研究会附属病院消化器外科
-
高橋 孝
癌研究会附属病院消化器外科
-
秋森 豊一
癌研究会附属病院消化器外科
-
新井 利幸
名古屋大学大学院医学研究科器官調節外科
-
横山 幸浩
名古屋大学腫瘍外科
-
千木良 晴ひこ
東海市民病院外科
-
植田 守
癌研究会付属病院胸部外科
-
秋森 豊一
高知県立幡多けんみん病院外科
-
菅原 元
名古屋大学腫瘍外科
-
吉田 克嗣
稲沢市民病院外科
-
清水 泰博
名古屋大・工
-
植村 則久
安城更生病院外科
-
植田 守
癌研究会附属病院消化器外科
-
二村 雄次
愛知県がんセンター
-
千田 嘉毅
社会保健中京病院外科
-
鬼頭 靖
豊橋市民病院外科
-
神谷 諭
豊橋市民病院外科
-
神谷 諭
医療法人財団荻窪病院
-
深谷 昌秀
名古屋大学 大学院医学研究科腫瘍外科学
-
鬼頭 靖
名古屋大学第1外科
-
鈴木 正臣
豊橋市民病院外科
-
鈴木 一男
豊橋市民病院外科
-
西尾 秀樹
名古屋大学腫瘍外科
-
神谷 論
豊橋市民病院外科
-
三澤 一成
市立四日市病院外科
-
湯浅 典博
名古屋第一赤十字病院一般消化器外科
-
日比 茂人
豊橋市民病院外科
-
西尾 秀樹
名古屋大学大学院医学研究科器官調節外科
-
椰野 正人
名古屋大学大学院腫瘍外科学
-
椰野 正人
名大院・医・腫瘍外科
-
岡本 好史
豊橋市民病院外科
-
大山 繁和
癌研究会附属病院消化器外科
-
平松 聖史
癌研究会附属病院消化器外科
-
三宅 秀夫
名古屋大学第一外科
-
吉開 泰信
九州大学生体防御医学研究所感染制御学分野
-
西垣 英治
名古屋大学腫瘍外科
-
高橋 祐
名古屋大学腫瘍外科
-
椰野 正人
名古屋大学第1外科
-
前多 松喜
豊橋市民病院臨床病理科
-
栗野 浩
豊橋市民病院外科
-
栗野 浩
豊橋市民病院
-
中川 健
癌研究会附属病院呼吸器外科
-
中島 聰總
癌研究会附属病院消化器外科
-
柳沢 昭夫
癌研病理
-
加藤 洋
癌研病理
-
高橋 孝
癌研究会付属病院外科
-
国土 典宏
癌研究会附属病院消化器外科
-
柳沢 昭夫
京都府立医科大学病理部
-
谷口 克
千葉大学免疫発生学
-
審良 静男
大阪大学微生物病研究所
-
板津 慶太
名古屋大学腫瘍外科
-
池山 隆
名古屋大学器官調節外科
-
池山 隆
名古屋大学医学部附属病院
-
審良 静男
大阪大学免疫学フロンティア研究センター・自然免疫学研究室:大阪大学微生物病研究所・自然免疫分野:大阪大学21世紀coe・オルガネラネットワーク医学創生プログラム
-
石黒 成治
名古屋大学大学院腫瘍外科学
-
金澤 英俊
名古屋大学第一外科
-
佐野 正行
名古屋大学大学院腫瘍外科
-
関 知子
豊橋市民病院外科
-
中島 聰總
癌研究会附属病院化学療法センター
-
新宮 優二
名古屋大学腫瘍外科
-
上野 雅資
癌研究会付属病院外科
-
太田 博俊
癌研究会付属病院外科
-
土岐 祐一郎
大阪大学大学院医学系研究科消化器外科学
-
里見 進
東北大学大学院先進外科学
-
谷 徹
滋賀医科大学外科学講座
-
黒岩 厚二郎
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター外科
-
中尾 昭公
名古屋大学・消化器外科・免疫機能制御学
-
吉田 和弘
広島大学原爆放射線医科学研究所腫瘍外科
-
水野 隆史
名古屋大学大学院医学系研究科腫瘍外科
-
片岡 昭彦
北海道大学消化器外科・一般外科
-
嶋田 紘
横浜市立大学大学院消化器病態外科学
-
森 健策
名古屋大学情報科学研究科
-
宮崎 修吉
東北大学先進外科
-
高橋 崇真
名古屋第一赤十字病院一般消化器外科
-
岩崎 剛一
十和田市立中央病院外科
-
宇佐美 範恭
名古屋大学 呼吸器外科
-
松原 秀雄
八千代病院外科
-
中尾 昭公
名古屋大学
-
山本 浩史
獨協医科大学第一外科
-
七戸 俊明
北海道大学腫瘍外科
-
川村 孝
京都大学保健管理センター
-
太田 博俊
癌研究会附属病院消化器外科
-
柳澤 昭夫
癌研究会附属病院病理部
-
畦倉 薫
癌研究会附属病院外科
-
中島 聰聰
癌研究会附属病院消化器外科
-
畦倉 薫
癌研外科
-
山本 浩史
癌研外科
-
安部 哲也
癌研外科
-
上野 雅資
癌研外科
-
太田 博俊
癌研外科
-
高橋 孝
癌研外科
-
清水 佐知子
