角坂 照貴 | 愛知医大・寄生虫
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
角坂 照貴
愛知医大・寄生虫
-
角坂 照貴
愛知医科大学 寄生虫
-
角坂 照貴
愛知医科大学 医学部 寄生虫学 教室
-
角坂 照貴
愛知医科大学寄生虫学
-
角坂 照貴
鹿児島県立大島病院
-
角坂 照貴
愛知医大
-
角坂 照貴
獨協医科大学 医動物
-
角坂 照貴
愛知医大寄生虫
-
金子 清俊
愛知医科大学寄生虫学教室
-
角坂 照貴
愛知医科大学医学部
-
金子 清俊
愛知医大寄生虫
-
川端 寛樹
感染研
-
川端 寛樹
国家公務員共済組合連合会九段坂病院 皮膚科
-
川端 寛樹
東海大学 医学部医学科専門診療学系皮膚科学
-
川端 寛樹
国立感染症研究所
-
藤田 博己
大原綜合病院附大原研
-
藤田 博己
大原綜合付大原研究所
-
高田 伸弘
福井大学医学部
-
高田 伸弘
福井大・医
-
木村 英作
愛知医科大学寄生虫学講座
-
藤田 博己
大原綜合病院大原研究所
-
高田 伸弘
福井大・医・病因病態
-
矢野 泰弘
福井大・医
-
藤田 博己
大原研究所
-
増澤 俊幸
千葉科学大
-
矢野 泰弘
福井医科大学
-
Yano Yasuhiro
Zoological Laboratory Faculty Of Agriculture Kyushu University
-
高野 愛
感染研
-
高野 愛
国立大学法人岐阜大学大学院連合獣医学研究科応用獣医学連合講座新興感染症専攻 博士課程
-
藤田 博己
大原研
-
木村 英作
愛知医科大学
-
高田 伸弘
福井医科大
-
及川 陽三郎
金沢医大・生体感染防御
-
高橋 守
川越総合高校
-
本田 俊郎
鹿児島県大島病院
-
御供田 睦代
鹿児島県大島病院
-
山本 正悟
宮崎県衛生環境研究所
-
田原 研司
Shimane Prefectural Institute of Public Health and Environmental Science
-
本田 俊郎
鹿児島県環保センター
-
矢野 泰弘
福井大学医学部
-
浦上 弘
新潟薬大
-
浦上 弘
新潟薬大・薬学・微生物
-
御供田 睦代
鹿児島県立大島病院
-
田原 研司
島根県保健環境科学研究所感染症疫学科
-
藤原 守
愛知医大寄生虫
-
千種 雄一
Department Of Tropical Medicine And Parasitology Dokkyo Medical University School Of Medicine
-
高濱 素秀
Department Of Pathology Saitama Medical School
-
浦上 弘
新潟薬科大学 薬 微生物
-
及川 陽三郎
金沢医大
-
多村 憲
Department Of Microbiology Faculty Of Pharmacy Niigata University Of Pharmacy And Applied Life Scien
-
田原 研司
島根県保健環境科学研究所
-
高橋 守
埼玉県川越高校
-
安藤 秀二
感染研
-
坂田 明子
感染研
-
川端 寛樹
国立感染研
-
高野 愛
国立感染研
-
板垣 朝夫
Shimane Prefectural Institute of Public Health and Environmental Science
-
御供田 睦代
鹿児島県環保センター
-
新田 芳樹
沖縄家衛試
-
三角 仁子
埼玉医大学・麻酔
-
川瀬 義信
株カワセ
-
藤田 博己
福井医科大学 免疫
-
塩飽 邦憲
愛知医大寄生虫
-
塩飽 邦憲
獨協医科大学 医動物
-
水野 志朗
知多厚生病院
-
藤原 守
愛知医科大学寄生虫学教室
-
板垣 朝夫
島根県保健環境科学研
-
千種 雄一
愛知医科大学
-
増澤 俊幸
静岡県立大学薬学部
-
小泉 信夫
国立感染症研究所
-
藤田 博巳
大原綜合病院付属大原研究所
-
千種 雄一
愛知医大寄生虫
-
矢野 泰弘
福井大学・医・病因病態医学
-
高田 伸弘
福井大学・医・病因病態医学
-
新田 芳樹
沖縄県家畜衛生試験場
-
藤田 博巳
大原綜合病院
-
小泉 信夫
千葉科学大学 薬学部免疫微生物学研究室
-
矢野泰弘 矢野泰弘
福井大・医
-
大滝 倫子
九段坂病院皮膚科
-
大竹 秀男
宮城大学食産業学部
-
三角 仁子
埼玉医大・麻酔
-
田原 義太慶
琉球大・熱帯生物圏研究センター
-
鳥羽 通久
日本蛇族学術研究所
-
三保 尚志
日本蛇族学術研究所
-
高橋 久恵
University of Surrey Guildford
-
岸本 寿男
岡山県環境保健センター
-
菊地 博達
埼玉医大・麻酔
-
佐藤 寛子
秋照県健康環境センター
-
柴田 ちひろ
秋照県健康環境センター
-
佐藤 了悦
秋照県健康環境センター
