本田 泰人 | 札幌医科大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
本田 泰人
札幌医科大学
-
本田 泰人
札幌医科大学第三内科
-
本田 泰人
NTT東日本札幌病院呼吸器内科
-
鈴木 明
札幌医科大学第3内科
-
浅川 三男
札幌医科大学
-
浅川 三男
札幌医科大学第三内科
-
鈴木 明
札幌医科大学第三内科
-
阿部 庄作
札幌医科大学医学部第3内科
-
高橋 弘毅
札幌医科大学医学部内科学第3講座
-
阿部 庄作
札幌医科大学第3内科
-
森田 祐二
札幌医科大学第三内科:(財)北海道労働保健管理協会
-
森田 祐二
札幌医科大学第3内科
-
四十坊 典晴
札幌医科大学第三内科
-
四十坊 典晴
札幌医科大学医学部内科学第三講座
-
四十坊 典晴
札幌医科大学 第3内科
-
藤島 卓哉
札幌医科大学第三内科
-
鈴木 明
結核予防会静岡県支部診療所
-
常松 和則
札幌医科大学第三内科
-
常松 和則
北海道立苫小牧病院呼吸器科
-
黒木 由夫
札幌医科大学第一生化
-
片岡 賢治
札幌医科大学第三内科
-
黒木 由夫
札幌医科大学生化学第1講座
-
黒木 由夫
札幌医科大学 医学部 第一生化学
-
黒木 由夫
札幌医科大学 第1生化学
-
黒木 由夫
札幌医大・医・生化第一講座
-
吉田 和浩
札幌医科大学内科学第3講座
-
蔦原 紳
札幌医科大学第3内科
-
秋野 豊明
札幌医科大学第一生化学
-
吉田 和浩
市立釧路総合病院呼吸器科
-
吉田 和浩
札幌医科大学 第3内科
-
中村 光成
札幌医科大学第3内科
-
中村 光成
札幌医大第3内科
-
藤嶋 卓哉
札幌医科大学第3内科
-
伊藤 喜代春
札幌医科大学第三内科
-
秋野 豊明
札幌医大
-
秋野 豊明
札幌医科大学
-
常松 和則
道立苫小牧病院
-
黒木 由夫
札幌医科大学 医化学講座
-
草島 勝之
札幌医科大学医学部第二外科学教室
-
竹沢 周子
札幌医科大学第3内科
-
原田 尚雄
札幌医科大学第3内科
-
草島 勝之
札幌医科大学 胸部外科
-
原田 尚雄
札幌厚生病院 呼吸器科
-
竹澤 周子
北海道社会事業協会帯広病院第3内科
-
秋野 豊明
札幌医科大学生化学第一
-
原田 尚雄
札幌鉄道病院呼吸器科
-
小場 弘之
札幌医科大学第三内科
-
白鳥 正典
札幌医科大学第3内科
-
平澤 路生
札幌医大三内
-
平澤 路生
札幌医科大学第三内科
-
今井 良成
札幌医科大学第3内科
-
山岸 雅彦
札幌医科大学医学部第三内科
-
平澤 路生
斎藤内科
-
今井 純生
牧田病院内科
-
竹澤 周子
札幌医科大学第三内科
-
小場 弘之
札幌医科大学 医学部 第三内科
-
白鳥 正典
札幌医科大学第三内科
-
山岸 雅彦
札幌医科大学第3内科
-
重原 克則
結核予防会北海道支部
-
五十嵐 知文
札幌医科大学医学部第三内科および関連施設
-
佐々木 拓子
札幌医科大学第三内科
-
佐々木 拓子
札幌医科大学第3内科
-
大道 光秀
札幌医大第三内科
-
大道 光秀
札幌医科大学第三内科
-
石田 勉
札幌医科大学第三内科
-
今井 純生
札幌医科大学第3内科
-
岡田 春夫
札幌医科大学第三内科
-
田中 裕士
札幌医科大学第三内科
-
浅川 三男
札幌医科大学医学部第3内科
-
山田 玄
札幌医科大学第3内科
-
山田 玄
札幌医科大学医学部内科学第3講座
-
平沢 路生
札幌医科大学第三内科
-
重原 克則
札幌医大三内
-
重原 克則
札幌医科大学第三内科
-
黒川 慶三
札幌医科大学第3内科
-
立野 史樹
札幌医科大学内科学第3講座
-
田中 裕士
