富永 祐民 | 愛知県がんセンター研究所疫学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
富永 祐民
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
富永 祐民
愛知県がんセ
-
富永 祐民
愛知県がんセンター
-
黒石 哲生
愛知県がんセンター研究所疫学・予防部
-
黒石 哲生
大阪府立成人病センター研究所
-
黒石 哲生
愛知県がんセンター疫学
-
清水 弘之
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
清水 弘之
岐阜大医公衆衛生
-
黒石 哲生
愛知県がんセンター
-
西村 穣
愛知県がんセンター内科
-
田島 和雄
愛知県がんセンター研究所疫学予防部
-
田島 和雄
愛知県がんセンター研究所
-
田島 和雄
愛知県がんセンター
-
田島 和雄
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
Tajima Kazuo
Department Of Epidemiology Aichi Cancer Center Research Institute
-
広瀬 かおる
愛知県がんセンター研究所・疫学・予防部
-
西村 穣
愛知県がんセンター研究所
-
広瀬 かおる
愛知県江南保健所
-
田島 和雄
鳥取大学 衛生
-
広瀬 かおる
愛知県がんセンター
-
森下 宗彦
愛知医科大学呼吸器内科
-
森下 宗彦
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
嶽崎 俊郎
鹿児島大学離島へき地医療人育成センター
-
嶽崎 俊郎
愛知県がんセンター研究所・疫学・予防部
-
嶽崎 俊郎
愛知県がんセンター
-
嶽崎 俊郎
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
青木 国雄
名古屋大学医学部予防医学教室
-
田島 和雄
愛知県がんセンター研究所疫学予防部:名古屋大学大学院医学系研究科疫学
-
小川 浩
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
中川 宣子
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
青木 国雄
名古屋大学医学部
-
大内 憲明
東北大学大学院医学系研究科
-
松尾 恵太郎
愛知県がんセンター
-
三宅 浩次
札幌医科大学公衆衛生学講座
-
鈴木 隆一郎
大阪府立成人病センター調査部疫学課
-
太田 和雄
愛知県がんセソター内科
-
浜島 信之
愛知県がんセンター・研究所 疫学・予防部
-
鈴木 隆一郎
大阪府立成人病センター
-
鈴木 隆一郎
大阪府立成人病センター 調査部
-
松尾 恵太郎
愛知県がんセンター研究所疫学・予防部
-
松尾 恵太郎
愛知県がんセンター中央病院研究所疫学・予防部
-
松尾 恵太郎
愛知県がんセンター研究所疫学予防部
-
大内 憲明
乳癌検診普及ネットワーク
-
青木 国雄
愛知県がんセンター
-
富永 祐民
日本乳癌学会登録委員会
-
三宅 浩次
北海道医療大学・大学院看護福祉学研究科
-
三宅 浩次
札幌医科大学公衆衛生学教室
-
三宅 浩次
札幌医科大学医学部公衆衛生学教室
-
三宅 浩次
札幌医科大学 公衆衛
-
三宅 浩次
札幌医科大学
-
浜島 信之
愛知県がんセンター
-
井上 真奈美
愛知県がんセンター研究所疫学・予防部
-
井上 真奈美
愛知県がんセンター
-
浜島 信之
愛知県がんセ 研
-
大内 憲明
東北大学 大学院医学系研究科
-
三宅 浩次
北海道大学医学部公衆衛生学教室
-
浜島 信之
愛知県がんセンター研究所疫学・予防部
-
三宅 浩次
札幌医科大学公衆衛生学
-
太田 壽城
国立療養所中部病院長寿医療研究センター
-
森 亨
結核予防会結核研究所
-
泉雄 勝
群馬大学第2外科
-
泉雄 勝
群馬大学
-
岩砂 三平
愛知県がんセンター病院内科第2部
-
伊藤 秀美
愛知県がんセンター呼吸器科
-
浦田 淳夫
愛知県がんセンター内科
-
森 亨
結核研究所附属病院研究所疫学
-
太田 壽城
国立健康栄養研究所
-
細田 裕
国鉄中央保健管理所
-
浦田 淳夫
愛知県がんセンター病院呼吸循環器部
-
佐々木 隆一郎
長野保健所
-
