味岡 洋一 | 新潟大学大学院第一病理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
味岡 洋一
新潟大学大学院第一病理
-
畠山 勝義
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
白井 良夫
新潟大学大学院消化器・一般外科学分野
-
若井 俊文
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
黒崎 功
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
西倉 健
新潟大学大学院分子・病態病理
-
坂田 純
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
白井 良夫
新潟大学 大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野(第一外科)
-
白井 良夫
新潟大学 大学院機能再建医学講座消化器・一般外科学分野
-
黒崎 功
新潟大学消化器・一般外科
-
黒崎 功
新潟大学 消化器・一般外科
-
神田 達夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
飯合 恒夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
坂田 純
新潟大学消化器・一般外科
-
永橋 昌幸
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
永橋 昌幸
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
横山 直行
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
金子 和弘
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
金子 和弘
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野(第一外科)
-
谷 達夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
松木 淳
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
小杉 伸一
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
小杉 伸一
新潟大学消化器・一般外科
-
青柳 豊
新潟大学大学院消化器内科
-
松木 淳
新潟大学 大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
黒崎 功
新潟臨港総合病院 外科
-
渡辺 玄
新潟大学分子・診断病理
-
岡本 春彦
新潟大学大学院医歯学総合研究科 消化器・一般外科学分野
-
榎本 剛彦
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
神田 達夫
新潟大学消化器・一般外科
-
松木 淳
新潟大学消化器・一般外科
-
榎本 剛彦
新潟大学消化器・一般外科
-
小林 正明
新潟大学大学院消化器内科
-
渡辺 玄
新潟大学大学院医歯学総合研究科分子・診断病理学分野
-
島田 能史
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
丸山 聡
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
白井 良夫
新潟大学 消化器・一般外科
-
須田 武保
日本歯科大学医科病院外科
-
大竹 雅広
日本歯科大学医科病院外科
-
永橋 昌幸
新潟大学 大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
横山 直行
新潟市民病院外科
-
岡本 春彦
新潟県立吉田病院外科
-
岡本 春彦
日本歯科大学 新潟生命歯学部外科
-
岡本 春彦
新潟大学 大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
小川 洋
厚生連長岡中央綜合病院消化器病センター外科
-
佐藤 大輔
新潟大学消化器・一般外科
-
鈴木 晋
済生会新潟第二病院外科
-
白井 良夫
新潟大学消化器・一般外科
-
石川 卓
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
白井 良夫
新潟大学医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
高野 可赴
新潟大学大学院消化器・一般外科学分野
-
鈴木 力
新潟大学保健学科
-
須田 武保
新潟大学第一外科
-
佐々木 正貴
新津医療センター病院外科
-
佐藤 好信
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
伊達 和俊
新潟労災病院外科
-
北見 智恵
新潟大学消化器・一般外科
-
佐藤 大輔
新潟大学大学院第一病理
-
北見 智恵
新潟大学 大学院 消化器一般外科
-
角田 和彦
県立吉田病院外科
-
黒崎 功
白根健生病院 外科
-
番場 竹生
済生会新潟第二病院外科
-
土田 正則
新潟大学医歯学総合病院第2外科
-
佐藤 洋樹
新潟大学大学院 医歯学総合研究科 生体機能調節医学専攻機能再建医学講座 消化器・一般外科学分野
-
田宮 洋一
県立吉田病院
-
土田 正則
新潟大学大学院医歯学総合研究呼吸循環外科学分野
-
篠原 博彦
新潟大学医歯学総合病院第2外科
-
橋本 毅久
新潟大学医歯学総合病院第2外科
-
畠山 勝義
新潟大学消化器・一般外科
-
佐藤 洋樹
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
川原 聖佳子
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
矢島 和人
