小林 信夫 | 都立大院理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 信夫
都立大院理
-
小林 信夫
都立大理
-
田沼 肇
都立大理
-
奥野 和彦
首都大理工
-
吉野 益弘
芝浦工大工
-
城丸 春夫
首都大理工
-
神野 智史
千葉大院工
-
田沼 肇
都立大院理
-
小林 信夫
都立大・理
-
田沼 肇
都立大・理・物理
-
奥野 和彦
都立大理
-
日高 宏
都立大院理
-
城丸 春夫
都立大院理
-
神野 智史
都立大院理
-
檀上 篤徳
新潟大理
-
壇上 篤徳
新潟大理
-
壇上 篤徳
新潟大学理学部
-
吉野 益広
芝浦工大
-
田沼 肇
都立大・理
-
松本 淳
首都大理工
-
松本 淳
首都大院理工
-
松本 淳
都立大理
-
石井 邦和
都立大理
-
東 俊行
理化学研究所基幹研究所
-
田沼 肇
首都大理工
-
高雄 智治
首都大院理工
-
小俣 有紀子
都立大院理
-
高雄 智治
都立大院理
-
佐藤 絢子
都立大院理
-
東 俊行
都立大院理
-
奥野 和彦
都立大院理
-
的場 史朗
都立大院理
-
渡辺 裕文
中部大
-
王 志剛
東大院総合
-
的場 史朗
立教大理
-
早川 雄博
都立大・理・物理
-
王 志剛
都立大理
-
城丸 春夫
首都大院理工
-
西出 龍弘
都立大院理
-
日高 宏
都立大・理・物理
-
花田 勝彦
首都大理工
-
阿知波 洋次
都立大理
-
城丸 春夫
都立大理
-
小田川 大地
都立大院理
-
渡辺 裕文
電通大レーザー
-
坂田 博和
都立大院理
-
狩野 博之
理研
-
清水 宏
科学技術振興事業団
-
渡辺 裕文
科技団
-
吉野 益弘
芝浦工大
-
奧野 和彦
都立大理
-
金安 達夫
分子研UVSOR
-
安田 有里
首都大理工
-
持地 広造
科学技術振興事業団さきがけ研究21
-
吉田 健一
(独)日本原子力研究開発機構高崎量子応用研究所
-
安田 有里
都立大院理
-
花田 勝彦
都立大院理
-
北村 友和
都立大院理
-
吉田 健一
都立大理
-
金安 達夫
都立大理
-
神野 智史
都立大理
-
日高 宏
都立大理
-
大槻 一雅
電通大
-
大谷 俊介
電通大レーザー
-
狩野 博之
都立大理
-
児玉 健
都立大院理
-
木村 明浩
都立大理
-
清水 宏
電通大レーザーセ
-
板橋 直志
日立製作所中央研究所
-
持地 広造
日立中研
-
Rajgara Firoz
タタ研究所
-
Firoz Rajigara
タタ研究所
-
近内 亜紀子
都立大理
-
藤松 英子
都立大・理・物理
-
鈴木 健
都立大理
-
藤松 英子
都立大理
-
大谷 俊介
電気通信大学レーザー新世代研究センター
-
金子 洋三郎
都立大・理
-
溝川 辰巳
和歌山高専
-
阿知波 洋次
首都大理工
-
阿知波 洋次
都立大院理
-
渡辺 郁男
東芝
-
鶴淵 誠二
農工大院工
-
本橋 健次
農工大工
-
花之枝 正俊
電通大
-
松澤 通生
電通大
-
Lomsadze R.
ティビリシ大
-
Verzani C.
