山口 俊彦 | 独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山口 俊彦
独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
横田 総一郎
国立療養所刀根山病院内科
-
岡田 達也
独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
中川 勝
独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
伊藤 正己
独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
横田 総一郎
国立療養所刀根山病院
-
山口 俊彦
国立療養所刀根山病院内科
-
中川 勝
国立療養所刀根山病院内科
-
新中 学
独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
横田 総一郎
独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
岡田 達也
国立療養所刀根山病院内科
-
伊藤 正己
国立療養所刀根山病院内科および協力施設
-
木村 裕美
独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
前田 元
国立療養所刀根山病院 外科
-
横田 総一郎
岐阜市民病院 呼吸器科
-
森 雅秀
独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
灘波 良信
独立行政法人国立病院機構刀根山病院内科
-
小倉 剛
結核予防会 大阪病院 診断検査部 内科
-
小倉 剛
国立療養所刀根山病院
-
小倉 剛
国立療養所刀根山病院内科
-
新中 学
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
池田 勇
国立療養所刀根山病院内科
-
前田 元
国立療養所近畿中央病院外科
-
埴淵 昌毅
国立療養所刀根山病院内科
-
新中 学
国立療養所刀根山病院内科
-
岩崎 剛雄
独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
小倉 剛
徳島大学第三内科
-
澤端 章好
国立療養所刀根山病院病院外科
-
木島 貴志
大阪大学大学院医学系研究科
-
澤端 章好
国立療養所刀根山病院 外科
-
岡野 義夫
癌研究会有明病院呼吸器内科
-
岡野 義夫
癌研有明病院呼吸器内科
-
難波 良信
独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
木島 貴志
国立療養所刀根山病院内科
-
大城 新一
国立療養所刀根山病院内科
-
岡野 義夫
国立療養所刀根山病院内科
-
中 宣敬
独立行政法人国立病院機構近畿中央胸部疾患センター 内科
-
難波 良信
国立療養所刀根山病院内科
-
岡野 一弘
大阪大学大学院医学系研究科分子病態内科
-
中川 勝裕
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 呼吸器外科
-
中嶋 純洋
大阪府立病院内科
-
岡野 一弘
国立療養所刀根山病院内科
-
伊藤 正己
国立病院機構刀根山病院 呼吸器内科
-
横田 総一郎
国立病院機構刀根山病院
-
武田 伸一
国立療養所刀根山病院外科
-
中嶋 純洋
国立療養所刀根山病院内科
-
武田 伸一
大阪府立急性期・総合医療センター呼吸器外科
-
武田 伸一
国立療養所刀根山病院 外科
-
山口 俊彦
国立病院機構刀根山病院 呼吸器内科
-
柏尾 誠
国立療養所刀根山病院内科
-
矢野 幸洋
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
前田 元
独立行政法人国立病院機構刀根山病院
-
岡田 達也
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
上田 佳世
国立病院機構刀根山病院病理
-
木村 裕美
国立療養所近畿中央病院内科
-
平野 博嗣
新日鐵広畑病院病理
-
平野 博嗣
兵庫医科大学病理学第2講座
-
平野 博嗣
国立療養所刀根山病院 内科
-
奥村 好邦
国立療養所刀横山病院外科
-
麻田 博輝
大阪大学大学院医学系研究科臓器制御外科
-
武田 伸一
国立病院機構刀根山病院呼吸器外科
-
灘波 良信
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
木村 裕美
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
森 雅秀
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
武田 伸一