大阪大学
-
楢本 良夫
岡山大学
-
檜原 淳
広島大学
-
芳賀 克夫
熊本医療センター
-
長谷川 敏彦
日本医科大学
-
武澤 純
名古屋大学
-
黒岩 厚二郎
東京都老人医療センター外科
-
光冨 徹哉
愛知県がんセンター胸部外科
-
宇佐美 範恭
愛知県がんセンター病院・胸部外科
-
雄谷 慎吾
名古屋第一赤十字病院一般消化器外科
-
柳澤 昭夫
癌研究所病理部
-
大川 弥生
国立長寿医療センター研究所
-
安藤 昌彦
京都大学保健管理センター
-
加藤 洋
癌研有明病院病理
-
神谷 順一
名古屋大学第一外科
-
加藤 洋
癌研究会付属病院病理部
-
小林 聡
社会保険中京病院外科
-
高橋 孝
多摩北部医療センター・内科
-
柳澤 昭夫
京都府立医科大学計量診断病理
-
柳澤 昭夫
京都府立医科大学病理学教室
-
土岐 祐一郎
大阪大学 大学院医学系研究科消化器外科学
-
谷口 克
千葉大学医学部高次機能制御研究センター 免疫機能分野
-
七戸 俊明
北海道大学 大学院医学研究科外科学講座腫瘍外科学分野
-
七戸 俊明
北海道大学大学院腫瘍外科学
-
白井 量久
名古屋大学腫瘍外科
-
安部 哲也
愛知県がんセンター胸部外科
-
松原 秀雄
名古屋大学腫瘍外科
-
雨宮 剛
安城更生病院外科
-
新井 利幸
安城更生病院外科
-
梛野 正大
名古屋大学大学院腫瘍外科学
-
服部 弘太郎
名古屋大学消化器外科
-
雨宮 剛
名古屋大学大学院腫瘍外科学
-
深田 伸二
国立長寿医療センター手術・集中医療部
-
山田 達治
名古屋大学第一外科
-
宇佐見 範恭
名古屋大学医学部呼吸器外科
-
宇佐美 範恭
名古屋大学 医学部 胸部外科
-
宇佐美 範恭
名古屋大学 大学院医学系研究科病態外科学講座呼吸器外科学
-
福井 高幸
愛知県がんセンター中央病院 胸部外科
-
光富 徹哉
愛知県がんセンター
-
高木 健司
名古屋大学第1外科
-
深田 伸二
国立長寿医療センター・外科
-
吉田 和弘
岐阜大学腫瘍外科
-
坂口 憲史
豊橋市民病院外科
-
關 知子
豊橋市民病院外科
-
平野 聖史
豊橋市民病院外科
-
飯野 年男
町田市民病院外科
-
三澤 一成
愛知県がんセンター中央病院
-
安藤 公隆
愛知県がんセンター中央病院消化器外科
-
伊藤 誠二
関西医科大学医化学
-
細田 和貴
愛知県がんセンター中央病院遺伝子病理診断部
-
池 秀之
横浜市立大学第2外科
-
芳賀 克夫
国病機構熊本医療センター外科
-
神谷 順一
愛知県厚生連豊田厚生病院
-
神谷 順一
名古屋大学
-
山田 達治
名古屋大学大学院器官調節外科
-
中島 聰聰
癖研究会附属病院消化器外科
-
吉田 和弘
広島大学病院 消化器外科(第二外科)
-
谷 徹
滋賀医科大学
-
加藤 知行
総合上飯田第一病院外科
-
坂口 憲史
中部労災病院外科
-
光冨 徹哉
産業医科大学第二外科
-
高木 健司
名古屋大学医学部腫瘍外科
著作論文
- 示I-233 直腸癌局所再発 : 特に側方リンパ節転移との関連について(第52回日本消化器外科学会総会)
- SF-066-5 食道癌手術におけるDPC情報を用いた外科治療質改善システムの開発(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-2-2-5 肝門部胆管癌に対する肝切除術 : 合併症減少を目指す標準手技(消化器外科領域-2 肝胆膵,術後合併症ゼロへの挑戦2),ビデオシンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-085-3 胃切除後内視鏡的食道胃接合部形態及び再建法の生理学的検討(胃(再建),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-007-4 胆道癌における経皮経肝胆道ドレナージ(PTBD)瘻孔再発の検討(胆管(悪性疾患2),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-181-1 食道切除後縦隔経路胃管再建時における経腸栄養チューブ挿入方法の工夫(食道(周術期・栄養管理),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-139-1 