太田 和雄 | 愛知県がんセソター内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
太田 和雄
愛知県がんセソター内科
-
西村 穣
愛知県がんセンター内科
-
杉浦 孝彦
愛知県がんセンター
-
西村 穣
愛知県がんセンター研究所
-
浦田 淳夫
愛知県がんセンター内科
-
浦田 淳夫
愛知県がんセンター病院呼吸循環器部
-
後藤 達彦
名古屋記念病院・腫瘍科
-
後藤 達彦
名古屋記念病院
-
西村 穣
愛知県健康づくり振興事業団
-
尾山 淳
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
後藤 達彦
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
佐藤 秩子
愛知県がんセンター病院臨床検査
-
佐藤 秩子
愛知県がんセンター
-
須知 泰山
愛知県がんセンター病院 臨床検査部病理
-
唐沢 和夫
愛知県がんセンター胸部外科
-
中村 有行
名古屋第一日赤
-
中村 有行
愛知県がんセンター内科第二部
-
唐沢 和夫
愛知県がんセンター病院胸部外科部
-
森下 宗彦
愛知医科大学呼吸器内科
-
森下 宗彦
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
太田 和雄
名古屋記念病院
-
赤嶺 安貞
愛知県がんセンター病院外科第2部
-
土井 幹夫
愛知県がんセンター第2内科
-
村上 稔
愛知県がんセンター
-
赤嶺 安貞
愛知県がんセンター外科第2部
-
有吉 寛
愛知県がんセンター血液化学療法内科
-
加藤 良一
愛知県がんセンター内科第2部
-
岩砂 三平
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
有吉 寛
愛知県がんセンター愛知病院
-
有吉 寛
丸茂病院
-
村上 稔
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
国島 和夫
愛知県がんセンター病院胸部外科
-
国島 和夫
愛知県がんセンター
-
坂 英雄
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
岡田 慶夫
愛知県がんセンター病院第2外科
-
杉山 雄一
愛知県がんセンター内科第二部
-
片岡 邦孝
愛知県がんセンター内科第二部
-
杉山 雄一
愛知県がんセンター第2内科
-
片岡 邦孝
愛知県がんセンター
-
渡辺 寛
国立がんセンター外科
-
井上 達夫
愛知県がんセンター内科第2部
-
小川 一誠
愛知県がんセンター病院内科
-
並河 尚二
愛知県がんセンター病院外科 第2部
-
山本 長晴
愛知県がんセンター内科第2部
-
渡辺 寛
愛知県がんセンター病院外科第2部
-
大熊 攻
愛知県総合保険センター
-
大熊 攻
愛知県がんセンター
-
三浦 重人
愛知県がんセンター乳腺外科
-
福島 雅典
愛知県がんセンター内科
-
福島 雅典
京都大学
-
加藤 兼房
愛知県コロニー生化学
-
栗田 宗次
愛知県がんセンター内科
-
大熊 攻
愛知県がんセンター・病院・臨床検査部
-
細田 峻
愛知県がんセンター研究所第1病理部
-
村上 総
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
加藤 兼房
愛知県コロニー・研・生化
-
加藤 兼房
愛知県コロニー・研究所
-
馬淵 尚克
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
福島 雅典
愛知県がんセンター
-
今井 邦之
愛知県がんセンター研究所
-
今井 邦之
愛知県がんセンター
-
細田 峻
愛知県がんセンター研究所第1病理
-
森田 皓三
愛知県がんセンター放射線治療部
-
伊藤 洋平
愛知県がんセンターウイルス部・第2内科
-
高木 巌
愛知県がんセンター病院胸部外科
-
樋田 豊明
愛知県がんセンター内科
-
鈴木 亮而
愛知県がんセンター臨床検査部
-
亀井 良孝
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
杉浦 孝彦
名古屋市立大学