カンザス州立大
-
ベルザーニ クリス
カンザス州立大
-
狩野 博之
都立大・理・物理
-
本橋 健次
農工大・工
-
鶴淵 誠二
農工大・工
-
鶴淵 誠二
東京農工大工
-
奥野 和彦
東京都立大学理学部
-
奥野 和彦
東京都立大学
-
清水 宏
電気通信大学
-
越智 信彰
都立大理
-
比嘉 修
都立大理
-
小林 信夫
東京都立大学理学部
-
板橋 直志
日立中研
-
溝川 辰巳
和歌山高専機械工
-
伊藤 陽
カイザースラウテルン大
-
檀上 篤徳
新潟大・理
-
西出 龍弘
都立大病理
-
北村 友和
都立大病理
-
城丸 春夫
都立大病理
-
阿知波 洋次
都立大病理
-
小林 信夫
都立大病理
-
福田 健太朗
都立大理
-
檀上 篤徳
新潟大自然
-
小林 信夫
都立大 理
-
児玉 建
都立大院理
-
松田 杏子
都立大理
-
近内 亜紀子
都立大・理・物理
-
神野 聡史
都立大・理・物理
-
ヴェシャピゼ ギオルギ
都立大院理
-
中村 友久
都立大
-
加藤 良裕
都立大・理
-
小林 剣二
都立大理
-
Tsurubuchi Seiji
Tokyo University Of Agriculture And Technology Faculty Of Technology
-
中村 友久
都立大・理
-
金子 洋三郎
都立大 利
-
奧野 和彦
都立大・理・物理
-
瀬口 高志
都立大理
-
大谷 俊介
電気通信大学
-
神野 智史
都立大・理・物理
-
Sekioka Tsuguhisa
Faculty Of Engineering Himeji Institute Of Technology
-
坂本 農
都立大理
-
中出 浩之
都立大理
-
W.R Thompson
Queen's Univ.
-
中出 浩之
東工大総理工
-
西出 龍弘
都立大理
-
W.r Thompson
Queen's Univ.
-
城丸 春夫
首都大学東京分子物質化学専攻:理化学研究所東原子分子物理
-
ヴェシヤピゼ ギオルギ
都立大院理
-
小林 信夫
東京都立大学
著作論文
- 30pXN-2 静電型イオン蓄積リングの開発III : イオン入射系および中性粒子検出系(原子・分子)(領域1)
- 21aTE-1 静電型イオン蓄積リングの開発 I : 概要
- 30pXN-3 極低温ヘリウム中における準安定原子イオンの移動度III(原子・分子)(領域1)
- 31pXE-7 極低温ヘリウム中における分子イオンの移動度 IV
- 22aYJ-4 多価イオンへの電荷移行によって生成した励起状態の偏光分光III
- 22pC-4 多価イオンへの電荷移行によって生成した励起状態の偏光分光II
- 28a-ZC-5 多価イオンへの電荷移行によって生成した励起状態の偏光分光
- 26p-L-10 電荷移行反応によって生成した高励起多価イオンの偏光分光
- 31p-YK-3 O^ + H_2電子捕獲過程における発光線の偏光測定
- 多価イオン照射による固体表面の原子脱離
- 低エルネギーの多価イオン照射による、固体表面原子の脱離特性II
- 多価イオン原子衝突により生成した励起状態からの可視光の分光測定
- 18pTA-1 Ar多価イオンと電子の弾性散乱における相対微分断面積の測定 III
- 30p-ZC-6 トロイダルアナライザーを用いた電子-イオン弾性散乱の測定 IV
- 20pTE-9 極低温ヘリウム中における準安定原子イオンの移動度 II
- 20pTE-8 極低温ヘリウム中における準安定原子イオンの移動度 I
- 31pXE-8 極低温ヘリウム中における分子イオンの移動度 V
- 25aYA-7 静電型イオン蓄積リングの開発V : 周回ビームの精密制御(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aXM-3 原子,分子衝突のための静電型イオン蓄積リングの開発(蓄積リング・ビーム冷却,新領域)
- 13aTE-9 静電型イオン蓄積リングの開発 IV : 重イオン蓄積テスト(原子・分子, 領域 1)
- 22aC-3 低エネルギーKr^イオン衝突における二原子分子の崩壊過程