中下部胆管癌におけるリンパ節転移と予後との関係(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-285 骨盤内臓全摘術,左内・外腸骨静脈合併切除・非再建で切除しえた局所再発直腸癌の1例(大腸 悪性,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-538 食道仮性憩室内食道癌の1例(食道 症例2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-3-38 胸骨後胃管再建後の広範囲胃管壊死例に対する食道再建の工夫(食道5,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-5-9 肝門部胆管癌のBismuth分類による治療戦略(ワークショップ5 肛門部胆管癌の治療戦略 : 切除断端と剥離面の陰性化を目的とした術式の工夫と限界点,第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-4-7 胆道癌再発切除の検討(ワークショップ4 再発腫瘍の外科治療法および集学的治療方針-肝・胆・膵-,第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-644 胆道癌再発切除の検討(胆 胆管癌1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-437 膵管癒合不全を合併した膵漿液性嚢胞腫瘍の1切除例(膵 稀な腫瘍2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-34 膵頭十二指腸切除後に食道再建を行った2例の経験(食道 症例5,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-59 直接胆管造影とMDCTによる肝門部胆管癌の術前診断(胆 画像診断,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-038-5 神経周囲浸潤は肝内胆管癌の予後因子か?(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 腋窩部異所性乳癌の2例
- 示-33 内視鏡的粘膜切除術後に外科手術を追加した早期胃癌症例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-119 イレウス症状を呈した大腸癌症例の臨床病理学的検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 110 大腸 sm 癌のリンパ節転移に関する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示-81 腹腔鏡下胆嚢摘出術の合併症、特に胆道系合併症の検討(示-胆道-4(腹腔鏡))
- P-2-587 尾状葉部分切除+下大静脈合併切除再建にて切除した結腸癌肝転移切除後再発の1例(肝転移4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-54 著明な粘液産生を認めるも肉眼的に病変を指摘できなかった粘液産生胆管腫瘍の1例(胆管 悪性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- PD-7-8 StageIV胆嚢癌の標準術式と手術適応(パネルディスカッション7 胆嚢癌のStage別標準術式 : その手技を考える,第63回日本消化器外科学会総会)
- SY-2-1-5 胆道再建を伴う肝切除術後に生じる感染性合併症に対する発生防止対策(シンポジウム2-1 消化器外科手術式別の重症合併症とその発生防止対策 肝胆膵,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-138-3 肝門部胆管癌における肝側胆管断端とその追加切除についての検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 胃管による食道再建後の十二指腸・胃・食道逆流(第56回日本食道疾患研究会)
- 壁内転移陽性食道癌は予後不良か?
