米山 武志 | 国立がんセンター病院外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
米山 武志
国立がんセンター病院外科
-
米山 武志
国立がんセンター病院
-
末舛 恵一
国立がんセンター病院外科
-
成毛 韶夫
国立がんセンター病院外科
-
土屋 了介
国立がんセンター中央病院 呼吸器外科
-
宮沢 直人
国立がんセンター病院外科
-
下里 幸雄
国立がんセンター研究所病理部
-
下里 幸雄
国立がんセンター
-
尾形 利郎
国立がんセンター
-
児玉 哲郎
国立がんセンター
-
児玉 哲郎
国立がんセンター中央病院 肺内科
-
江口 研二
国立がんセ中央内科
-
呉屋 朝幸
国立がんセンター外科
-
亀谷 徹
北里大 医 病理
-
亀谷 徹
国立がんセンター研病理
-
亀谷 徹
国立がんセンター
-
呉屋 朝幸
杏林大学 呼吸器外科
-
未舛 恵一
国立がんセンター外科
-
宮沢 直人
平塚市民病院外科
-
江口 研二
帝京大学 腫瘍内科
-
成毛 詔夫
国立がんセンター
-
森永 正二郎
国立がんセンター研究所病理
-
谷村 繁雄
虎の門病院呼吸器外科
-
山本 浩
国立がんセンター
-
尾形 利郎
東海大学健診センター
-
梶田 正文
国立療養所肺癌研究会
-
亘梶田 正文
国立療養所肺癌研究会
-
小山田 日吉丸
国立がんセンター放射線科
-
馬場 謙介
国立がんセンター病院病理
-
小野 良祐
国立がんセンター中央病院内視鏡部
-
高木 啓吾
国立がんセンター外科レジデント
-
小池 薫
国立がんセンター外科
-
梶田 正文
国立がんセンター外科
-
江口 研二
国立病院四国がんセンター
-
江口 研二
国立がんセ病院
-
中山 竜
国立循環器病センター内科
-
小山田 日吉丸
国立がんセンター
-
中山 竜
国立がんセンター病院
-
尾形 利郎
防衛医科大学校第2外科
-
池田 茂人
国立がんセンター内視鏡部
-
仁井谷 久暢
千葉大学保健管理センター
-
石川 七郎
国立がんセンター
-
河井 敏幸
防衛医大第2外科
-
砂倉 瑞良
国立がんセンター
-
谷村 繁雄
国立がんセンター外科
-
近藤 大造
国立がんセンター外科
-
近藤 大造
国立がんセンター呼吸器外科
-
近藤 大造
国立がんセンター
-
西條 長宏
国立がんセンター東病院
-
金子 昌弘
国立がんセンター中央病院内視鏡部
-
大田 満夫
九州がんセンター呼吸器部
-
橋本 邦久
東北大学抗酸菌病研究所外科
-
尾形 利郎
防衛医大第2外科
-
大倉 久直
国立がんセンター中央病院薬物療法部
-
沢村 献児
国立療養所近畿中央病院外科
-
森川 利昭
北海道大学医学部第二外科
-
北条 慶一
国立がんセンター外科
-
村上 国男
国立療養所東京病院
-
坪井 栄孝
福島県医師会
-
川瀬 一郎
大阪府立羽曳野病院
-
服部 正次
大阪から肺がんをなくす会
-
高木 啓吾
東邦大学医療センター大森病院呼吸器外科
-
池上 晴通
大阪府立成人病センター内科
-
上里 一雄
北里研究所所属病院
-
鈴木 明
国立がんセンター内科
-
仁井谷 久暢
国立がんセンター内科
-
川瀬 一郎
国立がんセンター内科
-
建石 竜平
大阪府立成人病センター病理
-
服部 正次
大阪府立成人病センター
-
早田 義博
東京医科大学外科
-
西村 穣
愛知県がんセンター内科
-
早乙女 一男
国立療養所道北病院
-
村上 国男
国立療養所肺癌研究会
-
新海 哲
国立がんセンター内科
-
西条 長宏
国立がんセンター中央病院内科
-
富永 慶晤
国立がんセンター病院
-
谷村 繁雄
虎の門病院(共済)
-
橋本 邦久
東北大学 抗酸菌病研究所外科
-
横井 香平
名古屋大学医学部呼吸器外科
-
横井 香平
名古屋大学 大学院医学系研究科病態外科学講座呼吸器外科学
-
横井 香平
国立がんセンター病院内視鏡部
-
伊藤 元彦
