多久和 輝尚 | 兵庫医科大学 呼吸器外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
多久和 輝尚
兵庫医科大学 呼吸器外科
-
多久和 輝尚
兵庫医科大学呼吸器外科
-
長谷川 誠紀
兵庫医科大学呼吸器外科
-
長谷川 誠紀
兵庫医科大学 呼吸器外科
-
奥村 好邦
兵庫医科大学呼吸器外科
-
長谷川 誠紀
市立静岡病院心臓血管外科
-
田中 文啓
兵庫医科大学呼吸器外科
-
田中 文啓
兵庫医科大学 呼吸器外科
-
松本 成司
兵庫医科大学呼吸器外科
-
福岡 和也
兵庫医科大学内科学呼吸器・rcu科
-
田中 文啓
京都大学 医研究 腫瘍外科
-
福岡 和也
兵庫医科大学 呼吸器内科
-
中野 孝司
兵庫医科大学第三内科および協力施設
-
栗林 康造
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
栗林 康造
兵庫医科大学 総合内科 呼吸器 Rcu科
-
山田 秀哉
兵庫医科大学内科学呼吸器・rcu科
-
飯田 慎一郎
兵庫医科大学第三内科および協力施設
-
村上 亜紀
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
山田 秀哉
兵庫医科大学第3内科
-
飯田 慎一郎
兵庫医科大学 総合内科 呼吸器 Rcu科
-
飯田 慎一郎
兵庫医科大学内科学呼吸器・rcu科
-
近藤 展行
兵庫医科大学 呼吸器外科
-
田村 邦宣
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
近藤 展行
兵庫医科大学呼吸器外科
-
三宅 光富
兵庫医科大学第三内科および協力施設
-
三宅 光富
兵庫医科大学 呼吸器外科
-
長谷川 誠紀
京都大学 心臓血管外科
-
橋本 昌樹
兵庫医科大学呼吸器外科
-
中野 孝司
兵庫医科大学総合内科(呼吸器・rcu)
-
近藤 典行
兵庫医科大学呼吸器外科
-
中野 孝司
兵庫医科大学内科学呼吸器・rcu科
-
宮田 茂
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
宮田 茂
兵庫医科大学 総合内科 呼吸器 Rcu科
-
上坂 亜由子
兵庫医科大学内科学呼吸器RCU科
-
延山 誠一
兵庫医科大学内科学呼吸器RCU科
-
佐藤 寿彦
京都大学大学院再生医学研究所
-
長谷川 誠記
兵庫医科大学呼吸器外科
-
佐藤 寿彦
京都大学再生医科研臓器再建応用
-
坪田 紀明
兵庫医科大学胸部腫瘍科
-
坪田 紀明
兵庫医科大学胸部腫瘍学科
-
田中 文啓
京都民医連第二中央病院 外科
-
田中 文啓
川崎医科大学 衛生学
-
佐藤 寿彦
兵庫医科大学 呼吸器外科
-
長谷川 誠紀
京都大学医学部呼吸器外科
-
中嶋 泰典
兵庫医科大学胸部外科
-
中嶋 泰典
兵庫医科大学内科学呼吸器・rcu科
-
田端 千春
兵庫医科大学呼吸器・rcu科
-
辻村 亨
兵庫医科大学第1病理
-
中野 孝司
兵庫医科大学内科学呼吸器rcu科
-
田端 千春
兵庫医科大学内科学呼吸器RCU科
-
安光 亮洋
兵庫医科大学内科学呼吸器RCU科
-
安光 亮洋
兵庫医科大学内科学呼吸器・rcu科
-
辻村 亨
川崎医科大学 衛生学
-
廣田 誠一
兵庫医科大学病院病理部
-
辻村 亨
兵庫医科大学分子病理部門
-
辻村 亨
兵庫医科大学病理学第2
-
辻村 亨
兵庫医科大学病理学第1講座
-
廣田 誠一
兵庫医科大学 放射線医学講座
-
新長 真由美
兵庫医科大学病院病理部
-
新長 真由美
兵庫医科大学 放射線医学講座
-
廣田 誠一
西宮市立中央病院 外科
-
浅原 利正
広島大学大学院医歯薬学総合研究科先進医療開発科学講座外科学
-
中野 孝司
兵庫医科大学呼吸器内科
-
前田 理沙
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
平山 倫子
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
宮田 義浩
広島大学大学院医歯薬学総合研究科
-
和田 洋巳
京都大学大学院医学研究科 呼吸器外科学
-
田端 千春
兵庫医科大学内科学呼吸器・rcu科
-
田村 邦宜
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
辻村 亨
兵庫医科大学腫瘍病理部
-
廣田 誠一
兵庫医科大学病院病理部門
-
塚本 吉胤
兵庫医科大学 放射線医学講座
-
和田 洋巳
医療法人坂崎診療所
-
和田 洋巳
京都大学 呼吸器外科
-
吉岡 伸吉郎
広島鉄道病院
-
宮田 義浩
広島大学大学院先進医療開発科学講座外科学
-
足立 匡司
関西電力病院呼吸器外科
-
浅原 利正
広島大学大学院先進医療開発科学講座外科学
-
福岡 和也
川崎医科大学 衛生学
-
中野 孝司
兵庫医科大学 呼吸器内科
-
和田 洋巳
京都大学医学部呼吸器外科
-
