藤木 良規 | 科学技術庁無機材質研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤木 良規
無機材研
-
藤木 良規
科学技術庁無機材質研究所
-
藤木 良規
無機材質研究所
-
小野田 義人
無機材研
-
渡辺 遵
無機材研
-
佐々木 高義
物材機構
-
佐々木 高義
無機材質研究所
-
吉門 進三
同志社大工
-
谷口 一郎
同志社大工
-
西尾 俊幸
ユニチカ株式会社 中央研究所
-
大鉢 忠
同志社大工
-
小松 優
無機材質研究所
-
佐々木 高義
独立行政法人 物質・材料研究機構 物質研究所
-
三橋 武文
無機材質研究所
-
大鉢 忠
無機材研
-
西尾 俊幸
ユニチカ(株)ナイロン製造部技術課
-
渡辺 遵
無機材質研究所
-
三橋 武文
物質・材料研究機構物質研究所
-
三橋 武文
無機材質研究所 第7研究グループ
-
三橋 武文
科学技術庁 無機材質研究所
-
三橋 武文
物質・材料研究機構
-
西尾 俊幸
ユニチカ(株) 産業繊維事業本部 繊維資材生産開発部
-
道上 勇一
無機材研
-
道上 勇一
無機材質研究所
-
吉門 進三
同志社大学工学部
-
小野田 義人
無機材質研究所
-
吉門 進三
同志社大学 理工学部
-
吉門 進三
同志社大学
-
梶原 莞爾
京都工芸繊維大学
-
田中 英彦
無機材質研究所
-
大鉢 忠
同志社大学工学部
-
吉門 進三
無機材研
-
木島 弌倫
京都工芸繊維大学工芸学部物質工学科
-
藤木 良規
科学技術庁
-
吉門 進三
同志社大学理工学部
-
佐々木 高義
(独)物質・材料研究機構 ナノスケール物質センター
-
木島 弌倫
京都工芸繊維大学
-
佐々木 高義
物質・材料研究機構物質研究所
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
田中 通義
東北大 科研
-
田中 通義
東北大理
-
鈴木 すすむ
東北大理
-
田中 英彦
物質・材料研究機構物質研究所
-
柴田 行男
東北大科研
-
伊師 君弘
東北大科研
-
石井 紀彦
無機材質研究所
-
石井 紀彦
無機材研
-
船富 博
同志社大工
-
渡辺 遵
無期材研
-
小野田 義人
無期材研
-
藤木 良則
無期材研
-
佐々木 高義
National Institute for Research in Inorganic Materials
-
藤木 良規
National Institute for Research in Inorganic Materials
-
竹之内 智
無機材質研究所
-
田中 英彦
物質・材料研究機構
-
大坂 俊明
東北大科研
-
高橋 真一
東北大科研
-
大阪 俊明
東北大 科学計測研
-
大坂 俊明
無機材質研究所
-
工道 幸嗣
チタン工業(株)研究開発部
-
長谷川 泰
無機材質研究所
-
加藤 俊作
四国工業技術試験所
-
宮崎 秀甫
無機材質研究所
-
坂内 英典
無機材質研究所
-
宮崎 秀甫
無機材質研究所 : (現)四国電力(株)
-
渡辺 遵
同志社大工
-
小野田 義人
同志社大工
-
藤木 良規
同志社大工
-
加藤 俊作
四国工業技術研究所
-
竹之内 智
物質・材料研究機構:研究業務部
著作論文
- 2p-TC-7 一次元超イオン導電体ホランダイトのイオン運動
- 30aYA-3 一次元イオン導電体Rb-Al-プリデライトにおけるRb^+イオン伝導の^Rb核NMRによる直接観測
- 22pRA-3 一次元イオン導電体プリデライトの低温モード
- 30a-YC-9 一次元超イオン導電体Cs_XGa_8Ga_8+XTi_16-XO_56のイオン伝導
- 31p-YQ-11 一次元イオン導電体A_x Ga_8 Ga_ Ti_ O_(A=Rb, Cs)のイオン伝導
- 溶液法からのムライト作製における調液方法のAlとSi混合状態及び結晶化挙動に及ぼす影響
- クエン酸添加系及び無添加系溶液法からのα-アルミナ結晶化挙動の比較
- 13p-DD-9 一次元超イオン導電体プリデライトのイオン伝導
- 29p-N-9 一次元イオン導電体Na_Ti_B_O_(B:Ga^,Al^)のNMR
- AxMgx/2Ti2-x/2O4(A=K,Rb,Cs)単結晶の育成とそれを基材とした組成・構造変換によるプリデライトの合成
- 前駆体繊維化法によるNa_Ti_Al_O_(X=O.2)系繊維の合成
