秋葉 直志 | 東京慈恵会医科大学外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
秋葉 直志
東京慈恵会医科大学外科
-
山崎 洋次
東京慈恵会医科大学外科
-
佐藤 修二
東京慈恵会医科大学第三病院外科
-
尾高 真
東京慈恵会医科大学外科
-
高木 正道
東京慈恵会医科大学外科
-
栗原 英明
東京慈恵会医科大学外科
-
山下 誠
東京慈恵会医科大学外科
-
山下 誠
東京慈恵会医科大学呼吸器外科
-
朝倉 潤
東京慈恵会医科大学外科
-
朝倉 潤
東京慈恵会医科大学第三病院外科
-
鈴木 英之
東京慈恵会医科大学外科
-
平野 純
東京慈恵会医科大学外科
-
塩谷 尚志
東京慈恵会医科大学外科
-
塩谷 尚志
東京慈恵会医科大学附属柏病院外科
-
塩谷 尚志
東京慈恵会医科大学 泌尿器科
-
斎藤 祐二
東京慈恵会医科大学 外科学講座
-
河上 牧夫
東京慈恵会医科大学病院病理部
-
朝倉 潤
東京慈恵会医科大学附属第三病院 外科
-
増渕 正隆
東京慈恵会医科大学第三病院外科
-
増渕 正隆
厚木市立病院
-
佐藤 修二
神奈川県衛生研究所 理化学部
-
野田 剛
東京慈恵会医科大学外科
-
野田 剛
Department Of Surgery The Jikei University School Of Medicine
-
原田 徹
東京慈恵会医科大学病理学教室
-
原田 徹
東京慈恵会医科大学病理学講座
-
三好 勲
東京慈恵会医科大学第三病院外科
-
鈴木 英之
町田市民病院外科
-
齋藤 祐二
東京慈恵会医科大学 外科学講座
-
三好 勲
東京慈恵会医科大学附属第三病院外科
-
河上 牧夫
東京女子医科大学八千代医療センター嘱託 聖隷佐倉市民病院病理科
-
斉藤 祐二
東京慈恵会医科大学 外科
-
森川 利昭
東京慈恵会医科大学外科
-
森川 利昭
自衛隊札幌病院 外科
-
斎藤 祐二
東京慈恵会医科大学外科
-
原田 徹
東京慈恵会医科大学附属病院病院病理部
-
斉藤 祐二
東京慈恵会医科大学外科
-
齋藤 祐二
東京慈恵会医科大学外科
-
伊坪 喜八郎
東京慈恵会医科大学第三病院外科
-
吉田 和彦
東京慈恵会医科大学外科
-
大森 秀一郎
東京慈恵会医科大学外科
-
高久 仁利
東京慈恵会医科大学外科
-
伊坪 喜八郎
東京慈恵会医科大学第三病院外科学講座
-
小林 進
東京慈恵会医科大学柏病院外科
-
高久 仁利
東京慈恵会医科大学第三病院外科学講座
-
稲垣 卓也
東京慈恵会医科大学呼吸器外科
-
永田 徹
東京慈恵会医科大学外科
-
川野 勧
東京慈恵会医科大学外科
-
松平 秀樹
東京慈恵会医科大学 外科学講座
-
平野 純
パナソニック(株)東京r&dセンター次世代モバイル開発センター
-
佐藤 哲夫
東京慈恵会医科大学 呼吸器内科
-
鈴木 正章
東京慈恵会医科大学病理
-
矢部 三男
東京慈恵会医科大学 外科学講座
-
高木 正道
東京慈恵会医科大学柏病院呼吸器内科
-
川野 勧
神奈川県立厚木病院外科
-
鈴木 正章
東京慈恵会医科大学病理学講座
-
鈴木 正章
東京慈恵会医科大学附属病院 臨床腫瘍部腫瘍内科
-
鈴木 正章
東京慈恵会医科大学 内科学講座腎臓・高血圧内科
-
原田 徹
Department Of Pathology The Jikei University School Of Medicine
-
大木 隆生
東京慈恵会医科大学外科
-
佐藤 哲夫
東京慈恵会医科大学呼吸器内科
-
小峯 多雅
