渡辺 明彦 | 県立奈良病院外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡辺 明彦
県立奈良病院外科
-
渡辺 明彦
奈良県立奈良病院
-
中野 博重
奈良県立医科大学第1外科
-
渡辺 明彦
奈良県立医科大学第1外科
-
山田 行重
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
中野 博重
奈良県立医科大学
-
澤田 秀智
奈良県立医科大学第1外科
-
石川 博文
奈良県立奈良病院外科
-
阪口 晃行
奈良県立医大第一外科
-
山田 貴
奈良県立奈良病院外科
-
平尾 具子
奈良県立医科大学第1外科
-
大山 孝雄
奈良県立奈良病院外科
-
仲川 昌之
奈良県立奈良病院外科
-
大山 孝雄
奈良県立奈良病院 泌尿器科
-
仲川 昌之
奈良県立奈良病院
-
佐道 三郎
奈良県立奈良病院
-
江本 宏史
奈良県立医科大学第一外科
-
辰巳 満俊
奈良県立医科大学第1外科
-
藤本 平祐
奈良県立医科大学第1外科
-
渡辺 明彦
奈良県立奈良病院外科
-
三和 武史
奈良県立医科大学第一外科
-
渡辺 明彦
済生会奈良病院 外科
-
石川 博文
奈良県立医科大学第1外科
-
成清 道博
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
江本 宏史
奈良県立医科大学第1外科
-
松田 雅彦
奈良県立医科大学第1外科
-
山下 潤
奈良県立医科大学第1外科
-
辰巳 満俊
大阪消化器がん化学療法研究会
-
佐道 三郎
奈良県立奈良病院外科
-
山下 潤
済生会奈良病院外科
-
山本 克彦
県立奈良病院外科
-
楠本 祥子
奈良県立奈良病院外科
-
山本 克彦
奈良県立奈良病院外科
-
石川 博文
県立奈良病院外科
-
山田 高嗣
奈良県立奈良病院外科
-
中島 仁一
奈良県立医大第一外科
-
頼木 領
奈良医大消化器・総合外科
-
頼木 領
奈良県立奈良病院
-
横山 貴司
奈良県立奈良病院外科
-
右田 和寛
奈良県立奈良病院外科
-
中島 祥介
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
中島 祥介
奈良県立医科大学 感染症センター
-
大槻 憲一
奈良県立奈良病院
-
本郷 三郎
奈良県立奈良病院
-
志野 佳秀
奈良県立医科大学第1外科
-
本郷 三郎
奈良県立奈良病院外科
-
玉置 英俊
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
玉置 英俊
奈良県立医科大学消化器総合外科
-
阪口 晃行
奈良県立奈良病院
-
中川 顕志
奈良県立奈良病院外科
-
鶴井 裕和
奈良県立奈良病院
-
山田 貴
奈良県立医科大学第1外科
-
向川 智英
奈良県立奈良病院外科
-
志野 佳秀
済生会御所病院外科
-
坂本 千尋
奈良県立奈良病院外科
-
井上 隆
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
井上 隆
奈良県立奈良病院外科
-
玉置 英俊
奈良県立奈良病院
-
西沼 亮
田北病院外科
-
上野 正闘
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
横谷 倫世
奈良県立奈良病院外科
-
山田 高嗣
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
中谷 勝紀
済生会御所病院
-
渡部 高昌
奈良県立奈良病院外科
-
西沼 亮
奈良県立奈良病院外科
-
中谷 勝紀
済生会御所病院外科
-
山田 高嗣
奈良県立医科大学消化器総合外科
-
吉岡 哲也
奈良県立医大放射線科
-
中村 卓
奈良県立奈良病院外科
-
吉岡 哲也
奈良県立奈良病院放射線科
-
高山 智燮
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
庄 雅之
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
庄 雅之
奈良県立医科大学
-
金廣 裕道
奈良県立医科大学消化器・総合外科学教室
-
小山 文一
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
久永 倫聖
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
長尾 美津男
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
大山 孝雄
奈良県立医科大学第1外科
-
西尾 和司
奈良県立医科大学第一外科
-
大東 雄一郎
奈良県立医科大学第1外科
-
蜂須賀 崇
奈良県立医科大学第1外科
-
鎌田 喜代志
奈良県立医科大学第一外科
-
金廣 裕道
奈良県立医科大学 小児科
-
西尾 和司
済生会奈良病院外科
-
平尾 周也
奈良県立医科大学泌尿器科
-
大石 元
