山下 泰弘 | 信州大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山下 泰弘
信州大学工学部
-
山下 恭弘
信州大学
-
山下 恭弘
信州大・工
-
山下 恭弘
東京工業大学
-
山下 泰弘
信州大学工学部社会開発工学科
-
山下 恭弘
信州大学工学部
-
大脇 雅直
(株)熊谷組技術研究所
-
大脇 雅直
熊谷組技研
-
石丸 岳史
泰成電機工業
-
財満 健史
(株)熊谷組技術研究所
-
大脇 雅直
熊谷組技術研究所
-
山下 恭弘
信州大学工学部社会開発工学科
-
山下 恭弘
信州大学大学院工学系研究科
-
久米 智史
泰成電機工業技術部
-
高倉 史洋
泰成電機工業技術部
-
山下 恭弘
信州大学工学
-
黒木 拓
熊谷組技術研究所
-
高木 直樹
信州大学工学系研究科
-
日合 絢乃
信州大学大学院工学系研究科社会開発工学専攻
-
高木 直樹
信州大学工学
-
高木 直樹
信州大学工学部
-
高倉 史洋
(有)泰成電機工業
-
大脇 雅直
株式会社熊谷組技術研究所都市・居住環境研究部
-
高木 直樹
信州大学工学部建築学科
-
高木 直樹
信州大学校学研究科
-
黒木 拓
信州大学大学院
-
山野井 彰
信州大学大学院工学系研究科社会開発工学専攻
-
高木 直樹
信州大学
-
寺沢 正道
信州大学大学院工学系研究科社会開発工学専攻
-
高倉 史洋
泰成電機工業
-
森川 健太
信州大学大学院
-
岩井 一博
信州大学工学部
-
石丸 岳史
(有)泰成電機工業
-
久米 智史
泰成電機工業
-
大脇 雅直
(株) 熊谷組技術研究所
-
財満 健史
(株) 熊谷組技術研究所
-
黒木 拓
(株)熊谷組技術研究所
-
小林 義孝
信越ビー・アイ・ビー (株)
-
岩井 一博
信州大 工
-
高木 直樹
愛知工大院
-
久米 智史
(有)泰成電機工業
-
石丸 岳史
泰成電機
-
石丸 岳史
信州大学大学院
-
岩井 一博
信州大学工学部建築学科
-
高倉 史洋
泰成電機
-
高倉 史洋
(有) 泰成電機工業
-
石丸 岳史
(有) 泰成電機工業
-
久米 智史
(有) 泰成電機工業
-
渡嘉敷 健
琉球大学工学部
-
久米 智史
泰成電機
-
瀬戸 佑子
サンウエーブ工業 (株) 開発企画部
-
伊藤 洋一
サンウエーブ工業 (株) 開発企画部
-
近藤 誠一
株式会社熊谷組技術研究所都市・居住環境研究部
-
渡嘉敷 健
琉球大学工学部環塊建設工学科
-
吉竹 秋宣
信州大学工学部
-
長谷川 兼一
信州大学工学部社会開発工学科
-
久米 智史
信州大学大学院工学系研究科
-
渡嘉敷 健
琉球大 工
-
村尾 一義
信州大学大学院
-
高本 直樹
信州大学工学部
-
黒柳 博晃
信州大学工学部社会開発工学科
-
吉竹 秋宣
(株)朝日工業社
-
村尾 一義
信州大学
-
内田 英夫
長野県環保研
-
相川 聡
信州大学大学院 博士前期課程
-
日合 絢乃
信州大学
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
松井 昌幸
東京工業大学
-
田川 直人
(財)鉄道総合技術研究所
-
長谷川 兼一
秋田県立大学
-
安岡 正人
東京理科大学
-
柴山 秀雄
芝浦工大
-
柴山 秀雄
芝浦工業大学
-
杉山 武
中部電力(株)土木建築部建築グループ
-
近藤 誠一
(株)熊谷組技術研究所
-
高倉 史洋
(有)集成電機工業
-
石丸 岳史
(有)集成電機工業
-
久米 智史
(有)集成電機工業
-
大脇 雅直
熊谷組
-
財満 健史
熊谷組
-
近藤 誠一
熊谷組
-
財満 健史
熊谷組技術研究所
-
和田 浩之
中部電力(株)発電本部土木建築部 建築グループ
-
湯 湧
芝浦工業大学
-
山本 克也
(財)鉄道総合技術研究所
-
山本 克也
鉄道総研
-
角張 勲
松下電器産業(株)AVコア技術開発センター
-
水野 耕
松下電器産業(株)AVコア技術開発センター
-
高木 直樹
信州大学大学院工学系研究科
-
沖山 文敏
川崎市環境局
-
柴山 秀雄
芝浦工業大学工学部
-
山下 恭弘
信州大学社会開発工学科
-
湯 湧
芝浦工大
-
田中 和佳子
芝浦工大
-
内田 英夫
長野県環境保全研究所
-
安岡 博人
(財)ベターリビング
-
安岡 博人
三井住友建設(株)
-
柴山 秀雄
芝浦工業大学・工学部
-
角張 勲
松下電器産業
-
安岡 正人