向井 勝紀
三菱三原病院外科
-
和田 洋巳
京都大学呼吸器外科
-
塚本 吉胤
兵庫医科大学病院病理部
-
平野 博嗣
新日鐵広畑病院病理
-
平野 博嗣
兵庫医科大学病理学第2講座
-
栗林 康造
兵庫医科大学呼吸器内科
-
野木 佳孝
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
三上 浩司
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
寺田 貴普
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
西亀 正之
北九州総合病院 外科
-
寺田 貴晋
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
川島 正裕
京都大学呼吸器外科
-
小野寺 正征
兵庫医科大学第2病理部
-
.西亀 正之
広島大学医学部第2外科
-
大成 亮次
広島大学病院呼吸器外科
-
吉岡 伸吉郎
広島鉄道病院外科
-
大成 亮次
北九州総合病院外科
-
吉岡 伸吉郎
あかね会土谷総合病院 外科
-
政近 江利子
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
本田 実紀
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
神谷 瞳
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
片倉 浩理
大津赤十字病院呼吸器科
-
中野 孝司
兵庫医科大学 総合内科学 講座 呼吸器rcu科
-
石崎 康代
広島大学第二外科
-
藤森 正彦
広島大学第二外科
-
恵木 浩之
広島大学第二外科
-
池田 聡
広島大学第二外科
-
川堀 勝史
広島大学第二外科
-
岡島 正純
広島大学第二外科
-
浅原 利正
広島大学第二外科
-
井上 哲郎
天理よろづ相談所病院呼吸器内科
-
田口 善夫
天理よろづ相談所病院呼吸器内科
-
中村 達雄
京都大学再生医科学研究所臓器再建応用分野
-
池田 聡
広島大学内視鏡外科
-
杉野 圭三
あかね会土谷総合病院外科
-
細井 慶太
市立伊丹病院呼吸器科
-
閔 庚〓
市立伊丹病院呼吸器科
-
有田 道典
広島大学第二外科
-
岡田 あすか
大阪府済生会吹田病院呼吸器内科
-
坪田 紀明
兵庫県立成人病センター 呼吸器外科
-
田口 善夫
天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
-
田口 善夫
天理よろづ相談所病院別所分院
-
田口 善夫
天理よろづ相談所循環器内科
-
田口 善夫
天理よろづ相談所病院 放射線科
-
羽尾 裕之
兵庫医科大学病院病理部
-
岡田 守人
兵庫県立成人病センター呼吸器外科
-
坪田 紀明
兵庫県立成人病センター
-
田中 文啓
京都大学医学部附属病院 呼吸器外科
-
花岡 伸治
京都大学医学部付属病院呼吸器外科
-
平野 博嗣
兵庫医科大学病理学教室
-
平野 博嗣
国立療養所刀根山病院 内科
-
岡田 あすか
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
上紺屋 憲彦
兵庫医科大学放射線科
-
冨士原 将之
兵庫医科大学放射線科
-
中野 幸司
兵庫医科大学内科学呼吸器RCU科
-
永井 孝憲
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
羽尾 裕之
兵庫医科大学 産科婦人科学講座
-
伊藤 敬
兵庫医科大学内科学病院病理部
-
芳川 浩男
兵庫医科大学神経内科
-
川堀 勝史
広島大学大学院創生医科学専攻先進医療開発科学講座外科学
-
吉満 政義
広島大学第2外科
-
荒木 政人
京都大学再生医科学研究所臓器再建応用分野
-
田尾 裕之
京都大学再生医科学研究所
-
平野 博嗣
新日鉄広畑病院病理部
-
芳川 浩男
兵庫医科大学 神経内科
-
米田 和恵
兵庫医科大学医学部呼吸器外科
-
佐藤 寿彦
京都大学再生医科学研究所臓器再建応用分野
-
中島 泰典
兵庫医科大学内科学呼吸器RCU科
-
大串 晶子
兵庫医科大学呼吸器内科・RCU科
-
石崎 康代
松山赤十字病院外科
-
井上 哲郎
天理よろず相談所病院
-
田口 善夫
天理よろず相談所病院
-
田中 文啓
京都大学呼吸器外科
-
岡田 守人
広島大学乳腺外科
-
岡島 正純
広島大学医学部第二外科
-
岡島 正純
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科先進医療開発科学講座外科学
-
中村 達雄
京都大学再生医科学研究所 臓器再建応用部門
-
中村 達雄
京都大学再生医科学研究所
-
阪井 宏彰
京都大学胸部疾患研究所臨床生理学教室
-
岡田 守人
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 肺腫瘍内科