東京慈恵会医科大学附属柏病院病院病理部
-
水野 良児
東京慈恵会医科大学外科
-
安江 英晴
東京慈恵会医科大学外科
-
高木 正道
東京慈恵会医科大学附属柏病院呼吸器内科
-
小野寺 玲利
東京慈恵会医科大学呼吸器内科
-
吉澤 穣治
東京慈恵会医科大学小児外科
-
古田島 太
東京慈恵会医科大学 呼吸器内科
-
三澤 健之
東京慈恵会医科大学外科
-
増淵 正隆
東京慈恵会医科大学外科
-
桑島 成央
東京慈恵会医科大学小児外科
-
芦塚 修一
東京慈恵会医科大学小児外科
-
羽野 寛
東京慈恵会医科大学病理学
-
金井 正樹
東京慈恵会医科大学外科
-
吉村 邦彦
東京慈恵会医科大学内科学講座呼吸器内科
-
古田 島太
東京慈恵会医科大学第四内科
-
山崎 哲資
東京慈恵会医科大学外科
-
野中 喜美子
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター実験動物施設
-
岩城 隆昌
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター実験動物施設
-
伊坪 喜八郎
神奈川県立厚木外科
-
田井 久量
東京慈恵会医科大学 医学部 呼吸器内科
-
原 章彦
東京慈恵会医科大学外科
-
尾高 真
東京慈恵会医科大学呼吸器外科
-
土屋 昌史
東京慈恵会医科大学青戸病院呼吸器内科
-
栗原 健
神奈川県立厚木病院外科
-
田辺 修
東京慈恵会医科大学附属病院第四内科
-
吉村 邦彦
東京慈恵会医科大学dna医学研究所遺伝子治療研究部門 東京慈恵会医科大学附属病院呼吸器・感染症内科
-
山口 裕
東京女子医科大学東京慈恵会医科大学柏病院病理部
-
山口 裕
東京慈恵会医科大学柏総合病院病理
-
田辺 修
東京慈恵会医科大学dna医学研究所遺伝子治療研究部門:東京慈恵会医科大学呼吸器・感染症内科:東京慈恵会医科大学内科学講座第4
-
村松 弘康
東京慈恵会医科大学呼吸器内科
-
多田 浩子
東京慈恵会医科大学DNA医学研究所遺伝子治療研究部門
-
大木 隆生
東京慈恵会医科大学小児外科
-
大木 隆生
東京慈恵会医科大学附属青戸病院
-
蜂谷 公敏
東京慈恵会医科大学 内視鏡科
-
矢野 平一
東京慈恵会医科大学柏病院呼吸器内科
-
山口 裕
東京慈恵会医科大学附属柏病院病理部
-
山口 裕
東京慈恵会医科大学相病院病理部
-
山口 裕
東京慈恵会医科大学柏病院病理科
-
多田 浩子
東京慈恵会医科大学dna医学研究所遺伝子治療研究部門:東京慈恵会医科大学内科学講座第4
-
多田 浩子
東京慈恵会医大第四内科
-
穴澤 貞夫
東京慈恵会医科大学外科
-
下田 忠和
東京慈恵会医科大学病理学教室
-
土屋 了介
国立がんセンター中央病院 呼吸器外科
-
伊藤 秀幸
国立国際医療センター戸山病院 呼吸器外科
-
小田 晃弘
東京慈恵会医科大学外科学講座消化器外科
-
落合 和徳
東京慈恵会医科大学 医学部産婦人科
-
落合 和徳
東京慈恵会医科大学臨床腫瘍部
-
鷹橋 浩幸
東京慈恵会医科大学附属第三病院病院病理部
-
頴川 晋
東京慈恵会医科大学医学部泌尿器科学講座
-
望月 太一
東京慈恵会医科大学呼吸器内科
-
古田島 太
東京慈恵会医科大学第四内科
-
深草 元紀
東京慈恵会医科大学第四内科学
-
池内 健二
国立西埼玉中央病院・外科
-
桜井 雅夫
東京慈恵会医科大学第三病院外科
-
半沢 隆
東京慈恵会医科大学第三病院外科
-
清川 貴子
慈恵医大病理
-
薄井 紀子
東京慈恵会医科大学附属病院血液・腫瘍内科
