岡本 春彦 | 日本歯科大学 新潟生命歯学部外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岡本 春彦
日本歯科大学 新潟生命歯学部外科
-
岡本 春彦
新潟大学 大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
岡本 春彦
新潟県立吉田病院外科
-
岡本 春彦
新潟大学大学院医歯学総合研究科 消化器・一般外科学分野
-
飯合 恒夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
畠山 勝義
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
谷 達夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
丸山 聡
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
小林 康雄
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
高久 秀哉
水戸済生会総合病院外科
-
高久 秀哉
白根健生病院外科
-
桑原 明史
日本歯科大学生命歯学部外科
-
畠山 勝義
新潟大学消化器・一般外科
-
飯合 恒夫
新潟大学消化器・一般外科
-
谷 達夫
新潟大学消化器・一般外科
-
岡本 春彦
新潟大学消化器一般外科
-
松澤 岳晃
新潟大学 消化器・一般外科
-
高久 秀哉
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
岩谷 昭
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
飯合 恒夫
新潟大学第一外科
-
高橋 聡
東京医科大学血管外科
-
畠山 勝義
新潟大学第1外科
-
島田 能史
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
亀山 仁史
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
本間 照
新潟大学第三内科
-
岡本 春彦
新潟大学第一外科
-
清水 大喜
県立がんセンター外科
-
松澤 岳晃
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
野上 仁
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
須田 武保
新潟大学第一外科
-
本間 照
同 第三内科
-
谷 達夫
新潟大学第1外科
-
桑原 明史
新潟大学大学院消化器一般外科
-
須田 武保
日本歯科大学生命歯学部外科
-
八木 実
久留米大学医学部外科学講座小児外科部門
-
川原 聖佳子
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
須田 和敬
新潟大学消化器・一般外科
-
味岡 洋一
新潟大学大学院第一病理
-
岩谷 昭
新潟大学大学院医歯学総合研究科国際感染医学講座細菌学分野
-
加納 恒久
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
味岡 洋一
新潟大学大学院分子・病態病理学
-
須田 和敬
新潟大学消化器一般外科
-
岡本 春彦
新潟大学医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
下山 雅朗
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
川原聖 佳子
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
島田 能史
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
島田 能史
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
中川 悟
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
畠山 勝義
新潟大学医学部第一外科
-
中川 悟
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
宮澤 智徳
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科分野
-
青柳 豊
新潟大学大学院消化器内科
-
桑原 史郎
新潟市民病院外科
-
高橋 聡
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器一般外科学分野
-
桑原 明史
新潟大学第一外科
-
丸山 聡
新潟大学第1外科
-
小林 正明
新潟大学医歯学総合病院光学医療診療部
-
桑原 明史
新潟市民病院外科
-
小林 正明
新潟大学医歯学総合病院 第三内科
-
小林 正明
新潟大学医歯学総合病院第三内科
-
本間 照
新潟大学大学院消化器内科学分野
-
野上 仁
新潟大学消化器・一般外科
-
島田 能史
新潟大学消化器・一般外科
-
岩谷 昭
新潟大学消化器・一般外科学
-
白井 良夫
新潟大学大学院消化器・一般外科学分野
-
丸田 智章
新潟県立新発田病院外科
-
畠山 悟
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
小林 康雄
新潟大学消化器・一般外科
-
亀山 仁史
新潟大学消化器・一般外科
-
白井 良夫
新潟大学消化器・一般外科
-
小海 秀央