東理大
-
安岡 博人
三井建設(株)技術研究所環境研究開発部
-
高木 直樹
信州大学工学部社会開発工学科
-
杉山 武
中部電力(株)
-
杉山 武
中部電力株式会社
-
冨永 大祐
信州大学大学院
-
春本 雄一
信州大学大学院工学研究科
-
和田 和之
中部電力(株)電力技術研究所
-
石丸 岳史
(有)泰戒電機工業
-
久米 智史
(有)泰戒電機工業
-
森 崇行
信州大学大学院工学系研究科社会開発工学専攻
-
柴山 秀雄
Shibaura Institute Of Technology
-
内田 英夫
長野県衛生公害研究所
-
石丸 岳史
泰成電機工業技術部
-
浅川 明博
トステム(株)
-
沖山 文敏
川崎市公害研究所
-
笛場 保弘
綿半鋼機
-
星野 宗久
(株)竹中工務店
-
田中 和佳子
芝浦工業大学工学研究科
-
安岡 博人
東京理科大学工学部建築学科
-
安岡 正人
東京理科大・工
-
高倉 史洋
(有)康成電機工業
著作論文
- 全国38都市の環境騒音, 道路交通騒音の実測データを利用した騒音の分析
- 40087 集合住宅における重量床衝撃音レベル予測法に関する研究 : スラブ端部拘束によるインピーダンスレベル上昇量について(その3)(床衝撃音(2),環境工学I)
- 衝撃力の違いが乾式二重床上の振動伝搬特性に及ぼす影響に関する検討 : 集合住宅に用いられる乾式二重床の重量床衝撃音遮断性能に関する研究(環境工学)
- 40099 非線形な特性を持つ乾式二重床モデルに加わる衝撃力波形の違いに関する検討 : 標準重量衝撃源の衝撃力特性(1)及び(2)による重量床衝撃音レベルの対応に関する研究(床衝撃音(1),環境工学I)
- 40097 集合住宅の重量床衝撃音レベルの予測法に関する検討 : スラブのインピーダンス特性について その2(床衝撃音(1),環境工学I)
- 40092 集合住宅における家具の有無による重量床衝撃音レベルの違いについて(床衝撃音の測定法と評価,環境工学I)
- 集合住宅の乾式二重床を標準重量衝撃源の衝撃力特性(1)及び衝撃力特性(2)で加振したときの床衝撃音レベルの特性に関する検討
- 40077 集合住宅の床先行工法における遮音性能 : その2 床衝撃音及び空気音遮断性能測定例(床衝撃音 (4), 環境工学I)
- 40076 集合住宅の床先行工法における遮音性能 : その1 隣室への振動伝搬対策の測定例(床衝撃音 (4), 環境工学I)
- 40073 乾式二重床の重量床衝撃音遮断性能に関する研究 : 床構造に加わるタイヤの衝撃力の測定(床衝撃音 (4), 環境工学I)
- 40058 集合住宅の重量床衝撃音レベルの予測法に関する検討 : スラブのインピーダンス特性について(床衝撃音 (1), 環境工学I)
- 40054 調理にともなう発生音に関する検討その2 : 主観評価実験の予備的検討(固体音, 環境工学I)
- 40053 調理にともなう発生音に関する検討その1 : 調理時の音響特性(固体音, 環境工学I)
- 壁面入射音の能動制御による壁面透過音低減 : 鉄道車両の車内騒音低減
- 床衝撃によって生じる階下の室内音の減衰特性
- 長野市信州大学キャンパス内に建設した暖房負荷ゼロを目指した実験住宅の通年計測結果の考察(環境工学)
- 41195 冬期の乾燥を調整するアクティブ調湿システム(調湿建材, 環境工学II)
- 41166 長野市内信州大学キャンパスに建設した高気密高断熱実験住宅 : その5 被験者実験とシミュレーション計算(高気密・高断熱, 環境工学II)
- 41165 長野市内信州大学キャンパスに建設した高気密高断熱実験住宅 : その4 被験者実験に関する考察(高気密・高断熱, 環境工学II)
- 41164 長野市内信州大学キャンパスに建設した高気密高断熱実験住宅 : その3 秋季及び冬季の実験結果(高気密・高断熱, 環境工学II)
- 41163 長野市内信州大学キャンパスに建設した高気密高断熱実験住宅 : その2 最寒日における無暖房住宅の実態(高気密・高断熱, 環境工学II)
- 41162 長野市内信州大学キャンパスに建設した高気密高断熱実験住宅 : その1. 実験棟の概要(高気密・高断熱, 環境工学II)
- 40017 画像と音情報を組み込んだ音源探査システムの開発と今後の展望について(設備・測定システム,環境工学I)
