真田 篤志 | 山口大学大学院理工学研究科物質工学系専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
真田 篤志
山口大学大学院理工学研究科物質工学系専攻
-
真田 篤志
山口大学大学院理工学研究科
-
真田 篤志
山口大学
-
久保 洋
山口大学工学部
-
久保 洋
山口大学大学院理工学研究科
-
真田 篤志
山ロ大院理工
-
真田 篤志
山口大学大学院理工学研究科物質工学系学域量子デバイス工学分野
-
真田 篤志
山口大学工学部電気電子工学科
-
久保 洋
室蘭工業大学情報工学科
-
真田 篤志
山口大学工学部
-
久保 洋
佐賀大学一般・消化器外科
-
山本 綱之
山口大学大学院理工学研究科
-
山本 綱之
岡山大学大学院自然科学研究科
-
小寺 敏郎
大阪工業大学大学院 電気電子工学専攻
-
小寺 敏郎
山口大学大学院理工学研究科
-
小西 善彦
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
柳 崇
三菱電機株式会社
-
西野 有
三菱電機情報技術総合研究所
-
柳 崇
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
小西 善彦
三菱電機株式会社
-
伊東 健治
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
井幡 光詞
三菱電機株式会社
-
伊東 健治
三菱電機株式会社
-
伊東 健治
三菱電機株式会社先端技術総合研究所
-
山根 國義
岡山県立大
-
山根 國義
岡山県立大学
-
上田 博民
三菱電機
-
伊藤 健治
三菱電機株式会社
-
西野 有
三菱電機株式会社
-
出口 博之
同志社大学理工学部
-
村田 浩一
NTTフォトニクス研究所
-
大橋 英征
三菱電機株式会社
-
田中 啓貴
Atr波動工学研究所
-
田中 啓貴
Atr
-
三須 幸一郎
三菱電機株式会社
-
上田 博民
三菱電機株式会社
-
上田 博民
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
和田 光司
青山学院大
-
村田 浩一
Ntt
-
黒木 太司
呉工業高等専門学校
-
村上 哲
三菱電機株式会社
-
河合 邦浩
NTTドコモ
-
西野 有
三菱電機
-
西野 有
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
関 智弘
NTT
-
増田 哲
富士通研究所
-
木村 功一
電気通信大学
-
平田 明史
ATR Wave Engineering Laboratories
-
太郎丸 真
九州産業大学
-
〓 鐘石
名古屋工業大学
-
俵 覚
ATR
-
大野 貴信
青学大
-
太郎丸 真
九州産業大学工学部電気工学科:(現)atr波動工学研究所
-
俵 覚
Atr適応コミュニケーション研究
-
岩本 晋
山口大学大学院理工学研究科
-
伊東 健治
金沢工業大学
-
堀田 昌志
山口大学大学院
-
清水 健太
山口大学大学院理工学研究科
-
松本 好太
青学大
-
出口 博之
同志社大学
-
中野 洋
富士通カンタム
-
〓 鐘石
名古屋工業大学大学院機能工学専攻
-
嚢 鐘石
東北大学電気通信研究所
-
入部 恒徳
山口大学工学部
-
Hotta Masashi
Faculty of Engineering, Ehime University
-
笹井 雅彦
山口大学大学院理工学研究科
-
栗井 郁雄
山口大学 工学部
-
大塚 昌孝
三菱電機株式会社
-
宮下 裕章
三菱電機株式会社
-
西川 健二郎
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
牧野 滋
金沢工業大学
-
福迫 武
熊本大学大学院自然科学研究科
-
平田 明史
ATR適応コミュニケーション研究所
-
高須 英樹
東芝
-
岡崎 浩司
NTTドコモ先進技術研究所
-
大久保 賢祐
岡山県立大学
-
李 可人
独立行政法人情報通信研究機構
-
馬 哲旺
埼玉大学工学部
-
李 可人
(独)情報通信研究機構
-
廣川 二郎
東京工業大学電気電子工学科
-
大島 毅
三菱電機株式会社情報技術総合研究所アンテナ技術部
-
礒田 陽次
三菱電機株式会社
-
西川 健二郎
NTT未来ねっと研究所
-
西川 健二郎
日本電信電話株式会社
-
西川 健二郎
Ntt未来ねっと研究所日本電信電話株式会社
-
礒田 陽次
三菱電機
-
Nishikawa Kenjiro
Nippon Telegraph and Telephone corporation
-
牧野 滋
三菱電機株式会社
-
李 可人
Nict
-
李 可人
情報通信研究機構
-
久保 洋
山口大学
-
堀田 昌志
山口大学
-
真田 篤志
山ロ大学
-
堀田 昌志
山ロ大学
-
馬 哲旺
埼玉大学
-
中川 匡夫
NTT
-
堀井 康史
関西大学総合情報学部
-
廣川 二郎
東京工業大学
-
関 智弘
Ntt未来ねっと研究所
-
野木 茂次
岡山大学大学院自然科学研究科
-
清水 健太
山口大学工学部
-
岸本 修也
NECデバイスプラットフォーム研究所
-
真田 篤志
山口大院理工
-
多恵馬 大祐
山口大学大学院理工学研究科
