大石 洋 | 社会保険中京病院循環器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大石 洋
社会保険中京病院循環器科
-
清水 武
社保中京病院循環器科
-
大石 洋
社保中京病院循環器科
-
清水 武
社会保険中京病院循環器科
-
高橋 虎男
社会保険中京病院胸部外科
-
川村 孝
静岡済生会総合病院循環器科
-
磯村 忍
社会保険中京病院循環器科
-
大石 洋
中京病院循環器科
-
清水 武
中京病院循環器科
-
高橋 虎男
社会保険中京病院心臓血管外科
-
岩田 一城
社会保険中京病院循環器科
-
川村 孝
社保中京病院循環器科
-
長谷川 鐘三
社保中京病院循環器科
-
松山 裕宇
中京病院循環器科
-
加藤 文男
社会保険中京病院循環器科
-
堀田 寿郎
名古屋大胸部外科
-
加田 賢治
中京病院
-
前田 正信
社会保険中京病院心臓血管外科
-
清水 武
愛知県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
成田 伍良
常滑市民病院内科
-
鈴木 晃夫
国立名古屋病院循環器科
-
間部 弘
社会保険中京病院smiセンター
-
山田 芳司
国立長寿医療研究センター老年病研究部:バンダービルト大学:名古屋大学第一内科:名古屋大学臨床検査医学
-
山田 芳司
国立長寿医療研究センター
-
小川 邦泰
名古屋大胸部外科
-
加田 賢治
社会保険中京病院循環器科
-
堀田 寿郎
社会保険中京病院心臓血管外科
-
小川 邦泰
社会保険中京病院心臓血管外科
-
上松 治義
社会保険中京病院循環器科
-
斉藤 吉人
社保中京病院循環器科
-
平光 伸也
中京病院循環器科
-
山田 芳司
中京病院循環器科
-
上松 治儀
社保中京病院循環器科
-
安野 尚史
社会保険中京病院循環器科
-
成田 伍良
社会保険中京病院循環器科
-
川端 美緒
昭和大学藤が丘病院循環器内科
-
伊藤 厚士
社会保険中京病院循環器科
-
松山 裕宇
社保中京病院循環器科
-
吉田 哲
藤田学園保衛大内科
-
小松 徹
社会保険中京病院麻酔科
-
間部 弘
社会保険中京病院SMI室
-
渡辺 信
神戸大学保健学科
-
小松 徹
愛知医大麻酔科
-
上松 治義
中濃病院'内科
-
鈴木 晃夫
社保中京病院循環器科
-
川村 孝
社会保険中京病院循環器内科
-
川端 美緒
中京病院循環器科
-
鈴木 晃夫
中京病院循環器科
-
上松 治義
社保中京病院循環器科
-
安保 泰宏
社保中京病院循環器科
-
前田 正信
中京病院(社保) 透析療法科
-
水野 康
名古屋保健衛生大内科
-
松原 由朗
名鉄病院循環器科
-
渡辺 孝
辰星会枡記念病院心臓血管外科
-
野口 宏
愛知医大麻酔蘇生科
-
加藤 瑠璃子
社会保険中京病院小児科
-
高橋 虎男
中京病院心臓血管外科
-
佐藤 浩生
市立四日市病院胸部外科
-
平田 幸夫
名大環境医研呼吸循環部門
-
高仲 知永
名古屋大第一内科
-
野口 宏
愛知医大麻酔科
-
天野 泉
社会保険中京病院透析療法科
-
天野 泉
中京病院(社保) 救急科
-
可児 篤
新城市民病院循環器科
-
稲垣 豊
社会保険中京病院腎科
-
稲垣 豊
社会保険中京病院透析療法科
-
高仲 知永
社会保険中京病院循環器科
-
伊藤 厚士
中京病院循環器科
-
中島 光好
浜松医科大学
-
伊藤 昭男
名古屋第二赤十字病院循環器内科
-
岡田 章
東大阪市立中央病院内科
-
長谷川 好規
社会保険中京病院循環器科
-
横田 充弘
名古屋大学臨床検査医学講座
-
任 書煌
名古屋第二赤十字病院内科
-
栗山 康介
名古屋第二赤十字病院内科
-
丹羽 豊郎
大垣市民病院第一内科
-
岡本 登
愛知県総合保険センター
-
岡本 登
愛知県総合保健センター
-
大島 伸一
社会保険中京病院泌尿器科
-
水野 康
名大 日比野内科
-
安井 昭二
名大第一内科
-
上松 冶義
社会保険中京病院循環器科
-
山内 一信
名大第一内科
-
谷村 英彦
名大第一内科
-
天野 泉
社会保険中京病院
-
吉田 純司
新城市民病院内科
-
高部 真知
社会保険中京病院小児科
-
横田 充弘
名古屋大学大学院医学系研究科 臓器病態診断学
-
絹川 常郎
社会保険中京病院
-
都築 一夫
社会保険中京病院小児科
-
高木 啓之
中京病院研究部
-
横田 充弘
名古屋大第一内科
-
堀田 寿郎
中京病院心臓血管外科
-
高橋 虎男
社保中京病院心臓血管外科
-
堀田 寿郎
社保中京病院心臓血管外科
-
佐藤 浩生
社保中京病院心臓血管外科
-
渡辺 博
愛知医大麻酔科
-
前田 正信
社保中京病院心臓血管外科
-
加藤 信夫
名古屋市立大学医学部第三内科学教室
-
梶山 真
豊橋市民病院
-
松原 由朗
社会保険中京病院循環器科
-
吉田 哲
社会保険中京病院循環器科
-
林 久雄
社会保険中京病院心臓外科
-
梶山 真