-
斎藤 博之
秋照県健康環境センター
-
安部 真理子
秋照県健康環境センター
-
齊藤 志保子
秋田県健康環境センター
-
高野 愛
国立感染症研究所
-
宮本 健司
旭川医大
-
黒澤 昌啓
仙台医療セ
-
川端 寛樹
感染症研究所
-
新井 智
National Institute of Infectious Disease
-
山本 正悟
宮崎県衛研
-
渡邉 治雄
国立感染研
-
齋藤 幹
東大病院
-
河村 好章
岐阜大
-
江崎 孝行
岐阜大
-
岸本 寿男
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
柳原 保武
静岡県立大学
-
江崎 孝行
岐阜大学大学院医学系研究科病原体制御学分野
-
栄 賢司
愛知衛研
-
馬原 文彦
馬原医院
-
栄 賢司
愛知県衛生研究所
-
伊藤 八次
岐阜大学大学院医学研究科 医科学 神経統御学講座 耳鼻咽喉科学分野
-
千種 雄一
獨協医大・熱帯病寄生虫病
-
江崎 孝行
岐阜大学医学部微生物学教室
-
粕谷 志郎
岐阜大・地域科学部
-
川瀬 義信
カワセ
-
菊地 博達
埼玉医大学・麻酔
-
米山 敏美
島根大学医学部環境予防医学
-
高橋 守
前長崎大学熱研
-
加藤 俊徳
加藤耳鼻咽喉科医院
-
前田 学
県立岐阜病院皮膚科
-
伊藤 八次
岐阜大学医学部耳鼻咽喉科
-
伊藤 八次
岐阜大学耳鼻咽喉科
-
粕谷 志郎
岐阜大学地域科学部
-
粕谷 志郎
岐阜大地域科学部
-
藤田 博己
鹿児島県立大島病院
-
藤田 博己
財団法人大原綜合病院附属大原研究所
-
中村 正治
沖縄県衛生環境研究所
-
大野 惇
沖縄県衛生環境研究所
-
山根 洋右
島根大学医学部環境予防医学講座
-
山根 洋右
島根大学
-
山根 洋右
島根医科大学環境保健医学講座
-
山根 洋右
島根医科大学第二環境保健医学教室
-
山根 洋右
島根医科大学環境保健医学
-
日比谷 健司
島根大学環境予防医学教室
-
米山 敏美
島根大学環境予防医学教室
-
塩飽 邦憲
島根大学環境予防医学教室
-
新井 智
国立感染症研究所感染症情報センター
-
渡邉 治雄
感染研:岐大
-
辻 正義
酪農学園大学獣医学部
-
松本 勲
埼玉医科大学麻酔学教室
-
山崎 隆治
県立岐阜病院皮膚科
-
辻 正義
酪農学園大学
-
井上 智
国立感染症研究所
-
岸本 寿男
国立感染症研究所ウイルス第一部リケッチア・クラミジア室
-
岸本 寿男
日本大学医学部附属駿河台病院 循環器科
-
岸本 寿男
国立感染症研究所 ウイルス第1部リケッチア・クラミジア室
-
江崎 孝行
岐阜大学大学院・医科学系研究科・病原体制御学分野
-
江崎 孝行
岐阜大・医
-
江崎 孝行
岐阜大学 大学院 再生医科学 専攻 微生物バイオインフォマティックス
-
千種 雄一
獨協医大熱帯病寄生虫病センター
-
谷 重和
秋田大医寄生虫
-
藤沢 智美
松波総合病院皮膚科
-
岡田 邦宏
西宮市環境局環境衛生課
-
江崎 孝行
岐阜大学微生物学
-
鈴木 博
長崎大・熱研
-
三角 素弘
Department Of First Internal Medicine Saitama Medical School
-
平良 勝也
沖縄県衛生環境研究所
-
米正 靜男
西宮市環境局環境衛生課
-
福井 貴史
千葉科学大
-
岡本 能弘
千葉科学大
-
増澤 俊幸
静岡県大・薬
-
大野 惇
沖縄県薬務衛生課
-
山根 洋右
島根医大環境保健
-
山根 洋右
日本農村医学会
-
柳原 保武
静岡県大薬微生物
-
後藤 郁夫
広島検疫所
-
河村 好章
岐阜大学医学部微生物学講座
-
河村 好章
岐阜大学大学院医学研究科再生医科学専攻再生分子統御学講座 微生物・バイオインフォマティックス部門
-
河村 好章
愛知学院大学
-
江崎 孝行
岐阜大学、大学院再生医科学、病原体制御学分野
-
伊藤 八次
岐阜大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科分野
-
岡部 貴美子
森林総研・九州
-
保科 健
島根県保健環境科学研究所
-
岸本 寿男
国立感染症研究所 ウイルス第一部 第五室
-
渡澄 治雄
国立感染症研究所
-
馬原 文彦
徳島県阿南市馬原医院
-
藤沢 智美
県立岐阜病院皮膚科
-
荒木 麻里
県立岐阜病院皮膚科
-
遠渡 舞
県立岐阜病院皮膚科
-
江崎 孝行
岐阜大学微生物
-
江崎 孝行
岐阜大. 医. 微生物
-
柳原 保武
フィリピン大
-
柳原 保武
静岡県大
-
大竹 秀男
宮城大
-
大滝 倫子
九段坂病院
-
江崎 孝行
社会保険中央総合病院 臨床検査部
-
江崎 孝行
岐阜大学医学部
-
中尾 弘志
道立中央農試
-
江崎 孝行
岐阜大学 大学院 医学研究科 再生医科学 再生分子統御学 講座 微生物バイオインフォマティックス 部門
-
諸喜田 茂充
