篠原 吉徳 | 国立特殊教育総合研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
篠原 吉徳
筑波大学 心身障害学系
-
篠原 吉徳
国立特殊教育総合研究所
-
都築 繁幸
筑波大学
-
篠原 吉徳
筑波大学
-
内藤 哲雄
早稲田大学
-
小田 浩一
国立特殊教育総合研究所
-
中村 均
国立特殊教育総合研究所教育研修情報部
-
遠藤 眞
東京外国語大学
-
柴崎 正行
筑波大学
-
森永 良子
伊豆逓信病院
-
譲 西賢
聖徳学園女子短期大学
-
飯田 和也
柳城女子短期大学
-
飯田 和也
名古屋柳城短期大学
-
新谷 守
東北大学
-
岡田 明
筑波大学
-
八木 孝彦
中央学院大学
-
田代 光一
勝山市成器南小学校
-
森谷 寛之
愛知医科大学
-
谷本 忠明
広島大学
-
山本 昌央
熊本女子大学
-
八木 孝彦
白梅短期大学
-
梶本 勝史
大阪府立科学教育センター
-
梶本 勝史
大阪府科学教育センター
-
渡辺 弘
京都市立小野小学校
-
田代 光一
勝山市立成器南小学校
-
小山 創
国立特殊教育総合研究所
-
斎藤 美麿
国立特殊教育総合研究所
-
我妻 敏博
国立特殊教育総合研究所
-
緒方 登士雄
国立特殊教育総合研究所
-
節田 益康
国立特殊教育総合研究所
-
緒方 登士雄
東洋大学 文学部
-
長畑 正道
筑波大学
-
我妻 敏博
上越教育大学障害児教育講座
-
新谷 守
東北大学教育学部
-
緒方 登士雄
東洋大学文学部教育学科・東洋大学児童相談室
-
土井 英正
姫路市立飾磨小学校
-
中村 均
国立特殊教育総合研究所
著作論文
- 臨床・障害3(816〜821)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 臨床・障害5(834〜840)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 臨床・障害9(953〜959)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 特殊教育シソーラスについて
- 障害9003 算数の学習に困難を示す子どもへの指導 : 計算における誤りに対する取り組み
- PB322 学習障害児の算数指導 : 算数における方略の学習を通じて
- 学習障害児の教育課題とその指導 : 認知、およびメタ認知の側面から
- 精神遅滞教育におけるカリキュラムに依拠する評定及び指導について
- 1124 音声言語をもたない精神遅滞児に対するコミュニケーションの指導(自閉児,障害4,口頭発表)
- 教科学習に困難を示す児童の実態調査 : 高学年(5、6年生)の場合について
- 学習障害C1(学習障害,日本特殊教育学会第27回大会研究発表報告)
- 948 脳性まひ児の言語特性 : 品詞の分析を通じて(臨床・障害6 精神遅滞・重度障害児,研究発表)
- 838 巧緻運動に問題をもつ子どもの指導 : ペグボードを用いて(臨床・障害5,研究発表)
- 958 脳性まひ児の言語 : 脳性まひ児の音声模倣について(言語障害,臨床・障害)