中田 昌男 | 国立病院四国がんセンター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中田 昌男
国立病院四国がんセンター
-
佐伯 英行
国立病院四国がんセンター 外科・臨床研究部
-
佐伯 英行
()
-
栗田 啓
国立病院四国がんセンター外科
-
高嶋 成光
国立病院四国がんセ
-
高嶋 成光
国立病院四国がんセンター外科
-
大住 省三
国立病院四国がんセンター 外科・臨床研究部
-
棚田 稔
国立病院四国がんセンター外科
-
久保 義郎
国立病院四国がんセンター外科
-
大住 省三
国立病院四国がんセンター外科
-
佐伯 英行
国立病院機構四国がんセンター 外科
-
佐伯 俊昭
国立病院四国がんセ 外科
-
佐伯 俊昭
国立病院四国がんセンター外科
-
中田 昌男
川崎医科大学胸部外科
-
多幾山 渉
国立病院四国がんセンター外科
-
中田 昌男
川崎
-
大住 省三
国立病院四国がんセンター乳腺科
-
横山 伸二
国立病院四国がんセンター外科
-
佐伯 俊昭
埼玉医科大学乳腺腫瘍科
-
石崎 雅浩
国立病院四国がんセンター外科
-
石崎 雅浩
四国がんセンター外科
-
青儀 健二郎
国立病院四国がんセンター
-
青儀 健二郎
国立病院四国がんセンター外科
-
青儀 健二郎
国立病院四国がんセンター乳腺科
-
佐伯 俊昭
国立病院四国がんセ 臨床研究部
-
大村 泰之
国立病院四国がんセンター
-
大村 泰之
町立湯原温泉病院外科
-
多幾山 渉
広島市立安佐市民病院外科
-
大住 省三
岡山大学第2外科
-
最上 博
国立病院四国がんセンター
-
最上 博
四国がんセンター
-
万代 光一
国立病院四国がんセンター臨床検査科
-
万代 光一
国立病院四国がんセンター
-
最上 博
国立病院機構四国がんセンター 放射線科
-
佐伯 英行
住友別子病院外科
-
江口 研二
国立病院四国がんセンター
-
万代 光一
国立病院四国がんセンター 臨床検査科病理
-
江口 研二
国立病院四国がんセンター内科
-
畝川 芳彦
国立病院四国がんセンター内科
-
横山 伸二
姫路聖マリア病院外科
-
万代 光一
国立病院四国がんセンター病理・臨床研究部
-
最上 博
国立病院機構四国がんセンター
-
重松 久之
国立病院四国がんセンター外科
-
小笠原 豊
国立病院四国がんセンター外科
-
西本 直樹
国立病院四国がんセンター病理
-
澤田 茂樹
国立病院四国がんセンター外科・臨床研究部
-
中田 昌男
東海大学 医学部 呼吸器内科
-
万代 光一
国立病院四国がんセンター臨床研究部
-
澤田 茂樹
国立病院四国がんセンター外科
-
最相 晋輔
国立病院四国がんセンター 外科・臨床研究部
-
最相 晋輔
公立雲南総合病院外科
-
小笠原 豊
岡山大学腫瘍胸部外科
-
小笠原 豊
Ja府中総合病院外科
-
子笠原 豊
Ja府中総合病院外科
-
野崎 功雄
国立病院四国がんセンター
-
高田 一郎
国立病院四国がんセンター内科
-
片岡 正明
国病機構四国がんセンター放射線科
-
井上 武
国立病院四国がんセンター放射線科
-
片岡 正明
国立病院四国がんセンター放射線科
-
矢野 康生
広島大学原爆放射能医学研究所腫瘍外科
-
矢野 康生
国立病院四国がんセンター病理
-
井上 武
国立病院機構四国がんセンター放射線科
-
片岡 正明
国立病院四国がんセンター
-
Kawamura M
Department Of Radiology Ehime University School Of Medicine
-
井上 武
国立病院機構四国がんセンター 放射線診断科
-
片山 正明
四国がんセンター放射線科
-
Mandai Koichi
Department Of Pathology National Shikoku Cancer Center Hospital
-
沖田 理貴
国立病院四国がんセンター外科
-
佐伯 俊昭
国立病院四国がんセンター病理
-
高田 一郎
独立行政法人国立病院機構福山医療センター呼吸器内科
-
松岡 欣也
国立病院四国がんセンター外科
-
野崎 功雄
国立病院機構四国がんセンター外科
-
松岡 欣也
国立病院四国がんセンター
-
佐伯 俊昭
国立病院四国がんセンター 臨床研究
-
柿下 大一
独立行政法人国立病院機構四国がんセンター外科
-
柿下 大一
国立病院四国がんセンター外科
-
関 順彦
帝京大学医学部内科学講座腫瘍内科
-
香川 佳寛
国立病院四国がんセンター外科
-
佐藤 幸雄
国立病院四国がんセンター外科
-
瀧川 奈義夫
国立病院四国がんセンター内科
-
関 順彦
国立病院四国がんセンター 内科
-