京都大学胸部疾患研究所外科
-
金子 昌弘
国立がんセンター中央病院 内視鏡部
-
渡辺 昌
国立がんセンター病理
-
小野 良介
国立がんセンター病院放射線科
-
早乙女 一男
国立療養所肺癌研究会
-
新海 哲
国立がんセンター中央病院
-
河井 敏幸
国立がんセンター外科
-
三品 寿雄
札幌医科大学胸部外科より国立がんセンター病理部 外科へ研修
-
手島 伸一
国立がんセンター病院泌尿器科 病理部:(現)同愛記念病院病理
-
小林 利次
国立がんセンター内科
-
石川 七郎
国立がんセンター名誉総長
-
砂倉 瑞良
埼玉県がんセンター病院
-
清水 英治
国立がんセンター内科
-
尾形 利郎
防衛医大外科
-
北川 俊夫
筑波大学
-
道射 詳一郎
国立がんセンター外科
-
渡辺 昌
国立がんセンター研究所
-
上里 一雄
国立がんセンター外科
-
照井 頒二
国立がんセンター外科
-
渡辺 昌
国立がんセンターがん情報研究部
-
道躰 祥一郎
国立がんセンター外科
-
木下 平
国立がんセンター東病院上腹部外科
-
金子 公一
埼玉医科大学国際医療センター呼吸器外科
-
土屋 了介
財団法人癌研究会
-
永井 完治
国立がんセンター東病院呼吸器外科
-
田村 友秀
国立がんセンター中央病院肺内科
-
土屋 智
国立療養所西群馬病院
-
永井 完治
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
金子 公一
埼玉医科大学国際医療センター呼吸器病センター
-
西村 光世
国立がんセンター東病院胸部外科
-
長谷川 鎮雄
筑波大学臨床医学系内科
-
島袋 全哲
日本医大臨床病理
-
仁井谷 久暢
日本医大臨床病理
-
桜井 雅紀
国立がんセンター内科
-
島村 善行
国立がんセンター東病院外科
-
筧 正兄
国立がんセンター放射線治療部
-
柳川 繁雄
国立がんセンター放射線治療部
-
長崎 二三夫
京都市立病院呼吸器科
-
金子 公一
国立がんセンター病院外科
-
谷口 志郎
国立がんセンター病院外科
-
太田 恵一郎
国立がんセンター病院外科
-
久吉 隆郎
国立がんセンター病院外科
-
川田 光三
慶応義塾大心臓血管外科
-
坪井 栄孝
慈山会医学研究所付属坪井病院呼吸器科
-
小出 勉
国立がんセンター研究所病理部
-
菊地 敬一
防衛医大第2外科
-
斉藤 龍生
西群馬病院
-
向山 憲男
国立がんセンター病院外科
-
成毛 韶大
国立がんセンター病院外科
-
北谷 知己
国療松戸病院・外科
-
松山 智治
国療松戸病院・外科
-
三品 寿雄
札幌医科大学第2外科
-
長谷川 博
国立がんセンター外科
-
本田 亮一
札幌医科大学内科学第3講座
-
円谷 勝
国立がんセンター研究所病理部
-
野守 裕明
国立がんセンター内科
-
佐々木 康綱
国立がんセンター東病院化学療法科
-
平尾 文男
大阪大学第3内科
-
早田 義博
東京医大外科
-
船津 秀夫
東京医科大学外科
-
谷村 繁雑
虎の門病院呼吸器外科
-
西山 祥行
国療松戸病院外科
-
本田 亮一
国療松戸病院内科
-
林辺 晃
国療松戸病院内科
-
矢野 平一
国療松戸病院内科
-
西脇 裕
国療松戸病院内科
-
中島 勉
国療松戸病院内科
-
長崎 二三夫
国療松戸病院外科
-
片岡 正明
国立病院四国がんセンター放射線科
-
笹井 巧
国立がんセンター外科
-
山田 隆一
国療松戸病院外科
-
天羽 道男
国療松戸病院外科
-
杉浦 芳章
防衛医大第2外科
-
土屋 了介
防衛医大第2外科
-
矢野 平一
筑波大学呼吸器内科
-
児玉 哲郎
国療松戸病院
-
影本 正之
広島市民病院放射線科
-
斉藤 龍生
国立療養所西群馬病院
-
船津 秀夫
会田病院呼吸器外科
-
成毛 昭夫
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
雨宮 隆太
茨城県立中央病院呼吸器グループ
