青山 誠 | 日本原子力研究開発機構
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
青山 誠
日本原子力研究開発機構
-
赤羽 温
日本原子力研究開発機構
-
赤羽 温
日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
山川 考一
(独)日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
山川 考一
原研関西
-
山川 考一
日本原子力研究所関西研究所 光量子科学研究センター
-
山川 考一
日本原子力研究 光量子科学センター
-
山川 考一
日本原子力研究所光量子科学センター
-
山川 考一
日本原子力研究所
-
小川 奏
日本原子力研究開発機構
-
辻 公一
日本原子力研究開発機構
-
辻 公一
日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
青柳 克信
理研
-
安藤 剛三
理研
-
青山 誠
理研
-
井上 典洋
原研機構関西
-
井上 典洋
原研関西研
-
河仲 準二
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
藤田 雅之
レーザー技術総合研究所
-
河仲 準二
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
青山 誠
東理大理
-
西岡 一
電気通信大学レーザー新世代研究センター
-
福由 祐仁
原子力機構
-
河仲 準二
宮崎大学工学部
-
福田 祐仁
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
-
張本 鉄雄
山梨大学大学院
-
Fujita Masayuki
New Materials Research Center Sanyo Electric Co.
-
Fujita Masayuki
Yokohama National University Department Of Electrical And Computer Engineering
-
西岡 一
電気通信大学 レーザー新世代研究センター
-
河仲 準二
大阪大 レーザーエネルギー学研究セ
-
矢橋 牧名
JASRI
-
桐山 博光
原子力機構
-
岸本 泰明
京大エネ科
-
矢橋 牧名
理化学研究所
-
矢橋 牧名
財団法人高輝度光科学研究センター
-
矢橋 牧名
高輝度光科学研究センター放射光研究所
-
矢橋 牧名
(財)高輝度光科学研究センタービームライン・技術部門
-
石川 哲也
理化学研究所
-
石川 哲也
(独)理化学研究所播磨研究所
-
塚越 幹郎
東理大
-
藤田 雅之
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
塚越 幹郎
東理大理
-
原 民夫
理研
-
青山 誠
原研 関西研
-
石川 哲也
理化学研究所放射光科学総合研究センター
-
河内 哲哉
原研関西研
-
石川 哲也
理化学研究所 播磨研究所 構造生物物理研究室
-
緑川 克美
理化学研究基幹研究所エクストリームフォトニクス研究グループ
-
張本 鉄雄
山梨大学大学院 医学工学総合研究部
-
福田 祐仁
原研光量子
-
赤羽 温
原研光量子
-
青山 誠
原研光量子
-
井上 典洋
原研光量子
-
山川 考一
原研光量子
-
正木 知宏
原研那珂研
-
岸本 泰明
原研那珂研
-
山川 孝一
原研 関西研
-
河内 哲哉
理研
-
岸本 泰明
京大エネ
-
柳下 明
高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所
-
岩崎 純史
東京大学大学院 理学系研究科化学専攻
-
山内 薫
東京大学大学院 理学系研究科化学専攻
-
正木 知宏
京大エネ科:原子力機構那珂
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所放射光科学総合研究センター
-
石川 哲也
理化学研究所播磨研究所x線干渉光学研究室
-
山川 考一
日本原子力研究開発機構
-
永園 充
理化学研究所xfel計画推進本部
-
石川 哲也
(独)理化学研究所・播磨研究所・放射光科学総合研究センター
-
神成 文彦
慶應義塾大
-
Fujita M
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
西岡 一
電通大 レーザー新世代研究セ
-
Kawachi Tetsuya
Quantum Beam Science Directorate Kansai Photon Science Institute Jaea
-
Kiriyama Hiromitsu
Advanced Photon Research Center And Photo Medical Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