-
下田 忠和
東京慈恵会医科大学病理学
-
岡 輝明
関東中央病院病理科
-
岡 輝明
関東中央病院病理
-
呉屋 朝幸
杏林大学医学部外科
-
呉屋 朝幸
国立がんセンター外科
-
望月 正武
東京慈恵会医科大学内科学講座第四
-
波多野 孝史
東京慈恵会医科大学本院 泌尿器科学
-
荻原 朝彦
東京慈恵会医科大学内科学講座第三
-
山崎 博之
東京慈恵会医科大学内科学講座第三
-
小林 直
東京慈恵会医科大学内科学講座第三
-
倉石 安庸
東京慈恵会医科大学内科学講座第三
-
又井 一雄
東京慈恵会医科大学外科学消化管外科
-
黒部 仁
東京慈恵会医科大学外科
-
内田 和宏
東京慈恵会医科大学附属柏病院内科
-
青木 照明
東京慈恵会医科大学外科
-
遠山 洋一
東京慈恵会医科大学外科
-
柳澤 暁
東京慈恵会医科大学外科
-
深草 元紀
東京慈恵会医科大学内科4
-
清水 光行
東京慈恵会医科大学内科3
-
中野 雅道
東京慈恵会医科大学心臓外科
-
衛藤 義勝
東京慈恵会医科大学小児科
-
南雲 吉則
東京慈恵会医科大学外科
-
藤江 由香
東京慈恵会医科大学外科
-
落合 和徳
東京慈恵会医科大学 ソーシャルワーカー室
-
清川 貴子
東京慈恵会医科大学病理学講座
-
清川 貴子
東京慈恵会医科大学 産婦人科
-
清川 貴子
東京慈恵医科大学病理学講座
-
末舛 恵一
国立がんセンター病院外科
-
岸本 幸一
東京慈恵会医科大学泌尿器科
-
山口 泰広
東京慈恵会医科大学泌尿器科学教室
-
鈴木 鑑
慈恵医大柏病院泌尿器科
-
岸本 幸一
慈恵医大柏病院泌尿器科
-
鈴木 鑑
東京慈恵会医科大学附属柏病院泌尿器科
-
讃岐 邦太郎
JR東京総合病院泌尿器科
-
衛藤 義勝
東京慈恵会医科大学 Dna医学研究所遺伝子治療研究部門
-
児島 章
東京慈恵会医科大学 医学部 呼吸器内科
-
福田 安
東京慈恵会医科大学放射線科
-
清水 歩
東京慈恵会医科大学DNA医学研究所遺伝子治療研究部門
-
波多野 孝史
東京慈恵会医科大学本院泌尿器科
-
波多野 孝史
東京慈恵会医科大学附属柏病院 放射線部
-
波多野 孝史
神奈川県立厚木病院
-
前田 剛志
東京慈恵会医科大学第3病院外科
-
河野 修三
東京慈恵会医科大学第3病院外科
-
又井 一雄
東京慈恵会医科大学外科学講座消化器外科
-
戸谷 直樹
東京慈恵会医科大学外科
-
渡辺 一裕
東京慈恵会医科大学青戸病院外科学講座
-
近藤 晴彦
国立がんセンター中央病院呼吸器外科
-
宮沢 善夫
東京慈恵会医科大学附属青戸病院内科病理科
-
二階堂 孝
東京慈恵会医科大学病理学講座
-
倉石 安庸
東京慈恵会医科大学 循環器内科
-
倉石 安庸
東京慈恵会医科大学内科学講座血液・腫瘍内科
-
山口 泰広
慈恵医大泌尿器科
-
岸本 幸一
東京慈恵会医科大学附属柏病院 放射線部
-
岸本 幸一
東京慈恵会医科大学附属柏病院 放射線
-
岸本 幸一
東京慈恵会医科大学付属柏病院 泌尿器科
-
増田 勝紀
東京慈恵会医科大学内視鏡科
-
増田 勝紀
聖路加国際病院予防医療センター 内視鏡科
-
田部井 功
東京慈恵会医科大学附属病院外科
-
川野 勧
町田市民病院外科
-
三好 勲
町田市民病院外科
-
皆川 俊介
東京慈恵会医科大学病院呼吸器内科
-
沼田 尊功
東京慈恵会医科大学病院呼吸器内科
-
宮沢 善夫
東京慈恵会医科大学 病院病理部
-
野口 雅之
国立がんセンター研究所病理部
-
池内 健二
東京慈恵会医科大学外科
-
滝沢 信一郎
東京慈恵会医科大学循環器内科