-
坪井 栄孝
国立がんセンター
-
川田 光三
慶應義塾大心臓外科
-
川田 光三
慶応義塾大学外科
-
成元 韶夫
国立がんセンター外科
-
北条 慶一
癌研究会附属病院
-
西脇 裕
国療松戸病院
-
佐野 哲郎
国立がんセンター外科
-
長谷川 鎮雄
筑波大学
-
築山 巖
栃木県立がんセンター放射線治療部
-
網野 三郎
東京医大放射線科
-
円谷 勝
国立がんセンター
-
土屋 了介
国療松戸病院外科
-
雨宮 隆太
国立がんセンター病院病理
-
西村 光世
国立がんセンター外科
-
水口 公信
国立がんセンター病院麻酔科
-
成毛 昭夫
国立がんセンター病院外科
-
半井 一郎
国立がんセンター外科
-
梶田 正文
国療松戸病院外科
-
谷口 志郎
国療肺癌研究会
-
北谷 知巳
国療松戸病院呼吸器科
-
平山 雄
国立がんセンター病院疫学部
-
道射 洋一郎
国立がんセンター病院外科
-
土屋 了介
防衛医大外科
-
油井 信春
国立がんセンター 放射線科
-
網野 三郎
東京医科大学放射線医学教室
-
網野 三郎
慶応義塾大学 放射線医
-
淵上 陸
茨城県西病院
-
中島 勉
国立療養所松戸病院
-
筧 正兄
横浜市立大学医学部
-
筧 正兄
国立がんセ病院
-
田部井 敏夫
国立がんセンター放診r1
-
田部井 敏夫
国立がんセンター放射線科
-
山本 鼎
日本医科大学放射線医学教室
-
山本 鼎
国立がんセンター病院
-
木村 禧代二
国立がんセンター病院
-
小山田 目吉丸
国立がんセンター放射線科
-
築山 巖
国立がんセンター病院放射線治療部
-
築山 巌
JASTRO健保委員会
著作論文
- 肺癌に対する肺動脈合併切除後の肺動脈欠損部補填についての検討 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 46.肺癌に対するLimited operation : 第74回肺癌学会関東支部
- 類上皮性肉芽腫を伴った細気管支肺胞上皮癌の1症例
- 11. 類上皮性肉芽腫を伴った細気管支肺胞上皮癌の1症例 : 第57回日本肺癌学会関東部会
- 肺癌に対するLimited Operation : 肺外科の立場より : 臨床経験
- 肺がん一次予防に関する研究 : とくに中学生用禁煙パンフレットによる啓蒙教育の評価
- 悪性リンパ腫長期化療後,急性びまん性肺腺維症にて術死した肺癌の1例 : 死因からみた治療の反省 : 関東支部 : 第72回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌と他臓器との重複癌 : 62例の臨床的検討
- 肺内転移(pm)陽性肺癌切除例の検討 : 関東支部 : 第69回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌切除例における気管支断端陽性例の予後 : 関東支部 : 第69回日本肺癌学会関東支部会
- 6 「肺癌N因子の術前評価の信頼性」 : 切除肺癌症例の検討
- 30.クロム酸塩製造工場従業者における肺癌11例の検討(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- 切除T_3症例に対するBAIの意義について : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- 158 転移性肺腫瘍の治療に関する一考察 : 切除・非切除例の対比
- 7 肺癌外科におけるリンパ節廓清範囲と根治性
- 肺癌における胸壁合併切除の病理
- 25. 肺癌手術後に発生した乳癌胸4例の検討 : 第61回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌に対する陽子線治療の試み
