南野 隆三 | 桜橋渡辺病院循環器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
南野 隆三
大阪大学医学部附属病院 病理
-
南野 隆三
桜橋渡辺病院循環器科
-
南野 隆三
桜橋渡辺病院循環器内科
-
藤井 謙司
桜橋渡辺病院
-
藤井 謙司
桜橋渡辺病院内科
-
東野 順彦
桜橋渡辺病院循環器内科
-
伊藤 浩
桜橋渡辺病院内科
-
南野 隆三
大阪大学循環器内科
-
中土 義章
桜橋渡辺病院循環器内科
-
根来 伸治
桜橋渡辺病院内科
-
中土 義章
大阪大学付属病院循環器内科
-
王 英正
桜橋渡辺病院循内
-
大石 充
桜橋渡辺病院循内
-
大石 充
大阪大学第4内科
-
岩倉 克臣
桜橋渡辺病院内科
-
中川 雄介
桜橋渡辺病院循環器内科
-
滝内 伸
桜橋渡辺病院循環器内科
-
岡村 篤徳
桜橋渡辺病院内科
-
酒井 範子
桜橋渡辺病院循環器内科
-
酒井 範子
桜橋渡辺病院循内
-
丸山 敦司
大阪大学医学系研究科トレーサ情報解析学
-
丸山 敦司
桜橋渡辺病院循環器内科
-
谷山 義明
桜橋渡辺病院循環器内科
-
国定 慶太
大阪大学大学院医学系研究科分子病態内科学
-
国定 慶太
桜橋渡辺病院循環器内科
-
油屋 真仁
桜橋渡辺病院循環器内科
-
葛谷 恒彦
大阪大学第一内科
-
綿田 裕孝
桜橋渡辺病院内科
-
根来 伸治
東邦桂病院心臓血管センター
-
加藤 修
桜橋渡辺病院内科
-
上田 真喜子
大阪市立大学 大学院医学研究科循環器病態内科学
-
池田 俊太郎
愛媛県立南宇和病院内科
-
金 英俊
大阪第一病院循環器内科
-
池田 俊太郎
関西労災病院内科
-
松井 秀夫
大阪大学分子病態内科学(第三内科)
-
王 英正
大阪大学分子病態内科学
-
星田 四朗
大阪大学第一内科
-
金 英俊
桜橋渡辺病院循環器内科
-
上田 真喜子
大阪市立大学病理病態学
-
松井 秀夫
桜橋渡辺病院循内
-
池田 俊太郎
桜橋渡辺病院内科
-
中村 文昭
桜橋渡辺病院内科
-
中村 文昭
大阪大学第四内科
-
大西 洋三
桜橋渡辺病院 循内
-
山鳥 大材
桜橋渡辺病院 循内
-
上田 真喜子
大阪市立大学 大学院 医学研究科 循環器病態内科学
-
大西 洋三
東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センターシークエンス解析分野
-
酒井 敬
桜橋渡辺病院 心外
-
酒井 敬
奈良県立医科大学
-
西川 永洋
桜橋渡辺病院循環器内科
-
多田 道彦
大阪大学第一内科
-
渡辺 真一郎
大阪警察病院心臓センター外科
-
明比 教幸
摂津医誠会病院
-
渡辺 真一郎
桜橋渡辺病院循環器内科
-
堀 正二
大阪大学第一内科
-
笠行 典章
大阪市立大学第一病理
-
原田 博
森之宮病院循環器内科
-
伊藤 浩
桜橋渡辺病院循環器内科
-
笠行 典章
若草第一病院
-
笠行 典章
大阪市立大学医学部第一病理学教室
-
増山 理
兵庫医科大学 循環器内科
-
増山 理
大阪大学第1内科
-
葛谷 恒彦
大阪大学
-
明比 教幸
桜橋渡辺病院循環器内科
-
友岡 俊夫
桜橋渡辺病院循環器内科
-
原田 博
桜橋渡辺病院循環器内科
-
湯 久浩
桜橋渡辺病院循環器内科
-
友岡 俊夫
桜橋渡辺病院内科
-
上田 真喜子
大阪市立大学医学部病理病態学
-
中埜 粛
大阪大学医学部第1外科
-
榊 成彦
大阪大学医学部 第一外科
-
榊 成彦
桜橋渡辺病院心臓外科
-
上田 真喜子
大阪市立大学 第2病理
-
荻原 俊男
大阪大学第四内科
-
久堀 周治郎
関西労災病院内科循環器
-
久堀 周治郎
関西労災病院内科
-
鎌田 武信
大阪大学第1内科
-
北風 政史
大阪大学第一内科
-
多田 道彦
大阪大学大学院病態情報内科学
-
久堀 周冶郎
関西労災病院内科
-
中 埜粛
市立泉佐野病院心臓血管外科
-
宮本 裕治
大阪大学大学院機能制御外科
-
宮本 裕治
大阪大学 大学院 医学系研究科 臓器制御外科
-
中島 光好
浜松医科大学薬理学教室
-
小林 克也
大阪府済生会中津病院循環器内科
-
瀬尾 俊彦
大阪府済生会中津病院循環器内科
-
戸田 常紀
大阪府済生会中津病院総合診療内科
-
水野 裕八
大阪大学循環器内科学
-
坂田 泰史
大阪大学大学院 医学系研究科 循環器内科学
-
延吉 正清
小倉記念病院
-
瀬尾 俊彦
大阪府済生会中津病院 循環器内科
-
川口 慶三
大阪府済生会中津病院循環器内科
-
小竹 親夫
大阪府済生会中津病院循環器内科
-
中島 光好
浜松医科大学
-
上田 真喜子
大阪市大第一病理
-
松田 暉
大阪大学第一外科
-
雨宮 彰
大阪大学医学部第一外科
-
川島 康生
国立循環器病センター心臓血管外科
-
中埜 粛
大阪大第一外科
-
川島 康生
大阪大第一外科
-
横井 良明
岸和田徳洲会病院循環器内科
-
早崎 和也
済生会熊本病院心臓血管センター内科
-
大谷 眞一郎
多根総合病院内科
-
武田 忠直
大阪市立大学医学部第一内科
-
松田 暉
大阪大第一外科
-
宮本 裕治
大阪大第一外科
-
馬場 雄造
桜橋渡辺病院心臓外科
-
倉谷 徹
大阪大第一外科
-
阪越 信雄
大阪大第一外科
-
竹内 一秀
大阪市大第一内科
-
武田 忠直
大阪市大第一内科
-
寺柿 政和
大阪市大第一内科
-
中埜 粛
大阪大学第一外科
-
勝谷 友宏
大阪大学大学院医学系研究科老年・腎臓内科学
-
勝谷 友宏
大阪大学 大学院 医学系研究科 加齢医学
-
勝谷 友宏
大阪大学 大学院 医学系研究科 加齢医学 講座
-
