末益 博志 | 上智大学 理工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
末益 博志
上智大学 理工学部
-
末益 博志
上智大学理工学部
-
末益 博志
上智大
-
青木 雄一郎
宇宙航空研究開発機構
-
青木 雄一郎
宇宙航空研究開発機構複合材技術開発センター
-
青木 雄一郎
(独)宇宙航空研究開発機構
-
末益 博志
上智大 理工
-
長嶋 利夫
上智大学理工学部
-
石川 隆司
Japan Aerospace Exploration Agency
-
長嶋 利夫
東大工
-
近藤 篤史
上智大学大学院理工学研究科
-
近藤 篤志
上智大・院
-
長嶋 利夫
上智大学
-
長嶋 利夫
上智大学理工学部機械工学科
-
末益 博志
上智大・理工
-
石川 隆司
航技研
-
末益 博志
上智大理工
-
佐藤 祐太
上智大学大学院理工学研究科
-
末益 博志
上智大学機能創造理工学科
-
郷津 勝久
上智大学機能創造理工学科
-
郷津 勝久
上智大
-
清水 克哉
大和総研
-
石川 隆司
宇宙航空研究開発機構先進複合材評価技術開発センター
-
長嶋 利夫
上智大
-
八田 博志
宇宙科学研究所
-
石川 隆司
JAXA
-
石川 隆司
航空宇宙技術研究所 構造研究部
-
石川 隆司
科学技術庁航空宇宙技術研究所
-
入江 剛史
上智大・院
-
八田 博志
宇宙研
-
後藤 健
宇宙研
-
濱田 泰以
京都工芸繊維大学
-
後藤 健
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
斉藤 正幸
上智大学大学院
-
青木 雄一郎
航技研
-
清水 克哉
上智大・院
-
青木 雄一郎
上智大院
-
青木 雄一郎
上智大・院
-
入江 剛史
上智大院
-
島田 貴弘
上智大・院
-
末益 博志
上智大学理工学部機械工学科
-
石川 隆司
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部先進複合材評価技術開発センター
-
増田 千利
金属材料技術研究所
-
武田 展雄
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
青木 義男
日本大学理工学部精密機械工学科
-
須田 康文
慶應義塾大学医学部整形外科学教室
-
板谷 清司
上智大理工
-
濱田 泰以
京工繊大
-
青木 雄一郎
Jaxa
-
板谷 清司
上智大学理工学部
-
渡辺 直行
東京都立科学技術大学
-
渡辺 直行
東京都立科学技術大
-
成田 吉弘
北海道大学大学院工学研究院
-
増田 千利
早大材研
-
影山 和郎
東京大学大学院工学系研究科
-
中村 賢治
Dcカード
-
鈴木 雅人
上智大院
-
金原 勲
東京大学工学部
-
影山 和郎
東京大学工学部
-
荻原 慎二
東京理科大学理工学部
-
成田 吉弘
北海道工業大学
-
武田 展雄
東京大学先端科学技術研究センタ-
-
青木 隆平
東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻
-
青木 隆平
東京大学工学系研究科
-
村井 陽一
上智大・院
-
末益 寛志
上智大・理工
-
成田 吉弘
北海道工業大学機械システム工学科:lancaster大学:日本学術振興会
-
高橋 秀典
上智大院
-
鈴木 孝和
工業技術院物質工学工業技術研究所
-
八田 博志
文部省宇宙科学研究所
-
荻原 慎二
東京理科大学理工学部機械工学科
-
間島 理
上智大理工
-
石川 隆司
独立行政法人宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部 先進複合材評価技術開発センター
-
松本 秀男
慶應義塾大学病院スポーツ医学総合センター
-
影山 和郎
東京大学大学院工学系研究科環境海洋工学専攻
-
影山 和郎
東京大学大学院
-
近藤 幸弘
上智大学大学院
-
須田 康文
慶応義塾大学 医学部整形外科学教室
-
青木 義男
日本大学理工学部
-
渡辺 直行
東京都立科学技術大学航空宇宙システム工学科
-
Davies I
Kyoto Inst. Technol. Kyoto Jpn
-
Davies Ian
Department Of Mechanical Engineering Curtin University Of Technology
-
間島 理
上智大学理工学部
-
須田 康文
慶応大
-
松本 秀男
慶応大
-
前田 雄介
上智大学大学院
-
並木 文春
IHIエアロスペース
-
稲木 秀介
IHIエアロスペース
-
栗原 圭祐
上智大院
-
田巻 俊太郎
上智大学大学院
-
島田 貴弘
上智院
-
末益 博志
上智理工
-