-
吉澤 穰治
東京慈恵会医科大学小児外科
-
金子 有吾
東京慈恵会医科大学第三病院呼吸器内科
-
野口 雅之
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
半沢 隆
東京慈恵会医科大学第三病院外科学教室
-
三好 勲
町田市民病院外科:東京慈恵会医科大学外科
-
三好 勲
神奈川県立厚木病院 外科
-
皆川 俊介
東京慈恵会医科大学内科学講座呼吸器内科
-
金子 健二郎
東京慈恵会医科大学呼吸器外科
-
黒澤 弘二
東京慈恵会医科大学外科
-
武山 浩
東京慈恵会医科大学第1外科
-
鷹橋 浩幸
東京慈恵会医科大学病理学講座
-
鷹橋 浩幸
麻布大学 比較毒性
-
鷹橋 浩幸
東京慈恵会医科大学附属第三病院 泌尿器科
-
二階堂 孝
東京慈恵会医科大学 産婦人科学講座
-
木下 智樹
聖路加国際病院外科
-
荻原 朝彦
東京慈恵会医科大学附属病院血液腫瘍内科
-
讃岐 邦太郎
東京慈恵会医科大学医学部泌尿器科学
著作論文
- PP1238 肺癌治療患者は医療に何を求めているか : インターネットの質問にみる患者の訴え
- WS5-4 気管吻合部位の治癒過程におけるフィブリン接着剤の効果に対する実験的研究
- P-256 若年者肺癌切除症例の検討(示説,疫学,第40回日本肺癌学会総会号)
- 持続的陽圧呼吸が有用であった特発性乳び胸の1例
- P-809 I期非小細胞肺癌における微小リンパ節転移の検出と再発・予後との関連について
- P-575 骨性胸壁切除後の再建の適応ついて
- 腫瘍径2cm以下の末梢型肺腺癌切除例の検討
- I期非小細胞肺癌における微小リンパ節転移の検出と再発・予後との関連について
- 肺尖部胸壁浸潤癌に対する手術術式
- 非小細胞肺癌N2症例の検討
- I期非小細胞肺癌におけるVEGF,p53,nm23 発現の免疫組織学的検討
- P-278 若年者肺癌切除症例の検討
- V6 横隔神経原発の巨大なMalignant Peripheral Nerve Sheath Tumorの1切除例(小児,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 本態性血小板血症を併存し,血清CEA高値を認めた中縦隔傍神経筋腫の1例
- 肺葉切除術後のシンチによる左右分肺機能とCTによる肺容量の検討
- 気管支断端処理実験動物モデルの作成 : 食肉用子豚の有用性
- 呼吸困難を伴った胸腺過形成の1手術例
- P-16 Ad5CMV-p53により遺伝子治療を施行した非小細胞肺癌の一症例
- 高周波スネアと Nd-YAG Laser の併用で切除し得た気管支脂肪腫の 1 例
- RV-03-3 当院における胸腺腫に対する胸腔鏡手術(縦隔腫瘍・重症筋無力症に対する手術(1), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- DP-174-6 胸腺腫に対する胸腔鏡手術の検討(第107回日本外科学定期学術集会)
- I期非小細胞肺癌切除例における微小リンパ節転移の免疫組織学的検討
- 絨毛性疾患や転移性肺癌と鑑別を要したHCG産生肺大細胞癌の1例
- 35.石綿暴露に続発した多発性肺癌の1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- I期肺腺癌切除例における微小リンパ節転移と臨床病理学的所見
- PP125 肺癌手術例におけるp0とp1の分類の妥当性:p0細分類は必要か?
