佐伯 卓也 | 岩手大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐伯 卓也
岩手大学
-
佐伯 卓也
山形大学:岩手大学
-
佐伯 卓也
岩手大学教育学部(SSME)
-
佐伯 卓也
元岩手大学教育学部
-
倉島 敬治
実践女子大学
-
倉島 敬治
岩手大学
-
黒滝 悟
青森県立青森南高等学校
-
横田 晴充
盛岡工業高等学校
-
佐藤 文恵
岩手大学教育学部(ssme):伊保内高
-
三品 克彦
岩手大学教育学部(SSME)
-
黒滝 悟
岩手大学教育学部(SSME)
-
備前 典子
岩手大学教育学部(SSME)
-
山田 預喜
岩手大学教育学部(SSME)
-
阿部 博光
岩手大学教育学部(SSME)
-
横田 晴充
岩手大学教育学部(SSME)
-
今野 吉章
岩手大学附属中学校
-
今野 吉章
岩手大学教育学部附属中学校
-
備前 典子
岩手大学教育学部(ssme):来内中
-
山田 預喜
岩手大学教育学部(ssme):盛岡一高
-
三品 克彦
岩手大学教育学部(ssme):八戸工専
-
阿部 博光
岩手大学教育学部(ssme):盛岡四高
著作論文
- 19 数学の創造性と態度について : メーキャップ問題検査とSDによる
- 類比の指標と類比の度合い
- 類比の指標と類比の度合い
- 数学科関連学生の数学についてのイメージ
- 数学科関連学生の数学についてのイメージ
- F6 マルチメディア時代を指向した数学教師の材能とコンピュータの役割試論(F.コンピュータ利用分科会)
- C126 プレサービス教師教育としてのコンピュータプログラミングの指導 : マルチメディア時代に向けて
- パソコン利用の積分教材開発とその授業実践 : 中学校数学・面積関数
- 数学における"内容論"研究とコンピュータ : 開いた教材と閉じた教材
- E5 数学における"内容論"研究とコンピュータ : 開いた教材と閉じた教材(E 教材論分科会)
- コンピュータ利用の非CAI的授業とマルチメディア : 中学校数学科の場合
- F213 学習者の認知構造変容測定による教師の授業評価法と学習者個人別評価法の開発 : IWATによるCATI法
- 2Ca-3 学生教師の授業構成要素についての認知構造の変容測定・評価
- 2Aa-5 学習者の認知構造変容測定による教師の授業評価法と学習者個人別評価法の開発 : WAテストによるCATI法
- 中学校数学におけるコンピュータの利用 : コンピュータ利用により効果のあがる教材と教授法
- 数学教育における性差の研究についての一試論 : 性度と数学の若干の関係
- 高校生数学学力の時系列分析とSDプロフィール
- I6 数学教育研究と教科教育そして数学教育の実践について(I その他 分科会)
- 情報社会におけるヒトの変容と教育の問題について
- C113 教員養成の立場からみた未来教師の幾何の知識
- 情報社会におけるヒトの変容と教育の問題について (情報教育)
- A22 学校数学におけるパソコン利用の非CAI的授業とその教材開発の実践的研究
- 「文化としての科学の教育」課題設定の趣旨 (「21世紀に向けての科学教育」)
- パソコンによるプレサービス教師のコンピュータリテラシー教育(2)
- 今後の数学教育を考える : "内容論"研究とコンピュータ
- 数学におけるコンピュータ利用授業の認知科学的考察
- C114 学習者の認知構造と数学における創造性の関係
- 数学における非CAI的授業としての「パソコン化授業」について
- パソコンによる発見的創造的授業
- A-1 P-Pグラフ分析 : 階差P-Pグラフとその応用
- K-1 学習者の認知構造測定データのP-Pグラフ分析とDA分析