室谷 光三 | 札幌医科大学中央検査部・病理検査室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
室谷 光三
札幌医科大学中央検査部・病理検査室
-
室谷 光三
札幌医科大学付属病院病理部
-
室谷 光三
札幌医大中検病理
-
室谷 光三
札幌医大病院病理部
-
成松 英明
札幌医科大学中検病理
-
鈴木 明
札幌医科大学第三内科
-
鈴木 明
札幌医科大学第3内科
-
成松 英明
札幌医科大学医学部附属病院病理部
-
草島 勝之
札幌医科大学医学部第二外科学教室
-
草島 勝之
札幌医科大学 胸部外科
-
山本 英彬
札幌医科大学付属病院病理部
-
山本 英彬
札幌医科大学附属病院中央検査部
-
鈴木 知勝
釧路市赤十字病院病理部
-
鈴木 知勝
釧路赤十字病院病理
-
鈴木 知勝
釧路赤十字病院 整形外科
-
古川 裕
シロアム病院検査科
-
河野 泰明
釧路赤十字病院病理
-
岸 〓博
札幌医大病院病理部
-
岸 〓博
札幌医科大学中央検査部
-
成松 英明
札幌臨床検査センター
-
浅川 三男
札幌医科大学第三内科
-
山崎 知文
釧路労災病院産婦人科
-
山崎 知文
釧路労災病院
-
浅川 三男
札幌医科大学
-
林 孝一
釧路赤十字病院病理
-
古場 峰明
札幌ccpセンター
-
伊沢 明子
札幌医科大学中央検査部
-
小松 作蔵
札幌医科大学第2外科
-
佐藤 昇志
札幌医科大学第一病理
-
佐藤 昇志
札幌医大病院検査診断部病理部
-
本田 泰人
NTT東日本札幌病院呼吸器内科
-
本田 泰人
札幌医科大学第三内科
-
森 雅樹
札幌医科大学第三内科
-
稲岡 正己
札幌医大第二外科
-
稲岡 正己
札幌医科大学胸部外科
-
室谷 光三
札幌医大病理部
-
菊地 浩吉
札幌医科大学第1病理
-
西村 進
西村クリニック
-
小川 祥子
札幌医大病院検査診断部病理部
-
岡崎 亮
札幌乳腺外科クリニック
-
岡崎 裕
新札幌乳腺クリニック
-
中村 光成
札幌医科大学第3内科
-
中村 光成
札幌医大第3内科
-
岡崎 亮
札幌医科大学第一外科
-
本田 泰人
札幌医科大学
-
岡崎 裕
札幌医科大学第1外科
-
岡崎 裕
札幌医科大学
-
成松 英明
足立外科クリニック
-
川村 富幸
町立八雲病院臨床検査室
-
古場 峰明
CCPセンター
-
立野 史樹
札幌医科大学内科学第3講座
-
早津 良和
札幌医科大学 口腔外科
-
菊地 浩吉
札幌医科大学
-
川村 富幸
八雲総合病院臨床検査室
-
草島 勝之
札幌医科大学医学部 第二外科
-
菅原 清美
札幌医大病院病理部
-
吉田 雄夫
札幌厚生病院臨床検査科
-
戸田 和則
札幌医科大学第一外科
-
小川 祥子
札幌医科大学検査診断部
-
佐藤 昇志
札幌医科大学 医学部病理学第一講座
-
伊東 英樹
札幌医科大学 産婦人科学講座
-
佐藤 昌明
札幌医科大学附属病院病理部
-
鈴木 明
札幌医大第三内科
-
浅川 三男
札幌医大第三内科
-
五十嵐 知文
札幌医科大学医学部第三内科および関連施設
-
佐々木 拓子
札幌医科大学第三内科
-
佐々木 拓子
札幌医科大学第3内科
-
寒河江 悟
札幌医科大学産婦人科
-
工藤 隆一
札幌医科大学産婦人科
-
横山 洋子
室蘭市立総合病院内科
-
常松 和則
札幌医科大学第三内科
-
小場 弘之
札幌医科大学第三内科
-
水谷 保幸
札幌医科大学第三内科
-
今井 純生
札幌医科大学第3内科
-
佐藤 昌明
札幌医科大学 第一外科
-
樫田 良精
東京大学・内科学
-
坂井 英一
旭川医科大学第1内科
-
高田 憲一
札幌医科大学胸部外科
-
庭瀬 公武
札幌医科大学胸部外科
-
高田 憲一
札幌医大第2外科
-
五十嵐 知文
札幌医科大学 医学部 第3内科
-
五十嵐 知文
札幌医科大学第3内科:市立釧路総合病院呼吸器科
-
坪井 栄孝
坪井病院
-
早川 修
札幌医科大学医学部産婦人科学講座
-
西川 鑑
札幌医科大学産婦人科講座
-
常松 和則
北海道立苫小牧病院呼吸器科
-
岸 誼博
札幌医科大学医学部附属病院病理部
-
橋本 正淑
札幌医科大学
-
三品 寿雄
札幌医科大学第2外科
-
菅原 洋行
北海道立苫小牧病院
-
菅原 洋行
札幌医科大学 第3内科
-
若林 淳一
札幌医科大学病理部
-
原田 尚雄
札幌医科大学第3内科
-
若林 淳一
札幌医大病院病理部
-
石田 徹
北海道対がん協会旭川がん検診センター検査科
-
田沢 勤
釧路赤十字病院病理
-
西村 進
釧路循環器呼吸器クリニック
-
室谷 光三
札幌医料大学附属病院検査診断部病理部
-
田中 昭一
札幌医大
-
橋本 正淑
札幌医大
-
下谷 保治
札幌医科大学産婦人科
-
田中 昭一
札幌医科大学産婦人科
-
山川 康
北見赤十字病院
-
西川 鑑
北海道・NTT東日本札幌病院
-
高橋 保幸
札幌医科大学第3内科
-
白川 洋三
北海道対がん協会細胞診センター
-
森 拓二
南一条病院呼吸器科
-
水谷 保幸
函館医師会病院呼吸器科
