池上 知子 | 愛知教育大学学校教育講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
池上 知子
愛知教育大学
-
池上 知子
愛知教育大学学校教育講座
-
井上 敦史
(株)サニックス
-
井上 淳史
(株)サニックス
-
吉田 寿夫
兵庫教育大学
-
無藤 隆
白梅学園大学
-
吉田 寿夫
関西学院大学
-
無藤 隆
お茶の水女子大学
-
広瀬 幸雄
名古屋大学大学院環境学研究科
-
石田 靖彦
愛知教育大学
-
坂元 章
お茶の水女子大学
-
石田 靖彦
愛知教育大学教育学部
-
坂元 章
お茶の水女子大学文教育学部教育学科心理学
-
菊池 聡
信州大学人文学部文化情報論講座
-
菊池 聡
信州大学人文学部
-
杉浦 淳吉
愛知教育大学
-
北野 佳穂里
コムロード(株)
-
斎藤 照代
日本ゼニスパイプ
-
大塚 友加里
本渡市立本渡中学校
-
坂元 章
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科
-
広瀬 幸雄
関西大学社会安全学部
-
広瀬 幸雄
名古屋大学
-
菊池 聡
信州大学
著作論文
- 子どもに「社会」をどう教えるか : 社会心理学からの提言
- 中学生における生活ストレスと感情反応の関係に関する基礎的研究
- Effects of the temporary activated academic identity on retrieval and evaluation of stereotypical information of ingroup and outgroup members
- PC42 中学生におけるストレスと攻撃性の関係 : 攻撃衝動・攻撃感情に注目して
- 学歴アイデンティティと内集団卑下 : 学歴社会における社会的アイデンティティ理論の検証
- 坂元 章・森津太子・坂元 桂・高比良美詠子(編), 『サブリミナル効果の科学 -無意識の世界では何が起こっているか』, 1999, 学文社
- ステレオタイプの規範機能に関する一研究 : 「女らしさ」「男らしさ」が生み出す身体への不満
- 学歴ステレオタイプの構造とその影響に関する一考察
- 自己スキーマの望ましさの相違が印象形成過程に及ぼす影響
- 対人記憶に及ぼす期待効果の非対称性
- ステレオタイプの認知モデル
- 自己感情と他者感情が対人認知過程に及ぼす影響
- 対人好悪の感情が情報の体制化に及ぼす影響
- 敵意語・友好語の意識的・無意識的処理が他者のパ-ソナリティ評価に及ぼす効果
- 「学歴社会」に対する意識と大学への自己同一視との関係
- 感情の自動性と表情 (特集:日本における表情研究) -- (表情研究の現状(2)心理的、社会的観点)
- 社会的適応システムとしての潜在記憶 : 社会心理学的アプローチによる潜在記憶研究