河仲 準二
大阪大
-
福田 祐仁
日本原子力研究開発機構関西光科学研究所
-
永園 充
理化学研究所 播磨研究所放射光科学総合研究センターXFEL研究開発部門
-
柳下 明
高エネルギー加速器研究機構
-
石川 哲也
理研
-
福田 祐仁
原子力機構・関西・光医療セ
-
林 由紀雄
原子力機構・関西・光医療セ
-
本間 隆之
原子力機構・関西・光医療セ
-
甲賀 ジェームス
原子力機構・関西・光医療セ
-
永園 充
理研XFEL
-
石川 哲也
理研XFEL
-
東谷 篤志
理研xfel
-
石川 哲也
JASRI
-
石川 哲也
理研・播磨研
-
近藤 修司
原子力機構
-
金沢 修平
原子力機構
-
柳下 明
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所放射光科学研究施設
-
神成 文彦
慶應義塾大学 理工学部電子工学科
-
矢橋 牧名
理研・jasri X線自由電子レーザー合同計画推進本部
-
富樫 格
理化学研究所X線自由電子レーザー計画推進本部
-
永園 充
理化学研究所X線自由電子レーザー計画推進本部
-
東谷 篤志
理化学研究所X線自由電子レーザー計画推進本部
-
中野 秀俊
日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所
-
緑川 克美
理化学研究所レーザー物理工学研究室
-
宅間 宏
日本原子力研究所 光量子科学センター
-
石川 哲也
独立行政法人理化学研究所播磨研究所
-
高橋 栄治
理化学研究所
-
松尾 悟志
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
富樫 格
理研:spring-8
-
富樫 格
理研xfel:jasri
-
山崎 淳
東京大学原子力専攻
-
Bulanov Sergei
Advanced Photon Res. Center Japan Atomic Energy Agency
-
Bulanov Sergei
Advanced Photon Research Center Japan Atomic Energy Agency
-
中野 秀俊
NTT物性科学基礎研究所
-
福田 祐仁
原研機構関西
-
神門 正城
原研機構関西
-
林 由紀雄
原研機構関西
-
本間 隆之
原研機構関西
-
森 道昭
原研機構関西
-
桐山 博光
原研機構関西
-
Bulanov S.V.
原研機構関西
-
緑川 克美
理化学研究所 緑川レーザー物理工学研究室
-
赤羽 温
(独)日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
青山 誠
(独)日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
杉山 僚
(独)日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
久保 亮一
(独)日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
小川 奏
(独)日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
辻 公一
(独)日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門
-
張本 鉄雄
山梨大学院医学工学総合研究部
-
河沖 準二
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
赤羽 温
原研機構関西
-
青山 誠
原研機構関西
-
金沢 修平
原研機構関西
-
近藤 修司
原研機構関西
-
小滝 秀行
原研機構関西
-
益田 伸一
原研機構関西
-
山崎 淳
原研機構関西
-
山川 考一
原研機構関西
-
Echkina E.
モスクワ州立大学
-
Inovenkov I.N.
モスクワ州立大学
-
甲賀 ジェームス
原研機構関西
-
桐山 博光
原研光量子
-
上田 英樹
原研光量子
-
加瀬 貞二
原研 関西研
-
赤羽 温
原研 関西研
-
中野 文彦
原研 関西研
-
松岡 伸一
原研 関西研
-
伊藤 民武
日本原子力研究所 関西研究所
-
的場 徹
日本原子力研究所 関西研究所
-
田淵 浩一郎
東電大
-
松岡 伸一
(財)光科学技術研究振興財団jst静岡県地域結集型共同研究事業
-
佐藤 尭洋
東京大学大学院 理学系研究科化学専攻
-
沖野 友哉
東京大学大学院 理学系研究科化学専攻
-
矢澤 洋紀
慶應義塾大学 理工学部電子工学科
-
上田 英樹
原研関西
-
東谷 篤志
理化学研究所xfel計画推進本部
-
内海 隆行
原研関西研究所光量子科学研究センター
-
富樫 格
理化学研究所xfel計画推進本部
-
森田 聖史
阪大レーザー研
-
中野 秀俊
日本電信電話(株)ntt物性科学基礎研究所
-
Koga J.k.
