津田 知幸 | 農林水産省家畜衛生試験場
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
津田 知幸
農林水産省家畜衛生試験場
-
津田 知幸
農林水産省家畜衛生試験場・九州支場
-
津田 知幸
Clinical Virology Section Kyushu Research Station National Institute Of Animal Health
-
津田 知幸
農業技術研究機構動物衛生研究所九州支所臨床ウイルス研究室
-
津田 和幸
農林水産省家畜衛生試験場
-
津田 知幸
家畜衛生試験場
-
津田 知幸
家衛試
-
津田 知幸
農林水産省家畜衛生試験場海外病研究部
-
津田 知幸
(独)農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所海外病研究施設
-
津田 知幸
動衛研九州支所
-
梁瀬 徹
動衛研・九州支所
-
梁瀬 徹
動物衛生研究所
-
梁 瀬徹
動衛研九州支所
-
加藤 友子
動物衛生研究所
-
小野寺 節
家畜衛生試験場
-
小野寺 節
農林水産省家畜衛生試験場
-
Kato Tomoko
Clinical Virology Section Kyushu Research Station National Institute Of Animal Health
-
末吉 益雄
宮崎大学農学部
-
森友 靖生
九州東海大学畜産学部解剖組織学講座
-
松本 由記子
生物研
-
村上 洋介
独立行政法人農業技術研究機構動物衛生研究所企画調整部
-
津田 知幸
動物衛生研究所九州支所
-
村上 洋介
独立行政法人 農業技術研究機構 動物衛生研究所
-
鈴木 敏仁
滝川保健衛生所
-
杉村 崇明
鹿児島大学農学部獣医学科家畜微生物学教室
-
清水 真也
農林水産省家畜衛生試験場
-
Moritomo Y
Kyushu Tokai Univ. Kumamoto Jpn
-
森友 靖生
九州東海大学農学部動物生体機構学教室
-
森友 靖生
九州東海大学大学院農学研究科
-
吉田 和生
農林水産省家畜衛生試験場九州支場
-
Miyamoto H
Hokkaido Univ. Sapporo Jpn
-
Sugimura Takaaki
Department Of Veterinary Microbiology Faculty Of Agriculture Kagoshima University
-
津田 知幸
家畜衛試九州
-
山川 睦
動物衛生研究所
-
野田 博明
生物研
-
野田 博明
農業生物資源研究所
-
野田 博明
東大院・新領域:生物研
-
森 昌昭
三重県中勢家畜保健衛生所
-
佐藤 邦彦
農林水産省家畜衛生試験場九州支場
-
相澤 真紀
沖縄県家畜衛生試験場
-
高吉 克典
沖縄県中央家畜保健衛生所
-
国場 保
沖縄県家畜衛生試験場
-
久保 智美
動物衛生研究所九州支所
-
山川 睦
動物衛生研究所九州支所
-
村上 洋介
農林水産省家畜衛生試験場
-
徳井 忠史
家畜衛生試験場
-
大橋 誠一
(独)動物衛生研究所国際重要伝染病研究チーム
-
杉村 崇明
鹿児島大学農学部家畜微生物学教室
-
宮本 元
京都大学農学部家畜生体機構学教室
-
南 哲郎
農林水産省家畜衛生試験場
-
宮本 元
京都大学大学院農学研究科応用生物科学
-
徳井 忠史
農林水産省家畜衛生試験場
-
佐藤 邦彦
家畜衛試
-
村上 洋介
農業技術研究機構 動物衛生研
-
宮本 元
京都大学大学院応用生物科学専攻生体機構学分野
-
吉田 和生
家畜衛生試験場九州支場
-
末吉 益雄
家畜衛試 九州支場
-
徳久 修一
農林水産省家畜衛生試験場病原診断研究室
-
鈴木 義久
三重県農芸畜産課
-
渡辺 学
鹿児島県南薩家保
-
末吉 益雄
家畜衛試九州
-
中沢 宗生
家畜衛試九州
-
南 哲郎
家畜衛試九州
-
山崎 嘉都夫
鹿児島中央家保
-
岩下 幸二
鹿児島県南薩家保
-
村上 洋介[他]
農林水産省家畜衛生試験場
-
明石 博臣
農林水産省家畜衛生試験場
-
田浦 保穂
山口大学農学部
-
後藤 信男
日本実験動物協会
-
藤崎 幸蔵
農林水産省国際農林水産業研究センター
-
三上 仁志
畜産試験場
-
両角 徹雄
農林水産省家畜衛生試験場
-
大西 彰
農業生産資源研究所
-
浜名 克己
家畜臨床繁殖学研究室
-
田浦 保穂
家畜臨床繁殖学研究室
-
本多 英一
東京農工大学農学部家畜微生物学教室