三上 洋
大阪大学 医学部 保健学科地域看護学
-
笠行 典章
大阪市大第一病理
-
成子 隆彦
大阪市立大学第一内科
-
中村 陽一
岸和田徳洲会病院循環器内科
-
中島 光好
東海大学 消化器内科
-
檜垣 実男
大阪大学大学院医学系研究科加齢医学講座
-
三上 洋
大阪大学第四内科
-
檜垣 実男
大阪大学第四内科
-
平田 展章
桜橋渡辺病院心臓血管外科
-
大西 健二
桜橋渡辺病院心臓血管外科
-
成子 隆彦
大阪市立大学 第1病理
-
山崎 慶太
野崎徳洲会病院循環器内科
-
北風 政史
大阪大学医学部第一内科
-
扇谷 信久
大阪冠症候群研究会(oacis)
-
星田 四朗
大阪労災病院循環器内科
-
宮本 裕治
大阪大学第一外科
-
渡部 安晴
大阪脳神経外科病院脳神経外科
-
坂田 泰史
大阪大学循環器内科
-
石田 良雄
国立循環器病センター・内科心臓部門
-
辻井 健一
大阪大学先進心血管冶療学
-
北畠 顕
大阪大第一内科
-
倉谷 徹
国立呉病院心臓血管外科
-
松井 秀夫
大阪大学第三内科
-
石田 良雄
大阪大第一内科
-
小塚 隆弘
大阪大学放射線科
-
小塚 隆弘
国立循環器病センター放射線診療部
-
鎌田 武信
大阪大第一内科
-
堀 正二
大阪大第一内科
-
早崎 和也
済生会熊本病院循環器科
-
渡部 安晴
大阪脳神経外科病院
-
明比 教幸
北大阪病院循環器内科
-
扇谷 信久
北大阪病院循環器内科
-
石川 秀雄
桜橋渡辺病院循環器内科
-
延吉 正清
京都大学医学部附属病院 循環器内科
-
大西 健二
桜橋渡辺病院 心臓血管外科
-
大西 健二
大阪府立病院心血外科
-
池田 嘉弘
大阪府済生会中津病院
-
藤田 英樹
大阪府済生会中津病院
-
林 孝浩
大阪府済生会中津病院
-
川島 康夫
大阪大学第1外科教室
-
松原 昇
明和病院内科
-
阿部 諭吉
関西労災病院内科
-
成子 隆彦
大阪市大第一内科
-
大谷 眞一郎
大阪市大第一内科
-
黒田 忠
大阪大学先進心血管冶療学
-
阪越 信雄
大阪大学第一外科
-
北畠 顕
大阪大学第一内科
-
水野 裕八
大阪警察病院心臓センター
-
水野 裕八
大阪大学 大学院医学系研究科循環器内科学
-
水野 裕八
大阪大学先進心血管冶療学
-
神谷 敦
大阪大学医学部老年病医学
-
桧垣 實男
大阪大学 医系研究 加齢医
-
田中 正治
サントリー生医研
-
宮本 裕治
八尾徳洲会病院心臓血管外科
-
林 孝浩
大阪府済生会中津病院循環器内科
-
桧垣 實男
大阪大学第四内科
-
楽木 宏実
大阪大学第四内科
-
雨宮 彰
大阪大学第一外科
-
谷 明博
真生会富山病院内科
-
河口 明人
国立循環器病センター研究所病因部
-
山本 章
箕面老人福祉施設
-
池田 嘉弘
市立加西病院内科
-
光籐 和明
倉敷中央病院循環器科
-
山本 章
箕面市立老人保健施設
-
小谷 順一
大阪大学先進心血管治療学
-
角辻 暁
野崎徳洲会病院循環器内科
-
橘 公一
大阪大学先進心血管冶療学
-
戸田 常紀
大阪府済生会中津病院循環器内科
-
南都 伸介
大阪大学先進心血管治療学
-
小谷 順一
関西労災病院 循環器科
-
河口 明人
国立循環器病センター研究所
-
中村 陽一
国立循環器病センター病理部門
-
藤田 英樹
三木市立三木市民病院循環器科
-
大江 洋史
大阪府立病院心臓内科
-
坂田 泰史
大阪大学大学院医学系研究科
-
田中 正治
サントリー・生医研
-
森田 泰博
サントリー生物医学研究所
-
大野 知親
サントリー生物医学研究所
-
阿部 諭吉
大阪急性冠症候群研究会 (OACIS)
-
木村 和文
大阪大学バイオ研
-
大野 知親
サントリー(株)生物医学研究所・創学第2研究所
-
勝谷 友宏
大阪大学第四内科
-
谷 明博
大阪大第一内科
-
小塚 隆弘
大阪大中放
著作論文
- 1033 梗塞後心タンポナーデの臨床病理学的検討 : 発症様式と梗塞病態との関連
- 1003 梗塞後心破裂の臨床病理学的検討 : acute typeとsub-acute typeの比較
- 僧帽弁交連切開(OMC)後candida感染による大動脈弁閉鎖不全兼狭窄を来した1治験例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- P165 Acoustic Densitometry法を用いた心筋内収縮能較差についての検討 : 正常例と心筋梗塞例の比較
- 1062 心筋梗塞壁運動障害と心筋内収縮能較差との相関:Acoustic Densitometry法を用いた検討
- 0928 心筋梗塞急性期におけるIntegrated Backscatter解析の臨床的意義 : 再潅流効果の判定
- 再梗塞心電図の成因 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 急性心筋梗塞に対するlate reperfusionの心筋salvage効果 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- PTCA施行時の冠動脈解離の成因について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 再梗塞心電図の成因 : 梗塞量について : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 急性期血行再建をした心筋梗塞例における長期の壁運動改善動態の検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 切迫心筋梗塞の責任冠血管完全閉塞例の病態と機序 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 40) 左冠動脈主幹部を責任とする心筋梗塞(LMT梗塞)における急性期予後の規定因子(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 「高脂血症治療による冠動脈硬化の進展退縮効果に関する試験」ATHEROMA Study のデザイン・基礎成績および経過