新潟大学消化器・一般外科
-
若井 俊文
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
坂田 純
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
白井 良夫
新潟大学医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
白井 良夫
新潟大学 消化器・一般外科
-
矢島 和人
新潟大学消化器・一般外科
-
飯合 恒夫
新潟大学医学部第1外科学教室
-
味岡 洋一
新潟大学第一病理
-
横山 純二
新潟大学第三内科
-
小林 正明
新潟大学大学院消化器内科
-
田宮 洋一
新潟県立吉田病院外科
-
宮沢 智徳
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
本間 照
新潟県立新発田病院内科
-
宮澤 智徳
新潟大学第一外科
-
下山 雅朗
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
高橋 聡
新潟大学第1外科
-
野上 仁
新潟大学第1外科
-
下山 雅朗
新潟大学第1外科
-
味岡 洋一
新潟大学第1病理
-
塩路 和彦
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
味岡 洋一
新潟大学医学部第一病理
-
小林 正明
帝京大学医学部小児科学教室
-
小林 和明
新潟県立小出病院外科
-
上村 顕也
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
高久 秀哉
新潟大学第1外科
-
杉村 一仁
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
高橋 聡
新潟大学消化器・一般外科
-
清水 孝王
厚生連秋田組合総合病院外科
-
清水 孝王
新潟大学大学院消化器・一般外科学分野
-
福田 喜一
白根健生病院外科
-
小山 俊太郎
新潟県立新発田病院外科
-
田中 典生
新潟県立新発田病院外科
-
武田 信夫
新潟県立新発田病院外科
-
下田 聡
新潟県立新発田病院外科
-
野村 達也
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
田中 典生
県立新発田病院外科
-
丸山 聡
新潟県立新発田病院 外科
-
佐藤 攻
信楽園病院外科
-
田中 典生
新潟県立新発田病院 外科
-
本間 照
新潟大学医学部第三内科
-
畠山 勝義
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
中嶋 孝司
新潟中央病院
-
松木 淳
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
矢島 和人
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
丸山 聡
新潟大学消化器・一般外科
-
森 茂紀
信楽園病院内科
-
柳沢 善計
信楽園病院内科
-
小山 諭
新潟大学消化器・一般外科
-
多々 孝
厚生連刈羽郡総合病院外科
-
須田 武保
日本歯科大学医科病院外科
-
大竹 雅広
日本歯科大学医科病院外科
-
井上 真
新潟大学消化器・一般外科
-
早見 守仁
新潟南病院外科
-
西倉 健
新潟大学大学院分子・病態病理
-
上村 顕也
新潟大学大学院消化器内科
-
朝倉 均
同 第三内科
-
永橋 昌幸
新潟大学 大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
永橋 昌幸
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
小海 秀央
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
滝沢 一泰
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
小山 俊太郎
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
中嶋 孝司
新潟中央病院・消化器科
-
丹羽 恵子
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
本間 照
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
朝倉 均
新潟大学 第3内科
-
渡辺 玄
新潟大学分子・診断病理
-
青柳 豊
新潟大学医歯学総合病院第三内科
-
青柳 豊
新潟大学医学部第三内科
-
亀山 仁史
新潟大学第2外科
-
山崎 俊幸
新潟市民病院外科
-
牧野 成人
厚生連長岡中央綜合病院消化器病センター外科
-
松沢 岳晃
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器一般外科学分野
-
岩谷 昭
新潟大学第一外科
-
早見 守仁
新潟大学第一外科
-
小出 則彦
新潟大学第一外科
-
山崎 俊幸
新潟大学第一外科
-
牧野 成人
新潟県立吉田病院外科
-
杉村 一仁
新潟大学大学院消化器内科学分野
-
丸田 智章
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
丸田 智章
新潟大学第1外科
-
須田 武保
新潟大学大学院消化器一般外科
-
小林 久美子
新潟大学医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
杉村 一仁
新潟大学医学部第三内科
-
塩路 和彦