Kawamura Masashi
Department Of Radiology Nara Social Insurance Hospital
-
坂本 香奈
国立病院四国がんセンター放射線科
-
兵頭 朋子
国立病院四国がんセンター放射線科
-
濱本 泰
国立病院四国がんセンター放射線科
-
沢田 茂樹
国立病院四国がんセンター外科,臨床研究部
-
堀 志郎
国立病院四国がんセンター外科
-
沢田 茂樹
国立病院四国がんセンター外科臨床研究部
-
西村 理恵子
国立病院四国がんセンター臨床検査科
-
岡原 正幸
国立病院四国がんセンター内科
-
南 一仁
国立病院四国がんセンター外科
-
関順 彦
東海大学医学部
-
坂本 香奈
国立病院四国がんセンター 放射線科
-
西村 理恵子
国立病院四国がんセンター病理・臨床研究部
-
堀 志郎
国立病院四国がんセンター
-
濱本 泰
国立病院四国がんセ 放射線科
-
岸野 大蔵
国立病院機構山口宇部医療センター腫瘍内科
-
別所 昭宏
岡山赤十字病院呼吸器内科
-
藤本 伸一
国立病院四国がんセンター内科
-
高須 太三郎
大阪医科大学第一内科
-
西村 理恵子
独立行政法人国立病院機構四国がんセンター臨床検査科
-
江口 研二
東海大学呼吸器内科
-
居倉 美穂
国立病院四国がんセンター放射線科
-
岸野 大蔵
国立病院四国がんセンター内科
-
森脇 昭介
国立病院四国がんセンター病理
-
藤井 昌史
四国がんセンター
-
藤井 昌史
国立病院四国がんセンター
-
藤井 昌史
国立病院四国がんセンター内科
-
沢田 茂樹
四国がんセンター呼吸器外科
-
別所 昭宏
岡山労災病院内科
-
岸野 大蔵
岡山大学血液・腫瘍・呼吸器内科
-
岡原 正幸
国病四国がんセンター内科
-
梅村 茂樹
国立病院四国がんセンター呼吸器内科
-
藤原 義朗
国立病院四国がんセンター 内科
-
江口 研二
東海大学 医学部 呼吸器内科
-
藤原 義朗
国立病院四国がんセンター内科
-
矢野 朋文
国立病院四国がんセンター内科
-
高須 太三郎
大阪医科大学付属病院内科学講座(i)
-
高須 太三郎
大阪医科大学呼吸器内科
-
高須 太三郎
大阪医科大学 救急医療部
-
正吉 豊久
国立山陽荘病院内科
-
西村 理恵子
東海大学 医学部 呼吸器内科
-
正吉 豊久
国立病院四国がんセンター内科
-
矢野 朋文
国病四国がんセンター内科
-
森脇 昭介
前国立病院四国がんセンター病理
-
居倉 美保
国立病院四国がんセンター放射線科
-
居倉 美穂
愛媛県立今治病院
-
田尾 裕之
国立病院四国がんセンター外科
-
平田 雅昭
国立病院四国がんセンター
-
原井川 豊章
国立病院四国がんセンター
-
多幾山 渉
国立病院四国がんセンター外科・臨床研究部
-
藤原 慶一
岡山大学病院呼吸器内科
-
村瀬 洋
名古屋大学大学院情報科学研究科
-
山下 素弘
国立病院四国がんセンター外科・臨床研究部
-
野崎 功雄
国立病院機構四国がんセンター消化器外科
-
松本 常男
山口大学医学部放射線科
-
大松 広伸
国立がんセンター東病院
-
堀田 勝幸
岡山大学病院呼吸器・アレルギー内科
-
別所 昭宏
国立病院四国がんセンター内科
-
藤原 慶一
国立病院四国がんセンター内科
-
清水 克彦
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
大橋 龍一郎
矢掛町国民健康保険病院外科
-
江口 研二
岡山肺癌治療研究会
-
福田 泰樹
大阪医科大学第一内科
-
福田 泰樹
藍野病院内科
-
高橋 忠章
国立病院四国がんセンター
-
徳田 佳之
津山中央病院呼吸器内科
-
長谷川 純一
中京大学情報理工学部
-
江口 研二
東海大学医学部
-
目加田 慶人
名古屋大学大学院情報科学研究科
-
鳥脇 純一郎
中京大学情報科学部
-
川渕 義治
広島大学乳腺外科
-
川渕 義治
広島大学病院乳腺外科
-
宮下 和人
名古屋大学大学院工学研究科
-
平野 靖
名古屋大学情報連携基盤センター
-
関 順彦
東海大学医学部
-
居合 美穂
国立病院四国がんセンター放射線科
-
井田 樹子
国立病院四国がんセンター内科
-
下野 玄英
国立病院四国がんセンター内科
-
瀧川 奈義男
国立病院四国がんセンター内科
-
沖田 理貫
国立病院四国がんセンター外科・臨床研究部
-
田原 栄一
広島大学医学部第一病理
-
田原 栄一
広島大病理
-
江口 研二
東海大学腫瘍内科
-
松本 常男
山口大学医学部
-
江口 研二
国立がんセ病院
-
山下 素弘
国立病院機構四国がんセンター呼吸器外科
-
前田 嘉信
国立病院四国がんセンター内科
-
別所 昭宏
東海大学 医学部 呼吸器内科
