長谷川 功 | 三井住友建設(株)技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長谷川 功
三井住友建設(株)技術研究所
-
長谷川 功
三井住友建設
-
長谷川 功
三井建設 技研
-
野田 博
三井住友建設技術研究開発本部技術研究所
-
長谷川 功
三井建設株式会技術研究所
-
長谷川 功
三井建設(株)
-
長谷川 功
三井建設技術研究所
-
酒井 英二
三井建設株式会技術研究所
-
野田 博
三井建設技術研究所
-
野田 博
三井住友建設株式会社技術研究所
-
佐武 良祐
三井建設株式会技術研究所
-
野田 博
三井建設株式会社技術研究所
-
野田 博
三井住友建設(株)
-
野田 博
三井住友建設株式会社 技術研究開発本部 技術開発センター 住環境グループ
-
清水 則夫
(財)ベターリビング
-
澤地 孝男
建設省建築研究所第五研究部
-
瀬戸 裕直
建設省建築研究所第五研究部
-
澤地 孝男
建設省建築研究所
-
田島 昌樹
国土技術政策総合研究所
-
澤地 孝男
独立行政法人建築研究所
-
作田 美知子
三井住友建設技術研究開発本部技術研究所
-
青嶋 竜太
東京理科大学大学院
-
作田 美知子
三井住友建設株式会社技術開発センター
-
野田 博
三井住友建設
-
青嶋 竜太
(株)omソーラー協会
-
作田 美知子
三井住友建設(株)
-
瀬戸 裕直
建設省建築研究所
-
須川 修身
東京理科大学火災科学研究所
-
清水 則夫
ベターリビング筑波建築試験センター
-
澤地 孝男
独立行政法人建築研究所環境研究クループ
-
田島 昌樹
国立保健医療科学院
-
清水 則夫
(財)ベターリビングつくば建築試験研究センター
-
佐武 良祐
三井建設(株)
-
川越 邦雄
東京理科大学
-
佐藤 博臣
鹿島建設技術研究所
-
清水 則夫
ベターリビング
-
野田 博
三井建設(株)技術研究所
-
田島 昌樹
株式会社 熊谷組
-
尾崎 一雄
三井不動産技術部
-
中山 昭彦
神戸大 大学院工学研究科
-
尾崎 一雄
三井不動産(株)技術部
-
清水 則夫
(財)ベターリビングつくば建築試験所研究センター
-
田島 昌樹
建築研究所
-
木村 洋
長谷工コーポレーション技術研究所
-
木村 洋
(株)長谷工コーポレーション技術研究所
-
中山 昭彦
神戸大学大学院自然科学研究科
-
木村 洋
(株)長谷工コーポレーション技術研究
-
中山 昭彦
神戸大学大学院 工学研究科
-
木村 洋
(株)長谷工コーポレーション
-
澤地 孝男
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
馬場 文啓
三井建設(株)技術研究所
-
山名 俊男
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
澤地 孝男
建築研究所
-
小峯 裕己
千葉工業大学
-
井上 隆
東京理科大学
-
田中 哮義
京都大学防災研究所
-
山田 茂
(株)フジタ
-
鈴木 寿一
三井建設(株)設計本部
-
福島 明
北海道立寒地住宅都市研究所環境科学部
-
福島 明
北海道立北方建築総合研究所
-
酒井 英二
三井建設
-
酒井 英二
Technical Research Institute Sumitomo Mitsui Construction Co. Ltd.
-
澤地 孝男
国土技術政策総合研究所
-
馬場 文啓
三井建設(株)技術開発本部技術研究所
-
佐藤 雅史
東急建設(株) 設備部
-
赤林 伸一
新潟大学大学院
-
石橋 龍吉
都市基盤整備公団
-
近藤 靖史
武蔵工業大学
-
野路 利幸
福井工業大学建設工学科
-
田中 哮義
建設省建築研究所
-
外島 毅
三井建設(株)技術研究所
-
岩井 正雄
松下精工(株)
-
田島 昌樹
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
酒井 英二
三井建設(株)
-
石橋 龍吉
俊基盤整備公団
-
山名 俊男
建設省 建築研究所
-
田中 哮義
京都大学 防災研究所
-
黒崎 幸夫
三井建設技術研究所
-
黒崎 幸夫
三井建設
-
黒崎 幸夫
三井建設(株)
-
田中 哮義
建設省建築研究所第5研究部
-
山名 俊男
建設省建築研究所
-
野路 利幸
福井工業大学建築学科
-
大山 信一
三井建設(株)技術研究所
-
石橋 竜吉
住宅・都市整備公団試験研究所
-
石橋 龍吉
住宅・都市整備公団住宅都市試験研究所
-
石橋 竜吉
住宅都市整備公団
-
近藤 靖史
東京都市大学工学部建築学科
-
中尾 正純
関西電力
-
中山 昭彦
神戸大学工学部建設学科
-
酒井 英二
三井建設技術研究所
-
大山 信一
三井建設
-
石橋 龍吉
独立行政法人都市再生機構
-
中山 昭彦
神戸大学工学部
-
澤地 孝男
建築研
-
福島 明
北海道立寒地住宅都市研究所
-
赤林 伸一