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
番場 竹生
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
池田 義之
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
須田 和敬
新潟大学消化器・一般外科
-
若井 俊文
新潟大学消化器・一般外科
-
皆川 昌広
新潟大学消化器・一般外科
-
生天目 信之
石岡第一病院外科
-
井上 真
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野(第一外科)
-
生天目 信之
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野(外科学第一講座)
-
矢島 和人
新潟大学消化器・一般外科
-
池田 義之
新潟大学消化器・一般外科
-
佐々木 正貴
日本歯科大学医科病院外科
-
馬場 洋一郎
新潟大学大学院医歯学総合研究科
-
永橋 昌幸
新潟大学消化器・一般外科
-
宗岡 克樹
新津医療センター病院外科
-
井上 真
新潟大学消化器・一般外科
-
皆川 昌広
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
渡辺 英伸
新潟大学分子診断病理学
-
永橋 昌幸
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
土田 正則
新潟大学 呼吸循環外科
-
高野 可赴
新潟大学消化器・一般外科
-
角南 栄二
白根健生病院外科
-
岩谷 昭
新潟大学大学院医歯学総合研究科国際感染医学講座細菌学分野
-
番場 竹生
新潟大学 大学院消化器・一般外科学分野
-
佐藤 征二郎
新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科学分野
-
竹重 麻里子
新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科学分野
-
橋本 毅久
新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科学分野
-
本間 照
新潟大学第三内科
-
田宮 洋一
新潟県立吉田病院外科
-
猪股 雅史
大分大学 第一外科
-
加藤 広行
獨協医科大学第一外科
-
細谷 好則
自治医科大学消化器一般外科
-
桑野 博行
群馬大学大学院病態総合外科学
-
猪股 雅史
大分医科大学第1外科
-
白石 憲男
大分医科大学第1外科
-
北野 正剛
大分医科大学第1外科
-
白下 英史
大分医科大学第1外科
-
安田 一弘
大分医科大学第1外科
-
安達 洋祐
大分医科大学第1外科
-
奥山 直樹
新潟大学小児外科
-
平山 裕
新潟大学小児外科
-
窪田 正幸
新潟大学大学院医歯学総合研究科小児外科
-
朝原 崇
(株)ヤクルト本社中央研究所
-
野本 康二
(株)ヤクルト本社中央研究所
-
柳 雅彦
長岡赤十字病院消化器内科
-
本間 英之
日本歯科大学新潟歯学部外科
-
柴崎 浩一
日本歯科大学新潟校内科
-
坂本 薫
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
中川 悟
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
廣田 誠一
兵庫医科大学病院病理部
-
小山 俊太郎
新潟県立新発田病院外科
-
太田 宏信
済生会新潟第二病院消化器科
-
小林 孝
新潟臨港総合病院
-
長谷川 剛
新潟大学医歯学総合研究科分子細胞病理学分野
-
桑野 博行
群馬大学病態総合外科
-
小林 久美子
新潟大学小児外科
-
佐藤 佳奈子
新潟大学小児外科
-
奥山 直樹
新潟大学大学院小児外科
-
平山 裕
新潟大学大学院小児外科
-
中川 悟
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
鈴木 聡
鶴岡市立荘内病院外科
-
中島 孝
群馬大学大学院病理診断学
-
清水 武昭
信楽園病院外科
-
桑野 博行
群馬大学大学院医学系研究科病態総合外科学
-
富山 武美
厚生連豊栄病院
-
林 純一
新潟大学医歯学総合病院第2外科
-
林 純一
新潟大学大学院医歯学総合研究呼吸循環外科学分野
-
梅津 哉
新潟大学医歯学総合病院病理部
-
畠山 勝義
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
畠山 勝義
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
伊藤 寛晃
昭和大学横浜市北部病院 消化器センター
-
須田 剛士
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
清水 武昭
村上総合病院外科
-
黒埼 功
新潟大学消化器・一般外科
-
滝沢 一泰
新潟大学消化器・一般外科
-
黒崎 亮
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
櫻井 信司
群馬大学大学院病理診断学
-
坂本 薫
新潟大学消化器・一般外科
-
牧野 成人
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科
-
若井 淳宏
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
羽入 隆晃
新潟大学大学院消化器一般外科学分野
-
角田 知行
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
池田 義之
日本歯科大学医科病院外科
-
中野 雅人
鶴岡市立荘内病院外科
-
豊島 宗厚
新津医療センター病院内科
-
平山 裕
新潟大学大学院医歯学総合研究科小児外科学分野
-
廣島 健三
千葉大学大学院医学研究院診断病理学
-
廣島 健三
千葉大学大学院医学研究院基礎病理学
-
上村 顕也
新潟大学大学院消化器内科
-
朝倉 均
同 第三内科
-
武内 愛
