らせん形状の損傷による複合材料積層板の圧縮特性劣化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Compressive property degradation of the composite laminated plates due to a characteristic damage state (CDS) in quasi isotropic laminates ([45°/90°/-45°/0°]n ) subjected to a transverse impact is studied numerically, which consist of a spiral array of inter-connected transverse cracks and delaminations, separating a laminates into sublaminates. The results are compared with those of laminated plates having circular delaminations of an equivalent number and size. The compressive property degradation due to the spiral array damage is found to be insignificant compared to the circular delaminations. It is because the portion around the center axis connected each other through the thickness constrains relative movements of the separated ligaments. It can be said that some other factors of the impact damage neglected in the present model must contribute to the property degradation.
- 社団法人 日本航空宇宙学会の論文
- 2003-08-05
著者
-
末益 博志
上智大学理工学部
-
末益 博志
上智大学 理工学部
-
末益 博志
上智大理工
-
石川 隆司
Japan Aerospace Exploration Agency
-
中村 賢治
Dcカード
-
石川 隆司
独立行政法人宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部 先進複合材評価技術開発センター
-
末益 博志
上智大学理工学部機械工学科
関連論文
- 任意のモードIIとIIIの混合モード下での剥離進展解析に有効な結合力要素モデル化
- K-0707 アルカリ処理により表面改質されたチタン合金の生体活性機能(S07-2 薄膜の機能性)(S07 表面改質とその機能特性評価)
- 323 ソフト溶液処理したチタン合金表面への骨類似組織コーティング(OS1-4 表面改質処理と特性評価)(OS1 高強度材・表面改質材の疲労と破壊)
- 210 傾斜チタンコーティング合金の擬似生体環境における破壊特性の向上
- 1363 樹脂導入 HAp 多孔体の破壊靱性と破壊メカニズム
- 多孔質アパタイトの樹脂含浸による高靱化メカニズム
- CFRP 積層板中の損傷進展解析
- 226 横荷重を受ける複合材料積層板中の損傷進展
- 繊維強化複合材料積層板中の層間剥離進展解析
- 第11回国際複合材料会議報告