- 悪性腫瘍患者の心臓大血管系に対する転移,浸潤に関する研究(第III報)Pericardial Effusionを有する症例の検討 : 第52回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 循環系に及ぼすIsoproterenol負荷の影響 : 第51回 日本循環器学会関東甲信越地方会総会
- 悪性腫瘍患者の心臓,大血管系に対する転移,浸潤に関する研究(第2報) : 第41回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- 全身骨シンチスキャンニング肺癌、とくに腺癌の術前スクリーニングテストとしての意義
- 縦隔内甲状腺腫
- 8.血清CEA値によって経過を追えた転移性肺腫瘍(結・直腸癌)の手術例 : 第68回肺癌学会関東支部
- 14. 胸壁腫瘍と誤った大網の胸腔内脱出例について : 第54回日本肺癌学会関東支部会
- 2. StageIII術後照射例の予後(T3症例を中心にして) : 第54回日本肺癌学会関東支部会
- 臨床病期からみたIa期(T_1N_0M_0,T_2N_0M_0)切除肺癌の予後とその問題点
- Prospectiveにみた臨床病期N_と病理病期N_との違い
- 肺内転移(X線上,開胸所見上,組織学上)陽性症例の臨床的意義 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 38.Hamartomaと肺癌の合併症例の検討(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺の良性腫瘍および腫瘍様病変 : 切除例48例の検討
- 12.肺Granular cell tumorの1例(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- 20年以上の臨床経過を有する肺の粘液産生腺癌の2例
- 3.胸腔内神経原性腫瘍の臨床病理学的検討 : 第74回肺癌学会関東支部
- I-B-17 小細胞癌切除症例の臨床検討
- 血痰を主訴とする胸腺腫の 1 例
- 15. 血痰を主訴とした胸腺腫の 1 例(第 41 回関東気管支研究会)
- 肺癌における腫瘍マーカー、ST439、FH6、CA19-9、NSEの検討
- 57.肺癌再発例の再切除に伴う問題点(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 193 気管支カルチノイドに対する Sleeve Lobectomy(気道再建)
- 15. 気管支カルチノイドの 1 手術例(第 40 回関東気管支研究会)
- 前縦隔悪性胚細胞性腫瘍 : その臨床像
- 再発肺癌の再切除
- 肺癌に対するLimited Surgery : その適応について
- 肺癌に対する気管・気管支形成術とその治療成績
- 左肺上葉末梢に発生したGranular Cell Tumorの1例
- 肺癌の bed side epidemiology-肺過誤腫合併症例の検討-
- 肺癌における拡大手術の意義
- 再発肺癌の治療:切除の適応と成績
- DNA ploidy解析はヒト肺癌の適正治療の選択に役立つか
- 362 肺癌手術後の乳糜胸の治療について
- 肺腺癌の組織亜型分類別および分化度別にみた術後成績
- 小細胞癌の多角的集約治療成績(第1報)
- I-C-21 原発性肺癌患者におけるhemostasisの異常と血漿中の血小板特異蛋白β-Thromboglobulin
- 高令者(70才以上)の肺癌手術成績 : 外科治療I
- 心室肥大に関する研究 : 両室肥大例の頻度について : 第41回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- 抗癌剤の気管支動脈内投与に依る晩期肺がんの治療 : (II)治療上からみた肺癌の特異性
- 肺癌の心肺動態 : 主題V肺癌の生化学及び病態生理
- 肺がんの合併切除例の検討 : 主題III肺癌の治療