琉球大・理
-
新井 智
Infectious Disease Surveillance Center National Institute Of Infectious Diseases
-
前田 学
岐阜大学 皮膚科
-
Lerdthusnee Kriangkrai
Armed Forces Research Institute of Medical Sciences, US Army Medical Component
-
三角 仁子
Department of Anesthesiology, Saitama Medical School
-
高橋 守
Department of Anesthesiology, Saitama Medical School
-
角坂 照貴
Department of Parasitology, Aichi Medical University School of Medicine
-
浦上 弘
Department of Microbiology, Niigata College of Pharmacy
-
LERDTHUSNEE Kriangkrai
Department of Entomology, U. S. Army Medical Component
-
松本 勲
Department of Anesthesiology, Saitama Medical School
-
河村 好章
愛知学院大学薬学部医療薬学科微生物学講座
-
新井 智
酪農学園大学獣医学専攻博士課程
著作論文
- 11 秋田県における古典的つつが虫病患者の症例とツツガムシの生息状況調査の経過報告(第55回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- B08 折りたたみ式金網ネズミトラップの製品化(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- B04 ウミヘビツツガムシの生活環(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 4 折りたたみ式ネズミトラップの試作(第64回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 7 仙台市でのRickettsia heilongjiangensis感染症例の発見と保有マダニ調査(第55回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- B05 鹿児島県薩南諸島におけるアサヌママダニと紅斑熱群リケッチア保有状況調査(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 8 トカラ列島のマダニ類とツツガムシ(第62回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 4 マダニ媒介性のBorrelia valaisiana近縁種感染が疑われたライム病の1症例(第54回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- 14 島根県における人体ダニ刺咬症の実態と対策(第59回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 16 兵庫県西宮市内で捕獲したネズミのレプトスピラ調査(2005-2008)(第63回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 沖縄県におけるレプトスピラの保菌動物調査
- B32 島根県下に生息する野ネズミからのBabesia microti SSU rRNA遺伝子の検出(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- B31 島根県産アカネズミ寄生個体に基づくタヌキマダニ幼虫期確定(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- B11 隠岐諸島および島根県本土域におけるツツガムシ病の疫学的特性
- B02 沖縄本島のミナミネズミマダニからの紅斑熱群リケッチア分離例
- 亀頭部に発症したマダニ刺咬症の高齢男性例
- 沖縄産オカガニより得られたツツガムシについて(第 6 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- フトゲツツガムシとタテツツガムシによるヒト皮膚炎の比較研究
- S3 1998 年度ダニ類研究班集会
- B07 1999年から2004年までに愛知医科大学で同定されたマダニ刺咬症
- 血液検査と寄生虫症 (特集 プライマリケアのための寄生虫症および動物媒介疾患) -- (どのように検査すればよいか?)