-
松本 稔
北里研究所ウイルス部
-
加藤 あずさ
農林水産省動物検疫所
-
樋口 和彦
九大院・農
-
大西 彰
畜産試験場
-
稲葉 右二
日本大学農獣医学部獣医伝染学研究室
-
加藤 友子
(独)農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所九州支所
-
梁瀬 徹
(独)農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所九州支所
-
山川 睦
(独)農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所九州支所
-
松本 由記子
農業生物資源研究所
-
片桐 慶人
沖縄県八重山家畜保健衛生所
-
荒木 美穂
沖縄県八重山家畜保健衛生所
-
高吉 克典
沖縄県家畜衛生試験場
-
BRENNER Jacob
Prevention of Neonatal Diseases Unit, Kimron Veterinary Institute
-
津田 知幸
(独)動物衛生研究所九州支所臨床ウイルス研究室
-
YADIN Hagai
Prevention of Neonatal Diseases Unit, Kimron Veterinary Institute
-
加藤 友子
(独)動物衛生研究所九州支所臨床ウイルス研究室
-
大橋 誠一
動物衛生研究所九州支所
-
梁瀬 徹
家畜衛生試験場
-
久保 智美
家畜衛生試験場
-
加藤 友子
家畜衛生試験場
-
大橋 誠一
家畜衛生試験場
-
吉田 和生
家畜衛生試験場
-
松本 稔
北里研究所
-
熊谷 哲夫
元東京農工大学農学部
-
熊谷 哲夫
東京農工大学
-
服部 達
東京農工大学農学部獣医学科家畜微生物学講座
-
木俣 新
東京農工大学農学部獣医学科家畜微生物学講座
-
吉田 和生
(独)動物衛生研究所国際重要伝染病研究チーム
-
南 哲郎
家畜衛生試験場九州支場
-
三浦 康男
農林水産省家畜衛生試験場海外病研究部
-
三浦 康男
家畜衛生試験場九州支場
-
CHATCHAWANCHONTEERA Arinee
タイ国コンケーン大学
-
SINUWONKWAT Payon
タイ国口蹄疫ワクチン製造センター
-
村上 洋介
ウイルス病研究部
-
鈴木 敏仁
農林水産省家畜衛生試験場海外病研究部
-
杉村 崇明
農林水産省家畜衛生試験場海外病研究部
-
Chatchawanchonteera Arinee
Faculty Of Veterinary Medicine Khon Kaen University
-
Sinuwonkwat Payon
Foot-and-mouth Vaccine Production Center
-
藤崎 幸蔵
農林水産省家畜衛生試験場
-
末吉 益雄
Nosaiみやざき南那珂家畜診療所
-
田中 義夫
農林水産省家畜衛生試験場
-
稲葉 右二
農林水産省家畜衛生試験場
-
三浦 克洋
農林水産省家畜衛生試験場
-
三浦 克洋
家畜衛生試験場
-
宮本 元
京都大学農学部
-
Yadin Hagai
Prevention Of Neonatal Diseases Unit Kimron Veterinary Institute
-
Brenner Jacob
Prevention Of Neonatal Diseases Unit Kimron Veterinary Institute
-
後藤 信男
農林水産省家畜衛生試験場
-
野田 博明
農業生物資源研
-
清水 真也
家畜衛生試験場
-
後藤 信男
家畜衛生試験場
-
伊藤 隆司
農林水産省家畜衛生試験場
-
徳久 修一
農林水産省家畜衛生試験場
-
伊藤 隆司
藤野動物クリニック
-
福冨 豊子
岡山県家畜病性鑑定所
-
萱原 佳美
岡山県家畜病性鑑定所
-
奥田 宏健
岡山県家畜病性鑑定所
-
多田 幸四郎
岡山県家畜病性鑑定所
-
大庭 道夫
九大院農
-
齋藤 浩之
福岡県工技センター
-
水城 英一
九大院・農
-
大庭 道夫
九大院・農
-
樋口 和彦
福岡県工技センター
-
日下 芳友
福岡県工技センター
-
水城 英一
福岡県工技センター
-
難波 功一
家畜衛生試験場製剤研究部製剤工学研究室
-
山崎 康人
家畜衛生試験場海外病研究部免疫研究室
-
ニルチャベ S.
タイ国口蹄疫ワクチン製造センター
-
パタナプラシット N.
タイ国口蹄疫ワクチン製造センター
-
シンチョンスボンコイ W.