社会保険中京病院心臓外科
-
佐藤 浩生
社会保険中京病院心臓外科
-
堀田 壽郎
社会保険中京病院心臓外科
-
外畑 巌
名古屋大第一内科
-
前田 秀明
名大第一内科
-
池田 信男
名大環境医研呼吸循環部門
-
半谷 眞七子
社会保険中京病院循環器科
-
恒川 由已
社会保険中京病院薬剤部
-
吉田 精吾
社会保険中京病院薬剤部
-
二宮 英
名城大薬学部医薬情報室
-
都築 一夫
社会保険中京病院
-
都築 一夫
中津川市民病院
-
伊東 重光
社会保険中京病院小児科
-
石部 義孝
名大第一内科
-
外畑 巌
常滑市民病院内科
-
岩塚 徹
愛知県総合保健センター
-
小林 利次
国立ガンセンター内科
-
浅野 喜造
社会保険中京病院小児科
-
広瀬 滋之
社会保険中京病院小児科
-
佐藤 千寿子
社会保険中京病院小児科
-
川原 弘久
名古屋共立病院シャント・アミロイドーシス治療センター
-
前田 憲志
名古屋大学付属病院分院
-
石部 義孝
中濃病院内科
-
水野 康
名大日比野内科
-
外畑 厳
名古屋大第一内科
-
岩塚 徹
愛知県総合保健センター・成人病診断部
-
岩塚 徹
愛知県足助保健所
-
天野 泉
社保中京病院 人工臓器
-
池田 信男
名大環境医研
-
中川 ひふみ
中京病院内科
-
奥田 潤
名城大学薬学部臨床生化学教室
-
伊東 重光
社保中京小児科
-
加田 賢治
中京病院循環器科
-
安藤 敬子
名城大薬学部臨床生化学
-
柴田 昌雄
名古屋大学分院内科
-
山川 隆司
名古屋第二赤十字病院内科
-
任 書煌
名大環境医学研究所第3部門
-
松尾 清一
名古屋大学
-
任書 煌
名古屋大環境医学研究所第三部門
-
小林 利次
名大環境医学研究所第3部
-
高橋 虎男
祉会保険中京病院心臓外科
-
加藤 信夫
祉会保険中京病院心臓外科
-
野波 敏明
祉会保険中京病院心臓外科
-
大石 洋
祉会保険中京病院循環器科
-
伊藤 厚士
祉会保険中京病院循環器科
-
松崎 一恵
祉会保険中京病院循環器科
-
上松 治義
祉会保険中京病院循環器科
-
大西 一功
祉会保険中京病院循環器科
-
小松 徹
祉会保険中京病院麻酔科
-
間部 弘
祉会保険中京病院SMI室
-
中根 基之
名大日比野内科
-
林 久雄
社会保険中京病院心臓血管外科
-
間瀬 美知子
社会保険中京病院呼吸器科
-
魂頭 修平
社会保険中京病院心臓外科
-
成田 伍郎
社会保険中京病院心臓外科
-
小林 英治
社会保険中京病院腎科
-
橋本 敏博
社会保険中京病院腎科
-
山本 富夫
社会保険中京病院腎科
-
佐藤 好得
社会保険中京病院SMI室
-
西嶋 憲治
県西部浜松医療センター
-
前田 正信
中京病院心臓血管外科
-
小川 邦泰
中京病院心臓血管外科
-
田渕 哲雄
名南病院内科
-
安保 泰宏
社会保険中京病院循環器科
-
長谷川 鐘三
中京病院循環器科
-
川端 美緒
社保中京病院循環器科
-
渡辺 孝
中京病院心臓血管外科
-
成田 伍良
中京病院循環器科
-
間部 弘
中京病院SMIセンター
-
中村 彰良
愛知医大麻酔科
-
成田 伍良
社保中京病院循環器科
-
伊藤 厚士
社保中京病院循環器科
-
岩田 典子
社保中京病院循環器科
-
三ツ口 文寛
社保中京病院循環器科
-
渡辺 信
社会保険中京病院循環器科
-
長谷川 鐘三
社会保険中京病院循環器科
-
山岡 真一
社保中京病院薬剤部
-
伊藤 達雄
社保中京病院薬剤部
-
奥田 潤
名城大薬学部臨床生化学
-
楠原 光晴
名城大薬学部臨床生化学
-
吉田 純司
中濃病院内科
-
度会 正人
安城更生病院内科
-
伊藤 昭男
名古屋第二赤十字病院 循環器センター
-
橋 俊世
名大第一内科
-
稲垣 春夫
名大第一内科
-
渡辺 桂彦
名大第一内科
-
外畑 厳
名大中央検査部
-
若山 治朗
名大第一内科
-
日比野 進
名大日比野内科
-
岡田 章
名大日比野内科
-
外山 淳治
名大日比野内科
-
内山 収
名大日比野内科
-
若山 治朗
名大日比野内科
-
大石 洋
名大日比野内科
-
岩村 信之
名古屋市立東市民病院内科
-
伊藤 達雄
社会保険中京病院薬剤部
-
上松 治儀
中濃病院内科
著作論文
- 74)当院における心タンポナーデ19例の臨床的検討 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 感染性心内膜炎の4症例
- 硝酸イソソルビドテープの吸収に及ぼす皮膚乾燥度の影響
- 6)二枝ブロックを呈した心筋炎と思われる症例 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 66)解離性大動脈瘤による胸腔内出血のCT像 : 臨床例2例に於ける検討 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 40)Carpentier ring による重症三尖弁閉鎖不全治験例 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 35) 長期人工透析患者におけるASD開心根治術の1治験例 : 日本循環器学会第49回東海地方会