- I期非小細胞肺癌における微小リンパ節転移の検出とその臨床的意義
- PP-386 I期非小細胞肺癌における微小リンパ節転移の免疫組織化学的検討
- I期非小細胞肺癌におけるVEGFおよびp53蛋白発現の比較検討
- 両側多発性胸壁神経鞘腫を合併した神経鞘腫症の1例
- P-224 I期非小細胞肺癌におけるVEGF,bFGF発現の免疫組織学的検討(示説,予後因子2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 光重合性合成吸収性ハイドロゲル(Advaseal^)を用いた肺断端処理法
- I期非小細胞肺癌におけるnm23発現の検討
- 巨大気腫性肺嚢胞合併肺癌の手術例に関する検討
- P-309 中葉発生肺癌の切除成績
- 皮膚筋炎に合併した肺癌の臨床病理学的検討 : 手術および剖検例から
- webサイトに寄せられた腫瘍関連セカンドオピニオンの分析
- 嗄声で発見された原発不明縦隔リンパ節腺癌の1例
- 8.嗄声で発見された原発不明縦隔リンパ節癌の1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- 横隔膜子宮内膜症を病理学的に確認できた月経随伴性気胸の1例
- 35.急速に増大した再発胸膜solitary fibrous tumorの1手術例(第146回 日本肺癌学会関東支部会,支部活動)
- P-231 Interleukin-6,Granulocyte-colony stimukating factor同時産生肺癌の検討
- 当院で経験した胸腺癌7症例の検討
- 術後再発でゲフィチニブが著効を認めた1例(第136回関東支部)
- P-797 I期非小細胞肺癌におけるVEGF, PD-ECGF発現臨床的意義
- I期非小細胞肺癌切除例における胸膜浸潤の程度と予後との関連(59 予後因子4, 第46回日本肺癌学会総会)
- 肺癌におけるCA19-9活性について
- 肺癌の転移に関する分析
- W14-6 肺癌の組織分類のtaxonomy (新しい病理分類)
- H-4 肺癌発生と肺実質樹系との関係について
- H-3 胸膜の基本構成と肺癌の胸膜進展に関する評価について
- 15.経過観察され完全鏡視下肺葉切除を行った慢性腎不全合併肺癌の1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- DP-069-3 安全な鏡視下手術と教育を目的とした3DMDCTオーダーメイド・バーチャル肺作成(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P22-05 同側の胸部に手術既往のある自然気胸に対して鏡視下手術の適応はあるか?(気胸1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- PP-470 集学的治療にて完全寛解を得た前縦隔発性性腺外胚細胞腫の1例(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 18.バチ指と肥大性骨関節症を伴った肺大細胞癌の1例(第83回日本肺癌学会関東支部会)
- VD-023-3 Tailor-Made Virtual Lungによる呼吸器外科支援 : 3D-MDCT (three-dimensional multidetectorcomputed tomography)を用いて(呼吸器,一般ビデオ,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 15歳で発見し切除した巨大気腫性胚嚢胞症の1例
- 前縦隔滑膜肉腫の1例
- P-155 巨大気腫性肺嚢胞に合併した小嚢胞壁から発見された微小肺癌の1例(示説,肺病変合併肺癌,第40回日本肺癌学会総会号)
- 胸腔鏡下手術が肺の再膨張に有用であった癌性胸膜炎の1例
- 207.原発性肺平滑筋肉腫の一例(呼吸器3, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- Resection of Intrathoracic Chest Wall Fat Necrosis with Video-assisted Thoracic Surgery (Case Report)
- 大血管手術後の再発気胸に対し再手術を施行したMarfan症候群の1例
