河村 純一 | 東北大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
河村 純一
東北大多元研
-
河村 純一
東北大学
-
神嶋 修
摂南大学
-
神嶋 修
摂南大工
-
服部 武志
東京理科大
-
岩井 良樹
東北大多元研
-
岩井 良樹
東北大学多元研
-
神嶋 修
東北大多元研
-
桑田 直明
東北大多元研
-
桑田 直明
東北大学多元研
-
河村 雄行
東工大
-
河村 雄行
東京工業大学院理地惑
-
桑田 直明
Montpellier大
-
河村 雄行
東京工業大学大学院理工学研究科
-
河村 雄行
東工大院・理工
-
河村 雄行
東京工業大学
-
河村 雄行
東京工業大学・地球惑星科学
-
河村 雄行
東工大・院理工・地球惑星
-
須田 潤
釧路高専
-
岩井 良樹
東北大学
-
服部 武志
東理大
-
武川 玲治
東北大多元研
-
佐藤 孜
弘前大理工
-
河村 純一
東北大学多元物質科学研究所
-
神嶋 修
東北大学多元研
-
Nelson K.
Mit
-
Paxton B.
MIT
-
Feurer T.
MIT
-
水崎 純一郎
東北大学多元物質科学研究所
-
水崎 純一郎
東北大多元研
-
佐藤 一永
東北大学多元物質科学研究所
-
神嶋 修
東北大科研
-
安仁屋 勝
熊本大理
-
堀内 一憲
東北大多元研
-
松田 康孝
東北大多元研
-
片野 雄介
東北大多元研
-
駒形 将吾
東北大多元研
-
佐藤 一永
東北大多元研
-
丹治 慶成
東北大多元研
-
Mizusaki Junichiro
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
服部 武志
東京理大
-
Paxton B.
M.I.T.
-
Feurer T.
M.I.T.
-
Nelson K.A.
M.I.T.
-
服部 武志
東理大理
-
遠藤 裕子
東北大多元研
-
岩上 直矢
東北大多元研
-
水崎 純一郎
Institute Of Multidisciplinary Research For Advanced Materials Tohoku University
-
河村 純一
東北大・科研
-
河村 純一
東北大
-
岩井 良樹
東北大
-
神嶋 修
東北大・科研
著作論文
- 23aHQ-9 MD計算による超イオン導電体Ag β-アルミナのポテンシャル障壁の起源(23aHQ 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 29pVD-15 アコースティックエミッション法によるリチウムイオン電池材料の研究(29pVD 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 21aZA-6 カルコゲナイドガラスAg-Ge-Se,Sの分相構造に関する研究(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 20aYH-1 DOSY-NMR法を用いた高分子電解質膜Nafion^[○!R]117のプロトン拡散挙動(20aYH 超イオン導伝体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 29pVD-16 リチウム電池薄膜正極のin-situラマン散乱(29pVD 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 28pXB-1 MD計算によるAg β-アルミナの格子振動と高速イオン拡散の研究(超イオン導電体・イオン導電体II,領域5,光物性)
- 20aYH-7 MD計算によるAg β-アルミナの低励起フォノンとAgイオンダイナミクス(20aYH 超イオン導伝体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 24pRG-12 MD計算による超イオン導電体Ag β-アルミナのポテンシャル障壁の起源II(24pRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 30pRB-9 BaWO_4結晶におけるフォノンモードのラマンスペクトルの温度依存性(30pRB フォノン物性,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 20aYH-6 超イオン導電体Ag β-アルミナの低温領域における可動イオン凍結(20aYH 超イオン導伝体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 23pYF-2 BaWO_4結晶のラマンスペクトルと格子力学I(フォノン物性,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 22aTR-1 Ag β-アルミナにおける低励起フォノンの温度依存性と不純物バンド(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 23pTE-1 LaAlO_3結晶のラマンスペクトルと格子力学(フォノン物性,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 18aXA-2 LaGaO_3結晶の低振動数ラマンスペクトルと準弾性散乱(フォノン物性,領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 23aWB-10 時間分解測定法を用いたTl β-アルミナの低励起フォノン(23aWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 22aTR-2 PLD法により作製されたSn-In薄膜のリチウム電池負極特性(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 22aTR-3 ArFエキシマレーザーPLD法により作製したリチウムイオン伝導性薄膜の物性(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 21aZA-5 超イオン導電体Ag β-Aluminaにおける^Ag NMRのT_1緩和メカニズムと可動イオン相関(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 領域6,領域5「超イオン導電体と溶融塩の接点:構造とイオンダイナミクス」(2008年秋季大会シンポジウムの報告)
- 20aYH-8 LiI-6H_2Oの過冷却液体状態におけるイオン伝導(20aYH 超イオン導伝体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 22aTR-4 LiI-H_2O-有機物系のガラス転移とイオン伝導(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- EXAFSによる材料評価 : イオン導電体への応用
- 27pHA-8 超イオン伝導における静的活性化エネルギーと動的活性化エネルギーの新規概念(27pHA 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))