渡辺 俊一 | 鹿児島大学第2外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡辺 俊一
鹿児島大学第2外科
-
下川 新二
鹿児島大学第二外科
-
渡辺 俊一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 先進治療学専攻 循環器呼吸器病学講座
-
平 明
鹿児島大学医学部第二外科
-
平 明
鹿児島大学
-
酒瀬川 浩一
鹿児島大学
-
坂田 隆造
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
酒瀬川 浩一
鹿児島大学第二外科
-
坂田 隆造
鹿児島大学
-
中村 好宏
鹿児島大学大学院循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
中村 好宏
鹿児島大学 第二外科
-
森山 由紀則
鹿児島大学医学部第二外科
-
森山 由紀則
新杏病院心臓血管外科
-
森山 由紀則
鹿児島大学医学部第ii外科
-
豊平 均
鹿児島大学医学部第二外科
-
豊平 均
鹿児島大学
-
狩集 弘太
鹿児島大学大学院循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
森山 由紀則
鹿児島大学第二外科
-
狩集 弘太
鹿児島大学 第二外科
-
福森 和彦
鹿児島大学 循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
山岡 章浩
鹿児島大学医学部医学教育計画室
-
福森 和彦
鹿児島大学大学院循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
山岡 章浩
九州大学大学院医学研究院医学教育学
-
下川 新二
下川クリニック
-
岩村 弘志
鹿児島大学医学部第2外科
-
井畔 能文
鹿児島大学第二外科
-
西元寺 秀明
鹿児島大学第二外科
-
松永 幸宏
鹿児島大学医学部第2外科
-
山下 拓哉
鹿児島大学医学部第二外科
-
山下 拓哉
新杏病院心臓血管外科
-
松永 幸宏
鹿児島大第2外科
-
西元寺 秀明
鹿児島大学医学部第二外科
-
西元寺 秀明
鹿児島大学
-
増田 宏
鹿児島大学医学部第二外科
-
松元 仁久
鹿児島大学第二外科
-
森山 由紀則
群馬大学 第2外科
-
四元 剛一
鹿児島大学医学部第二外科
-
古賀 正哲
鹿児島大学第二外科
-
今釜 逸美
鹿児島大学医学部第二外科
-
松元 仁久
鹿児島大学 医学部 第二外科
-
古賀 正哲
新杏病院心臓血管外科
-
今釜 逸美
鹿児島大学第2外科
-
今釜 逸美
鹿児島大学 第二外科
-
金城 玉洋
鹿児島大学第二外科
-
久富 光一
鹿児島大学第二外科
-
戸田 理一郎
鹿児島大学第二外科
-
四元 剛一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科循環器・呼吸器疾患制御学
-
久冨 光一
鹿児島大学第二外科
-
金城 玉洋
県立宮崎病院心臓血管外科
-
中村 好宏
阿久根市民病院外科
-
山本 裕之
鹿児島大学大学院循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
四元 剛一
鹿児島医療センター心臓血管外科
-
潮田 和人
鹿児島大学第2外科
-
陣之内 正史
厚地記念クリニック
-
中村 好宏
東北呼吸器外科Study Group (JNETS)
-
遠藤 千顕
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
上野 隆幸
鹿児島大学循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
宮崎 俊明
鹿児島大学第2外科
-
上野 隆幸
鹿児島大学 医学部 集中治療部
-
酒瀬川 浩一
国立病院九州循環器病センター
-
坂田 隆造
京都大学心臓血管外科
-
近藤 丘
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
酒瀬川 浩一
東北呼吸器外科Study Group(JNETS)
-
佐藤 雅美
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
高橋 博人
太田西の内病院呼吸器センター外科
-
中條 政敬
鹿児島大学医学部放射線科
-
山下 正文
鹿児島医療センター心臓血管外科
-
山下 正文
国立病院九州循環器病センター
-
坂田 隆造
京都大学病院心臓血管外科
-
福元 祥浩
鹿児島医療センター心臓血管外科
-
上野 正裕
鹿児島大学循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
宮崎 俊明
国立南九州中央病院外科
-
福元 祥浩
鹿児島大学第二外科
-
土持 雅昭
鹿児島大学医学部第二外科
-
上野 隆幸
鹿児島大学医学部第二外科
-
荒田 憲一
鹿児島大学第二外科
-
峠 幸志
鹿児島大学医学部附属病院第二外科