- I-28.CeIu領域にまたがる食道癌の切除成績(第53回日本食道疾患研究会)
- 示I-193 早期大腸癌切除後再発症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- S6-2 食道癌における再発巣切除の意義
- DP-097-3 胆道癌における経皮経肝胆道ドレナージ(PTBD)の瘻孔部再発の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 閉塞性黄疸時の bacterial translocation と肝障害(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-1-200 閉塞性黄疸マウスモデルによる消化管bacterial translocationの発生機序の解明(肝臨床2)
- 門脈内腫瘍栓を伴った直腸癌肝転移の1例
- GERD症状と酸, アルカリ, 胆汁逆流-非手術, 胃・食道手術後症例106例の検討(逆流性食道炎-外科治療をめぐって, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 食道内アルカリシフトは十二指腸胃食道逆流(DGER)の指標となるか?
- 食道切除,高位胸腔内食道胃管吻合後の十二指腸・胃・食道逆流
- P-331 胃切除後食道癌外科治療上の問題点
- PD-1-5 高齢者の胃癌・大腸癌の術後中・長期の生活機能とQOL変化からみた手術適応(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-066-3 幽門側胃切除,Billroth-I法再建後のGERDの病態 : 逆流内容,食道内圧,体位からの検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-113-3 胃切除後内視鏡的食道胃接合部形態及び再建法の生理学的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-148-7 大腸癌肝転移に対する再建を伴うMajor hepatectomyの治療成績(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-102-3 当科における過去15年間の胆道再建の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 示I-1 肺大手術を合併した胸部食道癌切除術式選択上の問題点と対策(第52回日本消化器外科学会総会)
- 魚骨穿孔に続発した大網放線菌症の1例
- I-280 約2年経過後に肝内多発転移をきたした粘液産生胆管癌の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-274 十二指腸乳頭部 gangliocytic paraganglioma の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-97 十二指腸乳頭部腺管絨毛腺腫内癌の1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- PPB-2-226 胆管閉塞による肝IL-10産生の亢進と細菌排除能の低下は内胆汁瘻により正常化する(胆道基礎研究)
- SF-046-1 閉塞性黄疸マウスではクッパー細胞から多量のIL-10が産生され,菌排除能が低下する
- 閉塞性黄疸での大腸菌感染抵抗性減弱の機序
- 腸閉塞にて発症した高齢者腸回転異常症(右傍十二指腸ヘルニア)の1例
- 肝門部胆管内に腫瘍栓を伴う胆管細胞癌の1例
- 直腸カルチノイド16例の臨床病理学的検討
- I-308 中部胆管に発生した, いわゆる癌肉腫 (so-called carcinosarcoma) の1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除術後に発生した孤立性肝結核腫の1例
- 重積を伴った虫垂絨毛腺腫の1例
- L2-5 肝切除術後に発生した孤立性肝肉芽腫の一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- PD1-3 他臓器浸潤(T4)胸部食道癌の外科治療
- 胆道癌肝切除後の感染性合併症と肝不全(消化器外科領域における肝不全の病態と対策-基礎と臨床, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 食道 spindle cell carcinoma の1例
- DP-099-1 肝側胆管断端と予後との関連, 胆管断端追加切除の意義についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- Real time RT-PCR法による胆道癌腹膜播種診断の有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胸部食道癌の至適リンパ節郭清 : 胸部下部食道癌手術には頸部郭清は不必要か?
