井口 史匡 | 東北大学大学院工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井口 史匡
東北大学大学院工学研究科
-
井口 史匡
東北大院工
-
湯上 浩雄
東北大院工
-
湯上 浩雄
東北大学大学院工学研究科
-
湯上 浩雄
東北大工
-
湯上 浩雄
東北大学大学院
-
佐多 教子
東北大院工
-
佐多 教子
東北大学大学院工学研究科
-
長尾 祐樹
京大院理:jst
-
鶴井 隆雄
東北大金研
-
鶴井 隆雄
東北大学金属材料研究所
-
井口 史匡
東北大学大学院 工学研究科
-
湯上 浩雄
東北大院・工
-
田中 秀治
東北大学大学院工学研究科
-
前神 有里子
東北大院工
-
井口 史匡
東北大院・工
-
江刺 正喜
東北大学wpi-aimr
-
長尾 祐樹
東北大院工
-
橋田 俊之
東北大院工
-
高橋 智一
東北大学大学院工学研究科ナノメカニクス専攻
-
田中 秀治
東北大院工
-
田村 奨
東北大院工
-
野原 佑太
東北大院工
-
佐藤 一永
東北大院工
-
長尾 祐樹
JST:京大院理
-
三原 龍介
東北大工
-
大羽 航平
東北大院工
-
菅原 勇
東北大院工
-
湯上 浩雄
東北大院
-
高橋 智一
東北大学大学院工学研究科
-
蔭山 博之
産総研
-
佐藤 一永
東北大学多元物質科学研究所
-
樋口 透
東理大理
-
橋田 俊之
東北大院・工
-
久保 百司
東北大院工
-
橋田 俊之
東北大
-
吉田 圭佑
東北大院工
-
高橋 智一
東北大院工
-
江刺 正喜
東北大院工
-
Higuchi T
Department Of Applied Physics Tokyo University Of Science
-
半田 克巳
京大化研
-
野村 勝裕
産総研
-
佐多 教子
東北大学院工
-
井口 史匡
東北大学院工
-
長尾 祐樹
東北大学院工
-
湯上 浩雄
東北大学院工
-
本藤 大祐
東北大院工
-
長尾 祐樹
東北大CRESS
-
橋田 俊之
東北大 大学院工学研究科 エネルギー安全科学国際研究セ
-
石田 友孝
東北大院
-
Higuchi T
東理大理
-
川田 達也
東北大 多元研
-
橋田 俊之
東北大学大学院工学研究科附属エネルギー安全科学国際研究センター
-
江刺 正喜
東北大学原子分子材料科学高等研究機構
-
江刺 正喜
東北大学大学院工学研究科ナノメカニクス専攻
-
桑田 直明
東北大多元研
-
佐久間 実緒
東北大cress
-
橋田 俊之
東北大院工,エネ安研
-
兼子 祐司
東北大院工
-
佐々木 貴志
東北大院
-
雨澤 浩史
東北大・環境
-
江刺 正喜
東北大学
-
田中 秀治
東北大 大学院
-
江刺 正喜
東北大NICHe
-
川田 達也
東北大院環境
-
櫛 拓人
東北大院・環境
-
佐藤 一永
東北大・多元研
-
橋田 俊之
東北大・エネ安研
-
野原 佑太
東北大学大学院工学研究科
-
田村 奨
東北大学大学院工学研究科
-
長尾 祐樹
東北大学CRESS
-
好永 篤史
東北大学院工
-
内藤 展寛
東北大院工
-
野原 佑太
東北大学院工
-
渡邊 佑介
東北大院工
-
巖寺 智顕
東北大院工
-
章 志豪
東北大院工
-
桑田 直明
東北大学多元研
-
湯上 浩雄
東北大 科研
-
井口 史匡
東北大学工学研究科
-
宇根本 篤
東北大多元研
-
渡辺 智
東北大院・環境
-
川田 達也
東北大院・環境
-
宇根本 篤
東北大・多元研
-
雨澤 浩史
東北大院・環境科学
-
小峰 えりか
東北大院工
-
長尾 祐樹
京大院理
-
江刺 正喜
東北大
-
川田 達也
東北大学大学院 環境科学研究科
-
北原 大道
東北大学大学院工学研究科
-
井口 史匡
東北大学
-
佐多 教子
東北大院
-
江刺 正喜
東北大院
-
稲垣 優
東北大工
-
久保田 健介
東北大院工
-
江刺 正喜
東北大学大学院工学研究科
-
北原 大道
東北大院工
-
小野寺 祥
東北大学大学院工学研究科
-
永井 将文
東北大学大学院工学研究科
-
田中 秀治
東北大院
著作論文
- 22pHQ-4 PLDによるSrZrO_3薄膜の結晶化プロセスとプロトン導電性(22pHQ 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 電気化学への入口
- 中低温動作マイクロSOFCのためのGd添加CeO_2の堆積と微細加工(水素・燃料電池,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- S0305-1-4 プロトン導電性電解質を用いた中低温作動マイクロSOFCの作製と発電特性(SOFC構成材料の信頼性(1))