-
樋田 豊明
愛知県立がんセンター病院 呼吸器科
-
清水 弘之
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
吉田 孝人
愛知県がんセンター
-
長与 健夫
愛知県がんセンター研究所第1病理部
-
馬渕 尚克
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
浅井 喜久子
愛知県がんセンター病院臨床検査部
-
太田 和雄
愛知がんセンター病院内科第2部
-
沢田 勤也
愛知県がんセンター
-
福間 誠吾
愛知県がんセンター病院外科第2部
-
富永 祐民
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
唐沢 和夫
愛知県がんセンター研究所
-
小川 一誠
愛知県がんセンター
-
樋田 豊明
愛知県がんセンター中央病院 呼吸器内科
-
馬渕 尚克
愛知県がんセンター第二内科
-
今井 邦之
愛知県立がんセンター研究所ウイルス部第二病理部
-
浅井 喜久子
名古屋大学医学部第2病理学教室:愛知県がんセンター病院臨床検査部
-
富永 祐民
愛知県がんセ
-
森田 皓三
愛知県がんセンター
-
長与 健夫
愛知県がんセンター
-
石黒 士雄
日本赤十字豊田看護大学
-
吉田 純
名古屋大学
-
高橋 隆
名古屋大学大学院分子腫瘍学分野
-
上田 龍三
名古屋市立大学大学院医学研究科臨床分子内科学
-
高橋 利忠
愛知県がんセンター
-
不破 信和
愛知県がんセンター放射線治療部
-
稲垣 治郎
名古屋記念病院腫瘍科
-
西村 穰
愛知県がんセンター第2内科
-
柘植 郁哉
大垣市民病院第一内科
-
大田 満夫
九州がんセンター呼吸器部
-
石黒 士雄
名古屋大学分院外科
-
上田 龍三
愛知県がんセンター化学療法部
-
浅野 晴好
愛知県済生会病院泌尿器科
-
渋谷 直樹
東海大学脳神経外科
-
森下 宗彦
愛知医科大学第2内科
-
高木 巖
愛知県がんセンター胸部外科
-
藤田 民夫
名古屋記念病院泌尿器科
-
清水 喜八郎
東京女子医科大学臨床中央検査部
-
浅野 晴好
泉谷ふれ愛クリニック
-
景山 直樹
名古屋大学脳神経外科
-
桑原 正喜
愛知県総合保健センター臨床検査部
-
桑原 正喜
愛知県がんセンター
-
森下 宗彦
名古屋市立大学第2内科肺癌化学療法研究会
-
浦田 淳夫
多治見市民病院内科
-
伊藤 和彦
名古屋大学第一内科
-
伊藤 和彦
名大日比野内科
-
宮崎 浩
日本化薬(株)経営企画室
-
小林 達也
小牧市民病院脳神経外科
-
小林 達也
名古屋大学脳外科
-
梅沢 浜夫
微生物化学研究所
-
金子 昌生
浜松医大放射線科
-
名出 頼男
藤田学園保健衛生大学泌尿器科学教室
-
大島 伸一
杜会保険中京病院泌尿器科
-
小野 佳成
小牧市民病院泌尿器科
-
鈴木 和雄
焼津市立総合病院泌尿器科
-
田島 淳
浜松医科大学泌尿器科
-
阿曽 佳郎
東京大学泌尿器科学教室
-
尾山 淳
県立愛知病院内科
-
尾山 津
県立愛知病院内科
-
西村 穣
愛知がんセンター病院
-
名出 頼男
飯能靖和病院泌尿器科
-
名出 頼男
公立 福生病院
-
石黒 士雄
愛知県立がんセンター病院
-
石黒 士雄
名古屋大学第一外科
-
高橋 隆
名古屋大学大学院分子腫瘍学
-
高橋 隆
愛知県がんセンター研究所分子腫瘍学部
-
不破 信和
愛知県がんセンター中央病院放射線治療部
-
景山 直樹
岸和田市民病院 脳神経外科
-
中西 文雄
愛知県がんセンター内科第2部
-
木田 義久
名古屋大学医学部脳神経外科学教室
-
浦田 淳夫
愛知がんセンター病院
-
山田 満昭
愛知県がんセンター外科第3部
-
清水 弘之
岐阜大医公衆衛生
-
今泉 宗久
愛知県がんセンター化学療法部
-
阿部 稔雄
愛知県がんセンター免疫学部
-
宮崎 浩
新潟薬科大学
-
松浦 孝彦
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
杉山 孝彦
愛知県がんセンター病院内科
-
李 思元
愛知県がんセンター病院外科第2部
-
李 思元
愛知県立がんセンター外科第2部
-
近藤 建
愛知県がんセンター第2部
-
後藤 達彦
愛知がんセンター病院内科第2部
-