-
花岡 伸治
京都大学大学院医学研究科呼吸器外科学
-
和田 洋巳
京都大学 医学部 呼吸器外科
-
藤崎 成至
北九州総合病院呼吸器センター外科
-
岡田 守人
川崎医科大学 衛生学
-
小川 栄治
京都大学 医学部 呼吸器外科
-
足立 匡司
京都大学呼吸器外科
-
片倉 浩理
京都大学大学院医学研究科呼吸器外科
-
足立 匡司
京都大学大学院医学研究科呼吸器外科
-
田中 文啓
京都大学大学院医学研究科呼吸器外科
-
阪井 宏彰
京都大学大学院医学研究科呼吸器外科
-
福瀬 達郎
京都大学大学院医学研究科呼吸器外科
-
足立 匡司
京都大学 医学部 呼吸器外科
-
片倉 浩理
京都大学 医学部 呼吸器外科
-
大搗 泰一郎
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
大桑 久弥
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
大搗 泰一郎
兵庫県立加古川医療センター呼吸器内科
-
福瀬 達郎
京都大学 呼吸器外科
-
阪井 宏彰
京都大学 呼吸器外科
-
小川 栄治
京都大学医学部付属病院呼吸器外科
-
陳 豊史
京都大学 大学院 医学研究科 呼吸器外科
-
花岡 伸治
京都大学 大学院 医学研究科 呼吸器外科
-
恵木 浩之
広島県立広島病院 一般外科
-
上紺屋 憲彦
兵庫医科大学 呼吸器外科
-
中野 貴司
岡山大学 大学院小児医科学
-
冨士原 将之
兵庫医科大学 呼吸器外科
-
冨士原 将之
兵庫医科大学
-
藤森 正彦
広島大学第2外科
-
杉野 圭三
広島大学大学院創生医科学専攻外科学
-
有田 道典
広島大学第2外科
-
川島 正裕
京都大学大学院医学研究科呼吸器外科
-
川島 正裕
京都大学 呼吸器外科
-
鳥井 郁子
兵庫医科大学 病理学(分子病理部門)
-
善家 由香里
広島大学大学院先進医療開発科学講座外科学呼吸器外科
-
善家 由香里
広島大学大学院先進医療開発科学講座外科学
-
伊藤 敬
兵庫医科大学病院病理部
-
吉岡 伸吉郎
広島大学大学院先進医療開発科学講座外科学
-
藤崎 成至
広島大学大学院医歯薬総合研究科創生医科学専攻先進医療開発講座外科学
-
田尾 裕之
京都大学再生医科学研究所臓器再建応用分野
-
井上 哲郎
天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
著作論文
- 非喫煙30歳代女性に発生した原発性気管癌の1切除例
- 1.気道異物の1症例(第85回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- P2-2 悪性胸膜中皮腫の生検方法の選択 : 局麻下胸腔鏡と全麻VATSの適応(胸膜疾患の診断-開胸生検か局麻下胸腔鏡か,パネルディスカッション2,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 胸膜中皮腫に対する集学的治療に向けて
- 中皮腫に対する蛍光観察(AFI)および狭帯域観察(NBI)を用いた胸腔鏡検査の試み
- P-71 術後pN2と診断された肺癌(c-N0-1)切除例におけるFDG-PETによる縦隔リンパ節転移の検討(一般演題(ポスター) 転移,第48回日本肺癌学会総会)
- WS11-5 悪性胸膜中皮腫の術前評価と手術適応の検討(ワークショップ 悪性中皮腫,第48回日本肺癌学会総会号)
- アスベスト検診要精検者に対する呼吸器内視鏡検査の有用性
- 31. 偽中皮腫性発育を示した肺原発と考えられる印環細胞癌の1例(第85回 日本肺癌学会関西支部会,支部活動)
- P-431 当科におけるアスベスト検診にて発見された肺癌・中皮腫症例に関する検討(集団検診, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-45 中皮腫に対する蛍光観察 (AFI) 及び狭帯域観察 (NBI) を用いた胸腔鏡検査の試み(内視鏡・ステント1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 15.気管支喘息として治療されていたが,血痰を契機に発見された有茎性気管支内腫瘍の1切除例(第79回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会,支部会(記録))
- OR2-3 診断目的にて外科的呼吸器内視鏡を要したアスベスト関連胸部疾患の検討(一般口演2 胸腔鏡2,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- S2-8 中皮腫に対する蛍光及びNarrow Band Imagingをもちいた胸腔鏡検査の試み(シンポジウム2 アスベスト関連疾患に対する呼吸器内視鏡的アプローチ,抄録集(2),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 悪性中皮腫の診断における中皮腫抗体の有用性についての検討(悪性胸膜中皮腫-臨床と病理-, 第46回 日本肺癌学会総会)