新潟大学医歯学総合病院呼吸循環外科
-
武内 愛
新潟大学大学院呼吸循環外科学分野
-
黒崎 功
新潟大学医歯学総合病院第一外科
-
滝沢 一泰
新潟大学大学院消化器・一般外科
-
河内 保之
厚生連長岡中央綜合病院外科
-
二瓶 幸栄
鶴岡市立荘内病院外科
-
青野 高志
新潟県立中央病院外科
-
黒崎 功
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
河内 保之
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
土屋 嘉昭
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
青野 高志
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
二瓶 幸栄
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
伊達 和俊
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
小山 俊太郎
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
横山 直行
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
北見 智恵
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
松尾 仁之
新潟臨港総合病院外科
-
太田 宏信
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
清水 武昭
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
畠山 勝義
新潟膵癌補助化学療法研究会
-
清水 武昭
厚生連長岡中央綜合病院外科
-
梅津 哉
鶴岡市立荘内病院
-
梅津 哉
新潟大学 大学院医歯学総合研究科整形外科分野
-
山本 達男
新潟大学大学院医歯学総合研究科国際感染医学講座細菌学分野
-
朝原 崇
ヤクルト中央研究所
-
野本 康二
ヤクルト中央研究所
-
篠原 博彦
新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科学分野
-
白下 英史
防府消病センター防府胃腸病院外科
-
細谷 好則
自治医科大学外科学消化器一般外科部門
-
細谷 好則
自治医科大学消化器外科
-
青柳 豊
新潟大学第三内科
-
横山 純二
新潟大学第三内科
-
丹羽 恵子
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
本間 照
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
丸山 弦
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科学分野
-
高村 昌昭
新潟大学大学院消化器内科
-
伊藤 寛晃
県立吉田病院外科
-
朝倉 均
新潟大学大学院医歯学総合研究科・消化器内科学分野(第三内科)
-
朝倉 均
新潟大学 第3内科
著作論文
- 縦隔血管周皮腫の1切除例(関東支部,支部会推薦症例)
- 21 5FU肝動注・門注+Gemcitabine全身投与を用いた膵癌術後補助化学療法 : 第2次新潟県多施設共同研究中間報告(Session V『化学療法』,第7回新潟胆膵研究会)
- P-3-160 胆管細胞癌におけるLiver-intestine (LI)-cadherin発現欠失の臨床的意義(肝研究,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- PD-7-5 胆嚢癌のStage別標準術式 : 切除術式の選択とその根拠(パネルディスカッション7 胆嚢癌のStage別標準術式 : その手技を考える,第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-248 胃癌ESD後手術症例の臨床病理学的検討(要望演題13-1 早期胃癌の治療1,第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-8-10 再発性GISTにおけるイマチニブ治療 : 分子標的薬をもちいた集学的治療のモデル疾患として(ワークショップ8 再発腫瘍の外科治療法および集学的治療方針-食道・胃-,第63回日本消化器外科学会総会)
- PS-141-5 浸潤性膵管癌(IDC)における粘液形質発現と臨床病理学的因子との関連
- PS-137-1 胆嚢粘膜癌におけるMUC1発現と細胞増殖能との関係
- 5. CA19-9高値を示した肺癌の1例(第43回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- HP-183-1 食道原発癌肉腫におけるVEGF-CおよびVEGFR-3発現の検討(食道(基礎研究),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 胃高分化型腺癌(Laurenの腸型腺癌)の粘液形質と組織発生母地
- 内視鏡的に長期間の経時的変化が観察できた胃 inflammatory fibroid polyp の2例