渋谷 直樹
名古屋大学脳神経外科
-
井上 達
名古屋大学脳神経外科
-
太田 和雄
愛知ガンセンター第二内科
-
木戸 長一郎
愛知県がんセンター
-
金子 昌生
愛知県がんセンター
-
杉山 武敏
愛知県立がんセンター研究所ウイルス部第二病理部
-
西村 碩
愛知県がんセンター内科第2部
-
尾山 津
愛知県がんセンター内科
-
溝口 精二
愛知県がんセンター病院外科第2部
-
西村 壌
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
山田 満昭
愛知県がんセンター病院外科第2部
-
高木 厳
愛知県がんセンター病院胸部外科部
-
水野 勝之
愛知医大第3内科
-
水野 勝之
愛知医科大学第3内科
-
井上 達
名古屋大学脳外科
-
稲垣 治郎
名古屋記念病院
-
尾山 淳
愛知県立がんセンター病院
-
杢野 寿一
愛知県がんセンター疫学部
-
唐沢 和史
愛知県がんセンター病院外科第2部
-
赤嶺 安児
愛知県がんセンター病院外科第2部
-
松山 睦司
愛知県がんセンター研究所
-
伊藤 直也
名古屋記念病院・腫瘍科
-
森田 みき子
名古屋記念病院・腫瘍科
-
加藤 俊男
名古屋市立大学・第一病理
-
森田 浩三
愛知県がんセンター病院放射線治療部
-
松尾 孝
愛知県がんセンター病院放射線診断部
-
西村 穣
愛知ガンセンター内科
-
桑原 正喜
愛知県総合保健センター
-
不破 信和
愛知県がんセンター中央病院 呼吸器内科
-
杉山 武敏
愛知県がんセンター研究所
-
清水 喜八郎
東京女子医科大学内科
-
森下 宗彦
愛知医科大学眼科学講座 第2内科
-
森下 宗彦
愛知医科大学第2内科学教室
-
岡田 慶大
愛知県がんセンター第2外科
-
森田 晧三
愛知県がんセンター第2放射線科
-
寛 正兄
愛知県がんセンター第2放射線科
-
木田 義久
小牧市民病院脳神経外科
-
澤田 勤也
愛知県がんセンター外科第2部
-
木戸 長一郎
愛知県がんセンター放射線診断部
-
木戸 長一郎
愛知県がんセンター病院
-
上田 竜三
愛知県がんセンター
-
北川 俊夫
栃木県立がんセンター放射線治療部
-
柘植 郁哉
藤田保健衛生大学小児科
-
中西 文雄
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
景山 直樹
名古屋大学医学部附属病院手術部
-
宮崎 浩
日本化薬(株)
-
高本 滋
愛知県がんセ研
-
唐澤 和大
愛知県がんセンター外科第2部
-
川 俊夫
愛知県がんセンター内科第2部
-
北川 俊夫
愛知県がんセンター病院放射線治療部
著作論文
- 進行性前立腺癌に対するcisplatinum,peplomycin,adriamycinの三剤併用の臨床的効果
- がんとプロスタグランジン--がん治療におけるプロスタグランジンの可能性について (プロスタグランディンの臨床)
- 50 肺小細胞癌の長期生存に関する臨床的検討
- 5 肺小細胞癌における胸部放射線療法の意義
- 非切除肺癌1172例の予後因子
- 26. Neuron Specific Enolase産生肺癌 : 第46回日本肺癌学会中部支部会
- 402 非切除肺腺癌342例の予後因子
- II-B-37 肺癌に於ける血清Neuron-specific enolase (NSE)の腫瘍markerとしての意義
- 肺小細胞癌に対する集学的治療 : 中部支部 : 第39回日本肺癌学会中部支部会
- 肺癌における血清フェリチンの臨床的意義 : 中部支部 : 第39回日本肺癌学会中部支部会
- 15.非切除肺癌の長期生存例について:38回肺癌学会中部支部
- 肺癌に対する内科的治療に併用されたLevamisoleの効果
- 肺小細胞癌の亜型分類とその治療成績 : 細胞診による亜型分類を中心として
- NE-25,PE-35抗体を用いた肺小細胞癌表現型の分析と自家骨髄移植応用への予備的検討
- 9.所謂Sclerosingangiomaofthelungの3症例 : 第24回肺癌学会中部支部会
