大崎 秀樹 | 近中四農研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大崎 秀樹
近中四農研
-
大崎 秀樹
果樹試
-
大崎 秀樹
果樹研
-
吉田 幸二
果樹研リンゴ
-
吉田 幸二
果樹研
-
中村 仁
果樹研
-
大津 善弘
果樹試
-
松本 直幸
農環研
-
中村 仁
独立行政法人農業食品産業技術総合研究機構果樹研究所
-
佐々木 厚子
果樹研
-
松本 直幸
農業環境技術研究所
-
松本 直幸
北農研
-
佐々木 厚子
果樹研リンゴ
-
大津 善弘
果樹研
-
冨田 恭範
茨城農総セ園研
-
兼松 聡子
独立行政法人農業食品産業技術総合研究機構果樹研究所リンゴ研究拠点
-
工藤 晟
農林水産省果樹試験場
-
石川 浩一
近中四農研
-
石川 浩一
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター
-
石川 浩一
近畿中国四国農業研究センター
-
野見山 孝司
近中四農研
-
冨田 恭範
茨城県農業総合センター園芸研究所
-
魏 傅剣
(独)農業環境技術研究所生物環境安全部
-
小河原 孝司
茨城農総セ園研
-
宮本 善秋
岐阜県高冷地農業試験場
-
川合 康充
長野県果樹試験場
-
赤平 知也
青森農林総研りんご試
-
工藤 晟
果樹試口之津
-
大崎 秀樹
果樹試験場
-
大津 善弘
果樹試験場
-
魏 傅剣
果樹試
-
石川 浩一
農業技術研究機構 近畿中国四国農研セ
-
岩波 徹
果樹研
-
岩波 徹
九州沖縄農研
-
池田 健一
神戸大院農
-
近藤 賢一
長野県果樹試験場
-
那須 英夫
岡山農試・果樹試
-
大崎 秀樹
岡山農試・果樹試
-
島根 孝典
果樹研
-
新田 浩通
広島総研農技セ
-
池田 健一
農環研
-
中村 仁
農環研
-
Wei Chuan
果樹試
-
荒川 征夫
名城大
-
岡部 郁子
畜産草地研
-
兼松 聡子
果樹試リンゴ
-
菅野 英二
福島果試
-
岡部 郁子
農環研
-
長塚 久
茨城農総セ園研
-
長塚 久
茨城県農業総合センター鹿島地帯特産指導所
-
荒川 征夫
名城大農
-
山口 正己
果樹試験場
-
松崎 克彦
出光興産
-
角 一雄
出光興産
-
猫塚 修一
岩手農研セ
-
魏 傅剣
果樹研
-
兼松 聡子
現果樹試リンゴ支
-
工藤 晟
果樹試験場
-
佐藤 裕
秋田県果樹試験場
-
佐藤 裕
秋田果樹試
-
川合 康充
長野果樹試
-
宮本 善秋
岐阜高冷地
-
近藤 賢一
長野果試
-
広間 勝巳
長野果試
-
松本 直幸
(独)農業環境技術研究所生物環境安全部
-
大津 義弘
果樹試
-
野村 欽弥
果樹研
-
新田 浩通
広島果研
-
菅江 則子
東北大院農
-
広間 勝巳
長野巣試
-
冨田 恭範
茨城県鹿行農林事務所経営・普及部門
-
野村 欽弥
Department Of Energy Plant Research Laboratory Michigan State University
著作論文
- (202) リアルタイムRT-PCRによるOlpidium virulentusからのミラフィオリレタスビッグベインウイルス(MLBVV)の定量化(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 西日本各地から分離したMirafiori lettuce virusの外被タンパク遺伝子塩基配列の比較(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- 岡山県に発生したナシ粗皮病(関西部会講演要旨)
- (31)白紋羽病菌におけるReovirus様の多文節二本鎖RNAからなる病原力低下因子
- (212)白紋羽病菌に対するBacillus subtilis菌製剤のナシ樹における防除効果(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (264) ニホンナシ粗皮関連ウイルスの全塩基配列(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 果樹類紋羽病菌で見いだされたマイコウイルスと病原力への影響
- (454) 紫紋羽病菌Helicobasidium mompaの病原力を低下させる菌類から初めて見出されたendornavirus(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ドットブロット法による白紋羽病菌および紫紋羽病菌で見出されたdsRNAの既知ウイルスとの相同性の解析(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (339) 紫紋羽病菌Helicobasidium mompaから見出された病原力低下因子である2本鎖RNAの部分塩基配列(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (259) リンゴ台木に病原性を示さない紫紋羽病菌系統を用いたリンゴ紫紋羽病の発病抑止(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (21) 白紋羽病菌W287株で見いだされたdsRNAの解析(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (267)植物病原糸状菌Helicobasidium mompaから見出されたmitovirus 2本鎖RNAの塩基配列(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (211)非病原性紫紋羽病菌Helicobasidium brebissoniiによるリンゴ台木における紫紋羽病の発病抑止(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (315)ニホンナシ粗皮発症樹から見出されたリンゴステムピッティングウイルス(ASPV)について(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (171)白紋羽病菌弱病原力株W370の新規reovirusの電子顕微鏡観察およびdsRNAの塩基配列解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (298)モモ品種ゆうぞら果実の赤色斑点症状とホップわい化ウイロイド (HSVd)とモモラテントモザイクウイロイド(PLMVd)の重複感染(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- Bacillus subtilisを増殖した粉ダイズ・フスマ処理による鉢植ナシの白紋羽病防除(関東部会講演要旨)
- (277)白紋羽病菌のルピナス・ナシ枝・小麦種子を用いた簡易発病検定法
- (205)ニホンナシ粗皮発症樹からのリンゴステムピッティングウイルス(ASPV)の検出
- (196)Nested PCRによるリンゴ紫紋羽病菌の罹病根からの検出
- 白紋羽病菌に対するBacillus subtilisの拮抗能並びに強拮抗能性を発揮させるダイズ・フスマ煎汁(SWBA)培地
- (68) 紫紋羽病菌Helicobasidium mompaの弱病原性分離株から分離された二本鎖RNAの検出と塩基配列 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- 日本の核果類から分離されたモモラテントモザイクウイロイドについて
- (397) 日本の核果類から分離されたモモlatent mosaicウイロイド
- (3)RT-PCRによるリンゴさび果ウイロイド(ASSVd)とホップわい化ウイロイド(HSVd)検出のための2種の迅速抽出法(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- リンゴさび果ウイロイドによるニホンナシ奇形果病
- (247) リンゴさび果ウイロイド (ASSVd) によるニホンナシ奇形果病 (日本植物病理大会)