- 29a-ZC-3 低エネルギー^3H^イオン衝突における二原子分子の崩壊過程3
- 27a-L-12 低エネルギーα粒子衝突における二原子分子の崩壊過程II
- 28a-ZC-4 多価イオン衝突によるNO_2、CD_4のクーロン爆発
- 22aC-4 多価イオン衝突におよるCS_2のクローン爆発
- 23pYJ-1 Ar多価イオンと電子の弾性散乱における相対微分断面積の測定II
- 22aC-8 Ar多価イオンと電子の弾性散乱における相対微分断面積の測定
- 30p-ZC-5 トロイダルアナライザーを用いた電子-イオン弾性散乱の測定 III
- 26p-L-9 トロイダルアナライザーを用いた電子-イオン弾性散乱の測定 II微分断面積の導出
- 26p-L-8 トロイダルアナライザーを用いた電子-イオン弾性散乱の測定I角分布の測定
- 21aTE-2 静電型イオン蓄積リングの開発 II : 超高真空化と窒素温度冷却
- 2a-L-12 低エネルギーα粒子衝突における二原子分子の崩壊過程
- 8a-YP-3 多価イオン・分子衝突におけるクーロン解離イオン計測 II
- 電子-イオン実験用トロイダル型アナライザーの特性IV
- 多価イオン・分子衝突におけるクーロン解離イオン計測
- Ar^(q=1〜8)衝突によるAlとAl_2O_3表面からの発光分光
- 多価イオンの電荷移行反応における偏極励起状態の生成(所外発表論文等概要)
- 28aXD-5 電荷移行反応における磁気副準位分布 II : 偏光度と微細構造分布
- 28aXD-4 電荷移行反応における磁気副準位分布 I : 偏光度の標的依存性
- 20pTA-3 多価イオンへの電荷移行によって生成した励起状態の偏光分光 IV
- 20pTA-2 極低温ヘリウム中におけるヘリウムクラスターイオンの移動度
- 20pTA-1 極低温ヘリウム中における分子イオンの移動度
- 30aZF-11 ヘリウム気体中における準安定O_2^+の移動度II
- 高抵抗フィルム+バックギャモン型電極による位置敏感検出器
- 25pYJ-6 多価イオン-固体衝突による二次イオンの運動エネルギー分布の測定
- 2a-SA-4 Kr^+と2原子分子のイオン分光(IELS)
- 1p-L-13 極低温移動管における圧力測定 : 熱遷移効果補正の再検討
- 1p-L-10 多価イオン-固体表面におけるスパッタイオンの測定
- 22pYN-1 ヘリウムガス中におけるO_2^+の移動度測定
- 22aC-10 電荷移行反応の競争過程としてのヘリウムクラスター生成
- 28a-ZC-7 極低温ヘリウム気体中におけるKr^の移動度とクラスター生成II
- 27a-L-3 極低温ヘリウム気体中におけるKr^の移動度とクラスター生成
- 28a-ZC-6 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XX : Kr^イオン・二原子分子衝突系における電子捕獲反応断面積(q=4.9)
- 8a-YP-1 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XIX : Kr^イオンと二原子分子の衝突系における電子捕獲反応断面積
- 31a-YK-12 31aYK-12 低エネルギー多価イオンの電子移行反応XVIII : Kr^- Ne(q=7-9)
- 31a-YK-11 低エネルギー多価イオンの電荷移行反応XVII : He^ -N_2、O_2、CO衝突における電子捕獲反応断面積
- 低エルネギー多価イオンの電荷移行反応XVI. Ar^-Ne(q=4, 5)
- 温度可変型極低温移動管装置の開発IV
- 31p-YK-4 多価イオン衝突によるN_2, N_2Oのクーロン爆発
- RFイオントラップを用いたBC_n^-の電子脱離過程
- 29a-YK-9 RFイオントラップを用いたBC^-_nの電子脱離過程II
- 6pWF-10 極低温ヘリウム中における分子イオンの移動度III(原子・分子,領域1)
- 9aWF-1 Ar^とH_2,Heの衝突で放出されたオージェ電子の位置敏感飛行時間測定(原子・分子,領域1)