タイ国口蹄疫ワクチン製造センター
-
福冨 豊子
岡山家畜保健衛生所
-
稲葉 右二
家畜衛生試験場
-
徳久 修一
家畜衛生試験場
-
佐藤 邦彦
家畜衛生試験場
-
明石 博臣
家畜衛生試験場
-
Isao Shibata
Zen-noh Institute Of Animal Health
-
Shibata Isao
Zen-noh Institute Of Animal Health
-
大西 彰
農林水産省農業生物資源研究所
-
福富 豊子
岡山県家畜病性鑑定所
-
古賀 脩
九州東海大学農学部家畜生体機構字数室
-
難波 功一
家畜衛生試験場海外病研究部
-
牧内 浩幸
鹿児島県鹿児島中央家畜保健衛生所徳之島支所与論町駐在機関
-
岩本 仁司
三重県中勢家畜保健衛所
-
三浦 康男
農林水産省北海道農業試験場
-
三浦 康男
家畜衛生試験場
-
本多 英一
東京農工大学農学部獣医学科家畜微生物学研究室
-
本多 英一
東京農工大学
-
津田 知幸
(独)動物衛生研究所国際重要伝染病研究チーム
-
伊藤 隆司
農林水産省家畜衛生試験場北海道支場
-
Akashi Hiroomi
National Institute Of Animal Health Tsukuba
-
奥田 宏健
岡山県総合畜産セ
-
Suzuki T
Iwate Univ. Morioka Jpn
-
梁瀬 徹
動衛研九州支所
-
田中 穂積
自営
-
後藤 信男
福島県立会津短期大学
-
松本 由記子
農業生物資源研・生体防御
-
山川 睦
(独)農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所 ウイルス・疫学研究領域
-
佐藤 邦彦
家畜衛試九州
-
吉田 和生
家畜衛試九州
-
長岡 健朗
大分家保
-
鈴木 義久
三重県中勢家保
-
豊満 義邦
鹿児島県南薩家保
-
前野 郁子
鹿児島県南薩家保
-
西田 浩二
鹿児島県南薩家保
-
福島 俊八郎
鹿児島県南薩家保
-
牧内 浩幸
鹿児島中央家保
-
大薗 浩之
鹿児島中央家保
-
後藤 信男
農林省家畜衛生試験場実験動物研究室
-
後藤 信男
農林水産省家畜衛生試験場実験動物研究室
-
齋藤 浩之
福岡県工技セ
-
日下 芳友
福岡県工技セ
-
津田 知幸
(独)農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所
著作論文
- イスラエル北部における2001年のアカバネウイルス流行に関する血清学的知見(短報)(臨床病理学)
- 沖縄県で分離された牛流行熱ウイルスの分子疫学的解析
- A19 沖縄県でのCulicoides属ヌカカの採集とウイルス分離(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- B17 鹿児島の牛舎で採集された Culicoides 属からのアルボウイルスの分離
- B109 鹿児島における牛舎で採集されたヌカカの季節消長(有用昆虫・昆虫機能利用・畜産・衛生・家屋害虫・脊髄動物・他)
- 我が国で分離された豚エンテロウイルス4株の国際基準株との血清学的比較
- ラテックス粒子凝集反応による口蹄疫ウイルスのVirus-Infection-associated(VIA)抗原に対する抗体の検出(短報)
- 不活化口蹄疫ワクチンを用いた診断用VIA抗原の作製
- 豚生殖器・呼吸器症候群ウイルスの分離とその血清学的性状
- Theileria sergenti可溶化蛋白中に含まれる免疫増強物質の生化学的性状 (短報)
- Theileria sergenti溶解抗原で免疫された胚集合キメラマウスに見られる免疫増強効果 (短報)
- Theileria sergenti原虫抗原による胸腺依存性抗ヘルペスウイルス, 抗羊赤血球免疫増強効果
- E110 ウシヌカカ幼虫に殺虫活性を示すBacillus thuringiensisのスクリーニング(一般講演)
- 感染耐過ウシ血清を用いたSRID法による口蹄疫ウィルス抗原の定量
- 豚水胞病ウイルス構造たんぱくVP1およびVP2による中和抗体の産生
- インドネシアの牛におけるアルボウイルスの抗体調査
- B42 ヌカカの分子学的な種の識別 : ITS領域およびミトコンドリア遺伝子(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 褐毛和種子牛にみられた環椎後頭骨癒合症における骨格系の所見(短報)(解剖学)
- 顔面に裂隙を有した先天異常子牛における頭部骨格の異常
- 褐毛和種にみられた後部脊柱異常を伴う先天性無眼球症
- 豚流行性下痢の診断法の開発
- 牛から分離された新しいブニヤウイルス属シンブ群ウイルスの性状と浸潤状況
- アルボウイルスによる異常産の流行監視技術と予防対策 (特集 生産現場での消毒・害虫防除)
- C113 アルポウィルスを媒介するヌカカ属CulicoidesのITS領域およびミトコンドリア領域の解析(一般講演)
- B203 ヌカカ類の種および系統識別 : リボソームRNA遺伝子配列と感染細菌(一般講演)
- アルボウイルスによる牛の異常産
- 豚流行性下痢porcine epidemic diarrhea:PED (特集 今注目されている動物の感染症--疫学とコントロ-ル)
- GnRH類似体による牛卵巣疾患の治療
- 豚水疱病ウイルス構造蛋白の免疫原性
- 豚のウイルス性下痢--豚伝染性胃腸炎と豚流行性下痢
- オ-エスキ-病ウイルスに対する抗イディオタイプワクチン
- 1994年に流行した哺乳豚下痢の病原病理学的検討
- 鹿児島県における1994年発生の豚流行性下痢(PED)の事例
- イバラキ病と牛異常産の発生とその対策
- 三重県における1994年発生の豚伝染性胃腸炎および豚流行性下痢(PED)の事例
- 豚流行性下痢(PED)の診断と対策
- 日本における牛のアルボウイルスの監視体制と流行状況