- 女性肺癌の臨床的,病理組織学的特性について : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 肺癌早期診断の問題点 : 遅れの原因とその対策 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 化学療法 (第14回日本癌治療学会総会特別演題) -- (主要臓器進行癌の治療成績の向上策(シンポジウム))
- 161 非小細胞肺癌に対するPFM(CDDP, 5FU, MMC)療法の臨床効果について
- 11.生存期間からみた肺小細胞癌におけるLD, ED分類の検討(第45回日本肺癌学会中部支部会)
- 21)新しいアソスラサイクリン系抗癌剤THP-ADMの急性心毒性に関する研究 : ホルター心電図による解析 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 抗生物質の未来像を語る
- 236 非切除肺小細胞癌の予後因子
- 2 肺小細胞癌に対するCOAM-VAP療法
- 17.肺小細胞癌に対するCOAM療法とCOAM-VAP療法の治療成績(第42回日本肺癌学会中部支部会)
- ロ-71 原発性肺癌に合併した抗癌剤によると考えられる間質性肺炎の臨床的検討
- ロ-39 非小細胞癌に対するPPM療法(C-DDP, PEP, MMC)療法の臨床効果について
- 非切除肺癌に対するPPM療法(Peplomycin,CDDP,MMC)の成績 : 中部支部 : 第41回日本肺癌学会中部支部会
- 肺癌について (放射線治療と他領域との関連) -- (放射線治療と化学療法との併用における治療可能比(therapeutic ratio)の考え方)
- 制癌剤アドリアマイシン心毒性と思われる2症例 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- I-D-4 原発性肺癌に対する非観血的治療による長期生存例の検討
- 非小細胞性進行肺癌の治療
- CT時代における肺癌脳転移の診断と治療 : 組織型との関連において
- 少量放射線併用化学療法による肺小細胞癌の治療
- 高齢者肺癌の問題点と内科的抗療の将来 : 中部支部 : 第37回中部肺癌学会
- Anthracycline系抗癌剤 (癌の化学療法1981) -- (最近注目される抗癌剤)
- 癌のcell cycleに関する最近の知見(教育講演, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 92 非喫煙者肺癌
- 喀血死した手術不能肺癌患者8症例の検討
- 13. 非切除進展肺癌のうち2年以上生存例について : 第32回日本肺癌学会中部支部会
- 原発性肺肉腫の5例
- 自験肺癌1,012例および健康集団との比較から得た喫煙と肺癌との関係
- 肺癌手術の合併療法としての術前制癌剤、放射線同時併用療法の意義
- 小細胞性未分化癌について : 1年以上生存例の臨床的検討 : 中部支部 : 第31回日本肺癌学会中部支部会
- 性別および喫煙歴から見た肺癌 : 特に組織型との関連を中心として : 中部支部 : 第31回日本肺癌学会中部支部会
- 17.肺癌に対する放射線と化学療法併用に関する新しい試み : 第29回日本肺癌学会中部支部会
- 7.肺癌の発見遅れの実態とその要因 : 第29回日本肺癌学会中部支部会
- 細胞回転と制癌--化学療法の立場から (放射線治療の最近の話題と将来への展望--第11回放射線による制癌シンポジウム--基礎と臨床の対話から) -- (細胞動態と制がん)
- ACTH産生肺癌と軽度の副腎皮質活性の増加が推定された肺癌例に関する2,3の問題点 : 第14回中部支部会
- 肺癌における細胞診 : 示説
- 肺癌における副腎皮質機能の研究 : 肺癌病態と副腎皮質機能 : 腫瘍随伴性症候I
- 肺癌における副腎皮質機能検査成績と副腎皮質組織像 : 腫瘍随伴性症候I
- 愛知県がんセンター病院における開院以来2年間の肺癌の統計 : 統計
- 肺癌の化学療法,特に多剤併用"METT"療法の成績(第3報) : 化学療法
- 肺,縦隔疾患におけるX線像の病理形態学的検討(肺癌との鑑別困難であった症例の検討) : 放射線診断
- 肺癌の早期レ線像の検討 : 放射線診断
- 肺癌の化学療法,特に多剤併用及び交替"METT療法"について(第2報) : 化学療法
- Hyperadrenocorticismを示し興味ある経過をたどった肺癌の1例 : 生化学