札幌医科大学 医学部内科学第三講座
-
草島 勝之
札幌医科大学医学部 第二外科
-
重原 克則
札幌医科大学第3内科
-
千葉 弘文
札幌医科大学医学部内科学第3講座
-
片岡 賢治
札幌鉄道病院呼吸器科
-
田垣 茂
札幌医科大学第三内科
-
森 雅樹
札幌医科大学第三内科
-
加藤 誠也
札幌医科大学第3内科
-
室谷 光三
札幌医大中検病理
-
佐藤 昌明
札幌医科大学 第一外科
-
寺本 信
札幌医科大学第三内科
-
坂井 英一
(財)北海道労働保健管理協会
-
五十嵐 知文
札幌医科大学 医学部 第3内科
-
五十嵐 知文
札幌医科大学第3内科:市立釧路総合病院呼吸器科
-
伊藤 峰幸
札幌医科大学医学部第3内科
-
大地 貴
札幌医科大学第三内科
-
田垣 茂
恵愛会南一条病院
-
岡田 春夫
札幌医科大学第3内科
-
寺本 信
札幌厚生北野病院
-
寺本 信
札幌医科大学 第3内科
-
寺本 信
札幌医科大学 産婦人科
-
犬塚 学
Ntt東日本札幌病院呼吸器内科
-
犬塚 学
札幌医科大学 第3内科
-
宇野 英二
札幌医科大学第3内科
-
室谷 光三
札幌医科大学付属病院病理部
-
渋谷 由江
札幌医科大学 第3内科
-
西海 豊寛
札幌医科大学第3内科
-
室谷 光三
札幌医大病院病理部
-
室谷 光三
札幌医科大学中央検査部・病理検査室
-
雨夜 和俊
札幌医科大学第三内科
-
伊藤 峰幸
Jr札幌病院
-
千葉 弘文
札幌医科大学 第1生化
-
鈴木 郷
北海道恵愛会南一条病院呼吸器内科
-
加藤 誠也
札幌医科大学
-
鈴木 郷
札幌医科大学医学部第3内科
-
森 雅樹
札幌医科大学
-
今井 浩三
札幌医科大学第1内科
-
佐藤 昌明
札幌医科大学附属病院病理部
-
坂井 英一
国立療養所道北病院内科
-
四十坊 典晴
札幌鉄道病院呼吸器科
-
安藤 正幸
熊本大学医学部第一内科および関連施設
-
渡辺 英明
市立函館病院
-
草島 勝之
札幌医大第2外科
-
税田 直樹
熊本大学医学部第一内科
-
堤 裕幸
札幌医科大学小児科
-
木田 厚瑞
東京都老人医療センター呼吸器科
-
横山 洋子
室蘭市立総合病院内科
-
中西 文雄
札幌医科大学第三内科
-
水谷 保幸
札幌医科大学第三内科
-
横山 洋子
市立室蘭総合病院呼吸器科
-
三嘴 雄
札幌医科大学第3内科
-
池田 裕次
国立療養所道北病院内科
-
名取 博
札幌医科大学第三内科
-
中西 文雄
日本結核病学会治療委員会
-
佐藤 昌明
札幌医大 医 病理部
-
税田 直樹
熊本大学 医呼吸器内
-
税田 直樹
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
税田 直樹
熊本大学医学部呼吸器病態学
-
税田 直樹
熊本大学医学部第1内科
-
吉田 清一
埼玉県立がんセンター呼吸器科
-
坂井 英一
国立療養所札幌南病院内科
-
黒木 由夫
札幌医科大学医学部医化学講座
-
森川 利昭
南一条病院外科
-
安藤 正幸
熊本大学医学部第1内科
-
今井 浩三
札幌医科大学
-
五十嵐 知文
市立釧路総合病院呼吸器科
-
名取 博
札幌医科大学大学院画像医学・医療情報学教室
-
渋佐 隆
北海道立江差病院呼吸器内科
-
今田 彰浩
札幌医科大学第三内科
-
谷内 昭
札幌医科大学第一内科
-
菅原 洋行
北海道立苫小牧病院
-
菅原 洋行
札幌医科大学 第3内科
-
今井 純生
市立函館病院呼吸器科
-
本田 亮一
札幌医科大学内科学第3講座
-
伊藤 寧
札幌医科大学第3内科
-
中田 尚志
札幌医科大学第3内科
-
服部 淳夫
札幌医科大学第2病理
-
関根 球一郎
北海道恵愛会南一条病院呼吸器科