- D213 中低温動作マイクロSOFCのためのGd添加CeO_2の堆積と微細加工(OS-1 マイクロエネルギー変換(2),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- T0501-4-6 波長選択性熱放射を用いた量子共鳴励起下における化学反応(マイクロ・ナノスケールの熱流体現象(4))
- 339 波長選択性熱放射を用いた共鳴振動励起による水素生成のための化学反応促進(T06-3 マイクロ・ナノ熱流体システム(3) 輸送・反応,大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 175 ARコートされたタングステン表面からの熱放射とTPV発電への応用(熱工学I)
- S0305-3-1 雰囲気制御下でのセリア系固体電解質のクリープと電気化学特性(SOFC構成材料の信頼性(3))
- 185 光硬化性電解質による新規MEA作製法の研究(環境工学/動力エネルギーシステム)
- 20pXA-5 高温薄膜XRDによるSrZrO_3薄膜のエピタキシャルな結晶化プロセスの研究(20pXA 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- プロトン導電性酸化物エピタキシャル薄膜の作製とその構造および導電特性評価
- 24pTR-6 人工的なドーパント分布の制御によるプロトン導電性酸化物の研究(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 133 プロトン伝導性を有する新規高分子の合成と物性(材料力学II)
- 214 非晶質酸化物薄膜のエピタキシャル成長のその場観察(機械材料・材料加工I)
- 171 中低温型燃料電池の電極反応機構に及ぼす表面ナノ構造の影響(熱工学II)
- 23aWB-4 ドーパントイオン分布を制御したプロトン導電性酸化物人工格子の研究(23aWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- S0305-2-4 固体電解質薄膜における残留応力と導電特性の関係(SOFC構成材料の信頼性(2))
- 186 MEMS技術を用いたシリコンウェハー上への固体酸化物型燃料電池の構築(環境工学/動力エネルギーシステム)
- 180 波長選択性熱放射を用いた量子共鳴振動励起による水素生成のための化学反応促進(産業・化学機械と安全/生産システム/生産加工・工作機械/環境工学)
- 固体電解質の破壊およびクリープ特性と欠陥構造に関する研究(材料力学II-1)
- 217 セリア系酸化物の破壊およびクリープ特性と欠陥構造に関する研究(材料力学III)
- ヘテロ界面における高イオン伝導性の起源 : ナノイオニクス現象
- J0802-4-2 高温・制御雰囲気下における固体酸化物形燃料電池電解質材料の機械特性評価([J0802-4]SOFC,PV,キャパシタ)
- 25pTH-9 室温PLD-ポストアニールプロセスにおけるペロブスカイト型酸化物薄膜の結晶化メカニズムの研究(25pTH 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- ペロブスカイト型プロトン導電体超格子薄膜の作製と評価
- 222 波長選択性熱放射を用いたメタン水蒸気改質反応の研究(熱工学/動力エネルギーシステム,一般講演)
- 139 エタノールを燃料として用いた一室型固体酸化物型燃料電池に関する研究(環境工学,一般講演)
- 140 燃料にメタノールを用いた一室型固体酸化物燃料電池におけるカソード材の評価(環境工学,一般講演)
- 141 メタノールを燃料に用いた中低温作動一室型固体酸化物燃料電池の研究(環境工学,一般講演)
- 156 ランタンスカンデート系プロトン導電体を用いた中低温作動μSOFC(エンジンシステム/動力エネルギシステム,一般講演)
- J081022 In-situラマン散乱分光法を用いた作動環境下におけるSOFCの応力状態評価([J08102]燃料電池(2))
- J081023 SOFC燃料極材料であるNi/NiO-YSZの作動環境下における機械特性([J08102]燃料電池(2))
- 149 波長選択性熱放射によるメタン水蒸気改質の定量化(熱工学,一般講演)
- 163 SOFC燃料極材料であるNi/NiO-YSZの作動環境下における機械特性(生産加工・工作機械/設計工学・システム/機械材料・材料加工,一般講演)