土崎 常男 | 農研センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
土崎 常男
農研センター
-
大村 敏博
農研センター
-
宇杉 富雄
九州農試
-
匠原 監一郎
日植防研
-
美濃部 侑三
生物研
-
飯田 幸彦
茨城県農業総合センター
-
野津 祐三
生物研
-
柏崎 哲
北海道農研
-
千葉 恒夫
茨城園試
-
柏崎 哲
農研センター
-
小川 奎
茨城農試
-
千葉 恒夫
茨城農試
-
飯田 幸彦
茨城農試
-
飯田 幸彦
茨城県農業総合セ
-
千葉 恒夫
茨城県農総セ 農研
-
松岡 信
名古屋大
-
岩木 満朗
農業環境技術研究所
-
渡辺 健
茨城農総セ農研
-
高橋 義行
日植防研
-
高橋 義行
日植防研究所
-
日比野 啓行
IRRI, Philippines
-
斎藤 康夫
Fftc
-
渡辺 健
茨城農試
-
木村 郁夫
生物研
-
岩木 満朗
農環研
-
Ong C.A.
マレーシア農業研究開発研
-
松岡 信
生物研
-
宇杉 富雄
農研センター
-
重盛 勲
長野県中信農業試験場
-
小川 奎
Kyushu National Agricultural Experiment Station
-
小川 奎
農林水産技術会議事務局
-
重盛 勲
長野県中信農業試験場:(現)長野県野菜花き試験場
-
土崎 常男
農業研究センター
-
DEEMA Nuanchan
タイ農業局
-
ONG Ching
マレーシア農業研究開発研究所
-
井上 斉
九農試
-
斎藤 康夫
農環研
-
仙北 俊弘
国際農研
-
仙北 俊弘
熱研センター
-
Pholauporn S.
タイ農業局
-
Srithongehi W.
タイ農業局
-
Deema N.
タイ農業局
-
匠原 監一郎
日植防研究所
著作論文
- (242) 土壌伝染性ひも状ウイルスの外被蛋白について (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (31) オオムギ縞萎縮病罹病性品種の病土間における反応の違い (昭和60年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (24) 西ドイツで分離されたオオムギ縞萎縮ウイルスの日本分離株との比較 (昭和60年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (35) 茨城県におけるオオムギ・コムギ縞萎縮病および萎縮病の発生分布 (夏季関東部会講演要旨)
- (135) Rice gall dwarf病罹病イネおよび媒介昆虫細胞内のウイルス粒子 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (230) Rice gall dwarf virus の構成タンパク質と抗原性 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (238) 日本, タイ, マレーシアのササゲより分離されるblackeye cowpea mosaic virus (BICMV)と, BICMV, bean common mosaic virus, azuki bean mosaic virusの関係 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (210) イネ縞葉枯ウイルスのモノクローン抗体の作成と本抗体による罹病植物および保毒虫からのウイルス抗原の検出 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (209) イネ縞葉枯ウイルス(RSV)保毒虫検定のためのELISA法の迅速・簡便化 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (32) ラテックス凝集反応によるダイズモザイクウイルスの簡易診断 (昭和60年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))