-
松元 仁久
県立宮崎病院心臓血管外科
-
荒田 憲一
県立宮崎病院心臓血管外科
-
末廣 章一
鹿児島大学第二外科
-
末廣 章一
阿久根市民病院消化器病センター
-
末廣 章一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
上野 正裕
鹿児島大学第二外科
-
峠 幸志
鹿児島大学第二外科
-
湯田 敏行
鹿児島大学第2外科:(現)県立宮崎病院心臓血管外科
-
湯田 敏行
県立宮崎病院心臓血管外科
-
永田 俊行
鹿児島大学大学院循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
狩集 弘太
鹿児島市医師会病院外科
-
福森 和彦
鹿児島市医師会病院外科
-
上村 亮三
鹿児島大学生命科学資源開発研究センター
-
上村 亮三
鹿児島大学 農学部家畜解剖学教室
-
馬場 康貴
鹿児島大学大学院放射線診断治療学
-
四元 大輔
鹿児島大学大学院循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
馬場 康貴
鹿児島大学 放
-
馬場 康貴
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科腫瘍制御学・消化器外科学
-
中條 政敬
鹿児島大学 放射線診断治療学
-
中條 政敬
藤元早鈴病院 放
-
中條 政敬
鹿児島県立薩南病院 放
-
上原 景光
鹿児島大学医学部 第2外科
-
北村 惣一郎
国立循環器病センター
-
羽隅 透
独立行政法人国立病院機構 仙台医療センター 呼吸器外科
-
遠藤 千顕
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
桜田 晃
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
岡田 克典
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
高木 啓吾
東邦大学医療センター大森病院呼吸器センター外科
-
羽隅 透
国立仙台病院呼吸器外科
-
高橋 里美
仙台厚生病院呼吸器外科
-
半田 政志
仙台厚生病院呼吸器外科
-
高橋 博人
財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院呼吸器センター
-
須田 秀一
財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院呼吸器センター
-
山中 秀樹
財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院呼吸器センター外科
-
佐藤 徹
山形県立中央病院呼吸器外科
-
佐川 元保
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
島田 和佳
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
松村 輔二
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
谷田 達男
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
高橋 博人
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野
-
相川 広一
東北大学加齢医学研究所外科
-
近藤 丘
東北大学医学部加齢医学研究所外科
-
高橋 里美
宮城県立がんセンター呼吸器外科
-
北島 信一
鹿児島大学病院病理部
-
中谷 武嗣
北海道大学医学部附属病院 循環器外科
-
中谷 武嗣
国立循環器病センター移植部
-
中谷 武嗣
国立循環器病センター臓器移植部
-
中谷 武嗣
国立循環器病センター
-
中谷 武嗣
国立循環器病センター 輸血管理室
-
近藤 丘
東北大学 加齢医学研究所 呼吸器再建
-
半田 政志
岩手県立中央病院呼吸器外科
-
菅原 崇史
東北大学加齢医学研究所
-
牛島 孝
鹿児島大学循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
桜田 晃
東北大学加齢医学研究所
-
田中 紘輝
鹿児島市立病院外科
-
山下 正文
国立南九州中央病院心臓血管外科
-
遠藤 千顕
東北大学医学部呼吸器外科
-
遠藤 千顕
東北大学 呼吸器外科
-
小林 彰
鹿児島大学第二外科
-
浜田 信男
鹿児島大学第二外科
-
田中 紘輝
鹿児島大学第二外科
-
湯田 敏行
県立宮崎病院
-
村田 隆二
鹿児島大学第二外科
-
Yamashita Masafumi
国立南九州中央病院外科
-
高木 啓吾
東邦大学呼吸器外科
-
福森 和彦
東邦大学医療センター大森病院呼吸器センター外科
-
石部 良平
鹿児島大学第2外科
-
山内 励
鹿児島大学医学部第2外科
-
宮原 健吉
新杏病院循環器科
-
門野 潤
鹿児島市医師会病院外科
-
門野 潤
鹿児島大学第二外科
-