新潟大学医歯学総合病院光学医療診療部
-
横山 純二
新潟大学医歯学総合病院光学医療診療部
-
竹内 学
新潟大学医歯学総合病院光学医療診療部
-
竹内 学
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
横山 純二
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
滝沢 一泰
新潟大学第一外科
-
野村 達也
新潟大学第一外科
-
安保 徹
新潟大学医学部
-
安保 徹
新潟大学免疫・医動物
-
安保 徹
新潟大学医学部医動物
-
小林 久美子
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
外山 美紗
新潟大学医歯学総合病院麻酔科
-
五十川 修
厚生連刈羽郡総合病院内科
-
武井 伸一
厚生連刈羽郡総合病院内科
-
上村 顕也
新潟大学医歯学総合病院第一外科
-
須田 武保
信楽園病院内科
-
畠山 勝義
信楽園病院内科
-
船田 理子
新潟大学大学院 医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
田宮 洋一
吉田病院外科
-
田宮 洋一
新潟大学 大学院 消化器一般外科
-
田宮 洋一
新潟臨港総合病院 外科
-
寺島 哲郎
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
丹羽 恵子
新潟大学大学院分子・病態病理学分野
-
佐藤 宗広
厚生連刈羽郡総合病院内科
-
西倉 健
新潟大学第一病理
-
須田 和敬
新潟大学第1外科
-
保谷野 真
新潟大学大学院消化器内科学分野
-
河内 裕介
新潟大学第三内科
-
小出 則彦
新潟大学第2外科
-
武井 伸一
刈羽郡総合病院内科
-
柳沢 善計
信楽園病院外科
-
船田 理子
新潟大学大学院消化器内科学分野
-
飯合 恒夫
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
畠山 悟
新潟大学第一外科
-
吉澤 麻由子
新潟大学第1外科
-
西倉 健
新潟大学第1病理
-
岩渕 三哉
新潟大学第一病理
-
岩渕 三哉
新潟大学第1病理
-
川村 俊彦
新潟大学免疫・医動物
-
小山 諭
新潟大学 消化器・一般外科
-
永橋 昌幸
新潟県立吉田病院外科
-
Korita Pavel
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
小海 英央
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器一般外科
-
五十川 修
刈羽郡総合病院内科
-
五十川 修
刈羽郡総合病院・内科
-
矢島 和人
新潟大学医学部第一外科
-
吉澤 麻由子
新潟大学大学院消化器・一般外科
著作論文
- 腸重積をきたした下行結腸脂肪腫に腹腔鏡下手術を施行した1例
- 1856 当科における大腸癌同時多発肝転移の治療(大腸癌転移4(肝転移),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 虫垂瘻からのステロイド antedrug 注入療法を施行した潰瘍性大腸炎の3例
- 6 高齢者大腸癌の適正手術 : 周術期合併症及び予後からの検討(第56回新潟大腸肛門病研究会)
- 0502 高齢者大腸癌の適正手術 : 周術期合併症及び遠隔成績からの検討(大腸悪性6(高齢者,若年者),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 22 虫垂瘻からのSteroid antedrug腸内投与が奏効した潰瘍性大腸炎の2例(I.一般演題,第75回新潟消化器病研究会)
- PPS-2-174 潰瘍性大腸炎に対する虫垂瘻からのステロイドantedrug注入療法の検討(潰瘍性大腸炎1)
- PPS-1-252 大腸癌術前CEA値の再発モニタリングにおける有用性(大腸分子生物2)
- Cronkhite-Canada症候群に大腸癌を併存した2例
- 3 EMR後の大腸穿孔に対してクリップ閉鎖を試みた2例(第55回新潟大腸肛門病研究会)
- 3 術前診断に苦慮した直腸低分化腺癌の1例(第51回新潟大腸肛門病研究会)
- DSS誘導腸炎モデルにおける腸管リンパ球の解析 特に胸腺外分化T細胞のパイエル板への移入について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 高度の門脈ガス像を呈した非閉塞性腸管梗塞 (nonocclusive mesenteric infarction) の1例
- DP-017-2 Transanal endoscopic microsurgery (TEM)による直腸癌切除前後のFecoflowmetryによる客観的排便機能評価(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 6 当科における大腸穿孔症例の検討(第55回新潟大腸肛門病研究会)
- 1 痔核脱出に対する外来治療としてのゴム輪結紮術(第55回新潟大腸肛門病研究会)
- 1838 当科における大腸癌卵巣転移症例の臨床病理学的検討(大腸癌転移2(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0439 潰瘍性大腸炎に直腸膣瘻を合併した2例(大腸良性8(潰瘍性大腸炎),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 潰瘍性大腸炎に合併した大腸癌切除例の検討
- 自律神経温存術--機能温存効果 (特集 直腸癌に対する新しい治療)