- 心筋梗塞で発症し多発性脳梗塞を合併した両心房内粘液腫の1治験例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 冠動脈アテレクトミー材料を用いた増殖因子およびその受容体mRNAの解析 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞(AMI)早期におけるDobutamine(DOB)負荷エコー法による心筋viabilityの評価 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 急性心筋梗塞後の左室remodelingと左室拡張動態 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 急性心筋梗塞に合併する心室中隔穿孔の心機能とその血行動態規定因子 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 心筋梗塞急性期ドブタミン負荷エコーによる心筋viabiltyの予測 : 心筋コントラストエコー法との関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞に伴う左室拡張動態の変化 : 梗塞発症前後における経僧帽弁血流速の変化 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 心破裂(blow out type)の破裂前の形態的特徴 : 断層心エコーによる検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞例における"No reflow"現象の規定因子 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞急性期における心筋viabilityの判定 : Dobutamine負荷エコー法の有用性 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞における"no reflow"現象の意義 : 左室拡大の予測因子として : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 34) IVUSカテーテルの抜去に難渋した高度石灰化に対するステント留置症例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- Center-line methodを用いた新たな左室局所収縮能評価法の開発
- 0849 Very late reperfusion後に見られる局所壁運動、左室容積及びexpansionにより生じた梗塞部膨隆変形の変化の多様性
- 1. PTCA 後再狭窄の実態についての臨床調査 : 急性心筋梗塞に対する direct PTCA 後の再狭窄 : 梗塞発症様式との関連
- 心筋梗塞急性期における心筋コントラストエコー法およびドブタミン負荷エコー法による心筋 viability の評価
- 110) 急性心筋梗塞再灌流時後TIMI Flow Gradeの冠動脈血流速波形:残存狭窄との関係(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 74) 急性心筋梗塞におけるno reflowの心電図の特徴(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 180)急性心筋梗塞における冠動脈血流速波形の検討 : 心筋微小循環障害との関係(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 179)急性心筋梗塞再灌潅流後TIMI flow grade IIの意義(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 161)再灌流後早期の心筋壁厚変化の多様性とその臨床的意義 : 成因の検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 41)急性心筋梗塞(AMI)自然再疎通例の心電図変化 : 慢性期冠性T波(coroT)の消失と梗塞サイズ(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 1)Late reperfusionの心機能改善効果 : その規定因子の検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 151)急性心筋梗塞(AMI)の急性期心電図変化 : 再疎通と冠性T波(coroT)の形成(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 139)左前下行枝起始部病変に対するDirectional Coronary Athrectomy(DCA)の有用性 : PTCAとの比較(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 131)急性心筋梗塞に対するdirectPTCA後の再狭窄とACE遺伝子多型との関連について(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 97)梗塞前狭心症のpreconditioning効果(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- lschemic preconditioningと急性期PTCA時の心電図STの変化 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 急性心筋梗塞の冠性T波の変化 : その臨床的意義および壁運動改善との関連性 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 梗塞前狭心症の臨床的意義 : 非再疎通例における検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 再潅流療法によるQ波形成とQ波非形成の要因 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 梗塞前狭心症の臨床的意義 : 梗塞量に及ぼす影響 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 冠動脈狭窄部の平滑筋細胞遊走におけるアラキドン酸リポキシゲナーゼ代謝の役割 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 初回前壁急性心筋梗塞における再灌流障害に関する臨床的検討 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 心筋虚血再灌流障害の成因と対策
- 心筋梗塞発症様式とその臨床的意義 : 急性期冠血管病変ならびに梗塞病態との関連について : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 急性心筋梗塞における再潅流後の血中フリーラジカル動態 : 虚血時間による検討 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 不安定狭心症に対する緊急PTCAの有用性 : 病態、冠血管病変との関連 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- DCA後の冠動脈再狭窄形成における平滑筋細胞遊走能と脂質ラジカルの意義 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Directional coronary atherectomy の初期成績と、遠隔期再狭窄率からみた適応 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 非Q波梗塞(non-QMl)の急性期冠血管像とその梗塞成因との関連性 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞におけるischemic preconditioning効果 : 再疎通例と非再疎通例の相違 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋の虚血耐性獲得とその臨床的意義 : 心筋梗塞急性期の治療 : 第56回日本循環器学会学術集会
- 非Q波梗塞の成因 : 梗塞責任血管完全閉塞例の臨床像と特徴 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 急性期造影時責任血管完全閉塞例での非Q波梗塞成因の検討 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 重症ポンプ失調を伴う急性心筋梗塞の病態と予後 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- OMIの低心機能例に対するPTCAの効果 : 特に心機能改善効果 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 再疎通療法後の再閉塞に対するPTCA療法の効果 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- P034 急性心筋梗塞(AMI)自然再疎通例の心電図変化 : 慢性期冠性T波(coroT)の推移と梗塞病態
- P087 冠動脈硬化巣におけるPDGF-B鎖およびβ受容体の発現 : 冠動脈アテレクトミー材料を用いた解析
- PESP(RI法)により残存心筋を評価しえた1例
- 91)梗塞部心筋壁厚の急性期変化 : 再潅流の影響と臨床的意義(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 88)急性心筋梗塞例における"No reflow"現象の意義 : 院内予後との関係(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 0721 心筋梗塞における急性期梗塞部壁厚変化の意義とその機序 : 冠微小循環との関連から
