佐々木 睦史 | 東北工業大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐々木 睦史
東北工業大学
-
石川 善美
東北工業大学ライフデザイン学部
-
石川 善美
東北工業大学
-
内海 康雄
宮城工業高等専門学校
-
佐々木 睦史
東北工業大学デザイン工学科
-
小林 仁
宮城工業高等専門学校・建築学科
-
石川 善美
東北工大
-
田代 侃
東北工業大学
-
小林 仁
宮城工業高等専門学校
-
長田 宗二
長田環境計画
-
小島原 嘉也
富士エンジニアリング(株)
-
小島原 嘉也
東北工業大学大学院
-
佐野 裕志
東北工業大学大学院
-
渡辺 浩文
東北工業大学
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科
-
小林 仁
宮城工業高等専門学校建築学科
-
高木 理恵
東北大学大学院工学研究科
-
渡辺 浩文
東北工業大学工学部建築学科
-
長田 宗二
長田環境計画建築設備士事務所
-
小林 仁
仙台高等専門学校建築デザイン学科
-
佐野 裕志
東北工業大学
-
高木 理恵
東北大学大学院
-
吉野 博
東北大学
-
大沼 正昭
東北工業大学建築学科
-
四戸 英男
東北工業大学 工学部建築学科
-
四戸 英男
東北工業大学 工 建築学科
-
高木 理恵
東北工業大学工業意匠学科
-
吉野 博
東北大学大学院
-
四戸 英男
東北工業大学工学部建築学科
-
須森 明
スモリ工業
-
加藤 崇也
東北工業大学大学院博士前期課程
-
滝川 憲幸
東北工業大学工業意匠学科
-
中山 智視
東北工業大学工業意匠学科
-
加藤 崇也
東北工業大学建築学科
-
渡邉 浩文
東北工業大学工学部建築学科
-
内海 康雄
宮城高専 建築学科
-
鈴木 三男
三機工業(株)
-
鈴木 三男
三機工業
-
田邊 浩文
東北工業大学建築学科
-
阿部 昭三
三機工業(株)東北支店
-
田代 〓
東北工業大学建築学科
-
渡邉 浩文
東北工業大学
-
内海 康雄
宮城高専
-
大沼 正昭
東北工業大学工学部
著作論文
- 東北工業大学に設置された人工気象室の概要とその熱的性能
- 41450 東北工業大学人工気象室の概要
- 5-14 東北工業大学人工気象室の概要と熱的性能に関する基礎実験(5 環境工学)
- 25 仙台市の事務所ビルを対象としたペリメータ域の熱環境実測調査(環境工学系)
- 41124 人工気候空間に建つ試験家屋を用いた住宅熱性能の推定に関する実験(環境工学II,熱性能評価(2))
- A-24 人工気候空間に建つ試験家屋を用いた住宅の熱性能に関する実験(環境工学)
- 41331 建物の基礎杭を利用した地中熱源ヒートポンプシステムの性能評価に関する実験的研究 : その4 基礎杭の本数の影響(地中熱利用, 環境工学II)
- A-16 建物の基礎杭を利用した地中熱源空調システムに関する研究 : その5 基礎杭の本数の違いが地中熱源ヒートポンプの熱的性能に及ぼす影響(環境工学)
- 41315 建物の基礎杭を利用した地中熱源ヒートポンプシステムの性能評価に関する実験的研究 : その3 人工気象室を用いた実験結果のまとめ(地中熱利用,環境工学II)
- A-32 建物の基礎杭を利用した地中熱源空調システムに関する研究 : その4 地中熱源ヒートポンプの熱的性能に関する実験(環境工学)
- 41309 建物の基礎杭を利用した地中熱源ヒートポンプシステムの性能評価に関する実験的研究 : その1 人工気象室を用いた実験概要(各種自然エネルギー利用,環境工学II)
- 41310 建物の基礎杭を利用した地中熱源ヒートポンプシステムの性能評価に関する実験的研究 : その2 基礎実験結果(各種自然エネルギー利用,環境工学II)
- A-13 建物の基礎杭を利用した地中熱源空調システムに関する研究 : その3 地中熱源ヒートポンプを用いた基礎実験結果(環境工学)
- A-12 建物の基礎杭を利用した地中熱源空調システムに関する研究 : その2 地中熱源ヒートポンプを用いた実験の概要(環境工学)
- 41354 人工気象室を用いた建物の換気性能評価に関する研究 : その7 換気量の違いおよび床暖房における加熱面の違いが換気効率に及ぼす影響(換気効率評価法,環境工学II)
- A-21 仙台市の事務所ビルを対象とした室内環境調査 : その1 ビル衛生管理法による検査データから見た事務所ビルの室内環境の実態(環境)
- 室内換気計画における空気の流れの影響について
- 人工気象室を用いた建物の換気性能評価に関する研究 : その6 床暖房の室内空間における換気効率の垂直分布に関する実験(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 人工気象室を用いた建物の換気性能評価に関する研究 : その5 第3種換気方式に関する実験結果のまとめ(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 人工気象室を用いた建物の換気性能に関する研究 : その6 第3種換気システムにおける換気効率の垂直分布に関する実験