佐々木 隆一郎
名古屋大学医学部予防医学
-
森 享
結核予防会結核研究所
-
斎藤 敏子
愛知県がんセンター研究所疫学・予防部
-
伊藤 小百合ルーシー
愛知県がんセンター研究所疫学・予防部
-
勝田 信行
名古屋市西保健所
-
佐々木 隆一郎
愛知医大・公衆衛生
-
黒石 哲生
名古屋公衆医学研究所
-
大橋 陽子
愛知県足助保健所
-
植松 稔
相模女子大学
-
小川 治
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
浅井 恵子
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
久保 奈佳子
名古屋大予防医学
-
青木 国雄
名古屋大、医、予防医学
-
獄崎 俊郎
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
広瀬 加緒瑠
愛知県がんセンター研究所疫学部
-
吉田 京
愛知県足助保健所
-
久保 奈佳子
名古屋大学医学部予防医学教室
-
太田 壽城
国立健康栄養研究所健康増進部
-
佐々木 隆一郎
名古屋大学医学部
-
岩砂 三平
愛知県がんセンター 第1内科
著作論文
- 92 非喫煙者肺癌
- 自験肺癌1,012例および健康集団との比較から得た喫煙と肺癌との関係
- 乳癌の予防は可能か : 疫学からみた risk と予防
- 検診受診者でのヘリコバクターピロリ感染率とインターロイキン : 1B(C-31T)の遺伝子多型
- 93 肺癌の発生要因に関する疫学的研究
- 日本人の膵がんの要因に関する疫学的研究
- 検診カバー率と乳癌死亡率の推移からみた乳癌検診の評価
- 検診カバー率と大腸がん死亡率の推移からみた大腸がん検診の評価
- 昭和60年度 肺がん対策市町村実態調査報告
- 小地域別にみた肺がん死亡率と大気汚染および関連要因の関係
- 94 一般環境の大気汚染(SO_2、降下ばいじん、NO_2およびNO)と肺がん死亡率との関係
- 肺がんに関する地理疫学的研究 : 都道府県別にみた大気汚染の程度と肺がん死亡率の関係について
- 全国の市町村における肺癌検診の実施状況
- 地域高齢者における健やかな加齢要因に関する nested case-control study
- わが国の乳癌予防対策のありかた
- 日本の喫煙対策の現状と将来
- 1.肺癌のX線写真による検診は有効であるか
- がん検診の効果の評価法 : 無作為比較対照試験
- がん検診の効果の評価法 : 症例・対照研究
- スクリーニング検査法の評価
- ライフスタイルと癌
- 21世紀における日本人の癌と予防対策
- 日本癌治療学会 臨床試験実施ガイドライン-第3相試験を中心として (再改訂案) の概要
- 21世紀のがん対策 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会
- わが国におけるがんの疫学研究の特徴と最近の動向 -一疫学者の体験と展望
- わが国におけるこれからの乳癌検診
- II.がんの病体と診断 2.わが国のがんの現状と将来予測
- 対がん10カ年総合戦略の評価について
- 全国の市町村における肺癌検診の実施状況
- 乳癌の予防は可能か-疫学からみた risk と予防 : 特別発言 : 乳がん検診への提言-乳癌医50年の立場から
- 総合討論
- はじめに
- S-1 日本における肺癌増加の現況と将来への展望
- 第58回日本肺癌学会中部支部会 : 17.初診患者に対する禁煙指導の効果
- ロ-98 各種の大気汚染物質の濃度と肺癌死亡率に関する地理疫学的研究
- 健康づくり努力度別にみた死亡リスクの検討 : 愛知県農山間部一般住民におけるコホート研究より
- パーキンソン病の症例・対照研究 : 喫煙と性格
- 成人男子喫煙者の健康状態、飲食習慣、性格および社会的背景の特微に関する統計解析 (生命科学データの統計解析と数学モデル)
- 喫煙者肺癌と非喫煙者肺癌の比較 : 中部支部 : 第39回日本肺癌学会中部支部会
- 疫学からみた乳癌のハイリスクグループ : 最近の知見
- 肺癌の中枢と末梢における発生頻度に関する一考察
- 2. 肺がんの疫学的研究 : N市における区別肺がん死亡率と社会経済要因との関係 : 第32回日本肺癌学会中部支部会
- 1. 大気汚染と肺がんに関する疫学的研究 : N市についての区別検討から : 第32回日本肺癌学会中部支部会
- タイトル無し