- 梗塞発症後の再疎通療法による血中ミオシン軽鎖(MLC-1)の遊出動態 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 急性心筋梗塞のCKの流出動態の解析 : 梗塞進展過程と再疎通効果の評価 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 急性心筋梗塞の再疎通心電図 : 梗塞病態との関連について : 第58回日本循環器学会学術集会
- Directional coronary atherectomy後の再狭窄の特徴 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞の発症様式と胸痛の臨床的意義 : CPKの流出動態(梗塞の進展過程)との関連について : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 急性心筋梗塞後心破裂の検討 : 早期心破裂と左心室内収縮不均衡の関係 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 日本人における心筋梗塞の遺伝的リスク ファクターとしてのアンジオテンシン変換酵素遺伝子欠失多型の意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞のミオシン軽鎖(MLC-1)の遊出動態 : 再潅流療法との関連と臨床的意義 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心原性shockを伴う急性心筋梗塞の病態と再疎通療法の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 1003 遅延再灌流例における心筋微小循環障害の特徴とその意義 : 心筋コントラストエコーによる検討
- 1002 Angiographical 'No Reflow'の冠動脈血流速波形の特徴 : 微小循環障害との関係
- 急性心筋梗塞の再灌流後に認められる"no reflow"現象の成因と臨床的意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心原性初shockと呈する急性心筋梗塞の病態と再疎通療法の意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 胃平滑筋肉腫に前壁梗塞を合併し, 左冠動脈主幹部に高度狭窄を有した1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 急性心筋梗塞のischemic preconditioning(IP)効果 : 実験モデルと臨床例のIP効果の相違について : 第58回日本循環器学会学術集会
- Directional atherectomyにより得られた新規狭窄および再狭窄病変 : 組織病理学的、免疫細胞化学的検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞のポンプ失調の病態と再疎通療法 : 初回梗塞と再梗塞の相違について : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 狭心症に対する冠動脈アテレクトミーの成績 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 急性心筋梗塞再潅流時のST上昇の解析 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 循環器専門病院とCCU : その現況,問題点と運営の工夫 : 循環器専門医活動と現況 : 都市
- P427 心筋梗塞の急性期死亡における梗塞伸展(infarct expansion)の意義
- P421 ポンプ失調合併の急性心筋梗塞に対する再疎通療法の効果と限界 : 冠血管病変からの検討
- P214 Late reperfusionの心機能改善効果 : その規定因子について
- 1157 心筋梗塞再疎通後の経時的ST変化とその意義 : 再灌流障害、微小循環不全の関与
- 1153 再梗塞心電図の解析 : 再梗塞における初回梗塞Q波の変化とその成因について
- 0217 急性心筋梗塞の早期破裂と晩期破裂の相違 : 臨床、病理学的検討
- 病変形態によるdirectional coronary atherectormy(DCA)の有効性 : 遠隔期再狭窄率からの検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 急性心筋梗塞における冠微小循環の急性期変化とその意義 : `No reflow'現象は進行性か? : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞のポンプ失調合併例の急性期予後と再疎通療法の効果 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 梗塞後早期心破裂の危険因子の検討 : 左心室収縮動態の意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞における梗塞前狭心症の意義 : 再灌流障害と梗塞前狭心症 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞における冠再灌流直後の梗塞部心筋肥厚の臨床的意義と心筋障害との関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 高齢者の初回心筋梗塞 : 予後、死因とその関連因子について : 第58回日本循環器学会学術集会