- 人工気象室を用いた建物の換気性能に関する研究 : その5 第3種換気システムにおける外室温度などの影響とすべての実験結果のまとめ
- 41328 壁体内通気層を排気経路とする第一種換気システムの性能評価実験(住宅換気性能評価,環境工学II)
- A-38 実際の住宅を用いた壁体内通気層を排気経路とする第一種換気システムの性能評価実験(環境工学)
- 人口気象室を用いた空気齢に基づく建物の換気性能評価に関する研究(第4報) 第3種換気方式における暖房方式と給排気口形状の影響
- 人口気象室を用いた空気齢に基づく建物の換気性能評価に関する研究(第3報) 第3種換気方式における外気の温度条件と給排気口位置の影響
- 41339 人工気象室を用いた建物の換気性能評価に関する研究 : その4 冬期、中間期、夏期を想定した第3種換気方式の性能実験(換気測定法・換気性能,環境工学II)
- 41338 人工気象室を用いた建物の換気性能評価に関する研究 : その3 ステップダウン法とステップアップ法による第1種換気方式の性能実験(換気測定法・換気性能,環境工学II)
- 人工気象室を用いた建物の換気性能に関する研究 : その4 第3種換気システムによる冬期、中間期、夏期を想定した性能実験(環境工学II)
- 人工気象室を用いた建物の換気性能に関する研究 : その3 ステップダウン法とステップアップ法による第1種換気システムの性能実験(環境工学II)
- 人工気象室を用いた空気齢に基づく建物の換気性能評価に関する研究(第2報)ステップダウン法による第3種換気方式の性能実験
- 人工気象室を用いた空気齢に基づく建物の換気性能評価に関する研究(第1報)ステップダウン法とステップアップ法による第1種換気方式の性能実験
- 41290 人工気象室を用いた建物の換気性能評価に関する研究 : その2 第3種換気方式に関する性能実験
- 41289 人工気象室を用いた建物の換気性能評価に関する研究 : その1 第1種換気方式に関する性能実験
- 人工気象室を用いた建物の換気性能に関する研究 : その2 第3種換気システムの性能実験(環境工学I)
- 人工気象室を用いた建物の換気性能に関する研究 : その1 天井給排気型第1種換気システムの性能実験(環境工学I)
- A-28 建物の基礎杭を利用した地中熱源空調システムに関する研究 : その1 基礎杭の熱交換特性(環境)
- 東北地方の住宅における温水ヒートポンプ暖房システムの適用可能性について
- 41151 暖房設備の異なる二つの全電化住宅を対象とした室内熱環境とエネルギー消費量に関する実測調査(熱環境実測, 環境工学II)
- A-24 異なる暖房設備を持つ二つの全電化住宅の室内環境とエネルギー消費量に関する実測(環境工学)
- 壁内通気層を排気経路として利用する第一種換気システムの性能評価に関する研究--シックハウス防止を考慮した新しい換気方式の提案
- 41314 建物の基礎杭を熱交換器として利用したときの地中放熱・採熱特性に関する実験(地中熱利用,環境工学II)
- 41106 仙台市の事務所ビルを対象とした室内熱空気環境に関する実地調査(教室・事務室の室内環境, 環境工学II)
- 次世代省エネルギー基準施行後に建設された木造戸建住宅の気密性能実測調査(環境工学II)
- A-22 仙台市の事務所ビルを対象とした室内環境調査 : その2 執務環境に関する実測調査とアンケート調査(環境)
- 41170 構造用合板と防湿材の代わりに積層繊維板を用いた木造住宅の壁内熱湿気性状について
- A-58 人工気象室を用いた空気齢に基づく建物の換気性能評価に関する研究 : (第6報)床暖房における加熱面の違い等が換気効率に及ぼす影響
- B-49 東北工業大学に設置された人工気象室の概要とその熱的性能
- B-33 人工気象室を用いた空気齢に基つく建物の換気性能評価に関する研究 : (第2報)ステップダウン法による第3種換気方式の性能実験
- D-15 人工気象室を用いた空気齢に基づく建物の換気性能評価に関する研究 : (第5報)第3種換気方式に関する実験結果のまとめ
- B-32 人工気象室を用いた空気齢に基つく建物の換気性能評価に関する研究 : (第1報)ステップタウン法とステップアップ法による第1種換気方式の性能実験
- A-36 人工気象室を用いた空気齢に基づく建物の換気性能評価に関する研究 : (第3報)第3種換気方式における外気の温度条件と給排気口位置の影響
- D-50 人工気象室を用いた基礎杭利用地中熱源ヒートポンプの性能評価に関する研究