新潟大学大判完自然科学研究科
-
野路 利幸
福井工業大学工学部建築学科
-
長谷川 功
三井建設
-
鈴木 寿一
三井建設(株)
-
大山 信一
三井建設(株)
著作論文
- 住宅用ダクト換気システム設計法の信頼性向上に関する研究 : 第1報-換気システム部材の風量-静圧特性試験方法の検討
- 住宅用ダクト換気システム設計法の信頼性向上に関する研究 : 第2報-各種換気システム部材への風量-静圧特性試験方法の適用及び静圧損失計算に基づく換気システム設計法の検証
- 41639 フレキシブルダクトの特性について(換気システム(1),環境工学II)
- 41324 球形ドームに作用する風圧特性と屋内気流性状 : その1. 風洞実験による風圧分布の把握(高層ビルの煙突効果等,環境工学II)
- 41325 球形ドームに作用する風圧特性と屋内気流性状 : その2. CFDによる屋内気流性状の予測(高層ビルの煙突効果等,環境工学II)
- 20049 板状超高層建物の風力特性に関する研究 : その1 実験概要ならびに一般化風力の特性(中高層建物の風力,構造I)
- 41451 ホルムアルデヒドの少ない建材を使用した集合住宅における濃度の実態 : その3 夏期冷房時のVOC濃度と放散量(集合住宅・IAQ調査,環境工学II)
- 20068 中高層建物の壁面に作用するピーク風圧係数分布について(塔状構造物の風圧(1),構造I)
- ホルムアルデヒドの少ない建材を使用した集合住宅における濃度の実態 床暖房住戸の冬期の濃度と予測
- 20123 50階建CFT造超高層建物の風応答観測
- 41373 ホルムアルデヒドの少ない建材を使用した集合住宅における濃度の実態 : その2 部位別放散量
- 41372 ホルムアルデヒドの少ない建材を使用した集合住宅における濃度の実態 : その1 床暖房住戸の冬期の濃度
- 集合住宅の断熱性能向上により室内温熱環境及びエネルギー消費はどう変わるか (特集 省エネルギーと集合住宅室内環境改善)
- 3054 シミュレーションモデルによる用途別の区画火災性状
- 20136 一様乱流中における正方形角柱周りのLES
- 41256 建物周辺の風環境予測に関する実験的研究 : (その2)風向角22. 5度の場合の風速比の予測
- 41065 集合住宅の断熱性能と温熱環境に関する研究 : (その4)シミュレーションを用いた断熱手法の効果の検討
- 41064 集合住宅の断熱性能と温熱環境に関する研究 : その3. 断熱仕様の異なる住戸における夏冬の熱環境及びエネルギー消費量の比較実験
- 41063 集合住宅の断熱性能と温熱環境に関する研究 : その2 冬期実居住下における実態実測調査
- 41062 集合住宅の断熱性能と温熱環境に関する研究 : その1研究概要及び夏期実居住下における実態実測調査
- 4310 高気密住宅における換気性能の向上に関する研究 : 差圧感応型給気システムの開発と性能評価
- 住宅用ダクト換気システム設計法の信頼性向上に関する研究 : 第1報-換気システム部材の風量-静圧特性試験方法の検討
- 41356 電磁調理器を用いた住宅用厨房の必要換気量に関する研究 : その5 必要換気量の検討(電化厨房の換気,環境工学II)
- 数値流体計算のための流入部乱流の作成に関する研究
- 20062 小地形の影響を受けた建築物の壁面風圧分布に関する研究
- 41314 建物周辺の風環境予測に関する実験的研究
- 20084 数値解析による小角柱付き角柱周りの流れの検討
- 41107 室内温熱環境から見た集合住宅の断熱性能の検討
- 4577 氷蓄熱空調システムに関する研究 : (その1) リキッド型氷蓄熱方式の氷量測定法
- 20097 小角柱付き超高層建築物の風力低減効果に関する研究 : その2 空力不安定振動時の特性
- 41349 集合住宅を対象とした換気効率の実測調査
- 2085 小角柱付き超高層建物の風力低減効果に関する研究
- 2541 超高層建物の多質点系時刻歴変動風力の作成に関する研究 : 高さ方向の変動風力分布と空間相関に関する考察
- 4402 エッフェル型境界層風洞の基本性能について
- 2031 自然風中における建物模型に作用する変動風圧特性と時刻歴変動風力の作成 : (その.2)変動風圧のパワースペクトル密度, 空間相関ならびに時刻歴変動風力の作成
- 2030 自然風中における建物模型に作用する変動風圧特性と時刻歴変動風力の作成 : (その.1)実測概要, 風速性状ならびに変動風圧係数分布
- 3029 高層住棟 : 初期火災実験
- 3 高層住棟 : 初期火災実験 その2(防火)
- 2 高層住棟 : 初期火災実験 その1(防火)
- 球形ドームの風圧特性とCFDによるドーム内気流性状の再現(都市・屋内環境(1),一般講演)
- 集合住宅の断熱性能と達成される室内環境水準の検討--室内温熱環境と表面結露防止の観点による検討 (特集 省エネルギーと集合住宅室内環境改善)