独立行政法人国立病院機構刀根山病院外科
-
星野 茂則
国立療養所刀根山病院内科
-
前田 元
国立刀根山病院外科
-
武田 伸一
国立病院機構刀根山病院外科
-
井上 匡美
国立療養所刀根山病院呼吸器外科
-
奥村 好邦
国立療養所刀根山病院呼吸器外科
-
井上 匡美
国立療養所刀根山病院 外科
-
武田 吉人
大阪大学大学院医学系研究科呼吸器・免疫アレルギー内科
-
澤端 章好
大阪大学大学院医学系研究科 臨床系外科学専攻 外科学講座 呼吸器外科
-
麻田 博輝
国立療養所刀根山病院呼吸器外科
-
灘波 良信
国立療養所 刀根山病院 内科
-
澤端 章好
大阪大学 大学院医学系研究科呼吸器外科学
-
船越 康信
国立刀根山病院外科
-
前田 元
国立病院機構刀根山病院呼吸器外科
-
前田 元
刀根山病院呼吸器外科
-
前田 元
国立病院機構刀根山病院 呼吸器外科
-
前田 元
岐阜市民病院 呼吸器科
-
麻田 博輝
国立療養所刀根山病院 外科
-
中川 勝
国立病院機構刀根山病院内科
-
各務 慎一
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
米田 勉
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
久保田 馨
国立がんセンター東病院
-
西脇 裕
国立がんセンター東病院
-
杉浦 孝彦
西日本胸部腫瘍臨床研究機構(WJTOG)
-
河原 正明
国立療養所近畿中央病院
-
杉浦 孝彦
愛知県がんセンター
-
岡崎 美樹
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
片上 信之
神戸市立中央市民病院
-
河原 正明
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター
-
野尻 崇
国立病院機構刀根山病院 呼吸器外科
-
野尻 崇
国立病院呉医療センター外科
-
伊藤 正巳
国立療養所 刀根山病院 内科
-
矢野 幸洋
国立療養所刀根山病院内科
-
澤端 章好
近畿術後化学療法研究会
-
中 宣敬
国立病院機構 近畿中央胸部疾患センター 内科
-
太田 三徳
国立療養所刀根山病院外科
-
早川 正宣
国立療養所刀根山病院外科
-
武田 吉人
国立療養所刀根山病院内科
-
上浪 健
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
菅野 哲平
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
中 宜敬
独立行政法人国立病院機構刀根山病院内科
-
小間 勝
独立行政法人国立病院機構刀根山病院外科
-
船越 康信
独立行政法人国立病院機構刀根山病院外科
-
武田 吉人
独立行政法人国立病院機構 刀根山病院
-
澤端 章好
独立行政法人国立病院機構 刀根山病院 外科
-
中根 茂
宝塚市立病院 呼吸器外科
-
河野 修興
広島大学医学部第2内科
-
森 雅秀
国立療養所刀根山病院内科および協力施設
-
樋田 豊明
愛知県がんセンター内科
-
河野 修興
広島大学病院 腎臓内科
-
前倉 亮治
国立療養所刀根山病院
-
礒部 威
広島大学医学部第2内科
-
竹内 栄治
国立療養所刀根山病院内科
-
小倉 剛
国療刀根山病院
-
前田 元
国療刀根山病院外科
-
吉田 公秀
愛知県がんセンター中央病院呼吸器内科
-
太田 三徳
国療刀根山病院外科
-
沖塩 協一
国立療養所近畿中央病院内科
-
細江 重人
国立療養所近畿中央病院内科
-
岡野 一弘
国立診療所刀根山病院内科
-
岡田 達也
国立診療所刀根山病院内科
-
難波 良信
国立診療所刀根山病院内科
-
新中 学
国立診療所刀根山病院内科
-
中嶋 純洋
国立診療所刀根山病院内科
-
木島 貴志
国立診療所刀根山病院内科
-
中川 勝
国立診療所刀根山病院内科
-
山口 俊彦
国立診療所刀根山病院内科
-
横田 総一郎
国立診療所刀根山病院内科
-
伊藤 正己
国立診療所刀根山病院内科
-
麻田 博輝
国立診療所刀根山病院外科
-
奥村 好邦
国立診療所刀根山病院外科
-
井上 匡美
国立診療所刀根山病院外科
-
澤端 章好
国立診療所刀根山病院外科
-
武田 伸一
国立診療所刀根山病院外科
-
前田 元
国立診療所刀根山病院外科
-
平野 博嗣
国立診療所刀根山病院病理
-
北田 清悟
国立療養所刀根山病院内科
-
齋藤 宜之
国立療養所刀根山病院内科
-
奥田 好成
国立療養所刀根山病院内科
-
礒部 威
広島大学第2内科
-
礒部 威
広島大学医学部附属病院第二内科
-
礒部 威
広島大学 第2内科
-
土井 美帆子
広島大学医学部第二内科
-
門田 嘉久
大阪大学呼吸器外科
-
門田 嘉久
国立病院機構 刀根山病院 呼吸器外科
-
船越 康信
国立病院機構 刀根山病院 呼吸器外科
-
小間 勝
国立療養所近畿中央病院外科
-