- 40091 集合住宅における重量床衝撃音レベル予測値と竣工時の評価値との対応(床衝撃音の評価方法,オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 40078 有限要素法による乾式二重床の振動応答解析(床衝撃音(1),環境工学I)
- 40083 標準重量衝撃源を用いた乾式二重床の支持脚ゴムの伝達力特性に関する考察(床衝撃音(1),環境工学I)
- 40086 有限要素法を用いた床衝撃音レベル予測に関する研究 : 間仕切壁のモデル化に関する実験的検討 その1(床衝撃音(2),環境工学I)
- 集合住宅における床衝撃音遮断性能に関する研究 : 重量床衝撃音に対する受音室の固有モードの影響
- 重量系衝撃源による床衝撃音の主観評価実験(環境系)
- 壁面の音響放射を含めた重量床衝撃音レベルの予測に関する研究 : 振動場・音場の非連成モデルを用いた解析例
- 異なる衝撃源を用いた重量系床衝撃音の聴感印象と物理量の対応に関する実験的検討
- 40087 ゴムボールによる重量床衝撃音レベルの予測値と実測値の対応に関する検討(床衝撃音(3),環境工学I)
- 40080 実建物における乾式二重床の打撃点別床衝撃音レベル低減量の推定方法に関する検討(床衝撃音(2),環境工学I)
- 40079 集合住宅における乾式二重床・二重天井仕上げの有限要素法による重量床衝撃音レベルの解析(床衝撃音(1),環境工学I)
- 長野県での無暖房住宅の挑戦と展望 (特集 低炭素社会)
- 41117 長野県駒ヶ根市に建設された外断熱RC集合住宅の通年測定結果 その1(断熱仕様,環境工学II)
- 無暖房住宅についての私見 (特集 激変する戸建住宅の省エネ・エコの整理整頓) -- (省エネの整理整頓)
- 40151 音の種類による主観評価の違いに関する実験的研究(環境騒音の評価,環境工学I)
- 40044 事務所ビルから集合住宅へのコンバージョンにおける床衝撃音対策(床衝撃音(4),環境工学I)
- 重量床衝撃音の予測手法に関する研究 : 衝撃源の違いによる壁面からの放射音の寄与度変化に関する検討
- 住宅内の転倒時を想定した直張り木質フローリング床の頭部衝撃緩衝効果に関する検討,冨田隆太,井上勝夫,川又周太(評論)
- 41056 断熱性能を大幅に向上させた外断熱RC造介護施設のエネルギー消費経年変化(熱負荷計算(2),環境工学II)
- 交差点周辺における大気汚染の実測調査と最適信号制御に関する研究
- 40228 長野県北部地域における気象台のデータを基準とした気象特性に関する研究 : その10. 土地利用と標高を考慮した温湿度分布図の作成(リモートセンシング, 環境工学I)
- 40283 長野県北部地域における気象台のデータを基準とした気象特性に関する研究 : その7. リモートセンシング技術の応用(リモートセンシング,環境工学I)
- 41113 長野県に建設された断熱気密住宅のエネルギー消費量に関する研究 : その2 断熱気密住宅3棟を対象とした実測調査
- 41112 長野県に建設された断熱気密住宅のエネルギー消費量に関する研究 : その1 室内温熱環境およびエネルギー消費量に関する調査結果
- 40031 鉄骨造集合住宅におけるスラブの駆動点インピーダンス特性(床衝撃音(2),環境工学I)
- 40033 波型中空床板の床衝撃音遮断性能について(床衝撃音(2),環境工学I)
- 40028 乾式二重床の床衝撃音遮断性能の試験・評価方法に関する検討(床衝撃音(1),環境工学I)
- 40090 乾式二重床を含む重量床衝撃音レベル予測計算法に関する検討(床衝撃音(1),環境工学I)
- 40133 リブを付加したスラブの床衝撃音レベル低減効果に関する検討(床衝撃音(1),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40127 乾式二重床工法の共同住宅における歩行音に関する検討(選抜梗概,【オーガナイズドセッション】,集合住宅における遮音性能の現状把握と今後の展望,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40169 集合住宅における乾式二重床構造を含む重量床衝撃音レベル低減量の予測法に関する研究 : 加振点別重量床衝撃音レベルの予測例(床衝撃音(4),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)