-
川崎 繁男
東海大学電子情報学部電気電子工学科
-
大島 毅
三菱電機株式会社
-
山西 正幸
山口大学大学院理工学研究科
-
岸本 修也
NECシステムデバイス研究所
-
渡辺 雅之
山口大学大学院理工学研究科
-
粟井 郁雄
山口大学工学部電気電子工学科
-
細谷 健一
NEC
-
西林 和博
山口大学大学院理工学研究科
-
牧野 滋
金沢工大
-
福迫 武
熊本大学
-
シャハ アルン・クマル
龍谷大学
-
Saha Arun
龍谷大
-
粟井 郁雄
山口大学 工学部
-
大久保 賢祐
岡山県立大学情報工学部
-
細谷 健一
NEC関西エレクトロニクス研究所
-
中川 匡夫
Ntt 未来ねっと研
-
武縄 悟
岡山県立大学情報工学部
-
川崎 繁男
宇宙航空研究開発機構
-
永井 翔太郎
山口大学大学院理工学研究科
-
山崎 佑一郎
山口大学大学院理工学研究科
-
永山 務
山口大学大学院理工学研究科
-
中元 真嗣
山口大学大学院理工学研究科
-
川崎 繁男
京大
-
岸本 修也
Nec
-
福本 光
山口大学大学院理工学研究科
-
シャハ アルン・クマル
山口大学
-
古賀 亘
山口大学
-
ムニル アハマド
山口大学
-
入部 恒徳
山口大学
-
河野 裕樹
山口大学
-
古賀 亘
山口大学工学部電気電子工学科
-
牧野 滋
金沢工業大学工学部
-
平屋 宏記
岡山県立大学
-
堀井 康史
関西大学
-
ムニル アハマド
山口大学工学部・電気電子工学科
-
アハマド ムニル
山口大学工学部
-
Saha Arun
山口大学 工学部
-
堀田 昌志
山口大
-
塚田 昌志
Graduate School Of Science And Engineering Yamaguchi University
-
Hotta M
Ehime Univ. Matsuyama‐shi Jpn
-
Hotta M
Graduate School Of Science And Engineering Yamaguchi University
-
飯田 晃
山口大学大学院理工学研究科
-
矢本 祥子
山口大学大学院理工学研究科
-
筒井 宏樹
岡山県立大学
-
入部 恒徳
山口大学大学院理工学研究科
-
粟井 郁雄
山口大学大学院理工学研究科
-
アハマド ムニル
山口大学大学院理工学研究科
-
桑原 秀敬
山口大学大学院理工学研究科
-
西川 健二郎
Ntt
-
永山 務
山口大学工学部
-
福嶋 嵩嗣
山口大学大学院理工学研究科
-
大山 陽平
山口大学大学院理工学研究科
-
倉垣 龍星
山口大学工学部
-
細谷 健一
Nec システムプラットフォーム研
-
大久保 賢祐
岡山県立大
-
岡崎 浩司
NTTドコモ 先進技術研究所
著作論文
- 2.通信応用のための左手系メタマテリアル技術(新世代通信技術を見据えたメタマテリアルの現状)
- 左手系メタマテリアルとマイクロ波応用
- B-1-160 集中定数素子装荷EBG上の逆Lアンテナの特性(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般セッション)
- C-2-71 集中定数素子を装荷した小形EBGのバンドギャップ広帯域化条件(C-2. マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-70 物理形状に基づいたEBGの等価回路(C-2. マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-67 集中定数素子を装荷した広帯域バンドギャップを有する小型EBG(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- 第34回欧州マイクロ波会議出席報告(超高速・超高周波デバイス及びIC/一般)
- 2003年アジア・パシフィツクマイクロ波会議出席報告(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス)
- 2003年アジア・パシフィックマイクロ波会議出席報告(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス)
- マイクロ波領域における左手系メタマテリアルの構成とその性質
- 通信応用のための左手系メタマテリアル技術
- 27pYF-2 伝送線路理論に基づいたマイクロ波メタマテリアル(メタマテリアル:サブ波長構造による新奇な電磁応答,領域5,領域1合同シンポジウム,領域5,光物性)
- 27pYF-2 伝送線路理論に基づいたマイクロ波メタマテリアル(領域5,領域1合同シンポジウム,メタマテリアル:サブ波長構造による新奇な電磁応答,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- CS-2-3 誘導性スタブを装荷した低背型右手/左手系複合SIWの伝送特性(CS-2.メタマテリアル技術とそのマイクロ波応用の最新動向,シンポジウムセッション)
- CS-2-6 金属球とワイヤにより構成された3次元左手系媒質の等方性について(CS-2.メタマテリアル技術とそのマイクロ波応用の最新動向,シンポジウムセッション)
- CS-2-7 多層格子状金属パターンで構成される左手系媒質とその伝搬特性(CS-2.メタマテリアル技術とそのマイクロ波応用の最新動向,シンポジウムセッション)