久 容輔
鹿児島大学第二外科
-
湯田 敏行
鹿児島大学第2外科
-
四元 大輔
鹿児島大学第二外科
-
東 昭弘
鹿児島大学第二外科
-
高木 啓吾
東邦大学医学部附属大森病院 呼吸器センター 内科
-
高木 啓吾
東邦大学付属大森病院 呼吸器外科
-
高木 啓吾
東邦大学胸部心臓血管外科
-
坂田 隆造
鹿児島大学第二外科
-
庭屋 和夫
西日本組織移植ネットワーク
-
増谷 友紀
西日本組織移植ネットワーク
-
中谷 武嗣
西日本組織移植ネットワーク
-
北村 惣一郎
西日本組織移植ネットワーク
-
平 明
鹿児島大学第2外科
-
田中 亨
鹿児島大学医学部第一病理
-
須田 秀一
財団法人太田総合病院附属太田西の内病院呼吸器外科
-
中村 好宏
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
小林 彰
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
半田 政志
仙台厚生病院 呼吸器外科
-
久 容輔
鹿児島大学心臓血管外科
-
宇都 光伸
川内市医師会立市民病院外科
-
上村 亮三
鹿児島大第2外科
-
増谷 友紀
国立循環器病センター
-
宮崎 俊明
鹿児島大学
-
宮崎 俊明
国立病院九州循環器病センター心臓血管外科
-
山内 励
宮崎県立宮崎病院
-
田中 紘輝
鹿児島市立病院 外科
-
浜田 信男
鹿児島市立病院外科
-
庭犀 和夫
国循・心臓外科
-
梅林 雄介
鹿児島大学第2外科
-
松村 輔二
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
石部 良平
阿久根市民病院消化器病センター
-
石部 良平
鹿児島大学 第2内科
-
門野 潤
鹿児島大学医学部第2外科
-
四元 大輔
隼人町立医師会医療センター
-
久 容輔
鹿児島大学循環器・呼吸器・消化器疾患制御学
-
宮原 健吉
新杏病院
-
宮原 健吉
鹿児島大学 第2外科
-
宮原 健吉
鹿児島大学 農学部 家畜外科学 教室
-
北村 惣一郎
国立循環器病センター 小児科
-
谷田 達男
東北呼吸器外科study Group(jnets)
-
谷田 達男
東北大学加齢医学研究所
-
古園 耕治
鹿児島大学第2外科
-
山中 秀樹
太田西の内病院呼吸器外科
-
宇都 光伸
鹿児島大学医学部第2外科
-
前田 正彦
鹿児島大学医学部第2外科
-
北島 信一
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科放射線診断治療学
-
有川 和宏
鹿児島大学救急部
-
有川 和宏
鹿児島大学
-
場集田 寿
鹿児島大学医学部第二外科
-
島田 和佳
東北大学加齢医学研究所 呼吸器再建研究分野
-
川島 淳宏
鹿児島大学第2外科
-
松本 仁久
鹿児島大学医学部第2外科
著作論文
- 転移性肺腫瘍に対する経皮的ラジオ波焼灼術(Percutaneous Radiofrequency Thermal Ablation:RFA)の応用
- 体外循環中の体血管抵抗に関与する要因の検討
- 術後横隔膜麻痺に対し胸腔鏡下横隔膜縫縮術を行った1例
- 外傷後に生じた胸壁デスモイド腫瘍の1例
- 抗アセチルコリン受容体抗体価上昇を伴った赤芽球癆合併胸腺腫の1手術例
- P-328 肺塞栓症と深部静脈血栓症に対する静脈filterの検討
- F12 心大血管病変を合併した肺腫瘍4例に対する外科治療(症例2,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 食堂壁にみられた先天性嚢腫の2例
- 63)感染性胸腹部大動脈瘤に対しホモクラフトを用いて胸腹部大動脈置換術を行った一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- AFP値再上昇のない縦隔胚細胞性腫瘍の再発の1例
- G37 再発時にAFP値の再上昇を認めなかった縦隔原発胚細胞性腫瘍(縦隔腫瘍a,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-504 CTガイド下マーキング時に,左室への空気混入を認めた1例(一般示説71 症例(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸痛発作を初発症状とした横隔膜脂肪腫の1例(横隔膜疾患/胸部外傷, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸腔鏡下横隔膜縫縮術の1例(胸腔鏡手術 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸腔鏡下膿胸腔ドレナージ術の3例(結核・膿胸 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- W6-1 NIH imageを用いた超音波内視鏡画像の画像解析に関する検討(ワークショップ6 超音波内視鏡2)
- P-230 上部後縦隔腫瘍に対する非開胸鎖骨上窩到達法の経験(縦隔/筋無力症)(一般示説24)