- 15 1988 年以降に当教室に同定依頼のあったマダニ刺咬症
- 5 愛知県におけるライム病媒介マダニの基礎調査
- 恙虫病媒介ツツガムシ 3 種, Leptotrombidium akamushi, L. deliense, L. fletcheri の交配実験
- フクロシマリスから得られた内部寄生ダニの 2 新種
- 53 フクロシマリスから得られた内部寄生ダニの 2 新種
- 74 アカムシ系ツツガムシの交雑実験
- B08 台湾 (台中・金門島) の野鼠より得られたツツガムシ
- B14 名古屋市内のネズミより分離されたレプトスピラ (2000-2005)(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- ライム病の存在が予期されなかった沖縄で見出されたライム病関連ボレリアの性状 (特集 人と動物の共通感染症の最前線(1))
- C18 名古屋市内のネズミから分離されたレプトスピラ
- 7. 愛知県のカープ株類似ツツガムシ病リケッチアの疫学(第56回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 金子清俊先生を悼んで
- 59 ロシア極東地域におけるツツガムシ
- ツツガムシ幼虫が形成する吸着管の走査電顕による観察(第 1 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 愛知県産ヤマトマダニからのボレリア分離陽性成績(第 1 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B-20 リケッチア保有フトゲツツガムシによる感染実験 : (1) 吸着から発症までの経過(ツツガムシ・ツメダニ)
- 2 愛知県からのリケッチア保有フトゲツツガムシの分離
- 56 ツツガムシ幼虫唾液腺内リケッチアの電顕的観察
- 13 ヒゲツツガムシの stylostome 形成とヒト刺咬性
- 73 ムロトツツガムシの stylostome 形成とヒト刺咬性
- 22 フトゲツツガムシの吸着過程にみられる stylostome の電顕的観察
- 10 タテツツガムシの吸着過程にみられる stylostome について
- 12 フトゲツツガムシ幼虫に対する "deet" の忌避および麻痺効果
- 11 つつが虫病リケッチア Kato, Karp, Gilliam 3 株感染マウスから L. pallidum, L. fuji, L. kitasatoi への移行実験
- 60 Deet を主成分とする忌避剤のフトゲツツガムシ幼虫に対する忌避および吸着阻止効果
- B33 石垣島におけるカメキララマダニ幼虫の人体寄生例(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- B13 フィリピン, ルソン島のツツガムシ
- A-41 ロシア極東地域で採集された Neotrombicula 属の 1 新種について
- 2 眼瞼マダニ刺咬症と岩手の眼科における状況(ワークショップ「診療所で遭遇する衛生動物疾患」,第58回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- ダニ類をベクターとする話題の感染症(シンポジウム)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- 8. リケッチア保有フトゲツツガムシ幼虫唾液腺細胞内のリケッチア(第56回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- ツツガムシ幼虫感覚毛基部の電顕的観察(第 8 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- フトゲツツガムシ幼虫の後側毛基部の微細構造(第 7 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B14 愛知県から分離された有毒フトゲツツガムシの性比について
- B32 有毒フトゲツツガムシ幼虫唾液腺細胞からのつつが虫病リケッチアの放出過程の電顕的観察
- アカコッコマダニ刺咬症の 1 例
- 139 フトゲツツガムシにより形成された stylostome とその排除
- 15 つつが虫病リケッチア感染マウスから 3 種のツツガムシへの移行実験
- 2 ツツガムシの刺し口反応とリケッチア媒介(ダニ類の病原媒介性、最近の焦点)
- 16 フトゲツツガムシの吸着過程にみられる Stylostome 形成について
- ダニによる耳鳴り : イヌミミヒゼンダニの迷入が疑われた症例とムギコナダニによる症例