- C-2-107 細線と金属パターン付き四角柱で構成される2次元左手系媒質(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-106 周期的に窓を持つ多層金属パターンで構成される右手/左手系複合媒質 : 平面波入射(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 2005年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム出席報告(一般, 学生研究会/マイクロ波シミュレータ/一般)
- メタマテリアル技術の進展と応用
- メタマテリアルとは?これで世の中はどう変わるのか? (小特集 電波がムーンウォーク!?--メタマテリアルとは?EBGとは?)
- 左手系メタマテリアルとマイクロ波応用
- 1999年アジア・パシフィックマイクロ波会議(APMC'99)報告
- 導波管型右手/左手系複合線路を用いた零次共振器とその放射特性(受動回路・アンテナ,マイクロ波論文(大学発))
- 第33回欧州マイクロ波会議出席報告(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス)
- 第33回欧州マイクロ波会議出席報告(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス)
- CS-2-2 2次元スパイラルシングルネガティブ異方性媒質の負屈折率特性(CS-2.メタマテリアル技術の最新動向,シンポジウムセッション)
- 第34回欧州マイクロ波会議出席報告(超高速・超高周波デバイス及びIC/一般)
- CS-2-4 二次元金属ロッドメタマテリアルの負屈折率特性の実験的検証(CS-2.メタマテリアル技術の最新動向,シンポジウムセッション)
- CS-2-3 平面型2次元シングルネガティブ異方性媒質構造に関する一考察(CS-2.メタマテリアル技術の最新動向,シンポジウムセッション)
- CS-2-1 異方性媒質の等価回路(CS-2.メタマテリアル技術の最新動向,シンポジウムセッション)
- C-2-84 不均一に磁化されたYIG薄膜基板マイクロストリップ線路に関する一考察
- C-2-73 等方性広帯域平面型二次元左手系媒質について(C-2. マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- マイクロ波人工媒質を用いた共振器
- デバイス・回路・アンテナ解析用マイクロ波シミュレータに関する一考察
- C-2-33 バランス型CRLHメタマテリアルのバンドギャップ外周波数における磁気壁動作について(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- 遮断領域導波管に誘電体充てんスタブを取り付けた右手・左手系漏えい波線路(受動回路,マイクロ波論文(大学発))
- 磁気異方性メタマテリアルとクローキング
- 電波領域におけるメタマテリアル・左手系媒質の応用
- 磁性とメタマテリアル
- C-2-110 平行導体型粒子で構成する周波数阻止特性を持つ人工媒質(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-122 ダイオードにより放射素子を切り換えるビーム角度可変漏れ波アンテナ(C-2. マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 遮断領域導波管に誘電体充填スタブを取り付けた左手系線路(学生発表,学生発表会,一般)
- B-2-4 物体の速度・加速度に起因する車載ホログラフィックレーダの映像劣化とその改善法
- B-1-25 マイクロ波反射特性による対地速度センシング
- 金属ストリップ人工媒質の誘電率特性
- C-2-37 磁気対称面を利用した導波管型左手系線路(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- C-2-78 金属球と金属ワイヤで構成された3次元左手系媒質による負屈折率レンズ動作について(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-77 金属パターン付き円柱を六方格子状に配置した負屈折率媒質の伝搬特性(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-76 向かい合った金属パターンで構成される平板型人工媒質のTM波に対する阻止特性(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-55 平行平板線路を付加することによるフェライト開口導波路の漏洩波放射特性の改善(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 導波管型右手/左手系複合線路を用いた零次共振器とその放射特性
- BI-2-1 電磁波制御のためのメタマテリアル技術(BI-2.通信環境の制御に関わるメタマテリアルの要素技術,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)