-
徳田 佳之
国立病院四国がんセンター内科
-
下妻 晃二郎
流通科学大学サービス産業学部医療福祉サービス学科
-
平野 靖
名古屋大学工学部
-
前田 嘉信
国病四国がんセンター内科:岡山大第2内科
-
多幾山 歩
広島市立安佐市民病院外科
-
大住 省三
()
-
塚崎 高志
国立病院四国がんセンター外科
-
濱井 洋一
国立病院四国がんセンター 外科
-
岡原 正幸
呉共済病院呼吸器科
-
秋山 一郎
国立病院四国がんセンター外科
-
山下 素弘
国立病院四国がんセンター外科
-
宮下 和人
名古屋大学
-
立花 真理
国立病院四国がんセンター外科
-
川渕 義治
国立病院四国がんセンター外科
-
清水 克彦
国立病院四国がんセンター外科
-
大橋 龍一郎
国立病院四国がんセンター外科
-
下妻 晃二郎
日本医師会総合政策研究機構
-
藤井 大輔
国立病院四国がんセンター 内科
-
粟田 啓
国立病院四国がんセンター外科
-
田原 栄一
広島大
-
高山 孝弘
国立病院四国がんセンター外科
-
東 俊孝
国立病院四国がんセンター外科
-
鳥脇 純一郎
名古屋大学鳥脇研究室
-
多幾山 歩
安佐市民病院外科
-
堀田 勝幸
国立病院四国がんセンター内科
-
瀧川奈 義夫
国立病院四国がんセンター内科
-
柳田 稔
国立病院四国がんセンター外科
-
松本 常男
山口大学放射線科
-
松本 常男
山口大学医学部放射線医学教室
-
西村 理恵子
独立行政法人国立病院機構四国がんセンター病理科
-
村瀬 洋
名古屋大学
著作論文
- 16. クラスタリングとSVMによる胸部X線CT像からの炎症性小結節の認識(平成15年度東海支部学術集会)
- 28.胸部単純X検査による肺癌検出におけるOne shot energy subtraction法の有用性について(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 27.胸部単純X線像による肺癌検出能の検討(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 胸部単純X線像による肺癌検出能の検討
- 8. 画像および経気管支擦過細胞診より肺癌が疑われたが, 術後病理組織診断で肺抗酸菌症と診断された 1 例(第 7 回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 高齢者肺癌切除症例の検討
- 53.両側肺癌に対して部分切除,気管支部分切除を行った1例(第42回日本肺癌学会中国四国支部会)
- 肺原発MALT悪性リンパ腺の一例
- 呼吸器外科悪性腫瘍患者に対する手術後の感情状態調査と支援の試み
- 術前1秒量1000ml以下の肺癌切除例の検討
- 積極的縮小手術の適応決定を目的としたNIH imageによる画像評価
- 原発性肺癌における肺部分切除術の検討
- 25. 腹部大動脈周囲リンパ節に再発を来した肺腺癌の1例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- P-228 AAH内に発生した肺腺癌の1例 : 細胞増殖能および遺伝子異常の検討
- 気管支内腔にポリープ状発育を呈し、血痰と呼吸困難で発症した肺線維性組織球腫の1例 : 稀な肺腫瘍6
- 肺野末梢型腺癌における翻訳制御因子eIF4E発現の臨床的意義
- 肺野型腫瘤性病変の術前組織診断の必要性の有無
- 新しい疾患概念としてのGGA型肺癌
- GGA病変の診断と治療における展望(第25回日本気管支学会総会)
- J-25 末梢型小型肺腺癌と肺異型腺腫様過形成における翻訳制御因子elF4E発現の臨床病理学的意義
- 胸腺原発結節硬化型ホジキン病の1手術例 : 胸腺腫瘍
- pm陽性肺癌切除例の検討 : pm陽性肺癌(2)
- 示-422 大腸癌における Epidermal growth factorrelated protein および Type I receptor Tyrosin kinase receptors の発現とリンパ節転移の関連(第46回日本消化器外科学会)
- 局所再発からみた下部直腸癌の治療法
- 浸潤性乳癌の浸潤巣と乳管内進展部でのエストロゲンレセプター,プロゲステロンレセプター,HER2の発現の比較
- P-344 呼吸器外科悪性腫瘍患者における術前インフォームド・コンセントと手術の精神心理面に及ぼす影響 : 性別・年齢別検討を中心に(示説,QOL等,第40回日本肺癌学会総会号)
- 同時性に発生した肺腺癌と原発不明縦隔リンパ節大細胞癌の1切除例
- 胸腔鏡補助下肺葉切除術におけるクリニカルパスの導入
- 気管支拡張症を背景に発生したBALTリンパ腫の1例
