佐藤 美華代 | 藤枝市立志太総合病院心療内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 美華代
藤枝市立志太総合病院心療内科
-
竹内 俊明
藤枝市立総合病院心療内科
-
山本 玉雄
関西医科大心療内科学講座:やまもとクリニック
-
山本 玉雄
藤枝市立志太総合病院心療内科
-
竹内 俊明
藤枝市立志太総合病院心療内科
-
安藤 美華代
東京学芸大学教育学部:東京都保健医療公社大久保病院
-
安藤 晋一郎
東京都保健医療公社大久保病院
-
安藤 晋一郎
藤枝市立志太総合病院心療内科
-
福島 一成
藤枝市立志太総合病院心療内科
-
福島 一成
藤枝市立総合病院心療内科
-
川原 健資
藤枝市立志太総合病院心療内科
-
安藤 美華代
藤枝市立志太総合病院臨床心理
-
安藤 美華代
藤枝市立総合病院心療内科
-
中原 理佳
東急病院心療内科
-
中原 理佳
藤枝市立総合病院心療内科
-
山本 晴義
横浜労災病院勤労者メンタルヘルスセンター
-
津久井 要
横浜労災病院勤労者メンタルヘルス研究センター
-
末松 弘行
東大分院心療内科
-
山本 晴義
横浜労災病院勤労者メンタルヘルス研究センター
-
山本 晴義
横浜労災病院
-
江花 昭一
横浜労災病院心療内科
-
末松 弘行
川村学園女子大
-
安藤 晋一郎
浜松医科大学第2内科
-
福田 克彦
藤枝市立志太総合病院心療内科
-
佐藤 美華代
中京大文学研究科
-
福田 克彦
東京女子医大第2病院内科
-
大原 健士郎
浜松医科大精神神経科
-
大原 健士郎
浜松医大精神神経科
-
久保木 富房
東京大学医学部附属病院心療内科
-
早野 順一郎
名古屋市立大学
-
早野 順一郎
名古屋市立大大学院医学・医療教育学
-
川原 健資
横浜労災病院心療内科
-
末松 弘行
東京大学医学部分院心療内科
-
津久井 要
横浜労災病院
-
八尋 華那雄
中京大心理
-
大原 健士郎
浜松医科大学 精神医
-
竹内 俊作
藤枝市立志太総合病院心療内科
-
佐藤 美華代
中京大学文学部研究科
-
八尋 華那雄
中京大学 心理学部
-
大原 健士郎
浜松医科大学
-
江花 昭一
横浜労災病院
-
久保木 富房
東京大学:楽山病院
-
末松 弘行
東京大学医学部内科第三講座
-
久保木 富房
東京大学医学部分院心療内科
著作論文
- 6. 多動を伴う夜驚症の1例(第27回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 20.当院における手術場勤務看護婦のストレス実態調査 : SSCQを用いて(30回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 個人カウンセリングとグループワークによる糖尿病患者への心理学的介入
- 看護トピックス "メタボリックシンドローム"患者支援のポイント
- 6.過食症36例の絶食療法効果の検討(第38回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 23.重症のカンジダ敗血症をきたした拒食症(過食症)の1例(第37回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 15.遊戯療法が奏効した不登校の1例(第37回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 15. 精神療法としてのピンポン療法(第35回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 18.ジアゼパム注入睡眠療法(DIST)前後の自律神経機能について(第3報)(第34回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 内観併用絶食療法における心理学的側面の研究
- IB-1 糖尿病患者の心理学的研究(第2報)(内分泌代謝I)
- ジアゼパム注入睡眠療法の臨床効果と奏効機序に関する研究
- 16.絶食療法を施行した過食症25例の検討(第32回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 19.ジアゼパム睡眠療法が有効であった5例(第31回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 17.当院手術室勤務看護婦のストレス実態調査 : SSCQを用いて(第2報)(第31回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 224. 内観併用絶食療法を施行した過食症26例の検討(摂食障害IV)
- 糖尿病患者の心理学的検討(心理テストからみた心身症)(第34回日本心身医学会総会)
- 20.内観併用絶食療法に認知行動療法を行い軽快した神経性過食症の1例(第29回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 絶食療法後に認知行動療法的アプローチを行い軽快した神経性過食症の1例
- 17.当院における過食症41例の検討(その2) : ANの有無による比較検討(第29回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 16.当院における過食症41例の検討(その1)(第29回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 14.内観併用絶食療法における治療効果の検討 : 主としてバウム・テストを用いて(第28回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 5. 当院の登校拒否の多軸診断と治療(第27回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- II-F-9 過食症者の心理学的特徴と内観併用絶食療法の効果 : バウム・テストによる検討(摂食障害・テスト)
- 11.絶食療法により心の成長を来したと思われる抑うつ神経症の4例(第26回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 4.情緒, 意欲, 対人関係の未熟な長期不登校の1例(第26回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- II-F-27 絶食療法と内観日記の併用治療における心の成長の検討(臨床心理III)
- 22.糖尿病患者の心身医学的検討(30回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- PII-6 糖尿病患者の心理学的検討(心理テストからみた心身症)