- PS-062-1 肺癌手術の術前における肺動静脈・気管支3D-CT作成の有用性(胸腔鏡手術3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-421 緊急手術を行った心嚢内気管支原生嚢腫の1例(一般示説60 緊急症例(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 41.レックリングハウゼン病に発症した気腫性肺嚢胞合併肺癌の1手術例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- P-54 肺カルチノイド32例の臨床病理学的検討
- 4.自然気胸の手術中に偶然発見された原発性肺癌の1例
- E163 胸腔内進展した巨大胸壁腫瘍の1手術例(症例:腫瘍,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 43.術前導入療法によりCRを得たcT2N2M0肺扁平上皮癌の1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 研究・症例 ウェブサイトを通した1,107人からの呼吸器疾患(腫瘍)関連セカンドオピニオンの解析
- P-530 当院における外傷性血気胸13症例の検討(外傷)(一般示説53)
- P-128 肺切除術の有無による肺癌進展転移形式の相違 : 肺癌剖検325例からの検討(肺癌6)(一般示説13)
- PS-234-4 1,107人からの呼吸器腫瘍関連セカンドオピニオンの解析
- 皮膚筋炎に合併した肺癌の手術及び剖検例の検討
- 13.皮膚筋炎を合併した肺扁平上皮癌の1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 血清CA19-9が著明な高値を呈した肺腺癌の1例
- 胸腔鏡下手術にて切除した胸腔内迷走神経より発生した神経鞘腫の1例
- 心不全を呈し緊急手術で救命しえた心嚢内気管支原性嚢腫の1例
- 重症筋無力症に合併した原発性肺癌の1切除例
- 原発性肺癌のリンパ節転移に関する解析 : 第三報
- 多発性薄壁空洞結節影を呈した膀胱癌肺転移の1例
- 原発性肺癌の臓器転移に関する解析(第二報)
- P6-1 気管支断端に有茎肋間筋を使用した胸腔鏡補助下肺癌手術の1例(ポスター6 外科2,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 剖検症例を用いた原発性肺癌の頻度解析 : 第一報
- 28.術後再発気胸に対し胸腔鏡下手術を行ったマルファン症候群の1例(第116回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-15 食道原発悪性黒色腫の1症例 : 壁内転移における EUS の術前評価について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 40. 食道癌非切除例に対する姑息的放射線治療の意義について(第40回食道疾患研究会)
- 1. 成人の先天性食道気管支瘻の1例(第44回食道疾患研究会)
- 気管に発生した神経鞘腫の1手術例
- 胸腺腫が併存した胸腺嚢腫の1例
- 胸腔鏡下摘出術を施行した乳児気管支原性嚢胞の 1 例
- Askin腫瘍と鑑別を要したMalignant Peripheral Nerve Sheath Tumor(MPNST)の1切除例
- 27. 炎症性ポリープをともなった肺癌の 1 例(第 75 回日本気管支学会関東支部会)
- 9. 精神遅滞にみられた気管支異物の 1 例(第 70 回日本気管支学会関東支部会)
- 260.気管支鏡擦過洗浄細胞診でのみ診断可能であった肺結核合併表層浸潤型多発roentgenologically occult lung cancer(ROLC)の1例 : 呼吸器VIII
- V7 胸腔鏡下肺部分切除を行った6歳男児の1例(小児,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- B34 6歳男児に対し腹腔鏡下肺部分切除を行った1例
- 20. 胸腔鏡下膿胸ドレナージ後に切除術を行った中葉症候群の 1 例(第 84 回 日本気管支学会関東支部会)
- 110 呼吸器手術の既往歴を持つ患者の消化器手術は安全に行いうるか
- G26 当科における中葉原発肺癌の切除成績(肺癌c,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- インターネットのセカンドオピニオン請求の質問にみる肺癌患者および家族の訴え