- WS-12-10 pBinf陽性胆嚢癌術後5年生存例11例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-6-4 局所進行肝門部胆管癌に対する手術適応の拡大 : 肝動脈合併切除例の治療成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 糞瘻より生じた巨大瘻孔癌の1例
- 胆道癌肝切除例に対してFFP大量投与は必要か?(第105回日本外科学会定期学術集会)
- SY-5-2 膵管内乳頭粘液腫瘍(IPMN)109例の長期予後から検討した治療法の選択(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-3-3 門脈肝動脈同時切除再建を伴う肝左三区域切除の工夫(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 閉塞性黄疸による感染免疫能低下のメカニズム--Kupffer細胞のサイトカイン産生異常
- 食道癌根治術後の再発 (食道癌--基礎・臨床研究の進歩) -- (食道癌の再発とその治療)
- SF-068-3 食道癌手術における術前・術後シンバイオティクス療法によるBacterial translocationおよび術後感染性合併症予防効果の検討(SF-068 サージカルフォーラム(68)食道:周術期管理,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 430 胸部食道癌切除後の局所再発症例に対する外科的切除の経験
- S4-3 胸部食道癌の至適リンパ節郭清 : 胸部下部食道癌手術には頸部郭清は不必要か?
- 肉眼的他臓器浸潤結腸癌の検討
- SF-006-3 直腸癌fStageIIIbのpN3症例の層別化 : 節外浸潤型のリンパ転移(Extracapsular invasion:ECI)の評価を用いて(SF-006 サージカルフォーラム(6)大腸 リンパ節郭清-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-045-6 大腸癌肺転移の切除後再発に対する再肺切除の意義(SF-045 サージカルフォーラム(45)肺 転移・再発,第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-11-6 当科における膵頭十二指腸切除術後膵液瘻防止への取り組み : soft pancreas症例への陥入法の導入(WS-11 ワークショップ(11)膵切除後の周術期および遠隔期合併症とその対策)
- PD-3-11 化学療法施行患者データベースからみたStageIV胃癌治療の現況(PD-3 パネルディスカッション(3)Stage IV胃癌に対する集学的治療,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SV-8-3 広範囲胆管癌に対する肝右葉,尾状葉切除,幽門輪温存膵頭十二指腸切除術(Rt-HPD)(SV-8 特別ビデオセッション(8)肝・胆・膵-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-101-3 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の癌予測ノモグラムの診断能 : 最近の切除例におけるexternal validity(PS-101 膵 IPMN,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔鏡下手術ナビゲーションシステムの開発と臨床応用
- PS-358-4 超高齢者の胆膵悪性腫瘍に対する膵頭十二指腸切除術の治療成績(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-217-2 大腸癌同時性多発肝転移に対する術前化学療法(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-039-5 胸部食道癌鎖骨上窩リンパ節転移症例に対する3領域郭清の有効性(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-313-2 80歳以上の超高齢者に対する大腸癌手術症例の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-207-1 肛門側切離断端の病理組織学的所見からみたISRの治療成績(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-172-2 胃がん肝転移の治療戦略 : 肝切除と化学療法施行例の比較(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- SSSA-2-5 WHO(2010)病理組織分類に基づく膵神経内分泌腫瘍(pNET)の治療成績(SSSA Surgical Science and State of the Art,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-105-2 胆道再建を伴う肝葉切除の短期成績 : 胆汁痩に着目して(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-228-5 膵頭十二指腸切除後の膵液瘻からの動脈出血 : 予防策と動脈塞栓術(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-068-4 当院における大腸癌肺転移再切除例の治療成績(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-310-2 光イメージングとMRIを融合した胃癌腹膜転移に対するMultimodalityイメージング(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)