武田 伸一
国立刀根山病院呼吸器外科
-
小間 勝
国立刀根山病院呼吸器外科
-
徳永 俊照
国立刀根山病院呼吸器外科
-
船越 康信
国立病院機構刀根山病院 呼吸器外科
-
太田 三徳
大阪府立呼吸器アレルギー病センター
-
前倉 亮治
国立病院機構刀根山病院内科
-
西野 和美
国立療養所刀根山病院呼吸器内科
-
遠藤 健
国立療養所刀根山病院内科
-
平賀 通
国立療養所刀根山病院
-
磯辺 威
広島大学第二内科
-
梨 あゆみ
独立行政法人国立病院機構神戸医療センター薬剤科
-
梨 あゆみ
国立病院機構神戸医療センター 産婦人科
-
中多 泉
神戸医療センター薬剤科
-
樋田 豊明
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 肺腫瘍内科
-
樋田 豊明
兵庫医科大学 呼吸器内科
-
樋田 豊明
愛知県がんセンター研究所
-
樋田 豊明
愛知県立がんセンター病院 呼吸器科
-
平賀 通
国立病院機構刀根山病院内科
-
澤藤 章好
国立療養所刀根山病院外科
-
船越 康信
国立療養所刀根山病院外科
-
岡野 義夫
国療刀根山病院内科
-
岡田 達也
国療刀根山病院内科
-
柏尾 誠
国療刀根山病院内科
-
山根 宏之
国療刀根山病院内科
-
大城 新一
国療刀根山病院内科
-
埴淵 昌毅
国療刀根山病院内科
-
池田 勇
国療刀根山病院内科
-
山口 俊彦
国療刀根山病院内科
-
中川 勝
国療刀根山病院内科
-
横田 総一郎
国療刀根山病院内科
-
伊藤 正己
国療刀根山病院内科
-
中根 茂
国療刀根山病院外科
-
澤端 章好
国療刀根山病院外科
-
上津 昌広
国立療養所刀根山病院外科
-
三木 啓資
国立療養所刀根山病院内科, 呼吸器科
-
伊藤 正已
国立療養所刀根山病院内科, 呼吸器科
-
浅沼 伸行
国立療養所刀根山病院内科
-
齋藤 宜之
大阪大学大学院医学系研究科分子病態内科学講座
-
北田 清吾
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
吉田 公秀
愛知県がんセンター中央病院 呼吸器内科部
-
前倉 亮治
国立病院機構刀根山病院 呼吸器内科
-
前倉 亮治
天理よろづ病院 臨床病理部
-
竹内 幸康
国立病院機構刀根山病院 呼吸器外科
-
磯辺 威
広島大学第2内科
-
川村 知裕
国立病院機構刀根山病院呼吸器外科
-
北田 清悟
国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
灘場 良信
独立行政法人国立病院機構刀根山病院内科
-
川村 智子
独立行政法人国立病院機構刀根山病院 内科
-
上田 佳世
独立行政法人国立病院機構刀根山病院病理検査室
著作論文
- 56. 限局性の悪性胸膜中皮腫の1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 1. 肺癌の転移による虫垂炎の1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 一部に空洞を伴う多発性結節性陰影を呈した肺好酸球性肉芽腫の2例
- 陰影指摘後5年以上の経過後に診断確定した原発性肺癌の5例
- 10.HCG産生型大細胞肺癌の1剖検例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- W4-5 切除不能3期非小細胞肺癌に対するCDDP, MMC, VNRの化学療法に胸部放射線同時併用を行う第I相臨床試験 (非小細胞肺癌の集学的治療・内科)
- 50.当院における肺癌脳転移に対するゲフィチニブの使用経験(第78回日本肺癌学会関西支部会)
- 当院における原発性肺癌でCT上,径1cm以下の縦隔リンパ節に対するTBNAの有用性について
- 4.経気管支吸引生検(TBNA)にて確定診断を得たサルコイドーシスの2症例(第87回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 2.経気管支吸引生検(TBNA)にて確定診断を得た悪性胸膜中皮腫の1例(第87回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 特発性間質性肺炎(IIP)合併肺癌に対する肺癌治療後IIP急性憎悪症例の臨床的検討
- I-43 当院における特発性間質性肺炎(IIP)合併肺癌症例の検討
- F-95 初回治療有効非小細胞肺癌患者の再発時治療の検討
- E-26 悪性胸水を伴う非小細胞肺癌:内科症例vs外科(開胸時胸水細胞診陽性)症例
- E-7 III期非小細胞肺癌におけるinduction chemoradiotherapy後の縦隔リンパ節のCT上のresponseと病理学的診断の関係
- D-42 当院における肺癌患者への癌告知の変遷
- S2-6 非小細胞肺癌Induction Therapy後に縦隔鏡は必要か?