- 23. 気管支断端処理実験における食肉用子豚を用いた実験動物モデル作成(第 76 回 日本気管支学会関東支部会)
- 140 肺切除時の気管支断端閉鎖部位の治癒過程における Fibrin 接着剤の効果に対する基礎研究(基礎的研究 2)
- E17 肺切除時の気管支断端閉鎖部位の治癒過程におけるFibrin接着剤の効果に対する研究(基礎研究1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 59.多発性Castlemanリンパ腫の1例(第114回日本肺癌学会関東支部会)
- E-64 気管支断端閉鎖部位における新合成吸収性 sealing 剤 (ADVASEAL^) の補強効果に対する実験的研究(気管支断端瘻)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 新たに開発された合成吸収性sealing剤(ADVASEAL^)による肺断端処理法の有用性に関する実験的研究
- 気管気管支に発生した肺癌の1手術例
- Marfan症候群に合併した自然気胸の1手術例
- O-23 新たに開発された合成吸収性Sealing剤(ADVASEAL^)による肺断端処理法の有用性に関する実験的研究
- 新たに開発された合成吸収性Sealing剤(ADVASEAL^)を用いた肺断端処理法の有用性に関する実験的研究
- P-74 多発性骨髄腫を合併し, endobronchial polypoid growth を呈した子宮多形性肉腫肺転移の 1 例(示説 7)
- 11.上大静脈症候群で発症し,胸腺全摘及び上大静脈切除置換を行った胸腺癌の1例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 8. 胸腔鏡下摘出術を施行した乳児気管支原性嚢胞の 1 例(第 15 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 気管・気管支病変に対する外科治療と遠隔成績)
- F42 小児・思春期に発症した自然気胸の臨床的特徴 : 成人例との対比
- G189 急速に発育した若年者肺癌の2例(肺癌e,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺切除時の気管支断端閉鎖部位の治癒過程におけるフィブリン接着剤の効果に対する研究
- 血清CEAが著明な高値を呈したにもかかわらず治療が奏功した肺大細胞癌の1例
- 食肉用子豚を用いた気管支断端閉鎖部位の治癒過程における吸収性メッシュの効果に対する実験的研究
- Basedow病の治療中に併発した胸腺過形成の1手術例
- 胸壁腫瘍に対する GORE-TEX^【○!R】 Dual Mesh を用いた胸壁再建の1手術例
- VF-005-2 PACS化三次元Tailor-Made Virtual Lungによるシミュレーション呼吸器外科手術(VF-005 ビデオフォーラム(5)肺・胸壁-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 外国文献紹介
- Kutlu CA, Goldstraw P.Tracheobronchial sleeve resection with the use of a continuous anastomosis:results of one hundred consecutive cases. J Thorac Cardiovasc Surg 1999;117:1112-7
- 原発性肺癌のリンパ節転移に関する解析 : 第三報
- 原発性肺癌の臓器転移に関する解析(第二報)
- SY-15-4 完全鏡視下肺葉・区域切除を行うためのTailor-made Virtual Lung Simulation Surgery(SY-15 シンポジウム(15)内視鏡外科手術の標準化を目指した教育法と修練法,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VF-029-3 世界に先駆けた肺立体モデルによるシミュレーション手術への挑戦(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 胸水として経過観察された solitary fibrous tumor の1例