- 肺癌の化学療法,特に多剤併用及び交替療法(METT療法)について : (II)治療上からみた肺癌の特異性
- 11) 癌昇圧化学療法に伴うホルター心電図の変化 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 277 肺癌の腫瘍マーカーとしのNSEおよびCK-BBの特徴
- 肺野癌と肺門癌の臨床像の比較検討 : 特に併発する感染症の観点から
- 2.レ線上異常を認めなかった肺門癌2症例 : 第22回支部活動 : 中部支部
- 103 アミラーゼ産生肺癌の一例
- 肺癌に対する放射線と化学療法併用に関する新しい試み : 放射線少量併用による抗癌剤の効果増強について : 放射線療法
- 当院で経験した肺癌との重複癌 :23例の検討 : 肺癌との重複癌I
- ピシバニ-ルの抗腫瘍作用に関しての臨床的研究 (腫瘍-宿主関係からみた腫瘍治療--第6回放射線による制癌シンポジウム-基礎と臨床の対話-から) -- (腫瘍-宿主関係と治療-2-)
- 33.進展肺癌の内科的治療による3年以上生存例(特に6年経過後の現在健在の症例を中心として) : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 進行肺癌に対するMETT療法と放射線同時併用療法の成績、特に延命効果と死因の検討
- 7.ADH分泌異常症候群を呈した肺癌の1症例 : 第25回肺癌学会中部支部
- 肺癌における気管支造影所見と組織型との関連性について
- 進行肺癌に対する当院の治療方法について
- 11)ヒト白血球のIAレセプターの採索(第5回補体シンポジウム記録)
- III-4 IAHAによる自家抗白血病細胞抗体の検出(第4回補体シンポジウム III補体とその関連領域)
- 肺癌における術前METT+放射線合併療法のレ線並びに組織学的評価 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- レ線上原発性肺癌との鑑別を要する転移性肺腫瘍について : 中部支部 : 第21回支部活動
- 肺癌に対する術前療法としての放射線療法と多剤併用化学療法との併用
- 13.肺癌におけるBleomycin使用時における副作用,特に肺線維症について : 第17回支部会 : 中部支部
- 多剤併用療法-効果と限界 ("抗がん剤"その進歩と使い方)
- 悪性リンパ腫 (治療の進歩と予後の変貌)
- 間質性びまん性肺炎を併発して急速な転帰をとった肺癌の1例 : 中部支部 : 第20回支部活動
- ADH産生肺癌の1例 : 中部支部 : 第19回中部支部会
- 9. レ線診断上問題のあった小型細胞癌例について : 第28回中部肺癌学会
- 軽度副腎皮質機能亢進を伴なった肺癌の2症例
- non-Hodgkinリンパ腫ならびにリンパ性白血病診断へのモノクロ-ナル抗体の応用 (免疫系腫瘍--Hodgkin病とnon-Hodgkinリンパ腫) -- (non-Hodgkinリンパ腫)
- 35.赤白血病にみられた巨大異型細胞について(I. 一般講演, 第9回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- (2)白血病の治療
- 若年者肺癌の治療成績ならびにその予後におよぼす因子について
- 小細胞癌以外の癌 (肺癌--診療の進歩) -- (化学療法)
- 切除不能肺癌に対する放射線と多剤併用METT療法による併用療法 : (3) 放射線制癌剤併用療法 : 肺癌の併用療法 : 肺癌学会主催のシンポジウム II
- 特別講演癌の化学療法
- 癌転移の臨床 : 転移性肺腫瘍の病像と化学療法 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 13.生存率から見た肺癌症例の検討 : 第16回支部会 : 中部支部
- 12. 生存率から見た肺癌症例の検討 : 第16回中部肺癌研究会
- 長期生存例 : 3.化学療法により完全治癒したと思われる悪性縦隔腫瘍の1例 : 第15回中部肺癌研究会
- 化学療法により完全治癒したと思われる悪性縦隔腫瘍の1例 : 主題III長期生存例 : 第15回中部支部会
- 肺癌の長期生存をはばむもの : 内科的治療の面より
- タイトル無し