- 下部直腸癌における肛門側切離距離の検討
- 小型充実性肺癌の臨床的検討
- 989 高カルシウム血症を合併した直腸未分化癌の1例
- P-1094 進行・再発乳がん患者に対するアンスラサイクリンとタキソテールを用いた治療成績
- 示II-381 上部・肝門部胆管癌と術前診断し手術を施行した原発性硬化性胆管炎の一例
- 示II-291 直腸悪性黒色腫切除症例の検討
- 術前血清CEA高値肺癌手術症例の検討
- 甲状腺疾患における分子生物学的マーカーの臨床的意義
- 腋窩郭清時の肋間上腕神経温存程度と上腕の知覚障害との相関の検討
- II-94 胃壁内、所属リンパ節、脾実質内にサルコイド反応を呈した胃癌の一切除例(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-137 超高齢者 (90才男性) の早期胃癌と下行結腸癌の重複癌を腹腔鏡下同時切除した一例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 40 遊離空腸移植法による胸部食道再建の経験(第50回日本消化器外科学会総会)
- D59 2cm以下の孤立性肺病変の診断に関する検討 : 画像診断と胸腔鏡下肺生検の意義(診断2,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- G157 購下手術の術後QOLに関する検討(胸腔鏡c,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- II-280 腹腔鏡下胆嚢摘出術後に腹壁転移をきたした胆嚢癌の一例(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-99 胃外発育型胃癌8症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 213 高度のリンパ節転移を伴った胃癌で長期生存した症例の検討 : リンパ節転移個数の面より(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-32 早期胃癌に対するリンパ節郭清省略の適応 : 縮小手術の可能性について(第48回日本消化器外科学会総会)
- I-42 ITP合併進行胃癌に対し脾摘を伴う幽門側胃切除を施行した1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 345 胃癌切除例においてリンパ節転移個数が予後に及ぼす影響に関する検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 臨床病期I期肺癌症例の検討
- F58 腺扁平上皮癌症例の検討(肺癌c(切除成績),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 136 大腸癌肝転移切除例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 64 胃悪性リンパ腫の臨床病理学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示I-342 胆嚢癌との鑑別が困難であったInflammatory Pseudotumorの1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 54 mp胃癌における至適リンパ節郭清(第52回日本消化器外科学会総会)
- 37 小肝細胞癌に対する肝切除の問題点 : 3cm以下肝細胞癌切除例の検討より(第52回日本消化器外科学会総会)
- 非浸潤性乳管癌(DCIS)症例の年代別推移と治療成績
- 細小肝癌切除後再発例の検討
- 胃癌の予後の判定におけるリンパ節転移個数の有用性 : 1群のリンパ節個数で推定は可能か
- IV-85 下部直腸癌に対する低位前方切除術の長期予後 : 腹会陰式直腸切断術との比較
- III-64 sm胃癌における脈管侵襲の意義
- III-38 胃癌に対し幽門側胃切除, D2郭清に脾摘を併置した2例
- 7.切除可能非小細胞肺癌の診断に関する検討(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- P-164 切除可能非小細胞肺癌の診断過程に関する検討
- P-53 Thin-Section CTによる肺内リンパ節の検討
- P-52 肺野型小細胞癌のCT所見の検討
- I-93 肺癌術後再発を疑ったBOOPの1例
- 1303 超高齢者(80歳以上)の大腸癌手術症例の検討