日本原子力研究開発機構
-
宅間 宏
日本原子力研究所・関西研究所
-
山内 薫
東京大学大学院理学系研究科化学専攻
-
沖野 友哉
東京大学大学院理学系研究科化学専攻
-
中野 文彦
(財)光科学技術研究振興財団JST静岡県地域結集型共同研究事業
-
杉山 僚
(独)日本原子力研究開発機構
-
佐藤 尭洋
東京大学大学院理学系研究科化学専攻
-
神成 文彦
慶應義塾大学 理工学部電気工学科
-
神成 文彦
慶應義塾大学
-
神成 文彦
慶應義塾大学理工学部電子工学科
-
田淵 浩一郎
東京電機大学
-
岩崎 純史
東京大学大学院理学系研究科化学専攻
-
周藤 佳子
原研関西研
-
的場 徹
日本原子力研究所関西研究所
-
緑川 克美
理研レーザー物理工学研究室
-
宅間 宏
日本原子力研究所
-
Fujita Masayuki
School Of Information Science Japan Advanced Institute Of Science And Technology
-
石川 哲也
理化学研究所 放射光科学総合研究センター
-
Kotaki Hideyuki
Kansai Photon Science Institute Japan Atomic Energy Agency
-
Koga James
Kansai Photon Science Institute Japan Atomic Energy Agency
-
林 由紀雄
日本原子力研究開発機構
-
Kondo Shuji
Japan Atomic Energy Agency Kyoto Jpn
-
緑川 克美
理化学研究所 基幹研究所 エクストリームフォトニクス研究グループ
-
緑川 克美
(独)理化学研究所高強度軟x線アト秒パルス研究チーム
-
近藤 修司
日本原子力研究所光量子科学センター
-
山内 薫
東京大学大学院理学系研究科
-
佐藤 尭洋
独立行政法人 理化学研究所 放射光科学総合研究センター
-
緑川 克美
(独)理化学研究所基幹研究所
-
富樫 格
高輝度光科学研究セ
-
富樫 格
高輝度光科学研究センター
-
佐藤 尭洋
理化学研究所 播磨研究所放射光科学総合研究センターXFEL研究開発部門
-
大和田 成起
東京大学大学院 理学系研究科化学専攻
-
矢橋 牧名
理化学研究所 放射光科学総合研究センターXFEL研究開発部門 ビームライン研究開発グループ
-
矢橋 牧名
理化学研究所 播磨研究所放射光科学総合研究センターXFEL研究開発部門
-
石川 哲也
理化学研究所 播磨研究所放射光科学総合研究センターXFEL研究開発部門
-
的場 徹
日本原子力研究所
-
神成 文彦
慶應義塾大学 理工学研究科
-
矢橋 牧名
理研播磨
-
山川 考一
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
-
緑川 克美
理化学研究所基幹研究所 エクストリームフォトニクス研究グループ
-
青山 誠
日本原子力研究開発機構 関西光科学研究所
-
高橋 栄治
理化学研究所基幹研究所 エクストリームフォトニクス研究グループ
-
柳下 明
高エネルギー加速器科学研究機構 物質材料科学研究所 フォトンファクトリー
-
上田 英樹
原研関西研
-
福田 祐仁
原研関西研
-
赤羽 温
原研関西研
-
青山 誠
原研関西研
著作論文
- 数サイクルマルチテラワット光パラメトリック増幅システム(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎,及び一般)
- 30p-YP-10 波形制御パルス列レーザー生成Alプラズマ中の軟X線の往復増幅
- 波形制御パルス列レーザー生成A1プラズマ中の軟X線の往復増幅
- パルス伸張・圧縮に同一の正分散媒質を用いた光パラメトリックチャープパルス増幅法
- 超高強度数サイクルレーザー
- LD励起低温冷却Yb:LLFピコ秒再生チャープパルス増幅器
- 励起光の発散角を利用した超広帯域光パラメトリックチャープパルス増幅法
- 高強度・数サイクル光パラメトリック増幅システム
- 24aQB-6 高強度レーザーとクラスターとの相互作用による電子加速(24aQB プラズマ科学,プラズマ基礎,プラズマ宇宙物理(高エネルギー密度状態の科学),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXB-13 極短パルス高強度レーザー照射によって生成したクラスタープラズマの構造とダイナミクス(理論・数値計算(レーザー)15:30〜17:15,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aXD-11 高強度レーザー照射クラスターからの高エネルギー粒子発生の最適化
- 100-TW, sub-20-fsチタンサファイアレーザービームの光軸安定化
- 超高出力・極短パルスチタンサファイアレーザーシステム
- チャープミラーを用いたサブ10フェムト秒モード同期チタンサファイアレーザー
- 27a-R-6 時間依存衝突輻射モデルによるリチウム様アルミニウム再結合レーザーの利得
- 30a-YB-5 パルス列レーザー生成プラズマによる軟X線レーザーの利得
- 高強度XUVFEL光による原子・分子の多光子イオン化 : メタノールおよびエタノールへの応用
- パルス伸張・圧縮を同一の正分散媒質で行う光パラメトリックチャープパルス増幅法
- 高強度EUV-FEL光による原子・分子のイオン化過程と高調波シード化FEL
- 9aWF-11 強レーザー場中における多価イオン生成過程の解析(原子・分子,領域1)