-
大内 博文
札幌医科大学第3内科
-
小野寺 次民
札幌医大第3内科
-
三嘴 雄
国立療養所道北病院内科
-
大内 博文
函館五稜郭病院呼吸器内科
-
大内 博文
札幌医科大学 第3内科
-
干野 英明
札幌医科大学第3内科
-
澁谷 由江
札幌医科大学第3内科
-
神野 悟
東京都老人医療センター呼吸器科
-
近藤 有好
西新潟中央病院
-
高橋 幸治
札幌医科大学第三内科
-
小野寺 次民
札幌医科大学第三内科
-
宇野 英二
手稲渓仁会病院
-
森川 利昭
北海道恵愛会南一条病院呼吸器外科
-
森 拓二
南一条病院呼吸器科
-
水谷 保幸
函館医師会病院呼吸器科
-
蔦原 紳
札幌医科大学第三内科
-
渡辺 英明
市立函館病院呼吸器科
-
井上 祐二
旭川赤十字病院呼吸器科
-
高橋 保博
国立療養所帯広病院呼吸器科
-
高橋 保博
札幌医科大学
-
佐野 仁美
札幌医科大学第一生化学
-
大島 信一
函館市立病院呼吸器科
-
堤 裕幸
札幌医科大学 医学部小児科
-
中西 文雄
国立療養所翠ケ丘病院・内科呼吸器科
-
本田 泰人
札幌医科大学内科学第三講座
-
井上 祐二
札幌呼吸器病院
-
吉田 清一
埼玉県立がんセンター
-
佐藤 昌明
札幌医科大学付属病院病理部
-
谷内 昭
札幌医科大学 検査
-
森 拓二
札幌医科大学第三内科
-
佐野 仁美
札幌医科大学 医学部第一生化学教室
-
佐野 仁美
札幌医科大学 第1生化学
-
谷内 昭
札幌医科大学
-
佐藤 昌明
札幌医科大学医学部附属病院病理部
-
佐藤 昌明
北海道医療大学 歯学部 口腔病理学 講座
-
佐野 仁美
札幌医科大学医学部生化学第一講座
-
安藤 正幸
熊本大学医学部 内科学第1講座
-
澁佐 隆
札幌医科大学医学部第3内科
-
河井 裕
札幌医科大学第三内科
-
藤嶋 拓哉
札幌医科大学内科学第三講座
-
森田 祐二
(財)北海道労働保健管理協会
-
横山 洋子
市立室蘭総合病院
-
谷 内昭
札幌医大
-
河井 裕
札幌医科大学第三内科:国立療養所美幌病院
-
木田 厚瑞
東京都老人医療セ
-
服部 淳夫
札幌医科大学病院第2病理
著作論文
- 142 当科における気管支鏡検査の基本手技とコツ(気管支ファイバースコープによる内視鏡写真撮影のコツ)
- 気管支静脈と考えられる気管支粘膜下怒張血管を認めた上大静脈閉塞の 1 例
- 気管支鏡下に観察される怒張血管について : 気管支動脈か気管支静脈か(気管支血管系 Bronchial vessels の構造と機能)
- 268 間質性肺疾患での血清循環ICAM-1抗原の定量
- 気管に発生した Granular Cell Tumor の 1 例
- Nd-YAG レーザー治療により気道狭窄の改善をみた続発性気管支アミロイドーシスの 1 例
- E-21 II型肺胞上皮型腺癌培養株の樹立とその解析
- D-66 胸水中の肺サーファクタント蛋白Aの測定
- 示-5 7 歳女児にみられた mucoepidermoid carcinoma の 1 例(手術 II)
- 各種肺疾患における血清肺サーファクタント蛋白質-A の臨床的意義
- 気道の三重癌を合併した孤立性気管支乳頭腫の1例
- 発見までに数年を経過した気管支内異物の 1 例
- 気管壁への広汎な浸潤を認めた胸腺小細胞癌の 1 例
- P-9 気管壁への広汎な浸潤を認めた縦隔発生小細胞癌の 1 例(示説 (1))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 気管・気管支炎症性ポリープの発症誘因からみた治療法の選択
- D-33 肺癌における肺サーファクタントタンパク質D(SP-D)に関する免疫組織学的検討