- 53.肺結核に合併した顆粒細胞腫の1例とその組織所見(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 42.Concurrent chemother-apy後,手術を施行し病理切片にて腫瘍細胞が確認できなかった非小細胞肺癌の2例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- P-137 肺癌化学療法における白血球数、好中球数のgrade IV症例の検討(示説,副作用,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-97 当院において気管支鏡で診断しえず胸腔鏡下肺生検(VATS)あるいは開胸肺生検にて診断しえた症例の検討(示説,胸腔鏡下手術,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-72 Concurrent chemotherapy後、手術を施行し病理切片にて縦隔リンパ節より腫瘍細胞を確認できなかった非小細胞肺癌の14例の検討(示説,臨床病期の問題点,第40回日本肺癌学会総会号)
- I-48 当院における悪性胸水を伴う扁平上皮肺癌(SQLC)症例の臨床的検討(癌性胸膜炎・心膜炎,第40回日本肺癌学会総会号)
- 14. 食物誤嚥を自覚することなく経過し, 喀血を機に発見された気管支異物の 1 例(第 64 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 気管支結核症に対する INH (イソニアジド) 吸入療法の効果について
- 画像所見から発症に吸入因子の関与が示唆された肺胞蛋白症の1例
- 当院における肺癌の副腎転移症例の検討
- メチシリン耐性黄色ブドウ球菌 (MRSA) キャリアーの肺癌症例の検討(53 肺病変合併肺癌3, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 非小細胞肺癌の induction therapy を前提としたN因子決定におけるTBNAの有用性(44 術前治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 当院におけるPET検査の利用状況(5 画像診断・PET, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 34. 副作用によるイレッサ休薬後, 再投与にて長期間奏効した症例の検討(第81回日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- P11-19 当院にてイレッサが長期奏効した症例(ポスター総括11 : 基礎 ゲフィチニブ(臨床))
- P6-16 刀根山病院における肺癌無治療例の検討(ポスター総括6 : 内科1 患者ケア)
- P2-53 非小細胞肺癌CT画像上短径1cm未満の縦隔リンパ節に対する,TBNAによるN因子決定の有用性(ポスター総括2 : 診断2 気管支鏡)
- E-8 切除不能局所進行性非小細胞肺癌に対するシスプラチン, マイトマイシン, ビノレルビンの化学療法に胸部放射線の同時併用を行う第I相臨床試験
- 53.当院における肺癌骨転移に対するゲフィチニブの使用経験(第78回日本肺癌学会関西支部会)
- 再発後長期生存した非小細胞肺癌の検討
- 局所進行非小細胞肺癌における術前導入療法後のCytopathological restaging
- TBNAによる縦隔リンパ節転移の評価 : 画像診断1期症例を中心に
- 9.SarcoidosisにおけるTBNA(第73回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 35. 当院におけるゲフィニチブの使用経験(著効例を中心に)(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 19. 診断より10年の経過を経て再発を来した非小細胞肺癌の1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 眼球転移を来した原発性肺癌の3症例
- 空洞陰影を呈する肺癌症例の検討
- P-69 病名告知の有無による治療および予後等の検討
- 肺扁平上皮癌に合併した気管支脂肪腫の1例
- P-423 喫煙指数によるGefitinib(イレッサ)の効果の検討(一般演題(ポスター)45 分子標的治療3,第48回日本肺癌学会総会)
- WS1-2 非小細胞肺癌の手術を前提としたN2診断 : PET.TBNA,縦隔鏡をどう組み合わせるか?(ワークショップ FDG-PETの意義と応用1,第48回日本肺癌学会総会号)
- 6.PET-CT画像上cN3を疑われたが術後pN1と診断された肺扁平上皮癌の1症例(第86回日本肺癌学会関西支部会)
- 3. ゲフィチニブ少量投与で長期間奏効した2例(第85回 日本肺癌学会関西支部会,支部活動)
- P-554 肺癌患者より診断時に検出された一般細菌の検討(肺病変合併肺癌3, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-135 喫煙指数による Gefitinib (イレッサ) の効果と急性肺障害の検討(分子標的治療2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 40. 化学療法に伴いSIADHを呈した小細胞肺癌の1例(第84回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 23. 当院における悪性胸膜中皮腫の現況(第84回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 56. 両側肺多発性のリンパ増殖性病変を示した1例(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- 33. 肺癌に対してイレッサ投与中,副作用と思われる両側気胸を認めた1例(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- 局所進行非小細胞肺癌に対する Induction therapy の手術成績と問題点(Induction therapy に光を, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 胸腺癌の臨床像と治療成績
- I-27 放射線肺臓炎診断における血清サーファクタント蛋白A(SP-A)測定の有用性の検討
- P1-327 肺がん化学療法における高度催吐性抗がん剤使用時の制吐療法の検討(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O16-4 肺結核肺葉切除後の遠隔期に発症した放線菌による気管支胸腔瘻の1例(充填,一般口演16,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 4.内視鏡下レーザー焼灼後に外科手術にて切除し得た腺様嚢胞癌の1例(第92回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)