奈良県立奈良病院放射線科
-
内田 秀樹
奈良県立医科大学第1外科
-
矢野 友昭
奈良県立医科大学第1外科
-
内藤 彰彦
奈良県立医科大学第一外科
-
鎌田 喜代志
奈良県立医科大学 腫瘍放射線医学教室
-
蜂須 賀崇
奈良県立医科大学第一外科
-
大石 元
奈良県健康づくりセンター
-
木下 正一
奈良県立医科大学消化器総合外科
-
蜂須賀 崇
済生会奈良病院外科
-
吉岡 哲也
星ヶ丘厚生年金病院 放射線科
-
鎌田 喜代志
平尾病院外科
-
庄 雅之
済生会中和病院外科
-
大槻 憲一
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
藤井 久男
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
向川 智英
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
頼木 領
高清会高井病院外科
-
池田 直也
奈良県立医科大学第一外科
-
三木 克彦
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
藤井 久男
奈良県立医科大学
-
頼木 領
奈良県立医科大学第1外科
-
水野 崇志
奈良県立医科大学消化器総合外科
-
池田 直也
奈良県立医科大学第1外科
-
菊池 英亮
奈良県立奈良病院消化器科
-
向州 智英
奈良県立医科大学第1外科
-
河合 紀和
奈良県立奈良病院
-
内藤 彰彦
豊川病院外科
-
向川 智英
奈良県立医科大学第1外科
-
木下 正一
奈良県立奈良病院外科
-
今川 敦史
済生会中和病院外科
-
細井 孝純
済生会中和病院外科
-
山本 雅敏
済生会中和病院外科
-
八倉 萬之助
済生会中和病院外科
-
八倉 万之助
済生会中和病院外科
-
中谷 敏也
奈良県立奈良病院消化器内科
-
水野 崇志
豊川病院外科
-
平尾 周也
奈良県立医科大学第1外科
-
頼木 領
県立奈良病院外科
-
仲川 昌之
県立奈良病院外科
-
佐道 三郎
県立奈良病院外科
-
山田 貴
県立奈良病院外科
-
楠本 祥子
県立奈良病院外科
-
玉置 英俊
県立奈良病院外科
-
中川 顕志
県立奈良病院外科
-
坂本 千尋
県立奈良病院外科
-
大山 孝雄
県立奈良病院外科
-
右田 和寛
県立奈良病院外科
-
井上 隆
県立奈良病院
-
向川 智英
県立奈良病院
-
若月 幸平
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
松本 壮平
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
榎本 浩士
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
中川 正
奈良県立医科大学生理学第二講座
-
中村 信治
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
内本 和晃
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
中野 博重
奈良県立医科大学第一外科
-
福本 晃久
奈良県立医科大学第1外科
-
小林 経宏
奈良県立医大第1外科
-
鹿子木 英毅
奈良県立医科大学第一外科
-
吉村 淳
奈良県立医科大学第1外科
-
北村 惣一郎
奈良県立医大第三外科
-
中西 啓介
奈良県立奈良病院
-
成清 道博
奈良県立医科大学第1外科
-
若月 幸平
奈良県立医科大学 感染症センター
-
藤井 久男
奈良県立医科大学医学部医学科消化器・総合外科学講座
-
藤井 久男
奈良県立医科大学消化器・総合外科学教室
-
藤井 久男
奈良県立医科大学・消化器・総合外科
-
高 済峯
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
高 済峯
奈良県立医科大学第一外科学教室
-
金泉 年郁
奈良県立三室病院外科
-
稲次 直樹
健生会奈良大腸肛門病センター外科
-
榎本 泰三
奈良県立医科大学第1外科
-
中村 信治
奈良県立医科大学 消化器・総合外科
-
吉川 周作
健生会奈良大腸肛門病センター
-
守屋 圭
奈良県立奈良病院消化器内科
-
上山 直人
奈良県救命救急センター
-
角田 幸雄
近畿大学農学部畜産学
-
高濱 靖
奈良県立医科大学第1外科
-
金泉 年郁
奈良県医大
-
金泉 年郁
奈良県立医科大学
-
高濱 誠
奈良県立医科大学 胸部・心臓血管外科
-
高濱 誠
奈良県立医科大学第3外科
-
上山 直人
奈良県立医科大学第1外科
-
棚瀬 真宏
奈良県立医科大学第1外科
-
澤田 英智
奈良県立医科大学第1外科
-
中谷 勝紀
奈良県立医科大学第1外科
-
中野 博重
奈良県立医科大学 第1外科
-
明石 諭
奈良県立奈良病院救命救急センター
-
今西 正巳
奈良県立奈良病院救命救急センター
-
葛本 幸康
奈良県立医科大学第一外科
-
前田 重人
宝塚市立病院外科
-
松山 武