姉帯 孝志
川崎重工
-
安藤 幸也
上智大学大学院
-
森田 孝之
上智大学院
-
増田 千利
金属材料技術研究所プロセス制御研究部第2研究室
-
濱田 泰以
京都工芸繊維大学大学院先端ファイプロ科学専攻
-
青木 隆平
東京大学大学院工学系研究科
-
宮西 春香
上智大院
-
近藤 篤史
上智大・院
-
Davies Ian
Department Of Mechanical Engineering Curtin University
-
影山 和郎
東京大学工学系研究科
-
田仲 剛
上智大学理工学部 物質生命理工学科
-
森安 啓貴
上智大学理工学部 物質生命理工学科
-
荻原 慎二
東京理科大学
-
市来 誠
上智大学大学院理工学研究科
-
末益 博志
上智大学大学院理工学研究科
著作論文
- 任意のモードIIとIIIの混合モード下での剥離進展解析に有効な結合力要素モデル化
- CFRP 積層板中の損傷進展解析
- 繊維強化複合材料積層板中の層間剥離進展解析
- 第11回国際複合材料会議報告
- 軸対称荷重を受ける片面パッチ補修のはがれに関する解析的研究
- 軸対称荷重を受ける両面パッチ補修のはがれに関する解析的研究
- 227 円形孔を有する擬似等方性複合材料積層板の損傷進展と破壊
- 界面クラックと仮想クラック閉口法に関して
- 155 界面クラックと仮想クラック閉口法(OS04-2 界面と接着・接合の力学(2))(OS04 界面と接着・接合の力学)
- 界面クラックへの仮想クラック閉口法の応用に関する一考察
- 複合材料のマイクロメカニクス・損傷解析の最新動向-VI : 層間はく離進展問題と cohesive 要素を用いた解析
- 複合材料の損傷評価に関する数値解析手法の開発
- 641 複合材料積層板中の層間剥離伝播シミュレーション
- 複合材料積層板中の層間剥離進展解析
- インターフェイス要素を用いた複合材料積層板中の層間剥離伝播シミュレーション
- 915 インターフェイス要素を用いた複合材料積層板中の損傷累積に関する有限要素解析
- 919 膝関節部の三次元的運動解析とその運動メカニズム
- フィラメントワインディング圧力容器のフープ巻き層でのダメージ進展に関する一考察
- ライナーの不均一厚さによる極低温複合材料タンクのライナーとFW層間の剥離発生と進展に関する一考察
- 806 界面クラックと破壊力学問題に関する一考察(OS-8B,OS-8 界面と接着・接合の力学)
- 20105 伝播を考慮した場合の多重円形層間剥離と複合材料積層板の圧縮挙動劣化(界面の強度,OS10 先進材料の力学と強度)
- X-FEMによる複合材料積層板の応力解析(メッシュフリー法とその周辺技術)
- 円形多重層間剥離と複合材料積層板の圧縮特性(損傷・試験法,OS.14 先進材料の力学)
- 層間剥離伝播挙動解析のための連続的な応力分布を仮定したインターフェイス要素
- 大きさの異なる多重層間剥離による複合材料板の圧縮特性劣化に関する一考察
- 1231 X-FEM の非線形解析への適用
- 複合材料の力学と破壊について
- 第6回中日米複合材料交流会に参加して
- C/C複合材料製回転円盤の回転破壊挙動
- 切欠きつきC/C複合材料円板の回転破壊
- 複合材料積層板のモードIII層間破壊靭性測定試験(ECT)法について
- セラミックス基複合材料中のブリッジング繊維を有するクラックの進展メカニズム
- モードIIIの層間破壊靭性測定試験(ECT法)に関する一考察
- 大きさの異なる円形多重層間剥離を有する複合材料積層板の圧縮特性
- 第7回日米複合材料会議報告
- らせん形状の損傷による複合材料積層板の圧縮特性劣化
- 909 X-FEM の構造解析への適用
- モードIIとIIIの混合モード条件下における層間剥離の屈曲進展挙動に関する一考察
- 炭素繊維強化複合材料積層板のモードIIとIIIの混合モード破壊の安定進展条件下における破壊抵抗の評価
- 727 はく離を有するCFRP補強板のX-FEM解析(OS20.破壊力学とき裂の解析・き裂進展シミュレーション(1),オーガナイズドセッション)
- 1324 任意のモードIIとIIIの混合モード下での剥離進展解析に有効な結合力要素モデル化(OS13.破壊力学とき裂の解析・き裂進展シミュレーション(6),オーガナイズドセッション)
- モードIIとIIIの混合モード条件下における層間剥離の屈曲進展挙動に関する一考察
- 炭素繊維強化複合材料積層板のモードIIとIIIの混合モード破壊の安定進展条件下における破壊抵抗の評価
- 新年の挨拶
- 新年のご挨拶
- 衝撃損傷を有するCFRP積層板の圧縮挙動と破壊現象に関する考察
- 無機系短繊維添加炭化けい素複合セラミックスの高靭化と将来展望
- 衝撃損傷を有するCFRP積層板の圧縮挙動と破壊現象に関する考察