大脇 康弘 | 大阪教育大学学校教育講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
著作論文
- 未来を紡ぐスクールリーダー--可能性を見つめて (特集 管理職の「やりがい」とは)
- 鼎談 学校経営を見直す新しい視点としての学校ブランド (特集 "学校ブランド"を考える)
- 日本における進学競争の変容 : 認識枠組と分析課題
- パネルディスカッション要旨 学校の評価を見直す (特集 第39回教育展望セミナー 全体会報告)
- 鼎談 教員の世代交代を見据えた学校経営 (特集 若手が伸びる学校づくり--ベテラン退職、若手急増 ピンチをチャンスに変えるスクールリーダーの手腕とは)
- ケースメソッド研究事始め--新たなスクールリーダー育成法(新連載・1)ケースメソッドによるスクールリーダー育成
- 鼎談 2020年の学校経営を考える
- スクールリーダーのケースメソッド学習--第10回スクールリーダー・フォーラム報告(第1回)ケースメソッドと出会う
- スクールリーダーのケースメソッド学習--第10回スクールリーダー・フォーラム報告(第2回)ケースメソッドを実践する
- ケースメソッド研究事始め--新たなスクールリーダー育成法(4)ケース教材--浜崎高校の学校改革
- ケースメソッド研究事始め--新たなスクールリーダー育成法(5)ケースメソッド授業の実践
- 学校評価における研究者の役割--理論知と実践知をつなぐ実践的研究者 (特集 臨床的学校経営学研究の可能性--実践の『当事者』としての研究者の役割の変化)
- 中高一貫教育制度の認識枠組み ([日本教育制度学会]第17回研究大会報告) -- (課題別セッション 中高一貫教育制度の構造的変化と課題)
- 学校評価の隘路と実践指針 (第39回教育展望セミナー 研究討議資料 評価を活用した学校改革) -- (パネルディスカッション 学校の評価を見直す)
- 大学と教委のパートナーシップ(10)スクールリーダーがともにつくる授業「大阪の学校づくり」
- 大学と教委のパートナーシップ(9)スクールリーダー・フォーラムの持続的展開
- 新しい学校経営とスクールリーダー--学校マネジメントの生かし方 (特集 学校教育の課題と改善の視座)
- 大学と教育委員会のパートナーシップ(3)大学と教育委員会のパートナーシップ論
- アメリカ総合制高校の構造的特質に関する事例的研究 : 地域格差を中心に
- 学校経営計画化の基本的視座:学校の自律性との関連において
- ケースメソッド研究事始め : 新たなスクールリーダー育成法(第11回)ケース教材:山崎小学校の授業改革
- ケースメソッド研究事始め : 新たなスクールリーダー育成法(最終回)ケースメソッドで学ぶスクールリーダー
- 新時代のスクールリーダー(第1回)スクールリーダー像の形成