吉田 勝一 | 東北大学理学部生物学教室:(現)東北歯科大学進学課程生物学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉田 勝一
東北大学理学部生物学教室:(現)東北歯科大学進学課程生物学教室
-
渡辺 孝男
東北大学理学部生物学教室:(現)東北大学医学部衛生学教室
-
石井 孝
順天堂大学医学部附属伊豆長岡病院 教養
-
矢島 孝昭
東北大学理学部生物学教室
-
加藤 陸奥雄
東北大学
-
加藤 陸奥雄
東北大學理學部生物學教室
-
加藤 陸奥雄
東北大学・理学部生物
-
吉田 勝一
東北大・理・生
-
矢島 孝昭
東北大・理・生
-
渡辺 孝男
東北大・理・生
-
加藤 陸奥雄
東北大・理・生
-
石井 孝
東北大・理・生
-
加藤 陸奥雄
東北大学:東北大学入試センター
-
吉田 勝一
東北大学理学部生物学教室
-
渡辺 孝男
東北大・生物
-
加藤 陸奥雄
東北大・生物
-
吉田 勝一
東北大・生物
-
石井 孝
東北大・生物
-
加藤 陸奥雄
Biological Institute, Tohoku University
-
吉田 勝一
Biological Institute, Tohoku University
-
石井 孝
Biological Institute, Tohoku University
-
矢部 辰男
神奈川県衛生研究所
-
緒方 一喜
環衛センター
-
松沢 寛
香川大・応用昆虫
-
山本 護太郎
山形大・文理・生
-
池内 まき子
農技研究所
-
池内 まき子
農技研生活環境
-
池内 まき子
農技研・生活環境
-
清水 康資
野村総合研究所
-
池田 勇五
中外製薬新薬研究所
-
森谷 清樹
神奈川県衛生研究所
-
和田 芳武
医科研・寄生虫
-
原田 文雄
神奈川県衛研
-
池田 勇五
中外製薬・綜合研・薬理
-
森谷 清樹
神奈川県衛生研究所生活環境部
-
山本 護太郎
山形大学理学部生物学教室
-
樫村 利道
福島大学教育学部生物学教室
-
関野 哲雄
青森県漁政課
-
吉田 勝一
東北歯大生物
-
吉田 勝一
東北歯大・生物
-
渡辺 孝男
Biological Institute, Tohoku University
-
原田 文雄
神奈川県衛生研究所生活環境部
-
山本 護太郎
東北大学理学部生物学教室
-
Yabe Tatsuo
神奈川県衛生研究所
-
樫村 利道
福島大学教育学部
-
池田 勇五
中外製薬
著作論文
- コガタアカイエカ個体群の季節変動の解析 : 1. 生理的年齢構成の変動(第 20 回大会講演要旨)
- 水田地帯における豚舎トラップとドライアイストラップによって採集される蚊族成虫個体群の 3 年間 (1965-1967) にわたる季節的変動
- 新らしい蚊採集用ドライアイストラップ
- 下北半島における陸水生物学とくにプランクトンと魚類分布について
- コガタアカイエカ豚舎脱出個体群の季節的・日周期的変化
- 73 上昇および下降温度下におけるコガタアカイエカ成虫の活動性
- 46 アカイエカ越冬成虫の飛翔活動性
- コガタアカイエカ成虫個体群の生態学的研究 : 日周活動と生理的年令との関係
- 年齢に伴うコガタアカイエカ成虫の飛翔活動性の変化(第 23 回大会講演要旨)
- コガタアカイエカ個体群の季節変動の解析 : 2. 雌成虫の温度反応(第 20 回大会講演要旨)
- コガタアカイエカの生態とくに吸血と産卵を中心にして (第 2 報)(第 20 回大会講演要旨)
- 各種蚊吸血個体群に於ける口胞発育段階の比較(第 19 回大会講演要旨)
- 宮城県下における蚊個体群発生消長の地域の類型化(第 19 回大会講演要旨)
- コガタアカイエカ個体群の日周期活動, 特に生理的年齢構成の日周期的変化(第 19 回大会講演要旨)
- ドライアイストラップで採集されたコガタアカイエカ個体群の発生消長とその生理的年齢構成(第 19 回大会講演要旨)
- 豚舎トラップで採集されたコガタアカイエカ個体群の発生消長とその生理的年齢構成(第 19 回大会講演要旨)
- 畜舎トラップでとらえた蚊の季節的個体数変動 : 1963 年宮城県における調査結果
- 畜舎用蚊トラップとドライアイス・トラップでとらえた蚊個体群の physiological age の季節変化 (第 18 回大会講演要旨)
- 宮城県における蚊の発生消長-畜舎用蚊トラップを用いて行なつた 1963 年, 1964 年, の結果 (第 18 回大会講演要旨)
- 畜舎で採集された各種個体群の吸血率 (第 18 回大会講演要旨)
- 畜舎用蚊トラップとドライアイストラップでとらえた蚊個体群の種類構成と日周活動の比較 (第 18 回大会講演要旨)