奈良県立奈良病院救命救急センター
-
阪口 晃行
平成記念病院外科
-
山根 佳子
高の原中央病院内科
-
錦織 直人
奈良県立奈良病院救命救急センター
-
川口 正一郎
奈良県立奈良病院救命救急センター
-
前田 重人
奈良県立医科大学第1外科
-
水野 崇志
奈良県立奈良病院外科
-
豊川 泰勲
奈良県立奈良病院消化器内科
-
増井 一弘
奈良県立奈良病院消化器内科
-
前川 泰寛
奈良県立奈良病院消化器内科
-
山根 佳子
奈良県立奈良病院消化器内科
-
明石 陽介
奈良県立奈良病院消化器内科
-
永松 晋作
奈良県立奈良病院消化器内科
-
頼本 領
奈良県立医科大学第1外科
-
角田 幸雄
近畿大学農学部動物発生学教室
-
下村 俊行
奈良県立奈良病院 救命救急センター
-
下村 俊行
奈良県立奈良病院麻酔科
-
桑島 真一
奈良県立奈良病院中央臨床検査部病理
-
中西 敬介
奈良県立奈良病院中央臨床検査部病理
-
和田 敬
奈良県立奈良病院放射線科
-
和田 敬
奈良県立奈良病院 放射線科
-
中川 正
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
石田 和寛
奈良県立奈良病院外科
-
横山 貴司
県立奈良病院外科
-
木下 正一
県立奈良病院
著作論文
- 嚢胞内CA125, CA19-9が高値を示した食道壁内気管支性嚢胞の1例
- OP-2-090 ES細胞からin vitroで蠕動運動する腸管をつくる
- 教室における食道癌の手術成績
- W5-6 残胃癌発生予防の見地よりみた早期胃癌に対する幽門保存胃切除術 (PPG) の有用性(第46回日本消化器外科学会)
- HP-006-2 胃癌同時性肝転移の予後因子に関する検討(胃癌肝転移,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-190-5 3群リンパ節転移陽性大腸癌症例の臨床病理学的検討(大腸がん(臨床6),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 胃全摘術後3年以上経過症例における再建法の評価 : Roue-en-Y法と空腸間置法の比較
- 高齢者胃癌(80歳以上)手術症例の検討
- 黒色表皮腫に併存した進行胃癌の2例
- CDDP療法における温熱併用によるDNA損傷量の増加 : ヌードマウス可移植性ヒト食道癌株を用いて
- PD-25-1 胃癌組織内Orotate phosphoribosyl transferase(OPRT)活性の臨床的検討
- 胃内腔へ浸潤した後腹膜原発平滑筋肉腫および平滑筋芽腫の1剖検例
- マムシ咬傷後に急性腎不全・呼吸不全を呈し救命した1例
- 胃癌組織内OPRT,DPD,TS活性の臨床的検討
- 胃癌組織内Orotate phosphoribosyltransferase(OPRT)活性の臨床的検討
- 胃癌クリニカルパスの有用性と問題点 : 胆嚢結石症と比較して
- Gastrointestinal stromal tumor(GIST)の臨床病理学的,免疫組織化学的検討
- 他臓器癌重複食道癌に関する検討
- PP117073 Gastrointestinal stromal tumor (GIST) 70例の臨床病理学的検討
- PP107082 大腸腺腫内視鏡的摘除術後のsurveillanceの検討
- PSP03-04 疾患の相違によるクリニカルパスの効果について : 幽門側胃切除術と腹膣鏡下胆嚢摘出術の比較
- PP1603 漿膜浸潤のない胃癌におけるリンパ節転移個数と予後に関する検討
- PP1085 大腸癌検診歴からみた大腸癌
- 腹腔鏡下に切除した胃粘膜下異所腺由来腺腫の1例
- 胃癌組織内Orotate phosphoribosyltransferase(OPRT)活性の臨床的検討
- PP527 無症状大腸癌症例の検討
- WS2-10 医療コストからみた腹腔鏡下胆嚢摘出術のクリティカル・パスに関する検討
- 十二指腸原発神経鞘腫の2例
- リンパ節転移を伴った男性嚢胞内乳癌の1例
- PP-1511 Mannheim Peritonitis Indexを用いた消化管穿孔性腹膜炎症例の検討
- PP-1082 GISTの免疫組織学的分類に関する臨床的検討
- 開胸手術侵襲と血清HGF、NO値の変動に関する実験的検討
- 脾動脈塞栓術後に発達した側副血行路と静脈瘤により胃出血を発症した1例
- 10年以上未治療で経過し, 回腸穿孔による汎発性腹膜炎を発症した Crohn 病の1例
- 胃癌骨転移症例16例の臨床病理学的検討
- Crohn 病の腸管膀胱瘻に対して尿管皮膚瘻を施行した1例
- 乳癌との鑑別が困難であった乳房腺筋上皮腫の1例
- S状結腸憩室炎による結腸膀胱瘻の5例
- 原発性虫垂癌11例の臨床病理学的検討
