桑田 直明 | 東北大学多元研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
桑田 直明
東北大学多元研
-
桑田 直明
東北大多元研
-
河村 純一
東北大多元研
-
桑田 直明
Montpellier大
-
神嶋 修
摂南大学
-
神嶋 修
東北大多元研
-
神嶋 修
摂南大工
-
河村 純一
東北大学
-
服部 武志
東京理科大
-
河村 純一
東北大学多元物質科学研究所
-
岩井 良樹
東北大多元研
-
松田 康孝
東北大多元研
-
佐多 教子
東北大院工
-
岩井 良樹
東北大学多元研
-
服部 武志
東理大
-
鈴木 達朗
東北大多元研
-
松田 康孝
東北大学多元研
-
鶴井 隆雄
東北大金研
-
鶴井 隆雄
東北大学金属材料研究所
-
水崎 純一郎
東北大学多元物質科学研究所
-
水崎 純一郎
東北大多元研
-
安仁屋 勝
熊本大理
-
駒形 将吾
東北大多元研
-
佐藤 一永
東北大多元研
-
丹治 慶成
東北大多元研
-
Mizusaki Junichiro
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
鳥喰 恵祐
東北大多元研
-
水崎 純一郎
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
藤本 大地
東北大学多元研
-
沖 英里香
東北大学多元研
-
井口 史匡
東北大学大学院工学研究科
-
湯上 浩雄
東北大学大学院工学研究科
-
湯上 浩雄
東北大工
-
湯上 浩雄
東北大院工
-
佐藤 一永
東北大学多元物質科学研究所
-
長尾 祐樹
東北大院工
-
井口 史匡
東北大院工
-
片野 雄介
東北大多元研
-
服部 武志
東北大多元研
-
佐多 教子
東北大学大学院工学研究科
-
本藤 大祐
東北大院工
-
高柳 良浩
東北大多元研
-
宮内 太郎
日本板硝子
-
鈴木 貴也
東北大多元研
-
桑田 直明
東北大院工
-
服部 武志
東理大 応物
-
伊勢 一樹
東北大多元研
-
中川 敦允
東北大多元研
-
工藤 将太
東北大学多元研
-
遠藤 裕子
東北大多元研
-
岩上 直矢
東北大多元研
-
鈴木 達郎
東北大多元研
-
加藤 周太郎
東北大多元研
-
長尾 祐樹
京大院理:jst
-
大川 竜徳
東北大学多元研
-
伊勢 一樹
東北大学多元研
-
福島 岳大
東北大学多元研
著作論文
- 29pVD-15 アコースティックエミッション法によるリチウムイオン電池材料の研究(29pVD 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 22pYB-6 銀カルコゲナイドガラスのミクロ相分離(22pYB 領域6,領域5合同シンポジウム:超イオン導電体と溶融塩の接点:構造とイオンダイナミクス,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 21aZA-6 カルコゲナイドガラスAg-Ge-Se,Sの分相構造に関する研究(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 28pRG-2 超イオン伝導性カルコゲナイドガラスにおけるナノ相分離構造(28pRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 28pXB-3 In-situラマン分光による薄膜リチウム電池のLiCoO_2正極構造変化(超イオン導電体・イオン導電体II,領域5,光物性)
- 29pVD-16 リチウム電池薄膜正極のin-situラマン散乱(29pVD 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 25aRG-5 In-situ顕微ラマン分光によるリチウム二次電池正極活物質の劣化研究(25aRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 25aRG-4 5V級正極材料LiCoMnO_4を用いた薄膜リチウム二次電池(25aRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 23aWB-4 ドーパントイオン分布を制御したプロトン導電性酸化物人工格子の研究(23aWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 30aRE-1 AgI-AgPO_3ガラスと過冷却液体でのイオン伝導度(30aRE 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 22aXB-8 超イオン導電体ガラスAgI-AgPO_3のNMRとイオン伝導(超イオン伝導体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 19pXB-2 混合アルカリガラスLi_2O-Na_2O-B_2O_3のイオン伝導と誘電緩和(超イオン伝導体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 25aYH-9 LiCoO_2薄膜のイオン伝導・ホール伝導(超イオン伝導体,領域5(光物性))
- 22aTR-2 PLD法により作製されたSn-In薄膜のリチウム電池負極特性(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 22aTR-3 ArFエキシマレーザーPLD法により作製したリチウムイオン伝導性薄膜の物性(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 21aZA-5 超イオン導電体Ag β-Aluminaにおける^Ag NMRのT_1緩和メカニズムと可動イオン相関(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 30aRE-14 単結晶Ag β-Alumina中の^Ag NMRにおける遮蔽テンソルの決定と緩和メカニズム(30aRE 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 30pXF-14 PLD法による全アモルファス薄膜電池の作成とその基本特性(超イオン伝導体)(領域5)
- レーザーと核磁気共鳴を用いたリチウム二次電池の研究開発 (特集 地域と世界に貢献する東北大学多元物質科学研究所)
- 28aHA-5 リチウムイオン電池材料LiCoO_2とグラファイトからのアコースティック・エミッション(28aHA 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 20pHC-5 In-situ顕微ラマン分光法によるリチウム二次電池正極材料としてのLiMn_2O_4薄膜の劣化研究(20pHC フォトニック結晶・超イオン導電体,領域5(光物性))
- 20pHC-1 LiCoO_2のLi脱離とそのイオン伝導度測定(20pHC フォトニック結晶・超イオン導電体,領域5(光物性))
- 26pDA-5 アコースティック・エミッション法によるLiイオン電池Sn負極のin situ測定(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 26pDA-4 Li_CoO_2薄膜のイオン伝導度測定(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))