- 30.縦隔hemangiopericytomaの1切除例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P-3-385 中下部胆管癌・乳頭部癌の術後肝再発 : 肝切除と補助化学療法の意義(再発診断,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-270 胆管癌の表層拡大進展の存在診断に経口胆道鏡検査が有用であった1例(胆 症例4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-569 特異なPancreatic divismを併存した十二指腸副乳頭部癌の1例(膵 外傷・膵炎,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-475 コレステロールポリープを発生母地とした早期胆嚢癌の1例(胆 症例3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-5-8 残胃癌切除症例の臨床病理学的特徴と遠隔成績(ワークショップ5 残胃癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-6-3 食道・胃接合部癌の至適郭清範囲 : 根治切除254例の臨床病理学的分析(パネルディスカッション6 食道・胃接合部癌,Barrett食道癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- Nonsteroidal antiinflammatory drugs投与によると考えられた大腸穿孔・穿通の2例
- P-2-696 大腸低分化腺癌術後の腹膜転移再発に対しFOLFOX4が奏効した1例(化学療法2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-432 汎発性腹膜炎にて発症した胃癌小腸転移穿孔の一例(胃 症例3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-60 胆管癌術後の異時性多発胆道癌に対し膵頭十二指腸切除術を施行した1例(胆管 悪性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-3 IPMT由来浸潤癌の病理組織・細胞形質の特徴 : 組織亜型は混在するのではないか?(膵 IPMN 1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 8 切除胆嚢に悪性組織様所見が認められた先天性胆道拡張症の1例(第263回新潟外科集談会)
- P-2-456 腸管気腫性嚢胞症を合併した潰瘍性大腸炎の1例(大腸・肛門 炎症性腸疾患1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1 続発性アミロイドーシスとサイトメガロウィルス感染を合併したNSAIDs起因性腸炎の1例(第54回新潟大腸肛門病研究会)
- 9 粘液形質からみた陥凹型早期胃癌の肉眼的特徴に関する検討(I.一般演題,第7回新潟食道・胃癌研究会)
- 15 スクリーニングで発見された食道小細胞癌の1例(I.一般演題,第65回新潟癌治療研究会)
- 4 外科切除例からみた表在Barrett食道癌の進展範囲と深達度診断(第6回新潟食道・胃癌研究会)
- 胃癌の病理分類と分子診断
- SF-027-2 胃の小腸型(完全型)腸上皮化生の発生に関する病理形態学的研究
- 胆嚢ss癌においてss浸潤の探さは独立した強い予後規定因子である
- 2 UC合併大腸癌(colitic cancer)の粘液形質(第48回新潟大腸肛門病研究会)
- 3 術前診断に苦慮した直腸低分化腺癌の1例(第51回新潟大腸肛門病研究会)
- O-2-94 胃内分泌細胞癌におけるc-kit発現の検討(胃 研究3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 9 紅皮症を伴ったGranulocyte-colony stimulating factor産生胆嚢癌の1切除例(Session III『胆道』,第7回新潟胆膵研究会)
- P-2-666 紅皮症を伴ったgranulocyte-colony stimulating factor産生胆嚢腺扁平上皮癌の1切除例(胆 症例 悪性腫瘍1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腸重積にて発症した小腸悪性黒色腫の1例
- 7 リンパ管内皮マーカーを用いた胆嚢癌肝内進展様式の検討(2005新潟胆膵研究会)
- 0818 胆嚢壁各層におけるlymphatic vessel densityとrelative lymphatic vessel area(胆道基礎,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胆石と胆嚢癌の関係 : 胆嚢粘膜内癌を用いた臨床病理学的検討
- 1 大腸癌肝転移における肝切離マージンの意義(Session I『肝・胆道』,第7回新潟胆膵研究会)
- P-2-604 膠原病により腸管緊急手術を要した4例の治療経験(大腸・肛門 良性,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1838 当科における大腸癌卵巣転移症例の臨床病理学的検討(大腸癌転移2(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 4 門脈ガス血症を来たしたS状結腸穿通による腸間膜膿瘍の1例(第53回新潟大腸肛門病研究会)
- 14 胆嚢扁平上皮癌および胆嚢腺扁平上皮癌の2症例(第83回新潟消化器病研究会)
- 直腸内分泌細胞腫瘍60例の検討(小腸・大腸・肛門24, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 1 大腸鋸歯状腺腫のK-ras変異の検討(第48回新潟大腸肛門病研究会)
- 十二指腸乳頭部癌に対する幽門輪温存膵頭十二指腸切除術後に発症した残膵癌の1例
- 胆嚢・胆管同時性重複癌の頻度と臨床病理学的特徴(肝・胆・膵32, 第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 内視鏡的に治療した食道カルチノイドの1例
- PS-045-4 回腸嚢炎に対するprobiotics投与の検討
- P-1-368 同時性リンパ節転移を伴う大腸癌肝転移に対する肝切除+リンパ節郭清の意義(肝 転移性腫瘍2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- Pharmacokinetic Modulating Chemotherapy(PMC療法)が奏効した大腸癌術後再発の2例
- 治療に難渋した胃前庭部毛細血管拡張症に対しESDを施行した1例