浜野 勝美 | 東工大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
浜野 勝美
東工大理
-
浜野 勝美
Department Of Physics Faculty Of Pharmaceutical Sciences Teikyo University
-
江間 健司
東工大理
-
浜野 勝美
帝京大 薬
-
坂田 英明
東工大理:(現)東理大理
-
坂田 英明
東工大理
-
沢田 正三
東工大理
-
江間 秀利
東工大理
-
弘津 俊輔
東工大・生命理工
-
弘津 俊輔
東工大理
-
沢田 正三
中部工大
-
杉山 武志
東工大理
-
和泉 晴彦
東工大理
-
南 英明
東工大理
-
南 英明
東工大・理
-
石橋 善弘
名大工
-
飯尾 勝矩
東工大理
-
高重 正明
いわき明星大理工
-
高重 正明
東工大理
-
光井 俊治
帝京大 薬
-
張 家良
東工大 理
-
張家 良
東工大 理
-
光井 俊治
東工大理
-
張 家良
東工大理
-
加藤 卓哉
東工大理
-
増山 博行
山口大理
-
大井 喜久夫
早大理工
-
三井 利夫
阪大基礎工
-
山田 安定
東大物性研
-
山田 安定
阪大教養
-
石橋 善弘
名工大
-
沢田 正三
東工大
-
中村 輝太郎
東大物性研
-
八田 一郎
東工大理
-
山本 郁夫
東工大理
-
豊田 耕一
静大電子研
-
八田 一郎
名大工
-
池田 義人
東工大 理
-
作道 恒太郎
筑波大物理工
-
作道 恒太郎
電総研
-
熊田 明生
日立中研
-
浜野 勝美
東工大 理
-
鈴木 友信
東工大・理
-
池田 義人
東工大理
-
山口 俊久
東工大 理
-
江間 謙司
東工大理
-
山口 俊久
東工大理
-
弘津 俊輔
東工大 物理
-
栗原 和夫
東工大理
-
谷崎 茂俊
八幡大法経
-
谷崎 茂俊
山口大理
-
斎藤 肇
東工大理
-
菱沼 亨
東工大理
著作論文
- 6p-K-6 DSP,DLPの-III相転移(II)
- 5p-N-8 DSP, DLPのII-III相転移
- 5p-U-4 NaNH_4(SeO_4)・2H_2Oの光学非線形性
- 3p-C-3 酒石酸アンモニウムの光学非線形性
- 第4回強誘電体国際会議
- 第3回強誘電体国際会議報告
- 30a-L-8 チオ尿素のI相の誘電分散の再吟味
- 4a-B3-4 チオ尿素のI相の誘電的性質
- 30p-M-11 NaNO_2の分域壁運動
- 27a-S-12 Rb_2ZnCl_4の強誘電相における誘電分散
- 24p-S-3 TGSのT_c近傍における分域壁運動
- 4a-B-13 K_2ZnCl_4の分域壁の性質
- 30p-L-8 K_2ZnCl_4の分極反転における分域構造
- 10p-N-5 蟻酸銅の反強誘電相における誘電分散
- 7p-N-2 チオ尿素の反強誘電性相転移
- 5p-K-5 強誘電相における電歪効果についてのコメント
- 28a-W-10 (Rb_Kx)_2ZnCl_4混晶系の誘電的性質
- 1a-J-2 Rb_2ZnCl_4の整合・不整合転移の動的性質
- 3p-NB-7 Rb_2ZnCl_4-K_2ZnCl_4混晶系の相転移 II
- 3p-NB-6 K_2ZnCl_4の圧電気
- 3a-C-3 硫酸アンモニウムの自発分極
- 2p-D-13 K_2SeO_4の整合・不整合転移の動的過程
- 2p-D-12 K_2ZnCl_4の不整合-整合転移における動的過程
- 28a-W-9 K_2ZnCl_4の誘電分散
- 8a-K-6 TGSeの比熱と誘電率
- 2p-SC-3 整合・不整合相転移の不純物効果
- 1a-J-4 Rb_2ZnBr_4の比熱
- 2a-H-8 Rb_2ZnBr_4の整合相,不整合相にみられる熱履歴
- 2a-H-7 Rb_2ZnCl_4の不整合周期の熱履歴
- 10a-N-11 AC法によるTGS,DSPの異常比熱の測定
- 6p-K-3 蟻酸銅のa軸方向の誘電率
- 4p-N-7 Pseudoproper ferroelectricsの弾性異常
- 30a-LJ-2 Rb_2ZnCl_4の整合・不整合相転移の動的過程 V(誘電体)
- 29a-S-5 チオ尿素のI相の誘電的性質 II(29aS 誘電体)
- 3a-A2-7 精製したRb_2ZnCl_4の誘電的性質(3a A2 誘電体,誘電体)