- P-215 胸骨正中切開経路で縦隔気管の授動と有茎胸腺右葉による被覆を行った気管管状切除術の2例(気道再建)(一般示説23)
- SF-009-2 腹膜換気による外呼吸の可能性
- 112) 当科におけるステントグラフト(SG)の治療成績
- 開心術における術前自己血貯血法 : 年齢因子からみた検討
- 選択的脳灌流法における近赤外分光法によるチトクロームオキシダーゼモニタリングの検討
- V1-1 Marlex-resin sandwich法による胸壁再建術(胸壁再建,ビデオワークショップ1,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- SF32-4 遠位弓部大動脈瘤に対するopen stent surgeryと従来の手術との比較検討
- 広範囲肺動脈塞栓症手術症例の検討
- A32 広範囲肺動脈血栓塞栓症の外科治療(肺癌(血管外科),一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-241 前縦隔腫瘍に対するL字型片側Mini-Sternotomy(L-MS)(一般示説25)(胸腺腫瘍)
- P-041 稀な発育進展を呈した肺小細胞癌と思われる1例(症例3)(一般示説5)
- 肺移植の適応と思われた Eisenmenger 症候群の1例
- High Frequency Jet Ventilationを併用した空冷肺保存の実験的研究
- 心大血管病変を合併した悪性腫瘍症例に対する同時手術
- 急性A型大動脈解離症例の検討 : GRF糊の使用経験
- 血栓閉塞A型解離症例の検討 : 急性期の保存的治療は妥当か
- Omnicarbon弁による弁置換術の中期遠隔成績
- E67 縦隔腫瘍手術における人工心肺の応用(血管関連手技,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- FDG-PETで肺癌が疑われた肺吸虫症の1例
- C7 胸壁原発性Hepatocellular carcinomaの1例(胸壁・外傷・結核・膿胸,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- V-3 気管支粘膜繊毛運動の方向性に関する検討
- PP-472 当科におけるステントグラフト(SG)内挿術の臨床経験 : 挿入時の工夫と初期成績
- 超音波内視鏡が有用であった2症例
- 肺癌におけるFDG-PET のSUV1時間値に影響を及ぼす因子の検討
- 9.PETで悪性が疑われた肺クリプトコッカス症の1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 8.経食道超音波検査が肺癌の下行大動脈への浸潤評価に有用であった1症例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 経胸壁超音波による部位別胸膜運動評価に関する検討
- 肺腺瘤性病変に対するPET偽陽性および偽陰性症例の検討
- 胸腔鏡下手術のための術前・術中超音波検査の有用性に関する検討
- P-104悪性胸膜中皮腫9手術例の検討
- PD-22 胸腔内温熱化学療法(IPHC)症例の検討
- 急性広範囲肺塞栓症に対する外科治療
- 冷気による屍体内肺冷却の実験的研究
- 胸腔鏡下緊急手術にて異物摘出を行った血気胸の1例
- 大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の経験 : 挿入時の工夫と初期成績
- III-30 中枢気道へ浸潤し人工心肺下緊急手術を要した縦隔悪性リンパ腫の1例
- I-30 軟性気管支鏡下Dumon stent挿入症例の検討
- 上縦隔心膜嚢胞の胸腔鏡下摘除にバルーンカテーテルが有用であった1例
- VP-41 Mini-sternotomyによる前縦隔腫瘍摘出術
- 慢性膿胸腔より発生した扁平上皮癌の1例
- Greenfield filter 挿入症例の検討
- 脳分離体外循環下急性A型大動脈解離手術と遠隔成績
- 胸部悪性腫瘍による上大静脈症候群の外科治療 : 腋窩・大腿静脈一時バイパスの有用性
- A型大動脈解離例に対するCabrol変法による大動脈基部再建術
- 胸部大動脈瘤による左主気管支閉塞に対するDumon型ステント挿入の経験
- 慢性透析患者に対する開心術
- Bjork-Shiley 弁による弁置換の成績
- Porcine bioprosthetic valve 置換の成績
- 冠動脈病変を合併した腹部大動脈瘤手術 : 一期的手術症例の検討
- 心・大血管手術後のドブタミン単独投与およびアムリノン・ドブタミン併用投与 : 血行動態の観察
- 腹部大動脈瘤手術後6年目に吻合部破綻をきたしたvasculo-Behcet病の1症例
- 血栓閉塞型大動脈解離症例の検討
- 変性による大動脈弁閉鎖不全症例の臨床的な特徴と外科治療上の問題点
- 肺保存の実験的研究 : high frequency jet ventilationとtopical coolingの応用