千葉 陽輔 | 旭化成ホームズ株式会社住宅総合研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
千葉 陽輔
旭化成ホームズ株式会社住宅総合研究所
-
築山 祐子
旭化成ホームズ株式会社
-
築山 祐子
旭化成ホームズ株式会社住宅総合研究所
-
千葉 陽輔
旭化成ホームズ
-
築山 祐子
旭化成ホームズ
-
松田 克己
旭化成ホームズ株式会社技術総部
-
千葉 陽輔
旭化成工業
-
松田 克己
旭化成ホームズ(株)住宅総合技術研究所
-
須永 修通
首都大学東京大学院都市環境科学研究科建築学専攻
-
須永 修通
首都大学東京
著作論文
- 躯体の熱容量が住宅の室内温熱環境に与える影響に関する研究 : その2. 実験建物を用いた夏期実測結果
- 躯体の熱容量が住宅の室内温熱環境に与える影響に関する研究 : その1. 実験建物概要および夏期シミュレーション結果
- 41202 住宅床下空間の温湿度環境実測調査(その1)(地盤,環境工学II)
- 住宅における暖冷房エネルギー削減手法の効果に関する検討
- 41213 躯体の熱容量と空調運転パターンが住宅の熱性能へ与える影響 : その2. シミュレーションによる検討(パッシブ暖房:住宅の暖房負荷,環境工学II)
- 41212 躯体の熱容量と空調運転パターンが住宅の熱性能へ与える影響 : その1. 異なる熱容量を持つ実験住宅を用いた検討(パッシブ暖房:住宅の暖房負荷,環境工学II)
- 41164 熱容量を付加した建築が形成する快適温熱環境の検討 : 夏期自然通風時における床表面温度と空気温度による快適範囲(被験者実験(2),環境工学II)
- 5692 吹き抜け空間のタイプの違いによる住み心地評価への影響 : 住宅の吹き抜け空間に関する調査研究 その2(戸建て住宅(1), 建築計画II)
- 5691 吹き抜け空間の有無による住み心地評価への影響 : 住宅の吹き抜け空間に関する調査研究 その1(戸建て住宅(1), 建築計画II)
- 5690 家族のライフステージからみる吹き抜け住宅の住まい方と評価 : 住宅の吹き抜け空間に関する調査分析 その2(戸建て住宅(1), 建築計画II)