- O-99 末梢循環血液中血管内皮細胞(CEC)を指標とした悪性胸膜中皮腫の診断(胸膜中皮種・アスベスト関連肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- S2-4 アスベスト検診受診者に対する呼吸器内視鏡検査の適応と有用性に関する検討(シンポジウム2 アスベスト関連疾患に対する呼吸器内視鏡的アプローチ,抄録集(2),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 38.アスベスト検診にて発見された悪性胸膜中皮腫の1例(第83回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 19.有瘻性癌性胸膜炎に対して,Endobronchial Watanabe Spigot(EWS)留置が奏効した肺腺癌の1例(第78回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- HP-233-2 遺伝子変異を指標とした肺癌の微小胸腔内播種の証明(肺(遺伝子診断・腫瘍マーカー),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 13.肺癌切除標本の組織学的検索時に偶然発見した甲状腺癌肺転移の1例(第88回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 9.画像上鑑別が困難であった原発性肺癌と転移性肺腫瘍が併存した1例(第88回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- O-122 腺癌関連病変同時多発例の遺伝子学的検討(多発癌・重複癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-102 悪性胸膜中皮腫治療における外科医の役割 : 確定診断と病期診断,手術治療について(胸膜中皮種・アスベスト関連肺癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- 49.浸潤型胸腺腫と悪性中皮腫との鑑別に苦慮した胸部悪性腫瘍の1例(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 48.興味ある胸腔鏡所見を呈した悪性胸腹中皮腫の1例(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 21.同一家系内に発症した悪性胸膜中皮腫の2例(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- O05-03 悪性胸腹中皮腫に対する胸腔鏡下生検の適応と注意点(胸膜中皮腫,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- O04-01 難治性膿胸の治療について(膿胸2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- SY3-1 難治性気胸に対する手術症例の検討(難治性気胸の治療戦略,第25回呼吸器外科学会総会)
- P-213 悪性胸膜中皮腫におけるEGFR遺伝子変異(一般演題(ポスター)22 胸膜中皮腫1,第48回日本肺癌学会総会号)
- S5-7 胸膜中皮腫に対する集学的治療に向けて(シンポジウム 悪性中皮腫の克服に向けて,第48回日本肺癌学会総会号)
- PS-041-5 当院における急性膿胸に対する手術の検討(膿胸1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- RV-07-3 胸腔鏡視野と小開胸のみで胸部気管形成術を施行した一例(気管・気管支形成(2), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- WS6-6 新しい内視鏡用縫合支援器具の開発(胸腔鏡下 診断 治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- ソマトスタチン受容体・核医学検査により術前に確定診断した異所性ACTH産生気管支カルチノイドの1例
- 5.気管切開後の長期人工呼吸管理中に気管軟化症,気管食道瘻が併発し,気管,食道ステント治療が著効した1例(第79回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会,支部会(記録))
- 巨大縦隔腫瘍摘出後に再膨張性肺水腫をきたし, 引き続き対側の肺水腫も発症した1例
- P9-5 術後に再膨張性肺水腫をきたした巨大縦隔悪性奇形腫の1例(ポスター総括9 : 外科3 縦隔腫瘍)
- 肺分画症を合併した Scimitar 症候群の一手術例