- PP307130 直腸肛門部原発悪性黒色腫切除症例の検討
- 9. 大量喀血を繰り返し, 確定診断が困難であった限局性気管支拡張症の 1 例(第 6 回日本気管支学会中国四国支部会)
- G-32 細気管支肺胞上皮(Bronchioloalveolar Carcinoma : BAC)の臨床的検討
- 頸部襟状切開を併用し胸腔鏡手術で摘出しえた縦隔奇形腫の1例
- 374 大腸癌に対する腹腔鏡補助下手術の治療効果
- P-1169 t2胃癌の至適リンパ節郭清および予後因子
- 示II-110 胃周囲静脈に腫瘍塞栓を認めた胃癌切除例の検討
- PP218027 噴門側胃切除後の残胃癌2例
- 51.肺腺癌部分切除後の断端に発生した扁平上皮癌の1例(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 両側腫瘍性肺病変に対する一期的両側胸腔鏡補助下肺切除術
- PP-1-090 進行大腸癌に対する腹腔鏡補助下大腸切除術の根治性
- 早期胃癌に対する腹腔鏡下胃局所切除の治療成績
- PP109020 進行下部直腸癌における局所に対する治療法
- PP1057 腹腔鏡補助下大腸切除術の予後
- PP75 ステレオガイド下マンモトーム生検の診断と手術材料での病理診断との比較
- PP2119 術前にCTにて診断しえた横行結腸脂肪腫による大腸重積症の一例
- PP948 直腸癌に対する腹腔鏡補助下手術
- PP-548 腹腔鏡補助下大腸切除術における2群リンパ節郭清の効果
- 680 下部直腸癌術後局所再発例の検討
- 484 胃癌に対する拡大郭清後の合併症と対策
- 306 小肝癌に対する切除成績 : 腫瘍径別、分化度別の検討
- 159 根治度Cにおわった高度進行胃癌切除例における長期生存例の検討
- 微小肺癌の診断と治療における胸腔鏡手術の意義(肺野末梢微小肺癌 : 診断と治療の展開)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 28.肺腺癌の切除時に発見された原発不明縦隔リンパ節大細胞癌の1例(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- I-8-6 食道胃接合部癌の検討(第54回日本食道疾患研究会)
- 231 残胃癌の検討(胃-11(残胃))
- H-42 CT,MRIによる術前N因子診断と縦隔鏡の適応に関する検討(N因子診断とリンパ節郭清の意義3,一般口演,第40回日本肺癌学会総会号)
- CT所見に基づいた肺末梢小型肺癌に対する術式の選択
- 原発性肺癌に対する胸腔鏡補助下肺葉切除術の適応と意義
- H-22 肺癌患者の感情状態測定に関する検討
- 339 胃癌に対する胃切除後の残胃への癌発生の検討 : 特に follow up の期間に関して(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-173 他臓器浸潤大腸癌切除例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-95 胃癌根治術における手術術式の QOL に及ぼす影響 : 胃全摘術 vs 幽門側普通切除術(第50回日本消化器外科学会総会)
- H-49 第二肺癌に対する手術症例の検討
- 非小細胞肺癌切除例における転移リンパ節個数による予後解析の試み
- S1-3 微小肺癌の診断と治療における胸腔鏡手術の意義(肺野末梢微小肺癌 : 診断と治療の展開)(第 22 回日本気管支学会総会)
- I-261 胆管細胞癌に対するリンパ節郭清(第49回日本消化器外科学会総会)
- 乳癌の予後因子としてのサーモグラフィ所見の意義の検討
- 105 早期胃癌の縮小手術と術後QOL評価(第48回日本消化器外科学会総会)
- G-46 肺癌患者術後QOLの経時的変化の検討
- 肺癌患者の術後QOLの検討
- 肺癌切除例における他臓器重複癌の検討
- 同時性肺内移転を有する肺癌切除例の検討 : 手術適応の観点から
- 非治癒切除症例の予後に関する検討 : 非治癒切除と集学的治療
- 肺癌患者の術後QOL評価方法の検討 : 術後QOLにおける諸問題
- E101 臨床病期I期肺癌症例の検討(小型肺癌と縮小手術,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 7.S状結腸癌術後,両側肺腫瘤影を呈した1例 : 第33回 日本肺癌学会中国四国支部会
- A3. 術前化学療法が奏効した浸潤性胸腺腫の1切除例(第13回日本胸腺研究会抄録集)
- 示-251 胸部食道癌再建管に発生した胃癌2症例の治療経験(第45回日本消化器外科学会総会)