- 117 IIP における BALF 中サーファクタントリン脂質、アポ蛋白の変化(BAL 3)
- 104 抗酸菌による気管支ファイバースコープ内の汚染に関する実験的検討第 1 報(気管支鏡検査が及ぼす影響)
- 13 ブレオマイシン投与ラット肺の脂質生化学的検討(その他)
- 106 原発性肺癌と転移性肺腫瘍の鑑別 : リン脂質分析の有用性
- 148 健常喫煙者における BALF 中サーファクタント蛋白質 A (SP-A) および SP-D 値の低下(BAL (V))
- 呼吸器感染症に対するbalofloxacinの臨床的検討
- 気管支壁内に限局しながらリンパ節転移を認めた扁平上皮癌の2症例
- 細気管支肺胞上皮癌の一例 : 電顕および脂質生化学的検討
- P-86 肺サーファクタント蛋白質Aの体腔液診断における臨床的意義
- 95 各種肺疾患における BAL 液中 SP-A の定量(びまん性肺疾患 II)
- 62 抗 SP-A 単クローン抗体反応物質の測定による肺胞蛋白症の血清診断(BALF 2)
- 11. Nd-YAG laser 治療により気道狭窄の改善をみた原発性気管支アミロイドーシスの 1 例(第 12 回北海道気管支研究会)
- P-87 肺胞蛋白症 BAL 液の生化学的診断 : 特に SP-A の迅速微量定量法について(示説 8)
- G-42 肺腺癌の診断における胸水細胞中の肺サーファタント蛋白質A mRNA発現検討の意義
- 31 IIP における BAL 液中サーファクタント蛋白質 A (SP-A) 値の検討(BAL 3)
- Ciprofloxacin 長期投与により消退した Expandable Metallic Stent 留置による気管支炎症性ポリープの 2 例
- 2. Ciprofloxacin 投与で著明な縮小を認めたステント留置後の炎症性ポリープの 2 例(第 16 回日本気管支学会北海道支部会)
- 特発性間質性肺炎におけるサーファクタント蛋白質A(SP-A)の変動と局在およびその臨床的意義
- 上強膜炎で発症しCTにより早期活動性肺結核症が疑われた1例
- 胸腹水中腫瘍細胞の肺サーファクタント蛋白質Aの発現に関する免疫細胞化学的検討 : 腫瘍マーカー
- 212.悪性胸水における肺サーファクタント蛋白質Aの免疫細胞化学的検討 : 肺癌細胞診への応用 : 呼吸器V
- 85 気管・気管支炎症性ポリープの治療方針 : 自験 8 例を含む 60 症例の検討(気管支鏡治療・総論 (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- II-D-55 リン脂質分析により原発性肺癌か転移性肺腫瘍か鑑別可能であった1症例
- I-D-56 細気管支肺胞上皮癌のリン脂質分析
- 肺癌の脂質代謝(第4報) : 人肺癌ミクロソーム,ミトコンドリア膜,リン脂質の特徴
- 肺癌の脂質代謝(第3報) : 細気管支肺胞上皮癌例における気管支肺胞洗浄液の脂質分析 : 肺胞蛋白症との比較検討
- 特発性間質性肺炎における気管支肺胞洗浄液中サーファクタント蛋白質A(SP-A)値の検討
- サーファクタント蛋白質の動態とその意義-SP-A,SP-Dを中心に-
- 自然経過で消失した気管支腺腫の 1 例
- びまん性肺疾患における BAL 液中サーファクタントの生化学的分析の有用性(BAL(気管支肺胞洗浄)の適応と禁忌)(第 16 回日本気管支学会総会特集号)
- A case of lung localized Wegener granulomatosis diagnosed by lung biopsy thoracotomy.