- 腎障害併発胸部悪性腫瘍患者における塩酸イリノテカン投与後の薬物動態(8 抗癌剤・薬理動態, 第46回 日本肺癌学会総会)
- ソマトスタチン受容体の存在を指標とする画像診断が有用であった異所性ACTH産生気管支カルチノイドの1例(37 画像診断2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 喉頭全摘術,気管食道瘻作成,プロボックスボイスプロテーゼ留置後に発生した気管気管支軟化症の1例
- 肺動静脈奇形を有するRendu-Osler-Weber病の一家系
- 肺動静脈奇形を有する Rendu-Osler-Weber 病の一家系
- OR10-4 悪性腫瘍の併発が疑われる石綿肺の画像所見の検討(症例)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P-263 当院における降下性縦隔炎の2手術例(一般示説38 感染症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OR6-1 超音波気管支内視鏡検査(EBUS-TBNA)自験例122例の成績(EBUS-TBNA2,一般口演6,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 41.中枢気管支に発症し外科切除を要した甲状腺癌肺転移症例の検討(一般演題)(第11回日本気管支学会中国四国支部会)
- 多発大腸癌と胃癌を合併したCronkhite-Canada症候群の1例
- 横隔膜に多発性小孔を認め,Polyglactin Meshで横隔膜被覆を行った月経随伴性気胸の1例
- 交通外傷にともなう気管枝断裂を修復し救命しえた1例(横隔膜疾患/胸部外傷, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸腔鏡下手術でのオンサイト画像支援・術中ナビゲーションの試み(第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸腔鏡下手術でのオンサイト画像支援・術中ナビゲーションの試み(呼吸器外科手術における新たな手技/デバイス, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 1.3D-CTによる術前評価が術式決定に有用であったSuperior Sulcus Tumor2例より〜(第83回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 肺移植の現状(兵庫医科大学医学会平成16年度学術講演会要旨)
- P14-3 新生児に対する気道ステント治療、冠動脈ステントの利用(ステント1)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P9-3 食道気管支瘻作成後に発生した気管軟化症に対しておこなったステント治療の1例(気管支鏡治療1)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- W5-1 経気管支穿刺吸引細胞診画像支援システム : EBUSとバーチャルブロンコスコピーによるナビゲーション(気管支鏡下生検:TBLB, TBNA, BAL, etc.)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 胸腔鏡手術における navigation system の構築(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P9-2 収縮性心膜炎術後に施行した,胸骨合併切除を伴った胸腺癌の1切除例(ポスター総括9 : 外科3 縦隔腫瘍)
- P-285 赤芽球癆を合併した胸腺腫の1例(一般示説41 胸腺腫,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP11-2 悪性胸膜中皮腫の術前評価と手術適応について(一般口演11 中皮腫,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 2.EBUS-TBNAにて診断したサルコイドーシスの1例(第89回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- SV-13-1 悪性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術 : 低侵襲化への試み(SV-13 特別ビデオセッション(13)呼吸器-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- O6-3 局所麻酔下胸腔鏡にて診断が困難であった悪性胸膜中皮腫症例の検討(胸腔鏡2,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)