- 3)Long life pacemaker (lithium電池及びrechargeable Ni-Cd電池)の臨床使用 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 133)左房内血栓と左冠動脈-左房瘻を合併した心弁膜症の1例 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 94) 発症後9週にてEntry処理を行ったI型解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 44) 経静脈的ぺースメーカー植込み後被刺激閾値の上昇を来たした心筋症の1症例 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 83)思春期の川崎病によると思われる著明な冠動脈狭窄を呈した40歳の女性症例 : 日本循環器学会第67回東海地方会
- 17)左室壁在血栓の消褪を認めた陳旧性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第67回東海地方会
- 64)リドカインによる房室伝導障害 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- 25)上室性および心室性頻拍を認めた拡張型心筋症の1例 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- 54)Reentryの認められたIII型解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第55回東海地方会
- 53)Eosinophilic cardiomyopathyの1例 : 日本循環器学会第55回東海地方会
- 右肺動脈高度狭窄を伴う大動脈炎症候群の大動脈弁閉鎖不全症に対する弁置換術の1例 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 121)心のう液貯溜を認めた肥大型心筋症の2例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 92)肥大型心筋症の血行動態に対するニトログリセリン投与の影響 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 82)両脚の機能伝導障害を伴ったPSVTの1例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 17)Mitral Vegetationの消失が認められた細菌性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 164)心筋症に合併したsingle coronary arteryの1症例 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 16)発作性上室性頻拍症に対するVerapamil静脈内投与の効果 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 10) 発作性心房細動症に対するDisopyramide静注の効果 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 66)Digoxinのbioavailabilityに関する検討 : 剤型による相違について : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 137)慢性腎不全患者における血液透析前後の心電図の変化 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 64)経皮的心嚢内カテーテル留置による心タンポナーデの治療 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 43)冠動脈造影に伴う急性血行動態的変化とその機序 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 慢性腎不全患者における血液透析中の心機能及び血行動態的変化の検討 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 28) 心筋硬塞症の臨床統計(第8報) : 年令別にみた臨床所見と予後の関係 : 第43回日本循環器学会東海地方会
- 肺含気量と心電図の関係についての実験的研究