-
戸塚 守夫
札幌医科大学第1外科
-
早坂 滉
札幌医科大学第1外科
-
糸賀 敬
長崎大学・中央検査部
-
小西 裕蔵
小樽掖済会病院外科
-
白松 幸爾
札幌医科大学第1外科
-
菅原 清美
札幌医科大学医学部附属病院 機器診断部
-
菊地 浩吉
札幌医科大学病理学
-
古場 峰明
北海道対がん協会
-
田村 浩一
北海道対がん協会
-
仁木 偉瑳夫
京都府立医大臨床検査部
-
島野 敏司
小樽協会病院
-
市河 鴻一
日本医科器械学会 臨床工学技士専門資格制度検討委員会
-
坪井 栄孝
国立がんセンター
-
松田 実
大阪成人病センター
-
安田 直也
北大
-
福島 道夫
福住産科婦人科クリニック
-
福島 道夫
札幌医科大学医学部産科婦人科学教室
-
関根 球一郎
札幌医大第三内科
-
斎藤 諭
内外医科商会
-
石田 徹
北海道対癌協会旭川がん検診センター
-
寒河江 悟
札幌医科大学 産婦人科
-
白松 幸爾
道立紋別病院外科
-
樫田 良精
関東中央病院:日本me学会クリニカルエンジニアリング基本問題研究委員会:日本医科器械学会クリニカルエンジニアリング調査委員会
-
市河 鴻一
市河思誠堂
-
今井 純生
牧田病院内科
-
林 広子
札幌医大病院病理部
-
下谷 保治
室蘭市立総合病院産婦人科
-
工藤 隆一
札幌医科大学 医学部 産婦人科学 教室
-
原田 尚雄
札幌厚生病院 呼吸器科
-
早坂 滉
札幌医科大学
-
戸塚 守夫
札幌医科大学
-
佐藤 昌明
札幌医科大学付属病院病理部
-
笠井 潔
札幌医科大学保健医療学部看護学科基礎臨床医学講座
-
篠崎 文彦
九州歯科大学口腔科学講座
-
野崎 成典
札幌医科大学第1外科
-
梅本 晃
札幌臨床検査センター
-
小西 裕蔵
札幌医科大学第一外科
-
古坂 洋子
北海道対がん協会検査科
-
臼井 敏明
鳥取大学・中央臨床検査部
-
池本 憲紀
札幌医科大学第1外科
-
小浜 源郁
札幌医科大学
-
夏井坂 徹
札幌医科大学第3内科
-
夏井坂 徹
札幌医大第三内科
-
笠置 商次
札幌呼吸器科病院
-
瀬口 裕子
北海道対がん協会細胞診センター
-
渡辺 亘
新札幌産科婦人科病院
-
野田 健
新札幌産科婦人科病院
-
佐竹 實
新札幌産科婦人科病院
-
小森 昭人
小森産婦人科医院
-
下斗米 啓介
札幌第一病院産婦人科
-
武田 容子
北海道対がん協会検査科
-
吉田 雄夫
札幌医大病院中検
-
菅原 清美
札幌医大病院中検
-
藤原 誠喜
札幌医大病院中検
-
武田 容子
北海道対がん協会検診センター検査科
-
古坂 洋子
北海道対がん協会検診センター検査科
-
森 拓二
札幌医科大学第三内科
-
川本 芳誉
札幌医大病院病理部
-
杉山 範子
大給臨床検査所
-
山川 康
札幌医科大学産婦人科学講座
-
小森 昭人
小森産婦人科
-
小森 昭人
北海道母性保護医協会細胞診
-
島野 敏司
札幌医科大学産婦人科講座
-
山川 康
札幌医科大学 産婦人科
-
下斗米 啓介
北海道母性保護医協会細胞診
-
金井 正光
信州大学・中央検査部
-
石井 暢
昭和大学・臨床病理
-
西川 鑑
札幌医科大学 産婦人科
-
下谷 保治
札幌医大
-
下谷 保治
札幌医科大学 産婦人科
-
夏井坂 徹
札幌医科大学
-
福島 道夫
札幌医科大学 産婦人科
-
笠井 潔
札幌医科大学保健医療学部基礎臨床医学講座
-
若林 淳一
札幌医科大学検査診断部病理
-
伊東 英樹
札幌医科大学
-
山本 朝子
札幌医大第3内科
-
笠置 商次
札幌医科大学第三内科
-
林 広子
札幌医科大学附属病院病理部
-
川本 芳誉
札幌医科大学附属病院病理部
-
小場 弘之
札幌医科大学 医学部 第三内科
-
岸 誼博
札幌医科大学附属病院検査部
-
岸 暄博
札幌医大中検病理
-
横山 洋子
室蘭市立病院内科
-
川本 芳誉
札幌医科大学医学部機器診断部
-
岸 暄博
札幌医科大学中央検査部
-
山本 朝子
札幌医科大学呼吸器科
-
岩崎 隆一
札幌医科大学中央検査部・中央写真室
-
篠崎 文彦
山口大学医学部歯科口腔外科学教室
-
菅原 清美
札幌医科大学医学部機器診断部
-
奈良 祐次
札幌医科大学第3内科
-
山川 康
北見赤十字病院 産婦人科
-
笠井 潔
北里大学医学部病理学教室
著作論文
- 151.婦人科スミアに砂粒小体を認めた卵巣癌2例(婦人科2 : 卵巣(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 同時性重複原発性肺癌の1症例
- 45. 同時性重複原発性肺癌の1症例(第10群 : 呼吸器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 226.インスリノーマ2例の細胞像の検討(第50群 総合(内分泌), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 推-12 肺癌の胸膜進展に対する画像診断 : 超音波断層法とCTとの対比