- 気管腫瘍の1例 : 関東支部 : 第72回日本肺癌学会関東支部会
- 早期肺癌診療の現況と問題点 (肺癌)
- 肺癌術後照射結果の検討
- 10.高令者に見られた肺原発混合腫痕の二例(第52回日本肺癌学会関東支部)
- 16.胸壁合併切除の病理と予後 : 第59回日本肺癌学会関東支部会
- 多発性原発性肺癌の診断・治療および予後
- 275 T_1N_0M_0肺がん患者の血清成分にみられる発症前生活習慣の影響
- 26. 肺腺癌のClinical stagingにおけるinitial workup bone scanの意義 : 第55回日本肺癌学会関東支部会
- 129 80才以上肺癌切除例3例の検討
- 高令者肺癌(80才以上)切除例の検討 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 146 肺・肺重複癌の分析による宿主因子の検討
- 気管支動脈造影へのシネ・アンギオグラフィーの応用 : 放射線診断
- 20 小細胞型末分化癌にたいする予防的腹腔動脈内制癌剤投与法 第1報
- 一側肺機能障害と肺癌発生のリスク
- 肺動静脈シャントの臨床的検討(第1報)
- 肺悪性腫瘍にたいする気管支動脈内制癌剤投与300例の経験
- 肺の腺癌155例の臨床病理学的検討
- 気管支動脈内制癌剤投与の併用療法としての意義 : (2) 手術制癌剤併用療法 : 肺癌の併用療法 : 肺癌学会主催のシンポジウム II
- 肺癌に対するMitomycin C気管支動脉内投与の病理組織学的検討 : 病理組織・細胞
- 7.高度肺気腫を伴った準早期癌例の肺別除と術後経過 : 第47回肺癌学会関東支部会
- 肺巨細胞癌の1症例における根治手術前・後の血清糖タンパク濃度の変化について : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- II-B-39 肺癌患者血清中の糖タンパク測定の診断的意義について
- 肺癌患者血清中の免疫抑制酸性蛋白(lmmunosuppressive Acidic Protein,IAP)について(第2報)
- 肺癌の術前照射と気管支瘻発生,その対策に関する研究 : 主題III肺癌の治療
- 8. 「肺癌と鑑別の困難であった炎症性病変のレ線学的所見について」 : 第54回日本肺癌学会関東支部会
- 19.胸壁浸潤型肺癌の治療 : 第45回支部活動 : 関東支部
- 36.胸膜播種を伴なった肺癌に対するPan-pleuro pneumonectomyと術後胸腔内BCG投与を行なった3症例(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺巨細胞癌の臨床像
- 肺癌増加の実態 (癌 ′83) -- (臨床の場より)
- 肺癌における局所肺機能について
- 切除肺癌のBCG免疫療法および予後の面からみたPPD皮内反応の検討
- 14.気管部分切除により5年生存し得た1例 : 第49回肺癌学会関東支部会
- 肺癌における若年者と女性との特徴 : (I)肺癌の誘因
- 肺癌の術前照射と切除後心拍異常 : 主題III肺癌の治療
- Pancoast型肺癌の合理的切除術式 : combined antero-posterior thoracotomy with clavicular mobilization
- 肺葉切除術における気管支断端閉鎖法 : 残存気管支の変形防止について
- 肺癌に対する気管・気管支形成術と予後(気管・気管支形成術の問題点)
- ロ-103 喫煙と肺癌 : 腫瘍病理形態と喫煙因子との関連
- S-2-7 肺癌に対する気管・気管支形成術と予後(気管・気管支形成術の問題点)
- 肺癌のbed side epidemiology--外因性発癌2症例の分析
- 肺腺癌 (第35回日本胸部外科学会総会) -- (肺癌集学的治療における外科治療の組織型別にみた評価)