- 層状チタン酸塩のトポタクティックな組成・構造変換によるトンネル構造八チタン酸塩及びその類縁物質の合成
- 過剰 Na_2O 成分を用いた焼成法による Na_Ti_Al_O_ ウイスカーの合成
- ゾル-ゲル法によるムライト繊維の合成
- 新物質 NaGaTi_5O_ の合成
- 26a-W-8 一次元イオン導電体K_xGa_Ti_O_単結晶のNMR
- 前駆体繊維化法によるアルミナ繊維の合成--Al-Al(NO3)3-クエン酸溶液からの繊維 (無機材料の合成を支える技術とその評価) -- (ゾル-ゲル)
- 前駆体繊維化法によるアルミナ繊維の合成 (無機材料の合成を支える技術とその評価) -- (ゾル-ゲル)
- Na1-xTi2+xAl5-xO12型トンネル構造化合物の合成およびキャラクタリゼ-ション
- フラックス法による新物質A_x[Ga_8Ga_TiO_](A=K,Rb,Cs)単結晶の育成
- 前駆体繊維化法によるセラミック繊維の合成(第1報) : アルミナ繊維
- 2a-R-9 一次元イオン導電体プリデライトの赤外反射(II)
- ホウ素・炭素・窒素の2元素または3元素からなる新しいグラファイト類縁化合物
- 結晶質チタニア水和物繊維による水溶液中の希土類金属イオンの固定
- 新物質K_x[Ga_8Ga_Ti_O_」の合成
- 結晶質チタニア水和物繊維による水溶液中のバリウムの固定
- 層状構造チタン酸繊維のイオン交換性
- 層状構造含水酸化チタンのリチウムイオンによる滴定とそれに伴う層構造の変化 (無機イオン交換体)
- 結晶質チタニア水和物繊維による水溶液中の2価遷移金属の固定
- 結晶質チタニア水和物繊維の熱処理と水溶液中のアルカリ土類金属イオンに対するイオン交換特性
- 結晶質チタニア水和物繊維の熱処理と海水中のウランの吸着挙動
- 層状構造チタン酸カリウムの特性と応用 (空洞,層間を利用したセラミック材料)
- カリウムプリデライト単結晶のフラックス育成〔英文〕
- ニチタン酸カリウム繊維の水和と誘導体
- 天然ルチル及びアナターゼ精鉱を使用したK_2Ti_6O_繊維とその関連複合繊維の合成 : K_2Ti_2O_5繊維の誘導体として
- チタン酸カリウム繊維の特性と応用 (構造材としてのセラミック繊維とその応用)
- 六チタン酸カリウム焼結体の熱的性質
- 六チタン酸カリウム単結晶の二、三の性質
- A_Ti_M_O_(A=Na, K, M=Al,Ga)のウイスカーの合成
- 30a-P-4 一次元イオン導電体A_xGa_8Ga_Ti_O_(A=Rb,Cs)のNMR II
- 29a-E-12 一次元イオン導電体K_x[Ga_8Ga_]Ti_O_のイオン伝導
- 2a-R-1 カリウムプリデライトのマイクロ波イオン伝導度
- 2p-TC-6 ホランダイト型構造を持つ一次元超イオン導電体のNMR(IV)
- 29a-K-8 水熱処理をしたカリウムプリデライトの交流複素伝導率
- FZ法によるBa-Al-プリデライト及びK-Zn-プリデライト単結晶の育成とそのイオン伝導度
- オクトチタン酸塩およびその誘導体の合成と性質 (マイクロポ-ラス・クリスタル) -- (新しいマイクロポ-ラス・クリスタルの合成と構造/性質)
- BaおよびSrを固溶した繊維状4チタン酸カリウムのフラックス育成とそれを基材とした組成・構造変換プロセスによる繊維状(K,Ba)2Ti6O13および(K,Sr)2Ti6O13の合成
- 1次元トンネル構造物質の多機能性--チタンアルミン酸塩
- 29a-K-2 ホランダイト型構造を持つ一次元超イオン導電体のNMR
- 3p-F-10 ホランダイト型構造を持つ一次元超イオン導電体のNMR (IV)
- 1次元トンネル構造物質の多機能性--ガロチタノガリウム酸塩
- 1次元トンネル構造物質の多機能性--オクトチタン酸塩
- 無機イオン導電体の応用
- 無機イオン交換繊維 (無機繊維材料特集)
- セラミックスの評価法-2-(3)繊維の化学的性質(セラミックス基礎工学講座)
- 鉱物繊維--先端技術をさぐる(講座)
- 一次元構造チタン酸塩の合成と材料特性(新物質の合成とその特性評価,低次元性無機化合物の相転移と化学結合,科研費研究会報告)
- 4a族遷移金属酸化物の材料特性と用途 (特殊金属)
- 徐冷焼成法によるチタン酸カリウム繊維の成長反応
- 徐冷焼成法による四チタン酸カリウムとニチタン酸カリウムの混合繊維の育成