- 146 肺癌に対する気管分岐部切除術の検討
- 肺(スライドカンファレンス , 第8回日本臨床細胞学会秋期大会講演要旨)
- B-53 腸回転異常症をともなった腸間膜嚢胞の 1 例(腸間膜嚢胞)
- 110. 腺癌分化度の細胞診による判定基準 : 消化管腺癌生検スタンプへの応用(消化器2, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 156. 十二指腸生検捺印細胞診が有効に扁平上皮癌と診断できた一例(消化器3 胃・十二指腸, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 149. Meigs 症候群を呈した筴膜細胞腫の1例 : 腫瘍捺印細胞像の検討(第32群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 228.コンピューターによる細胞診情報処理システムの開発(第29群 検診・統計, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 1.モノクローナル抗体の細胞診への応用の可能性 : リンパ系細胞を中心として(細胞診における技術的アプローチの展望, シンポジウムII, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 104.胃生検塗抹細胞における背景の意義について(消化器1, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 19.細胞材料の標本作製法に伴う形態学的変化 : とくにエールリッヒ腹水腫瘍細胞の大きさを中心として (一般講演 , 第11回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 4. 肺大細胞癌の細胞像と臨床像 : X線に基づく臨床像の解析(肺大細胞癌の細胞像と臨床像, シンポジウムI, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 日本医科器械学会に望む : 中央検査室関係者より
- 気管支壁内に限局しながらリンパ節転移を認めた扁平上皮癌の2症例
- 98.In situ hybrydization法の感度について(基礎 : (I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 肺癌における Clinical,Surgical,Pathological TNMの比較検討
- 21.膀胱鏡で見のがされたが尿細胞診で確診され手術および剖検された膀胱癌の1例(細胞診が診断にきわめて有効であった例, 示説カンファレンスII, 第14回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 27. 乳癌細胞塗抹標本の酵素抗体法染色 : estradiol(E_2)とCEAについて(第6群 : 総合(乳腺), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 218.乳癌の穿刺吸引塗抹細胞における酵素抗体法染色によるestrogen receptor(ER)の検討(第28群 免疫細胞化学, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 88.体腔液中におけるリンパ球サブセットの解析と免疫学的染色(総合7 : 体腔液(III), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 8. 抗癌剤が著効し、気管支鏡的および病理組織学的に消失したと考えられる扁平上皮癌の 1 例(北海道気管支研究会の記録)
- 10.小児肺癌2例の細胞診所見(A群 : 肺・気管枝, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 札幌医科大学中央写真室
- 195.直腸癌と同時重複した子宮頸部扁平上皮癌の一例(第49群:婦人科〔子宮頸癌2〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 64.細胞形態の客観的表現の基準化への試み : とくに動態細胞学の提唱(尿路系・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 116.細胞診における空胞性変化の種類と鑑別(基礎, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 気管支内過誤腫の 2 例
- 自然経過で消失した気管支腺腫の 1 例
- 24.自動遠沈塗抹容器の改良について(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 下顎骨に発生したCementifying fibromaの1例
- 耳下腺部に原発した悪性リンパ腫の1例