- P-3-88 当院における胃癌骨転移症例15例の検討(胃 悪性,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-186 SLEの経過中に直腸S状結腸-空腸・膀胱・皮膚瘻を形成し治療に難渋した一例(小腸・大腸 良性1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-105 後腹膜浸潤により水腎症を発症した進行・再発胃癌症例の検討(胃 進行・再発1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-132-3 胃癌再発・転移による閉塞性黄疸症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-015-5 転移・再発大腸癌の診断と治療におけるFDG-PETの臨床的意義について(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 急性腹膜炎症状を呈した大網転移を伴う胃癌の1例
- P-3-42 根治的化学放射線療法後にsalvage手術を行った胃切除後食道癌の1例(食道癌 サルベージ手術,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-567 憩室炎による腸管膀胱瘻4例の検討(大腸・肛門 穿孔・穿通1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- HP-006-3 胃癌異時性肝転移症例の検討(胃癌肝転移,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- Mannheim Peritonitis Indexを用いた消化管穿孔性腹膜炎予後予測の検討
- 転移再発乳癌の長期生存に関わる因子の検討
- 潰瘍性大腸炎癌化症例における免疫組織学的診断の意義について
- 術前CEA高値大腸癌の予後
- マルチスライスCTによるMPRを用いた腸閉塞の新たな診断法と手術のタイミング
- 当科における外科手術部位感染(Surgical Site Infection:SSI)の検討
- 0354 転移・再発大腸癌の診断と治療におけるFDG-PETの意義(大腸癌診断2(PET),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 追跡調査からみた高CEA血症の癌診断における有用性
- 胃MALTリンパ腫とS状結腸癌の同時性重複の1例
- 成人前仙骨部巨大類表皮嚢胞の1例
- OP-3-029 高CEA血症の癌診断における有用性
- 大腸内視鏡検査で診断した成人腸重積症の1例
- 食道癌術後, 再建胃管潰瘍の心嚢事内穿孔による心タンポナーデの1例
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術前, 術中胆道造影の意義に関する検討
- 術後癒着性イレウスにて発症し急激な経過をたどった Aeromonas sobria敗血症の1例
- 214 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術前, 術中造影の意義に関する検討
- 示II-56 残胃癌手術症例の検討
- 示I-168 虫垂癌6例の検討
- 336 大腸早期癌における腹腔鏡補助下腸切除術の適応
- 巨大原発性虫垂粘液嚢胞腺癌の1例
- 大腸内視鏡で診断した回腸悪性リンパ腫による成人腸重積症の1例
- 下大静脈フィルター留置のうえ直腸癌手術を行った肺塞栓症の1例
- 咳嗽による膵十二指腸動脈瘤破裂に対し動脈塞栓術が奏効した1例
- 後腹膜漿液性嚢腫の1例
- 術中内視鏡検査で出血部位の同定が可能であった小腸 angiodysplasia の2例
- 傍大動脈リンパ節転移を伴った横行結腸腺扁平上皮癌の1例
- 化学療法後に切除した肝原発悪性リンパ腫の1例
- 1388 TS-1/CDDP併用療法が奏効した早期胃癌術後多発骨転移の1例(胃化学療法3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腸重積により発症した原発性空腸癌の1例
- OP-3-108 大腸sm癌のリンパ節転移の予測について : リンパ系の免疫組織学的検討(大腸15)
- 特発性血小板減少性紫斑病を合併した食道癌の1例
- 残胃の癌の臨床病理学的検討
- 食道癌におけるリンパ節転移個数と予後に関する検討
- 胃癌壁深達度診断における超音波内視鏡検査の有用性についての検討
- 示II-19 食道癌におけるp21, p53蛋白発現の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-36 他臓器重複食道癌に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 275 胃癌におけるPyNPase活性の意義(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肝類洞血管内皮細胞と癌細胞の相互作用について
- 胃癌におけるsLe^Xの発現の検討 : 認識部位の異なる2種類のmonoclonal Abによる解析