- 大腸内視鏡的摘除術の遺残病変に対する追加摘除の意義と手技(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPS-2-260 下部直腸・肛門管癌における鼠径リンパ節転移症例の検討(大腸臨床5)
- 4 門脈ガス血症を来たしたS状結腸穿通による腸間膜膿瘍の1例(第53回新潟大腸肛門病研究会)
- 3 肛門周囲膿瘍によるFournier症候群の2手術例(第53回新潟大腸肛門病研究会)
- 担がん患者に発生した静脈血栓塞栓症の2例
- 2 腸重積をきたし肛門外に脱出したS状結腸癌の1例(第54回新潟大腸肛門病研究会)
- Crohn病の直腸膣瘻に合併した進行癌の1例
- 潰瘍性大腸炎に合併した若年者colitic cancerの1例
- 8 当科における腹腔鏡補助下大腸切除術の検討(第51回新潟大腸肛門病研究会)
- 10 サイトメガロウイルス・感染を随伴した毒性巨大結腸症を呈した潰瘍性大腸炎の1例(第49回新潟大腸肛門病研究会)
- 1979 大腸癌肝転移切除における肝切離マージンの意義(転移性肝癌2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1978 大腸癌肝転移においてグリソン鞘内のリンパ管侵襲は独立した強い予後因子である(転移性肝癌2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1853 S状結腸癌による膣転移の1例(大腸癌転移3(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 経腹壁腹膜外アプローチによる手術を行い救命しえた内攻型 Fournier 症候群の2例
- 大腸癌治癒切除術後の大腸内視鏡フォローアップに関する検討(大腸4, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 直腸内分泌細胞腫瘍60例の検討(小腸・大腸・肛門24, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 重症フルニエ症候群4例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 2 腸重積をきたし肛門より脱出したS状結腸癌の1例(第259回新潟外科集談会)
- 潰瘍性大腸炎術後QOLの評価
- 高齢者潰瘍性大腸炎に対する手術の問題点
- 回腸嚢肛門吻合時に腸管膜延長のための血管切離を規定する因子(小腸・大腸・肛門21, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 潰瘍性大腸炎に対する血球除去療法の周術期への影響(大腸10, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 大腸粘膜内癌のリンパ節転移に関する免疫組織化学的検索(大腸25, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 1741 Fecoflowmetryによる直腸癌超低位前方切除術後客観的排便機能評価の試み(大腸手術2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 20. Fecoflowmetryから見た潰瘍性大腸炎術後排便機能評価 : 下部直腸癌結腸嚢再建例との比較(一般演題「消化器2」,第48回 日本平滑筋学会総会)
- 直腸癌超低位前方切除例に対するFecoflowmetryによる術後客観的排便機能評価の有用性
- Ehlers-Danlos 症候群に合併した胃粘膜下血腫破裂の1例(食道・胃・十二指腸24, 第60回日本消化器外科学会総会)
- ラット大腸亜全摘モデルにおける腸管の adaptation とAQP8の発現(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 急性上腸間膜動脈閉塞症 (特集 Emergency Operation)
- 0440 深部静脈血栓症を合併した潰瘍性大腸炎の2例(大腸良性8(潰瘍性大腸炎),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 一時的回腸瘻閉鎖術における癒着防止剤の有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌のリンパ節転移に対する郭清術の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Human cytomegalovirus may play an important role in pouchitis after ileal pouch-anal anastomosis for ulcerative colitis(The 105th Annual Congress of Japan Surgical Society)
- 結腸縫合不全の再手術 (特集 再手術--予防・適応・手術手技)
- J型結腸嚢 結腸嚢肛門吻合術--J-pouchおよびtransverse coloplasty pouch (特集 最新 直腸癌手術)
- 大腸全摘除術・回腸嚢肛門吻合術 (外科専門医に必要な消化管・腹部内臓手術手技) -- (小腸・虫垂・結腸)
- 大腸癌 (特集 進行癌(Stage III,IVa)の治療方針)
- PPS-2-306 当科における瘻孔を合併したクローン病症例の検討(クローン病)
- PPS-2-255 当科におけるStage2大腸癌の予後因子の検討(大腸臨床5)
- PPS-2-170 潰瘍性大腸炎に対する手術適応とそのタイミング(潰瘍性大腸炎1)