- 78)長期血液透析患者における高血圧,糖尿病の左心機能におよぼす影響 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- 39)Annulo-aortic ectasiaを合併したマルファン症候群の, Bentall手術による1治験例 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- ビタミンB_1欠乏を伴う高拍出性心不全の1例
- ペースメーカー電極断線の修復に関する技術的考察
- 55)55才で初めて診断されたl-loop l-transpostion(修正大血管転位症)の一症例 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 21)収縮性心曩炎に合併し,心嚢切除術により軽快したA-Hブロックの1例 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 著明な右室流出路狭窄を認めた肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 肺動脈主幹部に原発したLeiomyosarcomaの1例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 両脚ブロックの1症例 : 日本循環器学会第30回東海・第8回北陸合同地方会
- 106)キニジンにより心室頻拍を呈した拡張型心筋症の1例 : 日本循環器学会第70回東海地方会
- 13) 一過性の外傷性房室伝導障害を認めた1例における電気生理学的観察 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 心房細動に対するシベンゾリン経口投与の効果 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 経静脈ペースメーカー植込みを施行した完全房室ブロックを伴う修正大血管転位症の1症例 : 日本循環器学会第81回東海地方会
- 各種抗不整脈に対する塩酸プロパフェノンの効果 : 日本循環器学会第81回東海地方会
- 急性心筋梗塞におけるt-PA静脈内投与の有効性について : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 189) 失神発作を繰返した重症糖尿病の1症例 : 自律神経異常に基く一過性循環不全について : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 174) 心房粗動時にentrainmentの認められた徐脈頻脈症候群の1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 65)Propranololのbioavailabilityに対するdiltiazemの影響 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 41)心自動能およびA-V伝導に対するATP静脈内投与の影響 : 日本循環器学会第70回東海地方会
- 22)心電図上心筋梗塞のパターンを呈し心室頻拍及び心室細動を合併した心筋症と思われる1症例 : 日本循環器学会第69回東海地方会
- 179)プレニラミン投与により著明なQT延長と心室頻拍を認めた1症例 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 解離性大動脈瘤に合併した消費性凝固障害の1例 : 第45回日本循環器学会東海地方会
- 全身の動脈塞栓を繰返した細菌性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 129)僧帽弁狭窄症における造影CTによる左房内血栓の検討 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 19) 褐色細胞腫にみられたカテコラミン心筋症 : 日本循環器学会第49回東海地方会
- 30)三束枝ブロックの1例 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- Chaotic atrial mechanismと考えられる1症例について : 日本循環器学会第29回東海・第7回北陸合同地方会
- 1)房室ブロックによるアダムス・ストークス症候群を主症状としたリウマチ熱の1症例 : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- Clinical Effect of Furosemide-Retard (Hoe 058 R) in Essential Hypertension:A Double Blind Controlled Study with Furosemide Tablets