- 胃癌組織におけるc-erbB-2, c-met遺伝子の増幅および蛋白の過剰発現について
- アンチセンス発現アデノウイルスベクターを用いた胃癌遺伝子治療の試み
- IV-58 胃癌肝転移症例に対する5-FUとCDDPの併用肝動注療法(FP肝動注療法)
- IV-50 胃癌に対する5-FU, CDDP併用補助化学療法
- IV-30 アデノウイルスベククーを用いた胃癌に対する遺伝子治療の基礎的検討
- II-58 stage IV胃癌手術症例の検討
- II-20 食道癌切除例の予後因子の検討
- II-17 食道癌におけるリンパ節転移と予後に関する検討
- I-73 胃癌内視鏡的切除後の胃切除追加症例の臨床病理学的検討
- 24 胃癌細胞におけるc-met発現について : HGF/SFに対する感受性の検討
- 食道癌術後に発生した再建胃管癌の1例
- 胃癌の家族集積と MicrosatelliteInstability について
- 食道癌原発巣およびリンパ節転移巣におけるapoptosisの意義(予後因子)
- 肝転移における肝類洞血管内皮細胞と癌細胞の相互作用について(転移(標的臓器))
- 胃癌における細胞接着分子の臨床的意義(転移(接着分子))
- 胃癌におけるCyclin E蛋白発現の検討(消化器癌と細胞回転制御)
- I-345 肝転移成立過程における血管内皮細胞と癌細胞の相互作用について(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-100 手術成績よりみた80歳以上高齢者胃癌切除術式の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 494 食道癌周術期における一酸化窒素の変動(第50回日本消化器外科学会総会)
- 438 胃癌における細胞接着分子の臨床的意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- 246 当科における残胃の癌切除例の臨床病理学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 48 食道癌手術症例における Hepatocyte Growth Factor (HGF) の変動(第50回日本消化器外科学会総会)
- III-A-2 食道癌原発巣およびリンパ節転移巣における p53 蛋白の発現と細胞増殖活性(第50回日本食道疾患研究会)
- II-348 食道癌手術における IL-6、IL-8、HGF の変動 : 開胸時間と術後肺炎との関係について(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-66 胃癌における cyclin E および p53 蛋白発現の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 243 食道癌における p53 蛋白の発現と細胞増殖活性および Apoptosis との関連(第49回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌における epidermal growth factor receptor 過剰発現と細胞増殖能に関する検討
- 332 胃筋原性腫瘍22例の臨床的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- V2-2 機能温存を考慮した上部胃癌に対する幽門保存胃亜全摘兼有茎空腸移植術(第48回日本消化器外科学会総会)
- P3-4 早期胃癌に対する幽門保存胃切除術の術後機能評価と遠隔成績(第48回日本消化器外科学会総会)
- G2-5 進行再発胃癌における糖鎖抗原腫瘍マーカー (CA19-9, SLX, STN) の臨床的有用性(第47回日本消化器外科学会総会)
- B2-20 胃癌における E-カドヘリンと urokinase type plasminogen activator の発現性の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- P4-4 早期胃癌に対する合理的リンパ節郭清を伴う幽門保存胃切除術(第47回日本消化器外科学会総会)
- 244 胃癌における接着分子発現異常と転移との関連性(第46回日本消化器外科学会)
- 227 胃癌における CDKN2遺伝子変異の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 食道癌術後5年目に挙上胃管に潰瘍を発生した1症例
- 胃癌患者における血清E-カドヘリン値の検討
- DP-115-3 腸管膀胱瘻を合併したクローン病(CD)の診断と治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PS-203-6 Marginally resectable colorectal liver metastasesに対する血管合併肝切除(PS-203 ポスターセッション(203)肝臓:手術-6,第111回日本外科学会定期学術集会)